SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4335】アギト格闘値のみのレス

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2009年07月03日(金) 18時07分 -
設定
引用なし
パスワード
今回は、とりあえずこれだけ。
>翔一君の格闘値
まず、額面の話。
>> 格闘164っていうのは、あまりに翔一君のイメージからかけ離れてませんか?
> 菜園の世話を続けて足腰は相当鍛えられているに違いないので、別にそうは思いませんね。
なるほど、農作業って力仕事ですからね。
しかし、農作業してるからって理由で格闘160代与えられてるパイロットって、他にいましたっけ。

昨今は格闘に160以上の数値を割り当てることは減ってきており、
格闘164という数値は、ライダー全体で見ると2号、ガンガンジー、RXにつぐ4位、平成ライダーではトップです。
スカイライダーもRXも改訂からだいぶ経っているデータで、次回改訂以降も160以上になるかはわかりません。
164という額面に対し、理由が「菜園の世話」っていうのは、もっと何かないのか、というのが率直な感想です。

戦闘スタイルについても、
> ・1話が攻撃効かないG3を横目にキック1発撃破のパワー誇示な事。
> ・カメ怪人の甲羅に一度破れても、対処法は力押しで甲羅ごと蹴破ると力技。
> ・サソリ怪人のシールドに負けたら、更に凄いキックで蹴破る力技。
これ、全部キックの高威力についての論拠で、通常の格闘が強い論拠にはなっていないのでは。
力任せに突っ込んでいくのはむしろギルスの戦闘スタイルであり、
アギトは、巧打で敵の動きを封じていくイメージの方が強いと感じています。
なんでも器用にこなせる翔一君のキャラから言っても、高技量の方がまだイメージと合うんではないでしょうか。
最強形態が力押しのバーニングではなく、グランドと同様の戦い方をするシャイニングだったことも指摘します。

性能面の話について。……も、検討して色々書いたのですが、ほとんどデュカキスさんと内容が同じになってしまいました。
中間火力が薄く、気力100からしばらくは無消費しか使えないという弱みは確かにあるのですが、
今は無消費の性能が高すぎるため、ENすべてを必殺技に回せるというメリットばかりが強調されています。
格闘-10の154というのは、デュカキスさんの書いた案と実質的にほぼ同じです。
デュカキスさんが対象にしていない、例えばライダーキックなども弱くなりますが、
この火力・この燃費の武器が第1話から使えるという売りは、他のライダーに例が無く、格闘154に落としても揺るぎないものです。

結論として、今一度、格闘-10の154を提案します。
代わりに上げられるとすれば、技量は+5の171くらいまで上げられるように思います。

以上です。

568 hits



3478 / 7755 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

663,295

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター