SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4550】ミス修正

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年07月21日(火) 23時42分 -
設定
引用なし
パスワード
2.0系からイベント用アイテムの書式が変更された事を知りませんでした……
装備箇所を非表示に、特殊能力の非表示を削除します。

ヴァルマーの舌(グランディア)
ヴァルマーの舌, 固定, 非表示
特殊能力
必要技能=ミレーニア
200, 20, 0, 0, 0
餓喰の舌,        1300, 1, 3, -10, -, 20,  -, AAAA, -10, 魔吸

ヴァルマーの目(グランディア)
ヴァルマーの目, 固定, 非表示
特殊能力
必要技能=ミレーニア
200, 20, 0, 0, 0
呪縛の瞳,        1400, 1, 4, +0, -, 20,  -, AAAA, +20, 魔縛

ヴァルマーの爪(グランディア)
ヴァルマーの爪, 固定, 非表示
特殊能力
必要技能=ミレーニア
200, 20, 0, 0, 0
怨恨の爪,        1700, 1, 1, +30, -, 30,  -, AAAA, +10, 魔射実

ヴァルマーの体(グランディア)
ヴァルマーの体, 固定, 非表示
特殊能力
必要技能=ミレーニア
200, 20, 100, 0, 0

ヴァルマーの心臓(グランディア)
ヴァルマーの心臓, 固定, 非表示
特殊能力
必要技能=ミレーニア
200, 20, 0, 0, 0
・ツリー全体表示

【4549】マルチレス2

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年07月21日(火) 23時28分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
ミスって無くならないなあ。


・HOLICさん

>各ヴァルマーの部位ですが、アイテム自体に必要技能=ミレーニア(または不必要技能=エレナ)を付けるのはどうでしょうか?
>これなら今までのバージョンに一行ずつ書き足せばOKのはずです。例えばこんな感じに。

おーなるほど。
ではそのような処理に。


>パイロット、ユニットに読み仮名が抜けているようです。
>ほぼ敵ばかりですが、一応あった方がいいのではないかと。

あ、ですね。
修正しました。


御意見ありがとうございました。
引き続き御意見募集しています。
・ツリー全体表示

【4548】英雄伝説6〜空の軌跡〜

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月21日(火) 23時05分 -
設定
引用なし
パスワード
武装にある()が迎撃武器では欠けているケース。


遊撃士カルナ
遊撃士カルナ, ゆうげきしかるな, (英雄伝説6(カルナ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 120
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=導力銃
3500, 130, 800, 80
CACB, ED6_CarnaU.bmp
ショックスパイダー,        1000, 1, 4, -10, 3,  -,  -, AA-A, +40, 黙L0
導力銃(マシンガン),        1200, 1, 2, +0, 12,  -,  -, AACA, +20, 銃P低移共L1
散弾,                1300, 1, 3, +10, 4,  -,  -, AACA, +10, 銃散
グレネード弾,            1400, 2, 3, +0, 4,  -,  -, AACA, -10, 実
A・コンビネーションβ,        1400, 1, 1, +20, 3, 20, 110, AAAA, +20, 銃射QKL1共L1
重甲弾,                1500, 2, 4, +0, 4,  -,  -, AACA, +0, 銃低防
スパイラルフレア,        1600, 2, 4, -10, -, 30,  -, AADA, -10, 魔術火
A・コンビネーションα,        1700, 1, 2, +0, 3, 30, 110, AAAA, +20, 銃P盲共L1
===
一喝入魂,            付加Lv3="格闘強化Lv2" 付加Lv3="射撃強化Lv2", 3,  -,  30,  -, -

迎撃武器=導力銃(マシンガン)?
・ツリー全体表示

【4547】ゲーム:迎撃武器=ミス改訂ツリー

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月21日(火) 23時03分 -
設定
引用なし
パスワード
巨大にならってこちらでも立てます。
・ツリー全体表示

【4546】テイルズオブレジェンディア小改訂じゃな...

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年07月21日(火) 22時58分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。
>
>>ギート
>
>ゲーム中で2回戦うことになる相手ですし、SRCだと普通に味方の一体として仲間になっても問題無いと思いますので、ユニットとパイロットの追加を希望。
>


む、確かに。
こんな感じでどうでしょう?
割と優秀なSPでユニットを補う感じで。


##ぎーとん

ギート(TOL)
ギート, 男性, TOL, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
144, 129, 140, 156, 153, 159, 普通
SP, 50, 足かせ, 1, 必中, 1, 忍耐, 10, 熱血, 13, 加速, 21, 絆, 36
TOL_Giet.bmp, TalesOfLegendia.mid

ギート(TOL)
ギート, (TOL(ギート専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 120
特殊能力なし
3200, 140, 500, 80
BACB, TOL_GietU.bmp
スラッシュバイト,    1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ラピットラッシュ,    1400, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 突
ギートラッシュ,     1700, 1, 1, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, 突

ギート(TOL)
回避, ………
回避, ワオーン!
ダメージ小, ………
ダメージ中, ………
ダメージ中, ワオォォォォン!!
ダメージ大, ………
ダメージ大, ワオォォォォォォォン!!!!
破壊, ………
射程外, ………
攻撃, ………
攻撃, ワオーン!


>>ダーク〜の皆さん
>
>キャラクタークエストの重要ボスですし、追加希望。
>別々に作ってもいいのですけど、こんな形を提案してみます(数値は適当です)。
>
データ略

>
>ユニットを敵側にも生成して、このパイロットを乗せればダーク〜になるという形。
>適当なモンスターを他所のフォルダから引っ張って来てこれを乗せる事で、霧の魔物にする事もできます。
>
>ただ、このパイロット自体はこの下に更に7人分で長いデータになる事と、原作のダーク〜のボス達とは使う技や武器に違いが出てくるのが難点ですが。
>ダークヴァーツラフも原作の弱点と耐性は元のヴァーツラフのままで、呪と海は関係無かったりしますし。
>


うーんパイロットやユニット名称、アイコン変更は無くても
パイロット名称が「黒い霧」でアイコンが「真っ黒な霧」なら
原作知らなくてもなんとなく察してくれそうな気がします。
その方が汎用性が高まりそうですし。


原作ゲームとの違いは、汎用性、わかりやすさ重視という事で無視してかまわないかと。
むしろなんでダークヴァーツラフは海(光)効かないんだって思うし(笑)


黒い霧(TOL)(ザコ)
黒い霧, -, 汎用, AAAA, 90
特殊能力
魔力所有, 1
メッセージ=無言(TOL), 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 30
130, 130, 130, 130, 140, 148, 普通
SPなし
TOL_BlackMist.bmp, TalesOfLegendia.mid
===
無効化=闇
弱点=光

黒い霧(TOL)(汎用)
黒い霧, -, 汎用, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
メッセージ=無言(TOL), 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30, Lv4, 45
140, 140, 145, 145, 160, 160, 強気
SPなし
TOL_BlackMist.bmp, TalesOfLegendia.mid
===
無効化=闇
弱点=光

##いわゆる心の闇が具現化した存在。
##適当な味方ユニットなどに乗せて使用して下さい。
##再生怪人的な使い方も可。


注釈を付加し、このような形で如何でしょう?


>>ノンパイロット
>
>チャバ、アメリア、ミミーを追加希望。
>イベント中のバストアップはないですが、デザインは大体分かってますし。
>

ノンパイは必要ですね。作ります。

ミミー=ブレッド
ミミー, TOL_MimyBread.bmp

チャバ(TOL)
チャバ, TOL_Chaba.bmp

アメリア=キャンベル
アメリア, TOL_AmeliaCambell.bmp


……そういうの描く方は大変なんだぞう(笑)
そういうキャラだらけのTOHはアイコン死ねそうだな……


>>SP信頼
>
>メイン全員が絆を持ってる状況で、下位で効果がちょっと被ってる信頼を3人も持ってるのは微妙かな、と思いまして。
>とはいえ、HPを回復させる魔法を誰も覚えないので、1人か2人は残しておかないとレベル上がって来るまで不便かもしれません。
>
>一応、代替SPの案としては、シャーリィがみがわり、ウィルが助言、グリューネが脱力という所でしょうか。
>グリューネは覚醒後も考慮に入れると脱力は合わないかもしれませんが……。


確かに信頼が多いのはおいしくないですね。
代替えですが、みがわり、脱力共に強サポートSPですんで導入は迷う所……

シャーリィは信頼→努力
グリューネは信頼→瞑想20でどうでしょう?

