SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


【5659】robot

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年01月22日(水) 00時03分 -
設定
引用なし
パスワード
## バトルポット

BATLEPOT
BATLEPOT, ばとるぽっと, バトルポット, 1, 2
陸, 4, S, 5000, 200
特殊能力
バトルポット
S.E.E.D.システム
3000, 100, 900, 90
-ACA, L&D_BatlePot.bmp
シードバルカン,        1100, 1, 2,  +5, 10,  -,  -, AABA,  +5, 光連L10P
ナイーブソード,        1600, 1, 2, +20,  -, 10,  -, AACA, +10, 光格P(ViVi)
スクリュータックル,      1900, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 光突JL3(ViVi)
ハートホーミングミサイル,   1600, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AAAA,  +5, 光実H(LuLu)
プラトニックスプレッドボム,  2100, 2, 5, -10,  5,  -,  -, AABA,  -5, 光実H(LuLu)
パピーレーザー,        1500, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA, -20, 光B(KiKi)
プリティビット,        1800, 2, 5, +20,  8,  -,  -, AACA,  +0, 光実誘B連L4(KiKi)

# 基本形のデータ
# 同乗するナビゲーターであるQ−TRONに応じて形態を換装するという設定・描写的都合、
# Q−TRONとの感情値の高まりによって性能が向上する点の再現を
# Q−TRONのレベルに依存している都合などから、
# いずれかのQ−TRONを乗せると、必要技能制御により愛称やアイコン、機体性能が変化し
# 擬似的に自動換装する形をとっている。
# このシステム上、最初に必ずいずれかのQ−TRONを乗せておく必要がある。
# 原作的に登場するバトルポットは一機、そのメインパイロットも一人なので
# 乗せ変えのシステム上、一度いずれかのQ−TRONがサポートパイロットとして乗ってしまえば、
# それ以後必ずいずれかのQ−TRONが同乗していることになるはず。


BATLEPOT(イベント)
BATLEPOT, ばとるぽっと, バトルポット, 1, 2
陸, 4, S, 5000, 200
特殊能力
S.E.E.D.システム
3000, 100, 900, 90
-ACA, L&D_BatlePot.bmp
シードバルカン,        1100, 1, 2,  +5, 10,  -,  -, AABA,  +5, 光連L10P

# プロローグ再現用の、どのバージョンにも換装していない状態で出撃する時用のバトルポット。
# イベント用。
# 上述のバトルポットも、Q−TRONが誰も乗っていない時は一応この形態になっています。
# ただこの形態でも、設定上Q−TRONなしで出撃することはありえないので注意。


# 各種バトルポット換装形態
# 実際に各Q−TRON搭乗時にどういう性能になるかを示したデータ
# 一応単独で動くようにはなっているはずなので
# イベント用なんかに使うときにもどうぞ。


V-SILHOUETTE
V-SILHOUETTE, ぶいしるえっと, バトルポット, 1, 2
陸, 5, S, 5000, 200
特殊能力
S.E.E.D.システム
3600, 150, 1100, 105
-ACA, LD_VSilhouete.bmp
シードバルカン,        1100, 1, 2,  +5, 10,  -,  -, AABA,  +5, 光連L10P
ナイーブソード,        1600, 1, 2, +20,  -, 10,  -, AACA, +10, 光格P
スクリュータックル,      1900, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 光突JL3

# ViVi搭乗時の形態
# 高機動近接格闘型。最高の移動速度と二段ジャンプを有し、感覚的な機動戦闘を得意とする。
# 3Dアクションゲーム的にはもっともベーシックな性能と言える。
# 当然遠距離戦闘は苦手で、砲撃を掻い潜って攻撃しないといけないのに、近接戦闘ができないメガメドロをもっとも苦手とする。


