※リンク先が無くなっている等の問題がある場合にはタイトル横の [管理者に通知] リンクを押してください
21 - 40 ( 136 件中 ) [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 / 次ページ→ ]
RPG風のシステムを取り入れたオリジナル等身大シナリオです。
作者パンのSRC最終作として、集大成となる作品を目指しました。
全5章完結しました!
【主な特徴】
・マウスクリックで自由に移動できるダンジョン探索システム
・コスピ(職業)チェンジによる自由な戦略&成長
・敵撃墜による再行動。爽快感と戦略性を共存させた戦闘バランス
<今回の更新内容>
・最終章を追加。完結!
【更新履歴】
2016/04/03 サイト移転によるURL変更のみ
2015/12/19 最終章を公開。完結
2015/04/04 『異界の塔』第5回更新。コロモ(零刻のサンドリオンTS)ゲスト参戦
2014/11/01 第四章本編を公開
Dig_Braderのスピンオフ作品。
前作要素はほぼ出てこず、一つの作品として楽しめます。
技に特殊効果を付けられるエンチャント
好きなタイミングで再度行動できるシステム、ドライヴキャンセルが特徴です。
遠い昔―――否、過去や未来などを超越した、別の次元にある、妖精の一種のようなものたちの、幻想の国のものがたり。
今回は、他のSRCシナリオのような、いわゆる戦略シミュレーションではありません。
ごく限られたリソースのなか、ヒントに頼らず、プレイヤーが自らの力で謎を解き、先へ進むための解法を導き出す、昔ながらのRPGです。
あなたはどこまで辿り着けるでしょうか?
2013/9/8
初UP(コリドール地下1〜20階まで)
2014/4/16
地下〜60階まで完成
2016/1/22 *New!*
大幅に難易度修正を行った新バージョン(タンドレスエディション)を公開しました。
完結済み
□オリジナル
魔法少女ルーシェ(全13話)
Are you alright ?(短編)
ロロロの手(短編)
最終更新:15/12/31 シナリオリンク登録
ボイスノベル×ミニゲーム。
そんなちょっと変わったSRCシナリオです。
ボイス付きのADVパートと簡単操作のミニゲームを組み合わせました。
実力派スタッフが贈るハイクオリティな世界観をお楽しみください。
【スタッフ】
企画・ゲームデザイン……パン
脚本……砂漠谷
キャラクターデザイン……中村 流
声の出演……浅倉 小春、五月 雪夜
【更新履歴】
2015/12/05 完結。第三回更新。5〜7日目(最終日)まで
2014/12/21 第二回更新。3〜4日目まで
2014/08/02 新規公開。1〜2日目まで
※世界観重視の内容で、プレイ時間40分程度の短いものです
一国の命運は一人の少女に託された。
少女は秘術を使い、遥かな高みへと上り詰める。
……そう。アルスマグナ。それは、人が神へと近づく術。
敵を倒し続ける事で、予め組んでおいたボーナススキルが発動していく
『カスタムコンボシステム』など独自戦闘を売りにしています。
15年07月31日 全1話完結、公開
魔法で構築された世界、魔法に翻弄される人達。
全てはもう、作り直さないとならないのだろうか。
少年と、少女と、もう一人の少女の物語。
ファンタジー系オリジナルシナリオです。
全27話完結しております。
2015/07/19 26・27話公開。完結致しました。
《成年向けシナリオにつき未成年のダウンロードをお断りします》
乱数成長と武器劣化などを盛り込んだ成人向けシナリオです
ストーリーは王道シナリオのようで中盤変化球かもしれません
エロ要素がとても薄いので普通のシナリオとしてプレイした方が楽しめるかと思いますが
属性的には人を多分に選びますのでご注意ください
一つの島を舞台にしたシナリオ。
新人発掘士のザックスは、幼馴染のソディアと共に
発掘チーム『クリスタルティア』に加入し、突如現れた遺跡へ挑む。
2014/12/20 7話まで更新
2015/06/07 最終話まで更新。
変わらない日常、当たり前のように過ごす平穏な日々・・・
不自由はない、それなりに満足している、不満もない。
だが、それでも何かを求めている男、グラディウス=ハーガード・・・
何を求めているかは本人も分からない、しかし何かを求めている事は事実・・・
「一体何なんだろうな、この感覚は・・・」
これは1つの「きっかけ」の物語・・・デア・アンラス
【更新履歴】
2015年 06月07日 デア・アンラス 5話公開
★このSRCシナリオは声優様を採用しておりますので、
ヘッドフォンを付けてプレイされると、音声も楽しめます^^
4/12
20話を更新しました。
天界にて他の仲間の行方を聞いたアギスト一行。
果たして彼らの次の行き先は?
行方知れずの仲間――残り8人。
このシナリオは東方Projectの世界を舞台にしたお話しです。
おっさんがヒロインのステージクリア型ファンタジーSRPGです。
プレイ時間は11時間〜12時間くらい。完結済み。
【ストーリー】
『大凶星』―――
それは数ヵ月後にその世界に降り、
確実な滅びをもたらすといわれる厄災の星。
最初に観測されたのは2年前で、
それにより世界に大きな混乱を招く事となった。
そんな中、アルビオン王国の国王オグンは
次に2つの満月が重なる夜に
『救世の神子』を生贄に捧げる事で
『大凶星』を消滅させられると世界に向けて発表。
その『救世の神子』とは、発表の3年前にオグンが養子として引き取った
アルビオン王国の王女サーナだった。
そして、世界の運命が決まる夜を数ヵ月後に控えたある日―――
物語は幕を開ける事となる……。
2015/03/22
作者のPCでSRCが動かなくなったのでサポートを放棄いたします
過去作『ランディア戦記』を、
FE風の動作を可能にするインクルード『FESRC』を用いて、
リメイクした作品です。
パイロットアイコンのリファイン、ユニットの追加、
ステージの改変、テキストの推敲など大規模な改修を行っています。
基本的なストーリーラインは変更していません。
一応完結。
バグや不具合の報告は私のウェブサイトからウェブ拍手→メッセージ送信、または直接メールでお問い合わせ下さい。
ブログの方にコメントで書き込んで頂いても構いません。返信はブログにて。
2015/03/10 ver1.20 第3章(ステージ30まで)公開、完結
2014/11/19 ver1.10 第2章(ステージ20まで)公開
2014/11/13 ver1.00 第1章(ステージ10まで)公開
ある普通な高校生のある普通な夏休みの偶然。
スナイパーと呼ばれたその男が一人の少女と出会うことから物語が始まる。
「紅蓮に染まれ……!」
君は、熱い血を燃やしているか?
(多分)新感覚、格ゲー風SRCシナリオ。
気力を消費する超必殺技と奥義。
そして「奥義開放」が戦いを熱くする。
2015/02/18 シナリオリンク登録
2015/02/17 第4話公開
FESRCを使用したファイアーエムブレム系の戦闘システムのファンタジー系シナリオです。
途中からマルチサイトになりお互いのシナリオの進行や行動によって気持ち程度イベントが変化します。
暇つぶしにどうぞ。
14.8.13
更新
プロローグシナリオ4話まで
アディーン編シナリオ6話まで
エンリケ編シナリオ6話まで
サイドストーリー「シーレイル戦役」をプレイ可能
Tactics_Of_Chronicleでの称号システム
天空の島々でのチェインキャパシステム
その他様々な要素を追加した作品となってます。
・トークウインドウやマップコマンドから
任意でTweetが出来るシステム
・敵を倒して得られるポイントで味方を強化する称号システム
・等々
2014/06/04 7話まで更新。
2014/06/20 9話まで更新。
ローグライク系のダンジョンシナリオです。
迫り来るモンスターと尿意をなんとかしながら地下15階に潜むボスを倒してください。
敵を倒すことで再行動、SPの効果を持つ消耗アイテムなど、戦略に富んだシステムを搭載。
セーブ要素はなく、1プレイ短めになっておりますので、お気軽にどうぞ。
『コスピ〜青空に浮かぶ星〜』の派生シナリオですが、特にコスピを知っている必要はありません。
2014/05/04 新規公開
2013年6月5日更新 全21話完結
<STORY>
小泉小太郎は、乙女である。
対策室で働き続けて1年。
小太郎は晴れて役人となっていた。
しかし、いつの間にやら見知らぬ世界。
次々と襲い来る怪物、そして異界の御伽乙女たち。
アリス VS 赤ずきん!
金太郎 VS ジャック!
親指姫 VS 一寸法師!
果たして、この旅の先に待つものは……?
どうも、和光佳清です。
戦略シミュレーションゲーム『Ararat』を更新いたしました。
2013/01/16 Ver2.5.0公開。
<新設したもの>
・交戦時におけるキャラ同士の掛け合いに、音声を追加。
・在野武将を3名追加した(セーブデータに互換性はありませんが、2週目以降ならば反映されます)。
・それに伴い、新しく3キャラ分の声を入れた音声パッチを更新した。
<仕様の変更>
・敵の総行動力が30以下になった時に、強制撤退するようにした。
・戦闘時の1ターンにおける計略値の回復率を、毎ターン10ずつからパーセントに変えた。
(軍師は15%、それ以外は10%。難易度「難」ならその半分程度。元帥は普通の武将の2倍の回復率)
・兵数2000以下で、初期計略値が減少する仕様とした。
・計略「偽兵」の使用範囲を、味方誰でもから自分のみの仕様とした。
<バグフィックス>
・ステータス画面にて、「列伝」「能力」ボタンを押してもそれらの画面に移行しないバグを修正した。
・誤字、脱字を修正した。
仲間との掛け合いを重視したシナリオです。
これまで作った他の作品と違い
複数回行動などは廃し
極力シンプルな戦闘になっていると思います。
2014/1/7 13話まで更新