- 名前
-
どうせむ
- 投稿日時
- - 2019年02月24日(日) 16時54分 -
- 設定
-
>すでに同じ似たようなスレを上げている人がいますが、自分はSRCの新後継システムを作りたいと考えています。そこで有志のみなさんに開発をお願いしたいのです。
>自分はこの開発プロジェクトを主導するつもりです。よろしくお願いします。
>
>どうせむ
開発プロジェクトでは以下の5つのプロジェクトを行う。
1、SRC後継システム開発コンペティション
複数のプログラマーが競争して、SRCの後継システムを開発し、それをコンペにかける。
それらの後継システムの中で最もよかった開発者、シナリオライター、プレイヤーの3方にとって最も扱いやすいシステムを開発したモノを後継システムに採用する。
2、現SRCの主流音源MIDIのMP3への完全移行。
現SRCの主流音源MIDIからMP3に完全移行する。
これは音楽データを扱える者が協力して、この気の遠くなるようなMIDIからMP3への音楽データ変換を執り行い、MP3に完全移行する。
3、シナリオ専用版権音楽データパックシステムの採用
現在版権音楽MIDIは敷島のMIDIダウンロードサイトで全部のMIDIをダウンロードして、その中から、使用するシナリオのMIDIを抜き出して、シナリオに使用する形を取っている。
コレを廃止し、シナリオ専用版権音楽データパックシステムを採用する。
例をあげると、例えば「スパロボRPD」だったら、「スパロボRPD専用版権音楽データパック」を作成し、敷島の音楽ダウンロードサイトにアップロードし、個人でそのシナリオ専用版権音楽データパックをダウンロードできるようにすればよい。
こうすれば、シナリオをプレイするプレイヤーの負担は激減するはずである。
ただこのシステムは版権音楽の著作権を保持しているJASRACの許可を得なければならない。実現できるかは、不透明である。
ただ当面のこのプロジェクトにおいてはこの版権音楽データパックシステムの採用を目指す。
4、シナリオ専用画像パックの作成
同様にシナリオの開発においてもこれと似たシステムを採用する。
要は、宇宙戦艦ヤマトや機動戦艦ナデシコなどの画像データを作品ごとの画像データパックに小分けしてダウンロードできるようにするというものだ。
これで必要ない作品の画像データをダウンロードせずに済み、いちいち必要のない作品の更新されたものの確認やリネームの画像を確認する必要はなくなる。
5、作品シナリオデータパックシステムの採用
シナリオデータに関してもこれと同様のシステムを採用する。
以上である。
ページトップへt
SRC総合支援センター