当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>クラウン(0079)卑怯者に変更
>射程外, ひ、卑怯物がぁ!!
>>こんにちは。初の投稿になります。もし何か問題がありましたらお知らせください。
>>データを閲覧していて気になったのですが、ドム・トルーパーに「ビームサーベル」がないのはなぜでしょうか?
>>
>>SDガンダムや連ザ等では確かにドム・トルーパーはビームサーベルを使用しているのですが…。
>
>こんにちは。データ作ったぶれーかーです。
>設定的な話をしますと、ドムはザク同様ウィザード対応型MSでして
>エターナル陣営でもドムトルーパー用にイージーウィザードというのが用意されてます。
>あんまり意識されることはありませんが、TVアニメに出てくるドムトルーパーは
>常にこのイージーウィザードを装備している状態です。
>で、ドムトルーパーの強化型ビームサーベルはこのイージーウィザードの方に装備されているわけです。
>ウィザードの換装とかの都合上、ウィザード非装備状態でデータ化しているので、ドムトルーパー本体にはビームサーベルは付いてません。
>item.txt内のイージーウィザードをご参照の上、シナリオ側で用意ないしは装備させてやってください
>シン=アスカ何かと交換するんでしょうか?
>攻撃(対カオスガンダム), その機体、取り換えす!
>攻撃(対アビスガンダム), その機体、取り換えす!
>攻撃(対ガイアガンダム), その機体、取り換えす!
>こんにちは。初の投稿になります。もし何か問題がありましたらお知らせください。
>データを閲覧していて気になったのですが、ドム・トルーパーに「ビームサーベル」がないのはなぜでしょうか?
>
>SDガンダムや連ザ等では確かにドム・トルーパーはビームサーベルを使用しているのですが…。
>どうも風島です。
>
>>>水のガロウィン
>>トゥインロード(攻撃), 同時タックル;会話 シ=タウ "ビームサーチャー!"2連小ビーム;中ビーム 青;会話 シ=アエン "今だ! マグラァアアシュ!";光球 赤 赤 Partnar(1)
>他の同名のアニメーションを見る限り、「ビームサーチャー」の台詞のあとの2連小ビームの色指定が抜けているのでは?最後あたりで色指定が重複しているのでコピペする位置を間違えたようです。
>以上です。それではーありがとうございました。
>>水のガロウィン
>トゥインロード(攻撃), 同時タックル;会話 シ=タウ "ビームサーチャー!"2連小ビーム;中ビーム 青;会話 シ=アエン "今だ! マグラァアアシュ!";光球 赤 赤 Partnar(1)他の同名のアニメーションを見る限り、「ビームサーチャー」の台詞のあとの2連小ビームの色指定が抜けているのでは?
>>天のゼオライマー
>>メイオウ攻撃(準備), 決め文字 風 赤 machine.wav
>ばかな、何故コピペの後変え忘れたとばれたんだ……
>風のゼオライマーと化してます
>風→天 で
>天のゼオライマー
>メイオウ攻撃(準備), 決め文字 風 赤 machine.wav