############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/03 22:02:04 ############################################################# どうも、三笠です。チュートリアルシナリオではお世話になりました。 さて、SRC Webに登録されている下記のサイトですが、 諸々の規約違反を満載しているので対応をお願いします。 サイト名:【違反サイト名】 URL:【違反サイトアドレス】 id:【SRC Web 登録ID】 管理人:【違反者HN】 メールアドレス:【違反者メールアドレス】 違反概要: ・各種ファイル無断添付(GSC、個人多岐に渡る) ・版権楽曲ファイルの添付 ・Readmeの不備 なお、既に一度GSCから違反メールを送ったことがある上、 サイト上の記載を見るに悪質と判断されるため、 早急かつ毅然とした対応をお願いしたく思います。 それでは失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/05 21:04:26 ############################################################# こんばんわ、猫王です。 4日の夜に違反しないように変更したとの事なので確認をお願いします。 【以下2005 11/03 22:02:04の三笠のメールの全文引用の為省略】 ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/06 00:07:32 ############################################################# 猫王です。 規約違反しているシナリオについてですが、 作者が違反内容を修正すると宣言したり、シナリオの公開を中止したと思ったら、 突然、違反している新作を発表したりで状況が流動的ですね。 とりあえず、SRCHPの自動登録リンク集からは、 該当作者によるものをすべて排除し、再登録出来ない様にしておきました。 猫王 ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/06 00:25:20 ############################################################# 三度、猫王です。 先ほどのメールで申し遅れましたが、 三笠さんからご報告頂いたシナリオ作者の新作は、 テキストファイルと使用されているアイコンをパッと見たところ、 個人サイトで配布されているアイコンについては特に違反事項が無く、 現時点での違反内容はGSCのシナリオ総合規約のみの様です。 私もGSCのルールに精通している訳ではございませんので、 警告メールを送っても、どの様にすれば、 GSCのシナリオ総合規約に完全に適合するかをうまく説明する事が出来ません。 作者の一連の対応を見る限り、 ある程度は対応するつもりがあるようですし、 三笠さんの方で対応を継続して頂いて、 適切な形へとガイダンスしてあげるのが宜しいかと思いますが、いかがでしょう。 ご検討宜しくお願いします。 猫王 ############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/08 00:24:07 ############################################################# どうも、三笠です。 これまでの対応ありがとうございます。 > 先ほどのメールで申し遅れましたが、 > 三笠さんからご報告頂いたシナリオ作者の新作は、 > テキストファイルと使用されているアイコンをパッと見たところ、 > 個人サイトで配布されているアイコンについては特に違反事項が無く、 > 現時点での違反内容はGSCのシナリオ総合規約のみの様です。 ええと、【アイコン作家さんの名前。以下A】さんのアイコンに関しては公式シナリオリンクへの登録が 利用上の必須条件になっているのですが。 それから、GSCシナリオ総合規約上の違反は上記の利用元サイトの規定違反で、 直接配布素材に置いて違反しているのは丸投げ画像パックの規約です。 > 私もGSCのルールに精通している訳ではございませんので、 > 警告メールを送っても、どの様にすれば、 > GSCのシナリオ総合規約に完全に適合するかをうまく説明する事が出来ません。 > > 作者の一連の対応を見る限り、 > ある程度は対応するつもりがあるようですし、 > 三笠さんの方で対応を継続して頂いて、 > 適切な形へとガイダンスしてあげるのが宜しいかと思いますが、いかがでしょう。 私の方での対応は言われるまでも無く行っていますが、 正直申し上げて公式側の対応として少しいい加減じゃないでしょうか。 あれだけの違反を繰り返していたシナリオ作者について、 パッと見で個人サイトの違反無しと判断してしまっているようですし、 一応最大手であるGSCの規約も精通までは言いませんが把握してるわけでも無さそうですし。 それに、私はシナリオ配布サイト上で彼が色々と書いていた文章を見る限り、 とてもある程度対応するつもりがあるという風には思えないのですが……。 ともかく、よろしくお願いします。 あとついでなのですが、GSCの宣伝バナーの位置が下がっているようですが、 この時期にこうしたことをされたのには何か理由があるのでしょうか? それでは失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 E-mail§【三笠直通アドレス】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/08 02:04:42 ############################################################# 猫王です。 > ええと、【A】さんのアイコンに関しては公式シナリオリンクへの登録が > 利用上の必須条件になっているのですが。 現時点で該当作者によって何が公開されているかご覧になられてますか? 該当作者によって現在公開されているシナリオ"【違反シナリオ名B】"は、 公式シナリオリンクに登録されていたものです。 こちらの対応によって一時的にシナリオリンクから消えているのですから、 それを咎めるのはお門違いでしょう。 > 私の方での対応は言われるまでも無く行っていますが、 > 正直申し上げて公式側の対応として少しいい加減じゃないでしょうか。 > > あれだけの違反を繰り返していたシナリオ作者について、 > パッと見で個人サイトの違反無しと判断してしまっているようですし、 > 一応最大手であるGSCの規約も精通までは言いませんが把握してるわけでも無さそうですし。 というわけでして、 現時点でのGSC以外での違反内容は貴方より正確に把握しているわけです。 そして、こちらは5日21時のメールでGSCでの違反内容について、 貴方宛に問い合わせのメールを送っていますが、 違反内容の詳細についてお返事を頂いていません。 私の見た限り、このシナリオは、 GSC丸投げパックの以下の必須事項を満たしています。 > このコーナーの画像を利用する際には、 > シナリオ内に添付するReadme等のテキストファイルに > 以下の文をそのまま記載してください。 > > このシナリオはSRC総合支援センター > (http://www.gsc.ne.jp/)で配布されている > 丸投げ画像パックから画像を利用しています。 利用規約&更新履歴.txtを参照のこと。 これでは、私が作者に警告メールを送ったとしても、 こちらでは何が問題であるか分からないので、 GSCの代表たる貴方がクレームを付けているとしか言い様がないです。 > それに、私はシナリオ配布サイト上で彼が色々と書いていた文章を見る限り、 > とてもある程度対応するつもりがあるという風には思えないのですが……。 この作者は、それらの文章を撤回して、対応し始めています。 過去の情報を元に憶測で語られても、いかんともし難いです。 該当作者によって公開されているものは既に何度も更新され、 三笠さんがメールを送った当時とは状況が変わっています。 現時点で該当作者によって何が公開されているかご覧になって、 違反内容を確認し直してください。 その上でこちらで対応した方が良いと仰られるなら、 違反内容と作者が取るべき対応を教えてください。 それが無ければこちらでは対応できません。 > あとついでなのですが、GSCの宣伝バナーの位置が下がっているようですが、 > この時期にこうしたことをされたのには何か理由があるのでしょうか? 三笠さんが示したバナーに対する意思は、 > GSCが自立志向を強めていく段階になって、 > 公式側から便宜を図っていただくのは矛盾しているとの気持ちがありましたので。 >独自リンク設置後協賛サイトでない状況で掲示していただくのは心苦しいので、 >公式側の判断で撤去していただいて構いません。 などで止まっていて、 私が継続して使って良いと言ったのには返事が無いままです。 こちらが利用して良いとオファーしても返事が無く、 何の合意も無いまま勝手に使っているのに、 文句だけは言う様な状態は続けたくないですね、正直。 公式HPの更新履歴と似たフォントを使った文字だけのバナーだと、 ごちゃごちゃして読み難いという話になったので、 何度か試して、一番落ち着く位置に移動させたまでです。 最近のパソコンだとSRCホームページを開いた時に普通に表示される位置だったりします。 ############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/08 04:50:51 ############################################################# どうも、三笠です。 ええと、まず現状の「【違反シナリオB】」の規約違反について、 分かりやすく説明させていただきましょうか。 まず【A】さんの素材における違反は、利用規定で義務付けている 公式シナリオリンクに登録できないことです。 そして、GSCにおける違反は、この【A】さんの利用規定に反していることが 総合規約に引っかかり、その遵守を義務付けている丸投げ画像パックの 利用規定に引っかかっているわけですよね。 つまり、公式シナリオリンクへの登録が禁止されていることが 【A】さんの利用規定とGSC丸投げパックの利用規定に 反する原因になっているわけです。以上が現時点での違反の内容です。 さて、猫王さんは6日付けのメールで > 現時点での違反内容はGSCのシナリオ総合規約のみの様です。 と仰っています。公式リンクに登録できないことが原因の違反であれば、 【A】さんのケースもGSCのケースも全く同じタイプの違反です。 一方で今回の返信では > こちらの対応によって一時的にシナリオリンクから消えているのですから、 > それを咎めるのはお門違いでしょう。 と仰っています。一時的な違反の原因はこれまでの無断転載や 版権曲の添付を原因としたものであり、それが解消されているならば 禁止規定を解除すべきでしょうが、それはあくまで公式の問題です。 にも関わらず猫王さんは > 三笠さんの方で対応を継続して頂いて、 > 適切な形へとガイダンスしてあげるのが宜しいかと思いますが、いかがでしょう。 と6日のメールで仰っている訳です。 【A】さんの違反は一時的なものとしながら、同種のGSCの違反のみ記載することで GSCに対応を任せるというのは、一体何をしたいのか、見当が付きません。 公式のリンクを管理していない私に、一体何をガンダンスせよと仰るのでしょうか。 よしんば私がこの事を説明したとしても、結局対応は公式次第になるので、 ただのたらい回しになるだけにしか見えないのですが、どうでしょうか。 そもそも、公式シナリオリンクへの登録を義務付けている【A】さんに関しては、 登録できるかできないか以上に、登録する資格を有している適正なシナリオかどうかを 念頭に置いてこのような規定を設定しているわけですので、 リンクへの登録を禁止してしまえば後はお門違いと一蹴されるのは如何かと思うのですが。 シナリオリンクへの登録禁止原因が解消されたと判断するならば 速やかに登録禁止を解除するべきですし、また解除できないのであれば そう仰っていただければ【A】さんの素材を削除するようこちらから言えますが、 そういったことも一切無しでガイダンスを、というのは無責任にも程があります。 なお > そして、こちらは5日21時のメールでGSCでの違反内容について、 > 貴方宛に問い合わせのメールを送っていますが、 > 違反内容の詳細についてお返事を頂いていません。 に関してですが、猫王さんが仰るように先日まで情勢が流動的だったため 前回のメールで直近の違反内容をご報告したわけですが、それではご不満でしたでしょうか? それともGSC監査部は違反状況が変わるたびに逐次報告せよ、ということでしょうか? 公式HPが現在の状況について一体どういう見解を持っており、 公式HPの権限で何をし、GSCの権限で何をさせたいのか、改めてお尋ねします。 次にバナーについてですが、掲載位置を下げた理由は了解しました。 ただ、GSCのアクセス解析では未だ過半の方が1024x768サイズの画面で、 私自身も同サイズの画面を基準としてサイトの設計を行っています。 最新の画面を基準にHP設計をされるのはアクセサビリティ上 あまり好ましいとは思われませんので、バナーのことは抜きにしても その点はご考慮された方がいいかと思います。 なお、バナーに関する過去のやり取りですが、 > >独自リンク設置後協賛サイトでない状況で掲示していただくのは心苦しいので、 > >公式側の判断で撤去していただいて構いません。 と私が言った後に猫王さんが > 了解しました。 > なお、そちらで不要と判断した際も連絡をお願いします。 と返信して終わったものだと記憶しています。 その後暫くバナーの更新は止まっていたと思いますが、 特段削除される様子も無かったことと、前回のGP後の時点で あのアドレスは既に一般の方向けの宣伝バナーとして解放していたこともあり、 公式サイトでの掲載に関わらず更新をかけていました。 こちらとしては単純に「何で今更なんだろう」といった疑問から お尋ねしただけだったのですが、それを文句と取られたのは残念です。 なお、GSCとしては規約違反の件を最優先に対処していただきたいので、 この件については違反問題が解消されるまで返信は保留していただいて構いません。 それでは失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 E-mail§【三笠直通アドレス】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/08 16:12:53 ############################################################# どうも、三笠です。 【違反シナリオB】に関する件を再度連絡いたします。 事態の解決を優先する為、今朝作者に現状の説明を行いました。 当面の解決策として違反する素材若しくは シナリオ自体を一時配布停止する方法を提示しました。 作者の方はこれに応じる形で現在はシナリオ配布を停止しています。 また、【A】さんにも現状を説明し、GSCシナリオリンクでも 代替できることが可能かどうかを伺うメールを送信しております。 それでは失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 E-mail§【三笠直通アドレス】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/08 19:35:18 ############################################################# 猫王です。 Tue, 08 Nov 2005 16:12:53のメールの内容を了解しました。 シナリオリンクへの登録禁止は解除しておきます。 今回の件は、こちらが何かGSCでの違反が残っていると認識して、 違反状況の問い合わせをした上でガイダンスの話を持ち出したのですから、 三笠さんが特にGSCにおける問題は無いので、 何をガイダンスすれば良いのか分からないと思った時点で、 GSCとしては特に問題ないのでガイダンスは不要という返事を頂けていたら、 それだけで解決した単なるすれ違いだと思います。 08 Nov 2005 00:24:07の段階で、 08 Nov 2005 04:50:51で説明されている違反内容の詳細が分かっていれば、 そこで終わりだったでしょう。 「無責任」「いい加減」とか非難するのは結構。 でも、そんな事より、肝心な事を優先して伝えてくださいな。 それでは失礼します。 ############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/09 01:14:32 ############################################################# どうも、三笠です。 言いたい事が山ほどありますが、事態がまた動いているので 報告と対応要請のみさせていただきます。返信は後ほど。 【違反サイト内のあるページのアドレス】 最初に問題になったシナリオを再度発表するという挙に及んだので、 シナリオリンクへの登録禁止を再び実施しておいてください。 なお、当該シナリオライターへの公式からのアプローチは結構です。 意思疎通とメールのやり取りでタイムラグが生じるのは勘弁願いたいので。 あとはこちらでやらせていただきます。 それでは失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 E-mail§【三笠直通アドレス】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/09 03:22:38 ############################################################# 猫王です。 > 【違反サイト内のあるページのアドレス】 > 最初に問題になったシナリオを再度発表するという挙に及んだので、 > シナリオリンクへの登録禁止を再び実施しておいてください。 対応しておきました。 > なお、当該シナリオライターへの公式からのアプローチは結構です。 > 意思疎通とメールのやり取りでタイムラグが生じるのは勘弁願いたいので。 > あとはこちらでやらせていただきます。 全くその通りだと思います。 担当者を途中で変える事は基本的には良くないとされているのですから、 GSCで既に対応を始めていて、 そちらの管轄の範疇でもあり、対応する能力もあるのであれば、 最初から一本化したままで継続すべきだったと思うのが正直なところです。 また別の視点で考えると、 とある案件をGSC総合規約に違反しているという事で、 一度GSCで対応を始めたのに相手が手強いと感じたら、 公式に任せてしまおうという対応をされると、 GSC監査部の存在意義が問われるのではないでしょうか。 言いたい事が山ほどあるとか言っている様では、 自分の取った行動について省みている様には全く受け取れないのですが、 公式の対応がいい加減とか騒ぐ前にGSCでも改善すべき事があったのでは。 反論の為の反論は要りません。今後に活かしてください。それでは失礼します。 ############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/12 04:29:44 ############################################################# どうも、三笠です。 件のシナリオについてですが、【違反サイトのサーバー会社名】のHP内に存在していた 把握できる範囲での全てのコンテンツの削除を確認しました。 ひとまず監査としての処理は終了と見て良さそうです。 さて、今回の監査案件に関わる一連のやり取りについてですが、 以前申し上げたように私個人として納得できるものではありません。 また、GSC管理人とも対応を協議しましたが、 主要管理人一致してこのまま見過ごすべきではないとの結論に至りました。 しかし11/09日付けで頂いたメールを拝見する限り、 猫王さんもまたご自身には落ち度は無いと思ってらっしゃるようです。 お互い一歩も主張を譲るつもりが無い以上、メールでのやり取りは不毛ですので、 一般ユーザーの目から今回の責任問題を判断していただき、もって今後 同様の事態を招くことを防ぐ為に、GSC運営組合連名でこの問題を 公式意見交換掲示板に書き込ませていただきます。 つきましては、事態の推移を正確にユーザーに把握してもらう為、 11/03以降私と猫王さんの間で交わしたメールにおける今回の監査案件に関する記述を 第三者の固有名詞のみ伏せた形で転載させていただきたく思います。 なお、公表は許可できないという場合につきましては、 こちらの観点で要約させていただき、内容を公表させていただきます。 この場合そちらから見て恣意的と感じられる部分が出てくるかもしれませんので、 その点は予めご了承下さい。 また、要約の公表となった際は、メールのやり取りの解釈の時点で こちらと猫王さんの間に齟齬があるため、事前調整は不可能だと思います。 ですので、その場合はお手数ですがこちらの書き込み後、 猫王さんの観点での要約をご提示いただくようお願いいたします。 それでは失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 E-mail§【三笠直通アドレス】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/12 07:01:07 ############################################################# 猫王です。 処理の終了については了解しました。ありがとうございました。 なお、一連のやりとりについてですが、 誰が何をどの様に解決するのか決めていない状態で、 この話を掲示板に放り出しても、そこに生まれるのは混乱だけではないでしょうか。 この問題を解決したいのであれば、 お互い時間をしっかりと取って熟慮した上でやるべきで、 掲示板上で焦って急いで返事をする様な事はしたくありません。 そもそも、双方が落ち着いた状況で、 お互いの主張を言う環境が整っていなかったのですから、 それを一度やってみるべきだと思います。 よって現段階では三笠さんの主張する掲示板での解決には同意できません。 メール本文の転載も許可いたしません。 また、本件についての公式ホームページへの投稿については、 一度メールでやりとりを行なった上で埒が明かないのであれば、 検討いたしますが、現時点では許可できません。 三笠さんは、「お互い一歩も主張を譲るつもりが無い以上」と仰られましたが、 私はまだ三笠さんがどの様な意図を持っていて、 こちらにどの様な形での対応を期待していたのかを聞いておりません。 逆に三笠さんは私が他サイトについては問題ないとしてGSCでの確認と、 ガイダンスを依頼するに至った経緯を聞いていらっしゃらないでしょう。 過去の経験から、お互いがお互いの解釈についてコメントしていると、 いつまでも解決致しませんので、まずはお互いの解釈を送って、 それには直接コメントせず、お互いの意図を踏まえた上で、 今後の実務対応を決めてみるというのをやってみませんか? 掲示板での公開討論という非常手段に訴える前に、 お互いが落ち着いた今こそ、話し合うチャンスだと思います。 それでは失礼します。 ############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/13 02:42:47 ############################################################# どうも、三笠です。 メール公開の不許可については了解いたしました。 ただ、掲示板での公開討論については行わせていただきます。 意見交換掲示板で討論を行うことに許可は不要なはずですので。 「反論の為の反論は要りません」などと仰った方が 今更「お互いが落ち着いた今こそ、話し合うチャンスだと思います」と 呼びかけることの空虚さを、今一度考えてみては如何でしょうか。 それでは、意見交換掲示板でお会いしましょう。 失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 E-mail§【三笠直通アドレス】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/13 03:24:39 ############################################################# 公開討論を是が非でもやりたいのであれば、 メールの全文引用をお願い致します。 自分の要約が恣意的になると公言していて、 過去にも2ちゃんねるで自作自演をした事が発覚した方が、 それ以外の形での開催を行なう事は受け入れられません。 なお、こちらでも投稿されたものを照合しますので、 省略や抜けがあった場合、それ相当の処置を取りますのでご注意ください。 ############################################################# 送信者:三笠 送信日時:2005 11/13 04:30:12 ############################################################# どうも、三笠です。 メールの公開許可、ありがとうございます。 公開範囲については11/03 22:02以降、公開討論開始までの間に 私と猫王さんの間で交わされた全てのメールとさせていただきます。 このメールや、これ以降交わすメールも含ませて頂きます。 以下、メールの公開に関連した事務的なことを少々。 全文引用とのことですが、違反したシナリオの名称、作者名、 URL、メールアドレスや、素材が添付されている作者の名前などといった 私と猫王さん以外の個人情報については伏せさせて頂きます。 一方で、時系列をはっきりさせるために、 それぞれのメールの冒頭に日付と時間、送信者名を 挿入させて頂きます。 また、私のメールの末尾に記してある署名欄も、 迷惑メール防止の為省略させていただきたいのですが、 よろしいでしょうか? 以上の点で不都合があれば、予めご指摘をお願いします。 とりあえず11/13夜までに公表する状態のメールを まとめてそちらに提示させていただこうかと思いますので、 その際はお手数ですがご確認下さい。 それでは、失礼します。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= SRC総合支援センター URL§http://www.gsc.ne.jp/ SRC総合支援センター運営組合代表 三笠 E-mail§【三笠直通アドレス】 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ############################################################# 送信者:猫王さん 送信日時:2005 11/13 11:53:41 ############################################################# > どうも、三笠です。 > > メールの公開許可、ありがとうございます。 > 公開範囲については11/03 22:02以降、公開討論開始までの間に > 私と猫王さんの間で交わされた全てのメールとさせていただきます。 > このメールや、これ以降交わすメールも含ませて頂きます。 将来のメールまでに及ぶ範囲で無制限な公開は許可できません。 Thu, 03 Nov 2005 22:02:04 +0900から、 私が今から送る、このメールまでを許可するとさせて頂きます。 > 以下、メールの公開に関連した事務的なことを少々。 > > 全文引用とのことですが、違反したシナリオの名称、作者名、 > URL、メールアドレスや、素材が添付されている作者の名前などといった > 私と猫王さん以外の個人情報については伏せさせて頂きます。 > > 一方で、時系列をはっきりさせるために、 > それぞれのメールの冒頭に日付と時間、送信者名を > 挿入させて頂きます。 > > また、私のメールの末尾に記してある署名欄も、 > 迷惑メール防止の為省略させていただきたいのですが、 > よろしいでしょうか? > > 以上の点で不都合があれば、予めご指摘をお願いします。 迷惑メール防止を目的として、 三笠さんのメールアドレスを省くのであれば、 私のアドレスも省くようお願いします。 またシナリオの名称、作者名を匿名扱いとするのは構いませんが、 判別できる形でお願いします。 > とりあえず11/13夜までに公表する状態のメールを > まとめてそちらに提示させていただこうかと思いますので、 > その際はお手数ですがご確認下さい。 分かりました。