グリューネの場合熱血無しを別方向から補う意味も含めまして。

ウィルは序盤味方キャラに信頼0だとしんどい、というゲーム的理由で外せないっす。
あのガタイさえなければ回復アビリティキャラとしても組めたのですが(笑)


>
>>セネルとウィル
>
>セネルは覚醒を習得するほど特別何かに目覚めた感じはないかな、と。
>パワーアップする時は皆同じパワーアップを果たしますし。
>せっかく極端なスーパー系として設計されているのだから、鉄壁に変更希望。
>
>また、それにあわせてHP高めで装甲はそれほどでもないウィルは鉄壁を堅牢に変更希望。
>

セネルの覚醒はクライマックスモードの再現として入れてあります。
(一応神速がパッシングスルーの再現イメージ)
とはいえ、キャラ的に似合わない事この上ないですね。特にグリューネと比べると。

鉄壁は……
その場合、(切り込み、中央突破が選択肢に入る分)鳳凰天駆の有用度がかなり上がるのが気になりますね。
天駆ゲーなどと言われる他シリーズに比べそこまで有用な技でもないですし

鉄壁を入れる場合、天駆の調整…2P化や弱体化の必要があるか無いか。
弱体化した場合、対空に弱いのは諦めるのかどうか。
同じくスーパー系っぽい気合や、心眼のひらめきと必中分離などの選択肢は?

等々含め、他の人の意見待ちという事で御願いします。


ウィルの鉄壁は堅牢に差し替えます。
確かにそちらの方が有用ですし、SPで遠慮する必要がある程現状強くないですしね。


>水泳は……まあ、泳ぐだけならカナヅチキャラ以外皆出来る事なんで、字面的にもそんなに要らないですかね。
>

では導入無しという事で。


>>モーゼスとジェイ
>
>モーゼスの挑発を突撃に、ジェイの熱血を挑発に変更希望。
>ジェイが挑発する方で、モーゼスが突っかかる方かな、と思いまして。
>ジェイは仲間になるまでにセネルを挑発したりもしてましたし。
>
あ、なるほど。了解です。
最大射程3だから突撃が強すぎる事も無いですね。


>それと、ジェイの直撃は看破に変更希望。
>カッシェルの技を悉く見破っていたので字面的にはこちらの方が合うかと。
>

確かに。看破に変更


>>クロエ
>
>一人だけ魔力所有が付いておりません。
>
ミスですね。付加します。


>>ノーマ
>
>身長は157センチなのでSサイズの範疇に入るはずです。
>
ありゃ、なんでMだったんだろう……Sに変更。
同時に回避−5します。


>>グリューネ(覚醒)
>
>技量強化Lv2の追加を希望。
>シュバルツと互角の171まで上がるはずなので。
>
>パイロットの技量を171まで引き上げて、覚醒前のユニットに技量強化Lv-2でもいいかもしれませんが。
>
おお、なるほど。

技量強化Lv-2=記憶喪失を前期に。
いや、-10と表示されるから、なにか適当な理由付け必要かなと。


>>スティングル
>
>ヴァレンスの剣の攻撃力を1200〜1300に強化希望。
>イベント時や漫画版ではそれほどでもないですが、戦闘時を見る限りかなり大きな剣のようですので。
>クロエが直に装備できないのは大きさが合わないからだと推測する事もできますし。
>
>界烈斬との間が大きく離れているのが寂しいという点もありますが。
>
爪術使いとそうでない人に格差がある世界観上、無消費は弱めで統一しているのですが
スティングルの場合拘る必要ないですね。いわれも充分にある剣ですし。
1200で。


>後、元々の職業を考えて努力を介抱に変更希望。
>スティングルの時でもチャバ達を助けてくれたりとかしてましたし。
>
確かに。介抱に差し替えます。


御意見ありがとうございました。
引き続き御意見募集しています。
・ツリー全体表示

【4545】投稿報告

名前
 敗人
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 23時30分 -
設定
引用なし
パスワード
本日付けで投稿致しました。
討議に参加して下さった皆様にはお礼申し上げます。
では、失礼致します。
・ツリー全体表示

【4544】Re(1):テイルズオブレジェンディア小改訂

名前
 虚空
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 18時57分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

早いレスで許可をいただけだので、では色々と。

>ギート

ゲーム中で2回戦うことになる相手ですし、SRCだと普通に味方の一体として仲間になっても問題無いと思いますので、ユニットとパイロットの追加を希望。

>ダーク〜の皆さん

キャラクタークエストの重要ボスですし、追加希望。
別々に作ってもいいのですけど、こんな形を提案してみます(数値は適当です)。

黒い霧(TOL)(汎用)
黒い霧, -, 汎用, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30, Lv4, 45
140, 140, 145, 145, 160, 160, 強気
SPなし
TOL_BlackMist.bmp, TalesOfLegendia.mid
===
無効化=闇
弱点=光
愛称変更=ダークセネル (セネル=クーリッジ)
パイロット愛称=ダークセネル (セネル=クーリッジ)
ユニット画像=TOL_DarkSenelU.bmp (セネル=クーリッジ)
パイロット画像=TOL_DarkSenel.bmp (セネル=クーリッジ)
(以下省略)

ユニットを敵側にも生成して、このパイロットを乗せればダーク〜になるという形。
適当なモンスターを他所のフォルダから引っ張って来てこれを乗せる事で、霧の魔物にする事もできます。

ただ、このパイロット自体はこの下に更に7人分で長いデータになる事と、原作のダーク〜のボス達とは使う技や武器に違いが出てくるのが難点ですが。
ダークヴァーツラフも原作の弱点と耐性は元のヴァーツラフのままで、呪と海は関係無かったりしますし。

>ノンパイロット

チャバ、アメリア、ミミーを追加希望。
イベント中のバストアップはないですが、デザインは大体分かってますし。

>SP信頼

メイン全員が絆を持ってる状況で、下位で効果がちょっと被ってる信頼を3人も持ってるのは微妙かな、と思いまして。
とはいえ、HPを回復させる魔法を誰も覚えないので、1人か2人は残しておかないとレベル上がって来るまで不便かもしれません。

一応、代替SPの案としては、シャーリィがみがわり、ウィルが助言、グリューネが脱力という所でしょうか。
グリューネは覚醒後も考慮に入れると脱力は合わないかもしれませんが……。

>セネルとウィル

セネルは覚醒を習得するほど特別何かに目覚めた感じはないかな、と。
パワーアップする時は皆同じパワーアップを果たしますし。
せっかく極端なスーパー系として設計されているのだから、鉄壁に変更希望。

また、それにあわせてHP高めで装甲はそれほどでもないウィルは鉄壁を堅牢に変更希望。

水泳は……まあ、泳ぐだけならカナヅチキャラ以外皆出来る事なんで、字面的にもそんなに要らないですかね。

>モーゼスとジェイ

モーゼスの挑発を突撃に、ジェイの熱血を挑発に変更希望。
ジェイが挑発する方で、モーゼスが突っかかる方かな、と思いまして。
ジェイは仲間になるまでにセネルを挑発したりもしてましたし。

それと、ジェイの直撃は看破に変更希望。
カッシェルの技を悉く見破っていたので字面的にはこちらの方が合うかと。

>クロエ

一人だけ魔力所有が付いておりません。

>ノーマ

身長は157センチなのでSサイズの範疇に入るはずです。

>グリューネ(覚醒)

技量強化Lv2の追加を希望。
シュバルツと互角の171まで上がるはずなので。

パイロットの技量を171まで引き上げて、覚醒前のユニットに技量強化Lv-2でもいいかもしれませんが。

>スティングル

ヴァレンスの剣の攻撃力を1200〜1300に強化希望。
イベント時や漫画版ではそれほどでもないですが、戦闘時を見る限りかなり大きな剣のようですので。
クロエが直に装備できないのは大きさが合わないからだと推測する事もできますし。

界烈斬との間が大きく離れているのが寂しいという点もありますが。

後、元々の職業を考えて努力を介抱に変更希望。
スティングルの時でもチャバ達を助けてくれたりとかしてましたし。


以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【4543】Re(1):細かいところ一点だけ

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 18時34分 -
設定
引用なし
パスワード
架方さんご意見ありがとうございます。

> リン=クロサワは銃火器スロットを所持しているため、「ハンドガン」という名の武装が被る可能性もあるのではないでしょうか。
> 武装名を「ハンドガン(クロサワ)」とでもして、自前でないハンドガンは再装填しないようにした方が無難かなと思えます。

それなんですが、どうも装填指定は表示名で判定のようなんですね。


つまり、「装填=ハンドガン」としたなら
「ハンドガン」でも「ハンドガン(なんとか)」でも装填されるのですが……

「装填=ハンドガン(なんとか)」の場合は、
たとえ「ハンドガン(なんとか)」という武装を持っていたとしても、
武装欄での表示名では「ハンドガン」になるため、対象武装が無いと
判定されてしまうようなのです。


そういうわけで、「ハンドガン」という名称の武装が追加されるアイテムは
専用アイテムだけだったということもあり、まあ大丈夫かなと当時考えていました。確か。

しかし、新たなデータやシナリオで「ハンドガン」が追加される可能性はあり、
ローカル非表示属性を利用すればよい話だったので
以下のように制御しておこうと思います。


ハンドガン,    1600, 1, 2, -15, 3,  -,  -, AABA, +5, P銃連L6|り

リロード, 装填=り 解説=ハンドガンの弾数を回復 , 0, 2, -, -, - (!リロードキャンセル装備)
リロード(RC), 装填=り 再行動 解説="ハンドガンの弾数を回復。行動回数非消費", 0, 2, -, -, - (リロードキャンセル装備)


ついでにテスト中「リロードを使った」が気になったのでアニメを追加しておきます。

リロード, 3;Reload(4).wav;3;Reload(5).wav;Reload.wav
リロード(解説), $(ユニット)はハンドガンのマガジンを交換した。
リロード(RC), 3;Reload(4).wav;Reload.wav
リロード(RC)(解説), $(ユニット)はハンドガンのマガジンを素早く交換した。


ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【4542】細かいところ一点だけ

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 15時55分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは、架方です。重箱の隅みたいな指摘になりますが……

 リン=クロサワは銃火器スロットを所持しているため、「ハンドガン」という名の武装が被る可能性もあるのではないでしょうか。
 武装名を「ハンドガン(クロサワ)」とでもして、自前でないハンドガンは再装填しないようにした方が無難かなと思えます。
 もちろん一緒にリロードできてしまっても構わないという事なら、このままでも問題ないのですけど。

 それでは、失礼します。
・ツリー全体表示

【4541】レスと投稿再予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 13時31分 -
設定
引用なし
パスワード
>EN2だけで装填できる魔法のハンドガンになっていますが、こちらは仕様でしょうか。

あわわ。全力で弾数2との間違いです。
以下のように修正します。


リン=クロサワ
リン=クロサワ, (人類(リン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 160
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
弱点=機
格闘武器=サムライソード
3600, 140, 900, 90
BABB, AVP_RinKurosawaU.bmp
旋風斬,    1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, Q先接吹L0失L1JL1
格闘,     1100, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
滑刀波,    1200, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +20, 武
虎影脚,    1400, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +10, 突JL1
双勁破,    1500, 1, 3, +10, -, 15,  -, AABA, -5, 格AL1
ハンドガン,  1600, 1, 2, -15, 3,  -,  -, AABA, +5, P銃連L6
隼落投,    1800, 1, 1, -10, -, 25, 115, AB-A, +10, 突JL1
===
リロード, 装填=ハンドガン , 0, 2, -, -, - (!リロードキャンセル装備)
リロード(RC), 装填=ハンドガン 再行動 , 0, 2, -, -, - (リロードキャンセル装備)


デュカキスさんありがとうございました。


22日予定であった投稿予告日は
繰り下げて今日から一週間後の27日としたいと思います。
・ツリー全体表示

【4540】Re(2):テイルズオブレジェンディア小改訂

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 11時28分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
御意見ありがとうございます。
そういえば投稿まだだった……

>
>>水中移動
>
>せっかく海に深くかかわる話で水適応Aのキャラがいっぱいいるのに、移動タイプに水が無いのは変かな、と思いまして。
>水の民全員の移動タイプに水、セネルの特殊能力に水泳を追加を希望。
>
>セネルが泳ぎで水の民に勝てないままになりますが……神速を使えば移動力3のキャラには喰いつけるはずはず。
>
あ、ですね。水の民全員に移動水付加します。

水泳は……字面は良いのですが能力は「深海に行ける」という割と微妙な……
持っていても役にたたねーと評判の能力なんでどうしたものだか。
持たせると実働したときのがっかり感しか増さないと思うのですが(笑)


>
>他に全体を改めて見回すと色々と思った事があるのですが、提示されてないデータに触れていいかどうか分からないので。

あ、ついでにご指摘頂けると助かります。
データの方はHP参照という事で。

御意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【4539】Re(1):テイルズオブレジェンディア小改訂

名前
 虚空
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 11時09分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

まだ投稿されてないようでしたら、ふと気がついた事を少々。
と言っても、追加要素に関する事ではないのですが。

>水中移動

せっかく海に深くかかわる話で水適応Aのキャラがいっぱいいるのに、移動タイプに水が無いのは変かな、と思いまして。
水の民全員の移動タイプに水、セネルの特殊能力に水泳を追加を希望。

セネルが泳ぎで水の民に勝てないままになりますが……神速を使えば移動力3のキャラには喰いつけるはずはず。


他に全体を改めて見回すと色々と思った事があるのですが、提示されてないデータに触れていいかどうか分からないので今回は以上で。
それでは。
・ツリー全体表示

【4538】Re(1):ロマンシングサ・ガ改訂 初稿

名前
 虚空
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 10時57分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

新たに追加された四天王関係の幾つかを。

>アディリス、及びその眷族のヘッド

地底に住んでてさらに土の中から出てくるのが特徴ですし、移動タイプに地中を追加希望。

>フレイムタイラント(召喚)

他3体の召喚版と違って資金と経験値が元のままになっています。

>火神&炎神

HPが元のゲームから10の桁より下を切り捨てた数値になってますが、中ボスクラスですし後3000位は増やした方がいいかと。

それと、大噴火の射程は流石にもうちょっと抑えた方がいいと思います。
広すぎると巻き込みを恐れてかえって撃ってこなくなる可能性もありますし。

後、2体は同じ大きさだと思われますがサイズに違いがあります。
ゲーム画面のサイズを見る限り、炎神のLLサイズがミスでしょうか。

しかし、炎神が火神の完全下位互換になっちゃってますね。
炎神の方が能力的に高い部分を再現し辛いから致し方ないのでしょうけど、


以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【4537】Re(1):エイリアンVSプレデター 武器アイテ...

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 01時27分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
一点のみ。

> リロード, 装填=ハンドガン , 0, -, 2, -, - (!リロードキャンセル装備)
> リロード(RC), 装填=ハンドガン 再行動 , 0, -, 2, -, - (リロードキャンセル装備)

EN2だけで装填できる魔法のハンドガンになっていますが、こちらは仕様でしょうか。

以上ですー。
・ツリー全体表示

【4536】Re(1):グランディア2改訂初稿

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、白川です。

パイロット、ユニットに読み仮名が抜けているようです。
ほぼ敵ばかりですが、一応あった方がいいのではないかと。
グランディアの1の方も同様のようです、とこの場をお借りしてついでに。

それでは。
・ツリー全体表示

【4535】投稿報告

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 22時27分 -
設定
引用なし
パスワード
遅くなりましたが投稿いたしました。
レスくださった方々、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【4534】Re(4):投稿予告

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 02時49分 -
設定
引用なし
パスワード
こちらもレスありがとうございます。

>
>○リュード
>
>>天征剣,         1500, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +20, 武SL0
>
> 同レベル・初期技量140の敵ザコに対して攻撃した場合、SL0属性の発動率は71%になります。
> 実質的に射程1の武装しか持たないので前線に出ることが基本、かつ回避も特に期待できないユニットなため、反撃を封じるこの武装による生存力の上昇が他のユニットに比べて大きくなります。
>

はい。そうですね。
天征剣のケズリ性能はかなり高いものになります。
更にサポートによるひらめき効果も含め攻撃を仕掛けた最のケズリ性能は
高機動型に匹敵ないしそれ以上はあるユニットです。

その上で、実質射程1のみの耐久系というのはかなりの弱点の筈。
低最大火力という弱点は強MAPと相殺としても、
この反撃の辛さならばこのぐらいの耐久はあってしかるべきと考えます。


>・実質射程1から来る反撃時の防御選択。

射程持ちのユニットだって回避や防御は選択出来る訳で。


>
>○エレナ
>
>>ケロマム,      回復Lv2,          1, -, 10, -, 術
>>ケロマキシム,    回復Lv5,          1, -, 30, -, 術
>
> SP55の回復特化ユニットとはいえ、それぞれ回復量に対して消費ENが軽いのではないかと思います。
>
> ケロマムの消費EN+5(15)、ケロマキシムの消費EN+10(40)を希望します。
>

移動3低耐久の純回復系としは特に燃費が抜けているとは思いません。
純回復系の燃費を悪化すると、逆に回復兼業キャラが組みにくくなるのでは。


>
>○マレッグ
>
> 序盤から出撃するユニットとしては、耐久性能がやや高いのではないかと思います。
>
> 装甲値を−100して、「耐久」を導入(中盤から習得、終盤で3程度)して調整する事はできないでしょうか。
>
>
原作の描写では序盤強く、後半脱落するキャラですので特に問題は無いと踏みました。
装甲1100なら序盤無双にはなりえませんし。

後、個人的好みになるのですが、耐久は参照しなければならない情報量が増えるので
積極的には導入したくありません。


>○ヴァルマーマグナ
>
>>マグナリッパー,     1700, 1, 1, +10, -, 30,  -, AAAA, +10, 突
>
> パイロットにヴァルマーの尖兵改を乗せた場合、威力1700・格闘140の武装に対して総合命中値が358というのは少し高いのではないかと思います。
> 命中補正の−5〜10(+0〜+5)を希望します。
>

ヴァルマーヤングが同型ですので、強過ぎる場合はそちらを使えば問題無いかと。


以上です。
ほぼ全否定になってしまい申し訳ありません。
・ツリー全体表示

【4533】Re(3):投稿予告

名前
 ホムラ
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 01時51分 -
設定
引用なし
パスワード
 グランディアに続いてこんばんは。ホムラです。
 こちらも作品未プレイながら、バランスについての意見を提示させていただきます。


○リュード

>天征剣,         1500, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +20, 武SL0

 同レベル・初期技量140の敵ザコに対して攻撃した場合、SL0属性の発動率は71%になります。
 実質的に射程1の武装しか持たないので前線に出ることが基本、かつ回避も特に期待できないユニットなため、反撃を封じるこの武装による生存力の上昇が他のユニットに比べて大きくなります。

・武装による反撃封じ。
・ひらめき持ちのサポート。
・実質射程1から来る反撃時の防御選択。
・高い装甲値。

 これらによる総合的な耐久性能の高さは、SP60のユニットとはいえ少々抜けているのではないかと考えました。

 各期ユニットの装甲値を100下げる事を希望します。


○エレナ

>ケロマム,      回復Lv2,          1, -, 10, -, 術
>ケロマキシム,    回復Lv5,          1, -, 30, -, 術

 SP55の回復特化ユニットとはいえ、それぞれ回復量に対して消費ENが軽いのではないかと思います。

 ケロマムの消費EN+5(15)、ケロマキシムの消費EN+10(40)を希望します。


○マレッグ

 序盤から出撃するユニットとしては、耐久性能がやや高いのではないかと思います。

 装甲値を−100して、「耐久」を導入(中盤から習得、終盤で3程度)して調整する事はできないでしょうか。


○ヴァルマーマグナ

>マグナリッパー,     1700, 1, 1, +10, -, 30,  -, AAAA, +10, 突

 パイロットにヴァルマーの尖兵改を乗せた場合、威力1700・格闘140の武装に対して総合命中値が358というのは少し高いのではないかと思います。
 命中補正の−5〜10(+0〜+5)を希望します。


 以上です。それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【4532】Re(2):投稿予告

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 00時22分 -
設定
引用なし
パスワード
ホムラさん御意見ありがとうございます。
>
>
>○サキ・ナナ・ミオの特殊効果発動率強化について
>
> それぞれが所持している痺L1属性・CT率補正+10・+20の武装の発動率は、同レベル・初期技量160の味方ユニットに対して39%・49%になります。
> ネームドユニットがステージに各一人ずつしか出せない事を加味しても、三人同時に出ることを考えると発動率が高すぎると思います。
>
> 発動率強化のレベル−2(4)を希望します。
>

ほぼ想定通りですね。
この3人は状態異常がウザイボス、として設計してます。
だいたいこのぐらいは必要かなと。

……むーこの3人にしては手強すぎるか?
とりあえず他の方の意見待ちという事で御願いします。

>
>○ガーライルエリート兵
>
> リンクの最新データや圧縮データを参照したのですが、パイロットの格闘値が「40」になっています。
> 「140」の間違いではないでしょうか。
>
あ、ミスですね。
修正しました。

>
>○ガーライル戦車・ガーライル戦闘機・バール旗艦グランドール・ミューレン旗艦リオンロット
>
> 「弱点=機」あるいは「弱点=機式」は付かないのでしょうか。
> また、対人機銃・機銃・対空機銃には連属性が付くのではないでしょうか。
>
あ、ですね。
全て弱点=機で。
式は効く程技術的に高いとは思えず。

連も適当に付加します。
同時に命中を10下げ、威力を+100。連が多少生きるように。


御意見ご指摘ありがとうございました。
引き続き御意見募集しています。
・ツリー全体表示

【4531】Re(1):投稿予告

名前
 ホムラ
投稿日時
 - 2009年07月18日(土) 23時35分 -
設定
引用なし
パスワード
 はじめまして。ホムラというものです。
 滑り込み、本作品は未プレイで恐縮なのですが、バランスへの意見とミスと思われる箇所を提示させていただきます。


○サキ・ナナ・ミオの特殊効果発動率強化について

 それぞれが所持している痺L1属性・CT率補正+10・+20の武装の発動率は、同レベル・初期技量160の味方ユニットに対して39%・49%になります。
 ネームドユニットがステージに各一人ずつしか出せない事を加味しても、三人同時に出ることを考えると発動率が高すぎると思います。

 発動率強化のレベル−2(4)を希望します。


○ガーライルエリート兵

 リンクの最新データや圧縮データを参照したのですが、パイロットの格闘値が「40」になっています。
 「140」の間違いではないでしょうか。


○ガーライル戦車・ガーライル戦闘機・バール旗艦グランドール・ミューレン旗艦リオンロット

 「弱点=機」あるいは「弱点=機式」は付かないのでしょうか。
 また、対人機銃・機銃・対空機銃には連属性が付くのではないでしょうか。


 以上です。それでは失礼します。
・ツリー全体表示

138 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,368

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター