●リストヴューアー
【GSCListViewer.eve】を実行すると、「viewerIndex.html」が生成され、
各パックの情報コーナー同様のhtmlでリストを見ることが出来ます。
画像とデータ側名称にズレが無いかなど、
ぱっと目で確認していただきやすいと思います。
なお、【GSCListMaker.eve】のほうを実行してしまうと、
せっかく完成させたList.txtが上書きされてしまいます。
間違わないにこしたことはありませんが、
List.txtのコピーを取っておくと良いかもしれません。
htmlで間違いが発見された場合、htmlを修正してもListには反映されません。
直接List.txtのほうを修正してください。
以上でツールの解説を終わります。
【6:アイコンの投稿】へ