GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>区切り
>>特殊効果発動率強化Lv4
>高原の抵抗力
>イヤウケア
>ドライブハック
>功夫編
>星隆拳
>義破門団員
>物を投げる技の属性
>リン(LAL)
>セメント攻撃
>サイコ1号(LAL)
>ウィリーキックウイリーキック…言われてみれば、こっちのほうが意味が通じますね。
>巨大基準の近代兵器その他H属性も含めてミスです、修正します。
>隠呼大仏けるる〜きっくですね、誤字を直します。
>ポゴ
>くねくねダンス精属性を追加します。
>読み仮名全て了解です、ーを使っておきます。
>サーベルタイガーすみません、抜けていました。
>識別子
>キングマンモー変換を失敗したみたいです、修正します。
>大爆発ミス含めて、全て了解です。
>ケケモグラ
>おぼろ丸忍法火炎ぼたるの適応をAA-Aにします。
>燭台引火の適応をAA-Aにします。
>仏像
>角行雛鳥越
>ガマヘビ変化
>商人(LAL)
>カーテクダサーイ
>五忍者よりによってごがぬけて孤独になっていますね、修正します。
>からくり独楽体当たりでしたね。
>謎の尺八毒→脱に変更します。
>念仏全員射程2に変更します
>般若丸ミスは修正します。
>インケイジ
>ストレイボウの技全て了解です。
>ウラヌス了解です、癒しの祈りに変更します。
>魔王そうだったのですか。
>切り下ろしと斜め切り
>捨て身捨身に修正します。
>毒のキバ毒の牙に変更します。
>蜘蛛の糸技名は…何か反対がありそうでしたら、変えるとしまして。
>クラウストロフォビア名称変更は了解です。
>魔力吸収魔力吸引ですね、了解です。
>ビートル2種全て了解です、そのように変更します。
>シングイーターいくら弱ザコでも、これぐらいは出来ないと可哀想ですね。
>メルトブレスこれも修正ミスですね修正します。
>アポフィスフィオジャンプショット(格闘)は突で正解です、ご指摘ありがとうございます。
>ピスタチオそうですね、先に操ってるやつを倒してもらいましょうか。
>ティタンブラッド穢れた大地に変更します。
>リンバースキュラ火の鳥が抜けていましたね。
>ジャギィイエッグとヘリオスハウントオルステッドとハッシュも含めてレイザーソニックの属性がバラバラに…。
>アクロフォビア器はい、追加します。
>余計なスペース報告ありがとうございます。
>ノンパイロット全て了解です。
>メッセージ全て見落としですので、修正します。
>最強バンデージこれは…どちらかが誤字っぽいような気もするのですが、原作にあわせるべきですね。
>高原減少を3レベルにしますと。
>キューブ
>スタビライザー(LAL)
>アキラ
>アイテム装備系の必要技能
>特殊効果発動率強化一律で消していい場合と悪い場合があると思います(敵仕様持ちが敵と味方に別れた場合など)ので、これは現状維持にしようかと思います。
>>エンジェリックスカイ移動力+2についてのお詫び
>>気を取り直してエンジェリックスカイについて
>ジャンプと空中移動、どちらも地形を無視して移動なんですが
>空中移動は消費EN5で地形適応を受けられないのに対し
>ジャンプは消費EN20で地形適応を受けられる……
>と使い分けられると思うのですがどうでしょう?
>>私ばかりレスしているようで申し訳ないです……(汗
>エンジェリックスカイこちらでテストしたところ移動力が+1の5になりましたので書式にミスはないと思われます
>>隠れ神姫オーナーのアキです
>>ミスについて
>>バレットシャワーについて
>>後続との兼ね合いもあり大変かと思われますが頑張って下さい
>>気になったこと
>エンジェリックスカイ, 状態Lv1="移動力UP" 再行動, 0, -, 20, -, -としたかったのですが、そう指定すると移動力が+2の6になりました。
>私はマスターが喜んでくれるから戦う。それって不順ですかね不純ですかね
>バレットシャワーバレットシャワーのアニメですが、ちょっと組んでみました
>エンジェリックスカイ(使用), 風ジャンプ(エンジェリックスカイ), 風
>ハンドガン・ヴズルイフ, 1400, 1, 2, +0, 8, -, -, AABA, +0, 銃共P戦闘アニメと武装の名前があっていないのでアニメが出ません
>ハンドガン・ウズルイフ(準備), リボルバー
>ハンドガン・ウズルイフ(攻撃), リボルバー;リボルバー
>ハンドガン・ウズルイフ(命中), 銃弾;銃弾
>攻撃無効化(最強シールド), 光バリア 別名=最強シールド攻撃無効化(最強シールド), 光バリア BeamCoat.wav 最強シールド
>攻撃無効化(忠実なる守り手), バリア 別名=忠実なる守り手
>黒のソード(SW)どれも、伝説の武器とか世界有数の力を持つ魔剣というわけではないですね
>タイデグリーの遺品(SW)
>デーモン・パニッシャー(SW)
>フレイムブレード(SW)
>ウィンドラッシュ(SW)
>ガラフ
>要望があって追加したものを、違和感で削除したわけですか…
>討議では議長の権限が一番強いですし、それならば仕方ありません。
>>バッツ=クラウザーわざわざ遠回しな言い方をしなくてもいいですよ
>>レナ連続魔を使うと、MAP兵器のメガフレアも2回になります
>>ツインランサー再L16なのでR属性は当然といえば当然です。
>>R属性つきですし、攻撃力自体は許容範囲外とも思いません。
>>オメガ改それは知りませんでした。
>>回復は直撃で無効化できますし
>>行動不能にしたり不属性で攻撃できなくしたりもできますね。しかし、これが前提になっているのはどうかと……とも思いましたが
>>誰でも倒せるような構成にあえてすることにどんな意味があるでしょう?装甲が下がったので、活躍可能なキャラが増えてきましたが
>>オメガ改が出てきたときは、魔法火力ユニットや一撃必殺ユニットの活躍の場と考えればそれで十分かとー。
>>ブラッドソード原作でも一番の問題は命中率でしたし
>>ガラフ要望があって追加したものを、違和感で削除したわけですか…
>>シルドラファリスのためにレナに力を貸しているというのは少し違うような気がしないでもないですが
>>ファリスのためにレナに力を貸している、ということでシルドラの立場は確保できてるんじゃないでしょうか。
>>武器の性能に関して攻撃力はともかく性能が良すぎるのは間違いないですね
>
> 大幅に強くはなっていません。
> 攻撃力を抑えて、無消費・低消費で使える方向で調整した結果です。
> というか、『強力な攻撃力』とおっしゃいますが、十二の武器の1300〜1500程度なら伝説の武器としてはむしろ低いくらいですが?
> いったいなにと比べて攻撃力が高いと言ってるわけでしょうか。