※リンク先が無くなっている等の問題がある場合にはタイトル横の [管理者に通知] リンクを押してください
1 - 20 ( 99 件中 ) [ / 1 2 3 4 5 / 次ページ→ ]
〜概要〜
版権巨大ロボットを集めながら敵と戦い、
無限に続く階層を攻略していくSRPGです。
某ロボット大戦に近いゲームバランスで、
ランダムダンジョンを遊ぶことができます。
「攻撃」「反撃」「SP」といった、
あの頃の昔懐かしきゲーム性を彷彿とさせる、
シンプルにして中毒性の高い遊びごこちが特徴です。
〜登場作品〜
全331作品。仲間は612種類。
誰もが知るようなメジャーロボットから、
誰もが知らないようなマニアックなロボットまで、
そしてまさかのアレまで! 幅広く参戦しています。
ロボット作品50年の歴史が今、ここに集結!
〜参戦作品〜
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムAGE
真マジンガー 衝撃! Z編
新ゲッターロボ
鋼鉄神ジーグ
光速電神アルベガス
翠星のガルガンティア
革命機ヴァルヴレイヴ
JINKI【人機】
健全ロボ ダイミダラー
Bビーダマン爆外伝
アイドルマスターXENOGLOSSIA
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
ウルトラマン
鉄腕アトム
他300作品
[2017.10.03] Ver10.1.00を公開〜随時更新中
このページではゲームのリリース報告をしていません。
恐れ入りますが最新版の情報は、
ゲームの配布ページや作者のツイッターをご確認ください。
2018/2/26 サイト移転によるURL修正。
全40話完結済み。
◆主な登場作品◆
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 StarDustMemory
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
ゲッターロボ
マジンガーZ
超電導カンタム・ロボ
スーパーロボット大戦F
無敵超人ザンボット3
その他
宇宙世紀ガンダムの世界を舞台に、
アイドルマスターシリーズのアイドル達が、
モビルスーツに乗って戦うシナリオです。
ランダムでアイドルやMSが手に入る、
「ガチャ」で戦力を集めて宇宙世紀を戦い抜こう!
2018/01/04
アイコン新調140個程追加。あとMSデータの追加更新など。
2017/12/24
アイコンとデータの更新。
ユニットアイコン500個ほど新調しました。
2015/08/09
ガチャを回しすぎるとエラー落ちする不具合を修正しました。
2013/07/11
シナリオ完結。
9割ガンダムのシナリオです。
カードゲームの様にショップでパックを買ってユニット&キャラ入手。
それをコスト内で部隊編成して戦います。ストーリーとかは特にないです。
戦闘はメイン武器(ライフル等)のみ選択使用可で、
格闘射撃が高いとサブ武器(バルカン等)が追加攻撃で発動するギレンの野望チックです。
独自データなので注意。
2/12 バグ修正。
宇宙世紀0079年1月3日、地球から最も遠いスペースコロニー・サイド3は、ジオン公国を名乗り独立を宣言した。戦況が膠着状態となって9ヵ月あまり、サイド3での1つの再会から物語は始まる。
「機動戦士ガンダム」シリーズの1年戦争をジオン公国突撃機動軍の1部隊から描いた作品です。既成作品のキャラクターも登場しますが、プレイヤーキャラクターのほとんどがオリジナルです。
自軍ユニットの多くがリックドムなどの量産機であるため、撃破されても修理費が非常に安いのが特徴です。
全14面
メキシコ戦線――ここは、ジオン公国軍の地球上での拠点キャリフォルニア・ベースと地球連邦軍の本部ジャブローの中間に位置する激戦区の1つである。古代アステカ帝国の軍神の名に由来するこの地で、新たな物語が始まる。
「機動戦士ガンダム」シリーズの1年戦争を地球連邦軍の1部隊から描いた作品です。既成作品のキャラクターも登場しますが、プレイヤーキャラクターのほとんどがオリジナルです。
自軍ユニットの多くがジムなどの量産機であるため、撃破されても修理費が非常に安いのが特徴です。
全19面
竜馬「ついてこれる奴だけついてこいッ!」
第82話「三体のGR」
第83話「号砲一発!!銀河中心殴り込み艦隊始動!!」
第84話「勇者王、最期の刻!」〜復活の白き箱舟〜
第85話「我が名はG(ジェネシック)」〜超勇者黙示録〜
第86話「神話(マイソロジー)」
新規参戦作品
鉄人28号
トップをねらえ!ネクストジェネレーション
勇者王ガオガイガーFINAL
鉄人28号(Tethujin28.mid/Tetujin28.mid)
ANGEL ATTACK(EVA_AngelAttack.mid)
A STEP FORWARD INTO TERROR(EVA_AStepForwardIntoTerror.mid)
魂のルフラン(Soul Refrain.mid)
Synchrogazer(SZS_Synchrogazer.mid)
来るべき近未来…
人類は第3のエネルギー革命、シズマドライブの発明によりかつてない繁栄の時を迎え、
第13回ガンダムファイトの開催を、今や遅しと待ち構えていた…。
だが、その輝かしい平和の陰で激しくぶつかり合う二つの力があった!
これは、人類存亡をかけて戦う『G』の名を冠する熱きスーパーロボット達の物語である!
登場作品
機動武闘伝Gガンダム
ジャイアントロボ
勇者王ガオガイガー
トップをねらえ!
ガンダム
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ミスター味っ子
他
・シナリオ概要
放課後に異世界に召喚され版権ロボに乗って戦う
ごく一般的な異世界召喚系ファンタジーシナリオ。
・以下のような方におススメです
とりあえず自分が好きな機体が動いているのを見たい。
王道召喚ファンタジーとか大好物です。
多少のメタは気にせずにプレイします。
・以下のような方にはおススメ出来ません。
版権ロボにオリキャラ乗せるのは認められない。
キャラクターが版権作品に言及するのは気に食わない。
リア充広く遍く爆死しろ!
なお、本シナリオにはBGMが添付されておりません
敷島MIDIパック(http://www.shikishima.jpn.org/)
サウンドパック(http://www.gsc.ne.jp/materials_bgm_user.php)
よりBGMをダウンロードしてプレイして下さい。
なおサントラ等から機動戦士ガンダムUCのUnicornを
G0096_UC.midに変更してMIDIフォルダに入れると流れます。
・更新履歴
2012/10/27 全ルート完結。
2015/05/09 サイト変更
スパロボに登場する機体にオリジナルのパイロットを乗せて戦わせるダンジョンものです。
■特徴
・戦闘バランス
α外伝〜IMPACT以降に近いデータバランス。できるだけスパロボ登場時に近いデータにしてあります。
・キャラメイク
入力した名前によってステータスが決まるキャラメイクシステム。条件を満たしたパイロット同士を合体させることも可能です。
・捕獲
HPを削って敵を捕獲。捕獲した機体は売却したりパーツにしたり一部は自軍で使用も可能。
・全身戦闘アニメ
できるだけスパロボ風に近づけた戦闘アニメ。全ユニット全武装をフルアニメ化(予定)。
2015/3/22登録
今まで登録せずに公開していました、すみません。
スパロボ風シナリオ、全23話完結済みです
バグ修正&各種追加を行いました
参戦作品
・亜空電神サイヴァリオン
・機動武闘伝Gガンダム
・ゲッターロボG
・ストライクウィッチーズ
・超電磁ロボ コン・バトラーV
・破邪巨星Gダンガイオー
・マグネロボガ★キーン
・マジンガーZ
☆シムーン
☆超獣機神ダンクーガBURN
・神獣転身ヴァーミリオン(オリジナル)
<主な要素>
・ACEボーナス、ACEエンブレム、フル改造ボーナス完備
・70年代作品の出番多め
・アップデートに伴い仲間加入キャラを数名追加、難易度向上
追記:連絡先アドレス kerokerodebug@yahoo.co.jp
アイコン追加(バーニングブロウ、どれい獣デモンなど)
※URL変更し忘れていたので直しました
多分正統派スパロボです。
参戦作品
機動戦士クロスボーンガンダム
機動新世紀ガンダムX
機動武闘伝Gガンダム
蒼き流星SPTレイズナー
銀河旋風ブライガー
マシンロボ〜クロノスの大逆襲〜
忍者戦士飛影
超獣機神ダンクーガ
トップをねらえ!
冥王計画ゼオライマー
新世紀エヴァンゲリオン
真ゲッターロボVSネオゲッターロボ
勇者エクスカイザー
勇者王ガオガイガーFINAL
ゼノギアス
2015/2/21
フェイ編最終話公開
エリィ編最終話公開
後日おまけシナリオ公開予定です。
ストーリー:
U.C.0079
地球連邦のMSパイロット、シン=ゼフェル中尉は
戦場で一機のモビルスーツと交戦する。
そして、運命は動き出す……。
一年戦争を舞台にした、ガンダムのオリジナルシナリオです。
演出でSRC史上最高レベルを目指して製作しました。
更新履歴
2014/09/06
β版ver,6.11公開
変更内容:戦闘難易度調整、表示不具合など修正
『スーパーロボット大戦』後の荒れ果てた地球。
その片隅の小さな街で全世界を揺るがす戦いの産声が上がる。
これが「『俺達のスーパーロボット大戦』だ!」
そんな感じの某匿名掲示板で発足した匿名版権オリジナルリレー。
オリ鬼械神、オリガン、オリマジンガー等の競演をお楽しみ下さい。
・メイン参戦元ネタ作品
機神咆哮デモンベイン
機動戦士Vガンダム
マジンガーシリーズ
オーバーマン キングゲイナー
ゲッターロボサーガ
トランスフォーマー 超神マスターフォース
ZOIDSシリーズ
ANUBIS −ZONE OF THE ENDERS−
冥王計画ゼオライマー
大空魔竜ガイキング
06/18、戦闘アニメ微改定
平凡な毎日をおくるキミは、ある日、友人の誘いで、SRCと呼ばれるゲームをプレイする事になる。
その時、キミは知らなかった。
それが、遥か彼方の世界で繰り広げる冒険の始まりである事を……
戦乱に震える大地をロボットと共に駆け抜けろ!
君が選んだ選択で、相棒と能力が決まる!
全13話 完結済み
※ 本シナリオはhighmix様がhighmix.netで公開されている、
『スパロボ診断テストMX』と呼ばれるツールを元に作成したキャラクターを使った版権オリシナリオです。
版権作品からはユニットのみの登場で、キャラクターが一切登場しませんので予めご了承ください。
リレー参加者が設定したキャラクターの他にも、
プレイヤーの分身となるキャラクターを設定し、シナリオをプレイできます。
2014年6月2日
DLサイトのアドレスを修正
逆転裁判のナルホド君とマヨイちゃんが
ちからずくのロボット裁判に挑みます
サイキックロボット『イッパツマン』のコスプレで
全編コメディの全56話。完結済み
【更新】05/17 改訂1.1版
進行不能のバグを修正
井戸端SRCでご指摘くださった方、ありがとうございます
そして大変すみませんでした
【特徴】
登場人物は約280名。敵味方問わず誰でも自軍に編入可
育成システムで脇役をエース級に鍛えることもできます
全滅退却OKおまけにクリア済みステージセレクト有り
2周目用のハードモードも付けました
ローカルユニット追加も容易です
軽い小ネタ漫才を肴に好きなキャラを好きなだけ
使い倒す楽しさ。そんな娯楽性を目指しています
【メイン参戦キャラ】
アラド=バランガ
赤座あかり※
嵐山悟郎※
ブライト=ノア
ヒイロ=ユイ
デュオ=マックスウェル
柊つかさ
高良みゆき
野比のび太
ドラえもん
……etc.詳しくは配布サイトで
※顔グラが用意できずネタアイコンです
ファンの方ごめんなさい
※あかりちゃんは50話クリア後にグラが変わります
絵師の方にはただひたすら感謝感謝です
ここまではいつものロボット大戦でした。
でも、ここからはいつものロボット大戦じゃない。
私にはそんな気がしていたんです。。。
○登場作品
ゲッターロボ
マジンガーZ
グレートマジンガー
無敵鋼人ダイターン3
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム0083
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF−91
機動戦士Vガンダム
新機動戦記ガンダムW
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
魔装機神
ヒーロー戦記
その他いつものスパロボ常連の人たち。。。
カツ 「…が、まさかあんなことになるなんて…。こうなったら僕が行きます!」
ありそうでなかった、もうひとつのロボットたいせん。
エースを失った今、彼らは何を見せてくれるのか。
なおひらが送る超問題作俗物コメディ。なんとなく公開。
14.4/10 Ver2に更新 文章や演出、戦闘バランスを全体的に整理。
過去に某所とかで作ったコンペ用作品(東方コンペ系以外)を纏めたものです。
かなり昔に作ったものが多数なので出来が荒いのはご容赦を。
一応バグ微修正とかしました。
※内容物※
・月より来る悪魔(版権等身大+オリ)
・ドラゴン隊(ガンダム系オリ)
・EvilSeed(版権ロボ)
・おやっスパロボの様子が……BBBBB(版権ロボ)
何とあの最新プリキュアがスキャンダル参戦!?
SRC史上かつてない衝撃シナリオを君はしたか!?
【ストーリー】
謎の新しい敵に追い詰められるドキドキ!プリキュア。
トドメを刺されようとしたとき新たなプリキュアが!?
果たして彼らの実力とは!?
参戦作品
ドキドキ!プリキュア(おともだち掲載版)
その他
12/22
クリアできない幼女の為に応援コマンド追加!
全年齢全ての人が楽しめます!
2013年のクリスマス企画として制作したシナリオです。
昨年の【全滅クリスマス 殲滅篇】の続きとなっておりますが、前作をプレイしていなくても問題ありません。
ゆゆ式は関係ありません。
キャラ崩壊、下ネタがちょっぴりたくさん多めなのでご注意ください。
演出にGSCサウンドパックと敷島MIDIパックを使用しているので、お手数ですがご用意くださいますようお願いします。
消サレルナ、コノ想イ 忘レルナ、我ガ痛ミ
ゲーム版『ゼーガペイン』メインの二次創作SRCシナリオです。
『R-TYPE TACTICS』っぽい戦闘システムを搭載。
<登場作品>
ゼーガペインXOR
ゼーガペインNOT
トリガーハート エグゼリカ エンハンスド
R−TYPE
※R戦闘機のパイロットは、ほぼオリジナルキャラクターです。
13/12/01更新
◆追加ステージ
番外編
『琥珀色の風、この美しき宇宙』
"シナリオ_コンプリートデータ"をロードして次のステージを選択すると、イベント後にインターミッションに追加されます。
全作戦終了。ヲヤスミ、ケダモノ。