L-SILHOUETTE
L-SILHOUETTE, えるしるえっと, バトルポット, 1, 2
陸, 3, S, 5000, 200
特殊能力
S.E.E.D.システム
ホバー移動
4200, 150, 1500, 70
-ACA, LD_LSilhouete.bmp
シードバルカン,        1100, 1, 2,  +5, 10,  -,  -, AABA,  +5, 光連L10P
ハートホーミングミサイル,   1600, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AAAA,  +5, 光実H
プラトニックスプレッドボム,  2100, 2, 5, -10,  5,  -,  -, AABA,  -5, 光実H

# LuLu搭乗時の形態
# 重装甲大火力の拠点防衛型。
# 逆間接型の脚部、腕の代わりに装着された砲身、人型を逸脱して戦車と言ったほうが近い体型など
# 完全にどこぞのデストロイドモンスターかガチタンのAC。
# 移動力が絶望的で、ジャンプもできない等機動力は死んでいるが
# ゲーム中最強の火力と装甲を有し、真正面から撃ち合って削りあいに競り勝つという
# 力押しかつ技術力を要する玄人向けの機体で、ゲーム中一番扱いが難しい。
# 索敵、移動、複数機への対応を迫られるキングセクトをもっとも苦手とするが
# ルミドーナスのような機動力の高い相手にも苦戦は必至なうえ
# ファンタズマやツバサーも動きが速いため、全体的に難易度がかなり高い…


K-SILHOUETTE
K-SILHOUETTE, けいしるえっと, バトルポット, 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 200
特殊能力
S.E.E.D.システム
3200, 150, 1000, 95
AACA, LD_KSilhouete.bmp
シードバルカン,        1100, 1, 2,  +5, 10,  -,  -, AABA,  +5, 光連L10P
パピーレーザー,        1500, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA, -20, 光B
プリティビット,        1800, 2, 5, +20,  8,  -,  -, AACA,  +0, 光実誘B連L4

# 最新鋭機でオールレンジ型。唯一飛行が可能だが、反面脆弱。
# ぶっちゃけゲーム最強ユニットで、飛びながらビットを撃ってれば大体勝てるというお手軽な強さ。
# 高速格闘型のルミドーナスが、一応比較的相性が悪いのだが、特に苦戦せずに勝てるレベル。
# …ゲームだとルミドーナス、空中の敵に攻撃手段ないし。
# SRC的にも使いやすい機体ではあるはずだが、火力が低めなのでボスには辛いか


グランベース(L&D)
グランベース, 戦艦, 1, 1
空, 4, L, 10000, 150
特殊能力
補給装置
修理装置
5500, 180, 1100, 75
A--A, LD_GranBase.bmp


#バトルポッドの母艦であり、タイムマシンであり、Q−TRONたちの生活空間。
#高さは約16m。最大全幅40m。
#イメージ的にはグラドストライポッドキャリアをもっと四角く大きくしたイメージ。
#武装等はないようで、ゲーム中でもムービー内でしか登場しない。
#あくまでイベント用のユニットとしてデータ化


## ジャム
# 原作的にはあらゆる物理兵器が無効で、核さえも効かず、むしろ破壊エネルギーをくれてやるだけ
# ダネージを与えられるのはS.E.E.D.システムを搭載したバトルポットの攻撃のみ…
# というどっかの使途のような厄介な能力もちなのだが
# 共闘を視野に入れて再現性を大幅に緩和。
# 物理属性攻撃は威力が30%低下するが効くには効く。魔法と精神攻撃は普通に効く
# 光属性なら弱点を突ける、という感じに。
# 物理的に接触が可能なんだから破壊できても不思議ではない、はず


エンブリオ
エンブリオ, ジャム, 1, 1
空, 2, M, 2000, 70
特殊能力
ジャム
テレポートLv3
4000, 80, 700, 40
A--A, LD_Embryo.bmp
触手,            1400, 1, 2, +10,  -, -,  -, AABA, +10, 実誘P

# ジャムの基本形、目玉が沢山ついた肉団子というか。
# 未来の映像では大量発生していたこともあり、一番雑魚としてばら撒くのに向いている。


キングセクト
キングセクト, ジャム, 1, 2
陸地中, 3, M, 4000, 100
特殊能力
ジャム
5000, 100, 800, 50
-ABA, LD_KingSect.bmp
増殖ジャム,         1500, 1, 4, +20, 20,  -,  -, AABA,  +0, 実誘
===
分裂,    召喚Lv1=キングセクト増殖ジャム(空中) 再行動, 0, 10, -, -, -


キングセクト増殖ジャム(空中)
増殖ジャム, ぞうしょくじゃむ, ジャム, 1, 1
空, 4, M, 1000, 50
特殊能力
ジャム
召喚ユニット
追加パイロット=ジャム(L&D)(ザコ)
パーツ分離=分離 キングセクト増殖ジャム(地上)
2000, 50, 500, 50
A--A, LD_Worker_F.bmp
幼体攻撃,          1200, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実追

キングセクト増殖ジャム(地上)
増殖ジャム, ぞうしょくじゃむ, ジャム, 1, 1
空陸, 3, M, 1000, 50
特殊能力
ジャム
追加パイロット=ジャム(L&D)(ザコ)
パーツ合体=キングセクト増殖ジャム(空中)
2000, 50, 500, 40
-ABB, LD_Worker_G.bmp
自爆,            1500, 1, 1, +20,  1,  -,  -, AAAA, -10, 突自


#小説によれば約15m
#巨大な虫のようなジャムで、本体は攻撃せず、同じような姿をした増殖ジャムを生み出しては地中に潜り
#またランダムな箇所に現れては増殖する、というサイクルを延々繰り返す。
#子機分離型とでもいうべきジャム。
#原作ゲームでは増殖ジャムも全て倒さないといけないが、SRC的には本体を倒すと増殖体も消える上
#一体一体しか召喚されない点に注意。
#CPUは地面に潜ったりもしてくれないので、原作的な動作を追及する場合はシナリオ面でのフォローを
#ちなみにLuLuは虫が苦手なため、機体の特性もあって相性最悪なジャム


メガメドロ
メガメドロ, ジャム, 1, 2
陸, 1, L, 6000, 100
特殊能力
ジャム
7000, 180, 1200, 40
-AA-, LD_MegaMedor.bmp
バリア,          1700, 1, 1, +40,  -, 20,  -, AAAA, +10, 先吹L1
巨大ホーミング弾,     1800, 2, 5, +15, 12,  -,  -, AABA, +10, 実H


#最大級の大型ジャム
#バリア:バリアと言っても防御用のものではなく、近接距離まで接近した敵を一方的に弾き飛ばしダメージを与えるというもの
#これのせいでVシルエットは得意の格闘戦を完全に封じられることになる。
#しかしデータでは運動性が低いこともあってそうそう当たらないので、
#SRC的には普通に近接戦闘で何とかなってしまったり
#ちなみにデータ上では再現してないが、撃破するとドロドロに融解しながら大爆発を起こし
#近くにいると大ダメージを受ける


ルミドーナス
ルミドーナス, ジャム, 1, 2
陸, 5, L, 4000, 100
特殊能力
ジャム
HP回復Lv1
5200, 100, 900, 70
BABA, LD_Luminados.bmp
突進,          1700, 1, 1, +20, -,  -,  -, AABA,  +0, 突

#小説版よると約50m
#…ゲーム内ではそこまででかくなかったような
#高速でのダッシュ移動&タックルを武器とし、クリスタル状の外殻には再生能力がある
#作中上空の敵に飛び上がって攻撃したりはしないのだが、空中から攻撃してれば安全に勝てるというのも違うかなと


ファンタズマ(L&D)
ファンタズマ, ジャム, 1, 2
空, 4, M, 7000, 110
特殊能力
テレポートLv1
ジャム
8000, 150, 1200, 70
AACA, LD_Fantasma(R).bmp
レーザービット,     1600, 2, 4, +20,  6,  -,  -, AACA,  +0, 実誘B連L4
体当たり,        1700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AABA,  +0, 突
ミサイル乱射,      1800, 2, 5,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +5, 実H

#小説版によるとバトルポット一個大隊を全滅させたことがあるという最強のジャム
#小説版ではKiKiが記憶と引き換えに放ったハートブレイザーでほとんど相打ちのようにして倒した。
#ゲームでは常に三体1セットで行動。ゲームシステム上同じHPを三体で共有していた。
#LuLuの台詞によれば、複数の実体をもった一体のジャムらしい。
#体色が3パターンあり、赤い時は体当たり、青いときはミサイル、緑のときはビット攻撃と
#各Q−TRONに対応した色・攻撃を有する。
#パートナーのQ−TRONによって体色が変化する順番が異なり
#ViViの場合は赤→緑→青
#LuLuの場合は青→赤→緑
#KiKiの場合は緑→青→赤
#となる。データ的にはシンプルにしてあるが、拘る場合にはシナリオ側での制御を。
#体色の変化自体はアニメーションで対応しているので、攻撃パターンの制御だけでよいでしょう。
#ちなみに基本状態のアイコンは赤


ツバサー(第一形態)
ツバサー, ジャム, 1, 2
陸, 5, M, 15000, 170
特殊能力
ジャム
ホバー移動
EN回復Lv1
12000, 180, 1500, 80
-ABA, LD_Tubasa(First).bmp
ホーミング弾,     1800, 1, 3,  +20,  -,  10,  -, AABA, +10, 実H間
ファイナルビーム<MAP>, 2000, 1, 5,  +5,  -,  40, 120, AAAA, +10, BM直脱
ファイナルビーム,   2300, 2, 5,  +10,  -,  30,  -, AAAA, +20, B脱


# ラスボス
# ほぼ完璧な人型をしている

#ホーミング弾:二発同時発射されるエネルギー球。原作で迎撃できたのでなんとなく実属性にしてしまったが
#B属性の方が無難だろうか。単純に追いかけてくるのではなく、死角から後方に回り込み、背後から襲ってくるという
#非常に避けにくい攻撃。しかもよけても追いかけてくる。
#ファイナルビーム:攻略本では極太レーザーと書かれているが、小説版によると高出力のストレスパーティクル波であるらしく
#威力がすさまじい上に精神にも悪影響を及ぼす。

#※ストレスパーティクル
#小説版で解説されるジャムのエネルギー源。思いやりによって育まれるS.E.E.D.とは対極のエネルギーで
#破壊活動や、人のストレス等の負の感情エネルギーによってチャージされる。
#ジャムはこのストレスパーティクルを常に周囲に照射しており、不安や恐怖といった負の感情を誘発し
#トラウマを抉られるような感覚に襲われる。
#…主人公NT勢とかが酷い反応しそうである。

#ユニット的にはファイナルビームの脱属性と、高命中反撃不能のホーミングミサイルの嫌らしさに悩まされ
#かつEN回復のために息切れが望めない、積極的な攻撃による速攻を望むべき相手、でしょうか。


ツバサー(第二形態)
ツバサー, ジャム, 1, 2
空, 6, M, 20000, 200
特殊能力
ジャム
EN回復Lv1
15000, 200, 1700, 90
A--A, LD_Tubasa(Second).bmp
突撃,         1900, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ファイナルビーム<MAP>, 2100, 1, 5,  +5,  -,  40, 120, AACA, +10, BM直脱
ファイナルビーム,   2400, 2, 5,  +10,  -,  30,  -, AACA, +20, B脱


#第二形態
#HPが減ってくると唐突に背中から羽が生えて飛行形態となる

300 hits



1086 / 6687 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

537,257

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター