SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。


【3573】新造人間キャシャーン アイコン対応

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年11月03日(月) 18時47分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
Casshern(4).zip ファイルサイズ: 25.6KB
どうも、ジム公です。
今回は、非登録画像パックに投稿されたアイコンへの対応と
アニメの調整をおこないたいと思います。

あと、シナリオ作者がユニットデータの画像指定を変更した時などに
戦闘アニメで使う画像が抜けるミスが起こったり、
アニメデータを修正したりしなくても良いように、
アニメでユニット画像を指定している箇所は
ユニットデータなどを参照する指定方法に変更してみました。

変更箇所以外でもなにかご意見ありましたら、よろしくお願いします。

【3574】変更箇所

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年11月03日(月) 18時52分 -
設定
引用なし
パスワード
#### パイロットとユニット


新造人間キャシャーン
キャシャーン, -, 新造人間, AAAA, 180
特殊能力
表示用能力Lv1=新造人間, 1, Lv2, 11, Lv3, 20, Lv4, 29, Lv5, 39, Lv6, 49, Lv7, 60
新造人間=解説 "装甲が$(Int(Skill(表示用能力) * 100))増加する。", 1
ネオロイダー=非表示, 1
155, 137, 141, 132, 154, 157, 強気
SP, 55, 鉄壁, 1, 信頼, 4, 激闘, 9, 熱血, 15, 必中, 19 ,気合, 31
CSH_Casshern(Old).bmp, Casshern.mid
===
装甲強化Lv1=非表示
装甲強化Lv1=非表示 (レベルLv11)
装甲強化Lv1=非表示 (レベルLv20)
装甲強化Lv1=非表示 (レベルLv29)
装甲強化Lv1=非表示 (レベルLv39)
装甲強化Lv1=非表示 (レベルLv49)
装甲強化Lv1=非表示 (レベルLv60)
ダミー特殊能力=不完全な新造人間 "ENが10%以下に低下すると目が見えなくなり、;_
回避と武装の命中が-50される。;ただし、「H追」属性を持つ武装には影響しない。" <!ENLv1>
命中率強化Lv-10=!H !追 !ち (!ENLv1)
回避強化Lv-10=非表示 (!ENLv1)
特殊効果無効化=盲 (!ENLv1)
無効化=視 (!ENLv1)

# OVA版アイコンからテレビアニメ版に指定を変更


新造人間キャシャーン
キャシャーン, 新造人間(キャシャーン専用), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 160
特殊能力
弱点=機式 (ネオロイダー)
無効化=死
ジャンプLv0=パルサー 10
HP強化Lv4=フレンダーと共に戦う <フレンダー>
修理費修正Lv4 (フレンダー)
自動反撃=【自動反撃】フレンダー フレンダー 全 100 完全自動 _
<行動不能状態 or 石化状態 or 麻痺状態 or 睡眠状態 or 凍結状態 or 踊り状態 or 攻撃不能状態> (フレンダー)
変形=フレンダー変形 フレンダージェット フレンダーカー フレンダーマリン フレンダータンク (フレンダー)
迎撃武器=火炎放射
ユニット画像=CSH_Casshern+FrenderU(2).bmp (フレンダー)
戦闘アニメ=キャシャーンwithフレンダー (フレンダー)
フレンダーと共に戦う=解説 "フレンダーがサポートパイロットとして搭乗していると、;_
ユニット性能と武装が変化する。"
【自動反撃】フレンダー=解説 "攻撃が不可能になる特殊状態におかれている間、;_
攻撃を受けた際にフレンダーによる自動反撃が発動する。"
動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
4500, 170, 1100, 60
BABB, CSH_CasshernU(2).bmp
フレンダー,       1200, 1, 3, +20, -,  -,  -, BABA, +10, 実追 (フレンダー)
火炎放射,        1300, 1, 3, +0, 8,  -,  -, AA--, +0, 火追 (フレンダー)
格闘,          1300, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
電光パンチ,       1500, 1, 1, +30, -, 10,  -, AAAA, +0, 突
流星キック,       1600, 1, 2, -5, -, 20,  -, AAAA, +10, P格突JL1
フライングドリル,    1900, 1, 1, +10, -, 35, 110, AAAA, +20, 突JL1
超破壊光線,       2200, 3, 3, +20, -, 90, 130, AACA, +10, 尽L1M投L2|ち (ENLv1)
超破壊光線(表示用),   2200, 3, 3, +20, -, 90, 130, AACA, +10, 尽L1M投L2 (!ENLv1)

# アイコン変更
# フレンダー付きの時はアニメが変わるように戦闘アニメ能力追加


上月ルナ
ルナ, 女性, ルナ, AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv1, 9, Lv2, 15, Lv3, 26, Lv4, 39
117, 135, 140, 137, 153, 158, 強気
SP, 55, ひらめき, 1, 祝福, 4, 介抱, 7, 突撃, 12, 熱血, 16, 補給, 32
CSH_LunaKouduki.bmp, Casshern.mid

# 指定名を投稿アイコンに合わせる

上月ルナ
上月ルナ,こうづきるな, (ルナ(ルナ専用)), 1, 3
陸, 4, M, 2500, 140
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
HP強化Lv5=フレンダーと一緒に戦う <フレンダー>
装甲強化Lv2=非表示 (フレンダー)
修理費修正Lv4 (フレンダー)
アクティブシールド=フレンダー (フレンダー)
自動反撃=【自動反撃】フレンダー フレンダー 全 100 完全自動 (フレンダー)
ユニット画像=CSH_KouzukiLuna+FrenderU.bmp (フレンダー)
迎撃武器=火炎放射
フレンダーと一緒に戦う=解説 "フレンダーがサポートパイロットとして搭乗していると、;ユニット性能と武装が変化する。"
3400, 100, 700, 75
CACB, CSH_KouzukiLunaU(2).bmp
格闘,        900, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
フレンダー,     1200, 1, 2, +20, -,  -,  -, BABA, +10, P実追 (フレンダー)
火炎放射,      1300, 1, 3, +0, 8,  -,  -, AA--, +0, 火追 (フレンダー)
噛み砕き,      1500, 1, 2, -5, -, 10,  -, BABA, +10, P実追 (フレンダー)
MF銃,       1700, 1, 3, +0, 8,  -,  -, AAAA, +20, 即限式

# アイコン変更


ロボット犬フレンダー
フレンダー,ロボット(フレンダー専用), 1, 2
陸地中, 4, S, 4000, 130
特殊能力
弱点=機式
無効化=死
迎撃武器=火炎放射
2900, 110, 1000, 95
BABB, CSH_FrenderU(2).bmp
爪,           1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +5, 突
火炎放射,        1300, 1, 3, +0, 8,  -,  -, AA--, +0, 火
噛み砕き,        1500, 1, 1, -5, -, 10,  -, AAAA, +10, 突

# アイコン変更


#### ノンパイロット


新造人間キャシャーン(通常)
キャシャーン, CSH_Casshern(Old)(N).bmp
キャシャーン(通常)
キャシャーン, CSH_Casshern(Old)(N).bmp

# アイコン名を他アイコンに合わせる


新造人間キャシャーン(指笛)
キャシャーン, CSH_Casshern(Old)(FingerFlute).bmp
キャシャーン(指笛)
キャシャーン, CSH_Casshern(Old)(FingerFlute).bmp

# アイコン名を投稿されているアイコンに合わせる


上月ルナ(恐怖)
ルナ, CSH_LunaKouduki(Fear).bmp
ルナ(恐怖)
ルナ, CSH_LunaKouduki(Fear).bmp

# 表情追加


#### ダイアログ


# 新造人間キャシャーン
超破壊光線
ナレーター(キャシャーン), <B>キャシャーンには、切り札の超破壊光線が残っていた</B>;<B>だが、この超破壊光線は、.貯えた全エネルギーを一瞬に放出するため、.キャシャーンにとって非常に危険な武器である</B>;<B>失敗は死に繋がるのだ!</B>
新造人間キャシャーン, Charge.wav;うおおおおおおおおおおッ!!!
超破壊光線
新造人間キャシャーン, こうなったら超破壊光線しかない……!;Charge.wav;超・破壊光線!!
超破壊光線
ナレーター(キャシャーン), <B>キャシャーンは最後の運命をかけて.超破壊光線をはなった!</B>;<B>生きるか死ぬか!!.キャシャーンがやらねばだれがやる!!</B>
新造人間キャシャーン, Charge.wav;超破壊光線っ!!

# OVA版バイザー表情の指定を外す。
# バイザー使用版もコメントアウトで残してあります。


# 新造人間キャシャーン ロボット犬フレンダー
変形(フレンダージェット)(フレンダーメカ)
新造人間キャシャーン, フレンダー・ジェェェーット!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!
変形(フレンダーカー)(フレンダーメカ)
新造人間キャシャーン, フレンダー・カー!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!
変形(フレンダータンク)(フレンダーメカ)
新造人間キャシャーン, フレンダー・タァァァーンク!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!
変形(フレンダーマリン)(フレンダーメカ)
新造人間キャシャーン, フレンダー・マリン!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!
変形(フレンダージェット)(新造人間)
新造人間キャシャーン(指笛), Lasergun(80s).wav;フレンダー・ジェェェーット!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!
変形(フレンダーカー)(新造人間)
新造人間キャシャーン(指笛), Lasergun(80s).wav;フレンダー・カー!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!
変形(フレンダータンク)(新造人間)
新造人間キャシャーン(指笛), Lasergun(80s).wav;フレンダー・タァァァーンク!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!
変形(フレンダーマリン)(新造人間)
新造人間キャシャーン(指笛), Lasergun(80s).wav;フレンダー・マリン!!
ロボット犬フレンダー, Charge(2).wav;ワオォォォォォォンッ!!

# キャシャーン→その他フレンダーメカ形態 に変形する場合のみ指笛を吹くようにダイアログ追加変更


上月ルナ
回避
上月ルナ, あ、あぶなかった……
回避
上月ルナ, 気をつけなくっちゃ
回避
上月ルナ, ああ、おどろいた!
回避
上月ルナ, あたしだって!
回避
上月ルナ, きゃあっ! ……狙われている!?
回避
上月ルナ, 恐ろしい攻撃だわ……!
ダメージ小
上月ルナ, ああっ!
ダメージ小
上月ルナ, これくらい、なんてことないわ!
ダメージ小
上月ルナ, うっ……平気よ!
ダメージ小
上月ルナ, くっ……! 負けられないわ!
ダメージ中
上月ルナ(恐怖), ああっ……いやっ!
ダメージ中
上月ルナ(恐怖), きゃぁぁぁぁ!!
ダメージ中
上月ルナ, あぁぁぁ!!
ダメージ中
上月ルナ, わたしも命をかけるわ!
ダメージ大
上月ルナ(恐怖), そんな!? なんてことなの……!?
ダメージ大
上月ルナ, なんて強さなの……!
ダメージ大
上月ルナ, うっ! これ以上は……!
ダメージ大
上月ルナ, もうだめ! 守りきれないわ……
破壊
上月ルナ(恐怖), ああーーっ!
破壊
上月ルナ(恐怖), きゃあーーーーっ!
脱出
上月ルナ, あたしのことはかまわないで……!
射程外
上月ルナ, 何!? 今のは!?
射程外
上月ルナ, まあ……!
射程外
上月ルナ, これじゃどうにもならないわ……
攻撃
上月ルナ, やあっ!
攻撃
上月ルナ, やるしかないわね……!
攻撃
上月ルナ, だまってなんかいられないわ!
攻撃
上月ルナ, たとえ小さな火でも、集まれば炎になるのよ!
MF銃
上月ルナ, 強力な磁気で瞬時にロボットの制御を奪う.MF銃、これをくらいなさい!
MF銃
上月ルナ, パパの造ったMF銃ならロボットと戦えるわ!
MF銃
上月ルナ, これがある限りあたしにも戦えるわ!
MF銃
上月ルナ, そこっ!
MF銃(対ブライキング・ボス)
上月ルナ, ブライキング・ボス! MF銃をおみまいしましょうか!

# メッセージをダイアログ化、表情対応。メッセージ追加


上月ルナ ロボット犬フレンダー
回避
上月ルナ, あ、あぶなかった……
回避
上月ルナ, 気をつけなくっちゃ
回避
上月ルナ, ああ、おどろいた!
回避
上月ルナ, あたしだって!
回避
上月ルナ, きゃあっ! ……狙われている!?
回避
上月ルナ, 恐ろしい攻撃だわ……!
ダメージ小
上月ルナ, ああっ!
ダメージ小
上月ルナ, これくらい、なんてことないわ!
ダメージ小
上月ルナ, うっ……平気よ!
ダメージ小
上月ルナ, くっ……! 負けられないわ!
ダメージ中
上月ルナ(恐怖), ああっ……いやっ!
ダメージ中
上月ルナ(恐怖), きゃぁぁぁぁ!!
ダメージ中
上月ルナ, あぁぁぁ!!
ダメージ中
上月ルナ, わたしも命をかけるわ!
ダメージ大
上月ルナ(恐怖), そんな!? なんてことなの……!?
ダメージ大
上月ルナ, なんて強さなの……!
ダメージ大
上月ルナ, うっ! これ以上は……!
ダメージ大
上月ルナ, もうだめ! 守りきれないわ……
破壊
上月ルナ(恐怖), ああーーっ!
破壊
上月ルナ(恐怖), きゃあーーーーっ!
脱出
上月ルナ, あたしのことはかまわないで……!
射程外
上月ルナ, 何!? 今のは!?
ロボット犬フレンダー, ガゥゥゥゥゥゥ……
射程外
上月ルナ, まあ……!
ロボット犬フレンダー, ガゥゥゥゥゥゥ……
射程外
上月ルナ, これじゃどうにもならないわ……
MF銃
上月ルナ, 強力な磁気で瞬時にロボットの制御を奪う.MF銃、これをくらいなさい!
MF銃
上月ルナ, パパの造ったMF銃ならロボットと戦えるわ!
MF銃
上月ルナ, これがある限りあたしにも戦えるわ!
MF銃
上月ルナ, そこっ!
MF銃
上月ルナ, フレンダー、伏せて!
MF銃(対ブライキング・ボス)
上月ルナ, ブライキング・ボス! MF銃をおみまいしましょうか!
フレンダー
ロボット犬フレンダー, ワオォォォォォォンッ!!
噛み砕き
ロボット犬フレンダー, ワオォォォォォォンッ!!
火炎放射
ロボット犬フレンダー, ワオォォォォォォンッ!!
シールド防御
ロボット犬フレンダー, ワオォォォォォォンッ!!
上月ルナ(恐怖), あっ……!?
上月ルナ, あっ……!?.あ、ありがとうフレンダー!
シールド防御
ロボット犬フレンダー, ワオォォォォォォンッ!!
上月ルナ(恐怖), フレンダー!?
シールド防御
ロボット犬フレンダー, ワオォォォォォォンッ!!

# 単独版同様に表情対応、メッセージ追加


#### アニメ


新造人間
格闘(攻撃), 格闘
格闘(攻撃), ジャンプ
格闘(命中), 唐竹割り Crash.wav
格闘(命中), 強打
格闘(命中), 背負い固め Crash.wav 2
格闘(命中), ジャイアントスイング
電光パンチ(攻撃), タックル
電光パンチ(命中), スーパータックル 白 Crash.wav
流星キック, スーパーキック 前転
フライングドリル, スピンジャンプアタック
超破壊光線(準備), ユニット変色 白
超破壊光線(攻撃), 特殊光線 緑;MAP大爆発
超破壊光線(命中), 旋風

# キャシャーン単体用に変更


キャシャーンwithフレンダー
格闘(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",新造人間キャシャーン,"グラフィック"));格闘
格闘(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",新造人間キャシャーン,"グラフィック"));ジャンプ
格闘(命中), 唐竹割り Crash.wav
格闘(命中), 強打
格闘(命中), 背負い固め Crash.wav 2
格闘(命中), ジャイアントスイング
電光パンチ(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",新造人間キャシャーン,"グラフィック"));タックル
電光パンチ(命中), スーパータックル 白 Crash.wav
流星キック(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",新造人間キャシャーン,"グラフィック"));スーパーキック 前転
流星キック(命中), スーパーキック
フライングドリル(準備), -
フライングドリル(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",新造人間キャシャーン,"グラフィック"));スピンジャンプアタック
フライングドリル(命中), スピンジャンプアタック
超破壊光線(準備), ユニット変色 白
超破壊光線(攻撃), 特殊光線 緑;MAP大爆発
超破壊光線(命中), 旋風
火炎放射(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック"));火炎放射;瞬間変形 反映
火炎放射(命中), 火炎放射
フレンダー(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",新造人間キャシャーン,"グラフィック"));_
実弾発射 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) Whiz.wav
フレンダー(命中), 噛み付き Crash.wav
自動反撃(解説), フレンダーは動けない$(ユニット)を守ろうとした。
変形(フレンダージェット), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) 反映;_
3;変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダージェット,"グラフィック")) -.wav;Jet.wav
変形(フレンダーカー), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) 反映;_
3;変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダーカー,"グラフィック")) -.wav;Bike.wav
変形(フレンダーマリン), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) 反映;_
3;変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダーマリン,"グラフィック")) -.wav;Jet.wav
変形(フレンダータンク), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) 反映;_
3;変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダータンク,"グラフィック")) -.wav;Drill.wav

# フレンダーと二人乗り時用。
# 格闘系の技をキャシャーンひとりに変形してから出すように変更。
# ユニットアイコンが指定されている箇所をユニットデータ参照方式に。


フレンダーメカ
突撃(攻撃), スーパータックル 黄
突撃(命中), スーパータックル 黄 Crash.wav
ドリル, ドリル
変形(フレンダージェット), 変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダージェット,"グラフィック")) -.wav;Jet.wav
変形(フレンダーカー), 変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダーカー,"グラフィック")) -.wav;Bike.wav
変形(フレンダーマリン), 変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダーマリン,"グラフィック")) -.wav;Jet.wav
変形(フレンダータンク), 変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",フレンダータンク,"グラフィック")) -.wav;Drill.wav
変形(新造人間キャシャーン), 変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) -.wav;Whiz.wav

# ユニットアイコンが指定されている箇所をユニットデータ参照方式に。


ルナ
格闘, 格闘
MF銃(攻撃), レーザーガン Weapon\EFFECT_SFGun01.bmp 青 Beam.wav
MF銃(命中), 打撃 青 BeamSaber.wav
MF銃(クリティカル), -
MF銃(とどめ), 決め文字 * 青 BeamShot.wav
フレンダー(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",上月ルナ,"グラフィック"));_
実弾発射 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) Whiz.wav
フレンダー(命中), 爪撃 Transform.wav
自動反撃(解説), フレンダーは$(ユニット)を守ろうとした。
噛み砕き(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",上月ルナ,"グラフィック"));_
実弾発射 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) Whiz.wav
噛み砕き(命中), 噛み付き Crash.wav
火炎放射(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック"));火炎放射;瞬間変形 反映
火炎放射(命中), 火炎放射
シールド防御, 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",上月ルナ,"グラフィック"));_
シールド防御 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",ロボット犬フレンダー,"グラフィック")) 32 - - かばう

# ユニットアイコンが指定されている箇所をユニットデータ参照方式に。


# アンドロ軍団自爆ロボ
自爆(攻撃), スーパータックル 赤
自爆(命中), 透明化 対象ユニットID 反映;_
決め画像 ("Unit\" & Info("ユニット",UnitID(対象ユニット),"グラフィック")) BreakOff.wav 相手ユニットID;大爆発

# ユニットアイコンが指定されている箇所を現ユニット参照に。

【3575】変更追加

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年11月04日(火) 01時42分 -
設定
引用なし
パスワード
すみません、だいぶ見落としがありました。


#### ノンパイロット

東光太郎
東博士, CSH_Pro.Azuma(Old).bmp

# アイコン名合わせ


東みどり
みどり, CSH_MidoriAzuma.bmp

# アイコン名合わせ


東みどり(ホログラム)
みどり, CSH_MidoriAzuma(Hologram).bmp

# 追加


東鉄也
鉄也, CSH_TetuyaAzuma(Old).bmp

# アイコン名合わせ


#### アニメ

# ブライキングボス
ワルガーダー(攻撃), 瞬間変形 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",鉄の悪魔ブライキング・ボス,"グラフィック"));_
実弾発射 ("Unit\" & Info("ユニットデータ",野獣ロボットワルガーダー,"グラフィック")) Whiz.wav
ワルガーダー(命中), 爪撃 Crash.wav

# ユニットデータを参照するように

【3604】投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年11月14日(金) 00時59分 -
設定
引用なし
パスワード
大きな変更が無ければ一週間後に投稿します。

【3686】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2008年11月21日(金) 01時29分 -
設定
引用なし
パスワード
予定通り投稿しました。

232 / 426 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

663,219

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター