総合掲示板
注意事項
- 特定の掲示板に属さない質問や意見交換を行う掲示板です。
- シナリオに関する質問はシナリオ質問掲示板で行ってください。
- 管理人が不適切と判断した記事は予告無く削除する場合があります。
- 20以上のレスが付いたのを目安に新しいツリーに移行してください。
- 削除キーは他人に漏らさないようにしてください。
- 改装前の記事は旧汎用掲示板、旧シナリオ質問掲示板、旧BGM掲示板をご覧ください。
- 名前
-
香名月
- 投稿日時
- - 2016年11月08日(火) 23時26分 -
- 設定
-
どうも、香名月です。
少し早めですが、恒例の忘年会のお知らせ&出席確認です。
今年は三笠さんが多忙であるため、私の方で進めさせていただきます。
日時:12月17日土曜日夕方(18時〜19時頃集合予定)
場所:東京山手線内及び沿線近辺(人数決定次第決定)
金額:4000〜5000円程度予定
興味のある方は11月24日までに当記事への返信をお願いします。
なお、初見の方に関しては当日連絡が取れるよう、連絡先の把握がしたいので、
返信の際にメールアドレスかツイッターのURLを併記するようお願いします。
また二次会については参加人数が分かれば予約検討いたしますので、
参加希望の方はその旨ご記載ください。
不確定の方が多い場合は、例年通り流れで決定とします。
それでは、よろしくお願いします。
- 名前
-
ヒガタ
- 投稿日時
- - 2016年11月24日(木) 19時59分 -
- 設定
-
どうもお疲れ様です。
去年参加したかどうか記憶がすでに定かではないですが、今年も出席したいと思います。
二次会のほうは心と懐に余裕があれば参加したいなぁと言ったところです。
あいまいな参加表明がダメなら不参加ということでお願いします。
それでは、よろしくお願いします。
- 名前
-
すくろ京瀬
- 投稿日時
- - 2016年11月27日(日) 00時04分 -
- 設定
-
お世話になってます。
すくろ京瀬です。
期限過ぎてしまって恐縮ですが12/17がなんとか開けられそうですので
参加したいと思います、まだ可能でしょうか。
一次会から参加希望です。
・連絡先アカウント
https://twitter.com/sukurokyouse
よろしくお願いいたします。
- 名前
-
香名月
- 投稿日時
- - 2016年12月01日(木) 23時22分 -
- 設定
-
おつかれ様です。お待たせして申し訳ありません。
一次会の場所を決定しましたのでご確認ください。
尚、参加者ですがすくろさんを含む掲示板での参加表明者9名に
直接私にレスポンスのあった3名を加え、12名となります。
【場所】
渋谷ジンギスカン料理店「ひつじもん」19時15分
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13156959/
【予算】
4320円
(2時間飲み放題コース)
【集合】
渋谷駅西口モヤイ像前19時
- 名前
-
香名月
- 投稿日時
- - 2016年12月02日(金) 01時45分 -
- 設定
-
忘れておりました。
二次会については参加表明者が少ないようなので、こちらでは手配しません。
その時の流れ、という形で行きましょう。
・ツリー全体表示
- 名前
-
三笠
- 投稿日時
- - 2015年12月01日(火) 19時45分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
今年も師走となりましたので、恒例となります忘年会のお知らせと
出席確認をさせていただきます。
日時:12月19日土曜日夕方(18時〜19時頃集合予定、予約時間により前後)
場所:渋谷 トゥッカーノ
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13019684/
金額:6500円予定
取り急ぎご興味のある方は12月6日までに当記事への返信をお願いします。
なお、初見の方に関しては当日連絡が取れるよう、連絡先の把握がしたいので、
返信の際にメールアドレスかツイッターのURLを併記するようお願いします。
なお、二次会については当日の状況次第とします。
それでは、失礼します。
- 名前
-
三笠
- 投稿日時
- - 2015年12月08日(火) 22時26分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
フォルさんまでで予約を取りましたが、
繁忙期のため予約時間がずれ、20:15分から2時間となりました。
このため集合時間は20時までに渋谷ハチ公口の緑色の電車の運転席付近とします。
なお、20時を過ぎたら会場へ移動しますので、時間厳守でお願いします。
やむを得ず遅れる方は、直接現地へ向かって下さい。
二次会に関しては渋谷のパセラリゾートでの徹夜カラオケの予定です。
人数をある程度確定させておきたいので、こちらのツリーに
二次会の参加可否を書き添えてない方は後ほどTwitterで伺わせていただきます。
それでは、よろしくお願いします。
- 名前
-
紫苑
- 投稿日時
- - 2015年12月08日(火) 22時33分 -
- 設定
-
うわぁ本気で今気づいて遅れてしまったんですけどもう参加って無理ですかね・ω・
- 名前
-
三笠
- 投稿日時
- - 2015年12月09日(水) 02時12分 -
- 設定
-
>うわぁ本気で今気づいて遅れてしまったんですけどもう参加って無理ですかね・ω・
店の予約自体が時間をずらして辛うじてだったので、現状人数変更厳しいですねえ。
二次会からならまだ可能ですが。
- 名前
-
紫苑
- 投稿日時
- - 2015年12月09日(水) 20時39分 -
- 設定
-
了解しました 無理を言って申し訳有りません
もしよろしければ二次会からの参加を希望します
・ツリー全体表示
- 名前
-
ナオヒラ
- 投稿日時
- - 2015年09月12日(土) 01時28分 -
- 設定
-
管理人さま。いつもお世話になっています。ナオヒラです。
トップページの右にあるツイッターの「プレビュー画面」で、私のツイートが表示されない現象があるようです。
私はゲーム制作の活動外、及びツイッター上では「坂下ナオ」という名前を使っているのですが、どうやらツイッターのウィジェット設定で「セーフサーチ」にチェックが入っていると、何らかの理由により私のツイートが弾かれてしまうようです。
こちらで名前を変える手もありますが、何年もこの名前で活動をしてきて、すでに様々な方とも関係を持っているので、変更することにも抵抗があります。
今後ツイッターのほうにも問い合わせをしてみますが、GSCに表示するためにSRCのタグでツイートをすることもありますので、恐縮ですが設定を確認していただけませんでしょうか。
お手数ですが、ご検討をよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
- 名前
-
香名月
- 投稿日時
- - 2014年12月03日(水) 01時05分 -
- 設定
-
どうも、香名月です。
少し遅くなりましたが、今年も恒例の忘年会募集をかけさせていただきます。
日時:12月20日土曜日夕方(18時〜19時頃集合予定)
場所:東京山手線内及び沿線近辺
金額:4000〜5000円程度予定
参加状況によって店の洗濯をいたしますので、
ご興味のある方はひとまず今週12月7日までに当ツリーへレスをお願いします。
二次会については今年も状況次第とします。
それでは、失礼します。
- 名前
-
つきしま
- 投稿日時
- - 2014年12月07日(日) 16時48分 -
- 設定
-
つきしまです。出席表明ってことでお願いします。
一次会はでます。二次会は行きたいなぁとは思いますが、いけないかも。
よろしくお願いします。
- 名前
-
すくろ京瀬
- 投稿日時
- - 2014年12月07日(日) 21時58分 -
- 設定
-
こんばんは、すくろ京瀬です。
今年は何もできていないので恐縮ですが…参加させて頂きます。
一次、二次会共にOKデス。
よろしくお願いいたします。
- 名前
-
抹茶
- 投稿日時
- - 2014年12月07日(日) 22時28分 -
- 設定
-
生きてます。
参加します。
- 名前
-
香名月
- 投稿日時
- - 2014年12月08日(月) 20時21分 -
- 設定
-
香名月です。
スレでの参加表明ありがとうございました。
スレじゃなくて、僕に直接行ってきた人・聞きに行った人も結構いましたけどね!
お店を決定しましたので、詳細記入させていただきます。
店名:おきみくら(コース料理+3時間飲み放題)
URL:http://www.miyakejima.com/okimikura/
集合場所・時間:品川駅中央改札口 時計付近
18時30分集合(そこから、京急線にて青物横丁まで移動)
参加費:5,000円
参加者(順不同・敬称略):
香名月、三笠、Shun・魂、ヒガタ、むすすだ式、紫苑、つきしま、すくろ京瀬、抹茶
幻痛、たつまる、フォル
それでは、当日はよろしくお願いします。
急なキャンセル・追加などありましたら、こちらのツリーまでご一報ください。
(当日キャンセルはできるだけ避けていただけるとありがたいです)
・ツリー全体表示
- 名前
-
アルパカ
- 投稿日時
- - 2014年09月26日(金) 21時11分 -
- 設定
-
どうも、アルパカです。いつもお世話になっております。
少なくとも2〜3ヶ月程前からGSC内のページの表示が不安定になる、いわゆるテンポる現象を確認しております。
ここ最近は発生頻度が高く、特にチャットの利用に大きな影響を及ぼしています。
この現象について、管理側はどこまで把握しているのか、また何か対策を講じているのか
お尋ねしたく書き込ませていただきました。
現時点で有効な対策が見つからない場合でも、現在の状況について
管理側から一言報告があれば利用者の反応もまた違ってくると思います。
私の確認できる範囲での、現象の発生箇所や時間帯、特徴についてまとめてみました。
・基本的にどの時間帯でも起こりうる。
・トップページ、掲示板、素材ページ、チャットを閲覧時に発生するのを確認。
チャットは読み込み回数が他より多いためか特に発生しやすく、影響が大きい。
・オリサポ、敷島、交流倶楽部を閲覧時での発生情報は今のところ無い。
個人的にはなるべく早く状態が改善されることを願っております。
以上です。それでは失礼します。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2014年09月30日(火) 20時06分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
ご指摘の件に関してですが、Twitterなどでも話は聞いていたため、
少しずつですが状況及び原因の究明については行っていました。
現時点で原因としては、サイトのシステムを構築する上で利用している
データベースサーバの負荷によって、CGI及びPHPの動作が重くなっていることが
恐らく最有力だと思われます。
関連するお知らせの記事等を削減するなどの対応をしていましたが、
現時点で改善の兆しはないため、考えられる対応策としては
・サイトの根本的な改装
・サーバー契約のグレードアップ
の2つが考えられます。
現在GSC及び敷島のMIDIページを設置しているサーバーと
交流倶楽部やオリサポを設置しているサーバーは実は別個のサーバーで、
後者の方が契約的には上位になるため、今のところはそちらへの
サイトの移設を検討しています。
ただ、GSCと交流倶楽部では使用しているPHPのバージョンが異なるため、
この処置には交流倶楽部の閉鎖が必要となる見込みです。
また、上位の契約プランと入ってもWEBサーバーのスペックは上ですが
データベースサーバーの仕様及び両者の間のトラフィック容量が足りるかは
わからないので、移設によって問題が解消されるかは現時点では全く不明です。
サーバーの移設に関しては、GSCのサイトの一時停止と
比較的大量の移設作業が伴うため、時期に関しては1,2ヶ月ほど
時間をいただけると幸いです。
それでは、失礼します。
・ツリー全体表示
- 名前
-
シャアペン
- 投稿日時
- - 2014年03月31日(月) 20時48分 -
- 設定
-
登録式画像パックですが、メールアドレスの変更を行う機会があったため再登録をしたのですが、その際に受信したメールに記載されているパスワードを正しく入力してもパックをダウンロードすることができません。
なお、使用OSはWindows7です。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2014年04月11日(金) 22時51分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
お問い合わせいただいた件についてですが、
私自身も含め何人かに確認してもらったところ、特に問題なくDLができました。
なお、参考までに私のOSもWindows7です。
現状ではこちらでは原因は判断できませんが、
登録式画像パックにかけている認証は通常のBASIC認証ですので、
特に環境に左右されるようなことはないかと思います。
お手数ですがID・PASSのセミコロン以降を確実に入力しているか、
また文字コード等の問題がないかどうかご確認の上、再度お試しください。
それでは、失礼します。
・ツリー全体表示
- 名前
-
Shun
- 投稿日時
- - 2013年07月24日(水) 15時19分 -
- 設定
-
GSCではアイコンパックが登録式、非登録式、丸投げ、
そしてGSCの管轄外にマイナーパックの4種類のパックがあり、
利用する際にパックごとに条件があるのは把握しているのですが、
何かアイコンを投稿したい場合は、アイコンの内容によって
どのパックにしたほうがいい、等の基準はありますでしょうか?
近いうちにアイコンを投稿してみようかと思っているのですが、
なにぶん未経験なもので
どのパックに投稿すべきかが分からず、このような質問をさせていただきました。
- 名前
-
ナオヒラ
- 投稿日時
- - 2013年07月27日(土) 17時00分 -
- 設定
-
どうもナオヒラと申します。
>何かアイコンを投稿したい場合は、アイコンの内容によって
>どのパックにしたほうがいい、等の基準はありますでしょうか?
内容によっての区別は特にないと思いますが、
SRCのシナリオを作る人からすると、作品の種類と枚数が多い非登録式への投稿が一番ありがたいです。基本的にそのパックを調べるだけで済みますので、普通はここではないでしょうか。
ただ非登録はガチ寄りで上手なイラストが多く格式高い印象があるので、私は多少下手な絵やヘンテコな絵でも、気軽に描いていきたいというスタンスを込めて、丸投げに投稿しています。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2013年07月28日(日) 01時18分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
登録式は現在更新凍結状態となっています。
それ以外のパックについては、特にアイコンの種類によって
どれに投稿したほうがいい、というのは
ナオヒラさんの仰るように無いかと思います。
それでは、失礼します。
・ツリー全体表示
- 名前
-
テルス
- 投稿日時
- - 2012年12月30日(日) 02時08分 -
- 設定
-
テルスです
表題の通りですが、ファイルのDLが出来なくなっている模様です
リンクをクリックしてもダウンロード時間外のメッセージが表示され
どのファイル時間になっても結果は同じです
また、右クリックからファイル保存を行っても破損ファイルとしてダウンロードされるようです
ご確認をお願いします
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2012年12月30日(日) 02時51分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
ご指摘の点、対応いたしました。
ご連絡ありがとうございました。
それでは、失礼します。
・ツリー全体表示
- 名前
-
香名月
- 投稿日時
- - 2012年11月25日(日) 01時14分 -
- 設定
-
香名月です。今年も12月を間近に控え、とうとう忘年会の季節でございます。
今回、三笠さんが多忙ということで、代理として忘年会のセッティングをさせていただきます。
現時点での実施要綱の通り。
日時:12月29日午後7時頃より
場所:新宿・渋谷・池袋を中心に、山手線周辺で探します。
会費:3500〜5000円までを目安に。アルコールを飲まない人間に関しては多少減額します。
参加を希望される方は、12月7日までに当ツリーへレスをお願いします。
なるべく、ギリギリまで人数調整の効くお店を探しますので、
まずはお気軽に参加表明ください。
学生の方、お酒を飲まないという方はあらかじめ明記をお願いします。
定例となっている二次会(徹夜カラオケ)を希望する方も、その旨書き込んで下さい。
- 名前
-
ネオぐら
- 投稿日時
- - 2012年12月04日(火) 23時17分 -
- 設定
-
ドーモ、ネオぐらです(アイサツ)
忘年会ですが、22日参加希望します。
最近SRCに触れる機会がめっぽう少なくなってしまいましたが……(来年から本気出す)
というわけで、どうかよろしくお願いします。
- 名前
-
すくろ京瀬
- 投稿日時
- - 2012年12月06日(木) 23時54分 -
- 設定
-
お疲れ様です。すくろ京瀬です。
参加メンバー多そうな22日で調整お願いします。
簡単ですが以上です。
- 名前
-
フォル
- 投稿日時
- - 2012年12月08日(土) 00時16分 -
- 設定
-
ドーモ、カナヅキ=サン。 フォルです。
すでに8日だけどまだ7日の24時だからロスタイムかなーって事で。
28〜31日までずーっと仕事なのは変わらないけど、次元連結システムの応用により、
29日参加可能になりました。二次会も可能。ワザマエ!!
22日は定時参加できん可能性があるので今回は諦めます。
- 名前
-
つきしま
- 投稿日時
- - 2012年12月09日(日) 17時04分 -
- 設定
-
こんばんわ。つきしまです。
超今更ですみません。このところ仕事で身動きできなくて…
22はたぶん働いてる気がしますが、
29日ならさすがに参加できるので、顔だそうと思います。
・ツリー全体表示
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2012年08月04日(土) 19時02分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。
今年もシナリオグランプリの季節がやって参りました。
第13回となります今年のグランプリは、9月1日〜9月30日が投票期間となります。
また、版権・オリジナルの棲み分け、インクル関連部門の復活、
殿堂入りシナリオ制度の改善といった、前回寄せていただいたご意見に対応して、
以下のようなレギュレーションの改定を行います。
・ストーリー部門を版権脚本部門とオリジナル脚本部門に分割
・インクルやスクリプトに対応した技術部門を新設
・演出部門を視聴覚演出部門へ改称
・殿堂入りシナリオへの投票解禁
なお、公式シナリオリンクの凍結に伴い、
投票対象にこれを含めるかについては現在検討中です。
詳細なレギュレーションは下記に掲載しています。
(短縮URLとなっています)
http://bit.ly/MVWymI
ひとまず、8月15日までに間、ご意見とご質問を受け付けた上で、
レギュレーションの決定を行いたいと思っています。
よろしくお願いします。
それでは、失礼します。
- 名前
-
匿名にて失礼します。
- 投稿日時
- - 2012年08月05日(日) 00時41分 -
- 設定
-
コメディ部門って、会話の面白さという意味では
脚本部門と共通にするという手もあるんじゃないでしょうか。
単純に、最近お気に入りの長編シナリオが、わりとコメディ重視の作風なので
ストーリー部門と票が割れるのはもったいないなーと思うわけですが。
一意見として耳に入れておいていただければ幸いです。
- 名前
-
三笠@代表
- 投稿日時
- - 2012年08月18日(土) 21時13分 -
- 設定
-
どうも、三笠です。レスが遅れてすみませんでした。
コメディ部門については、かつて部門を削除したことがありましたが、
その際要望が大きかったために復活させたという経緯があります。
それでは、失礼します。
・ツリー全体表示
ページトップへt
SRC総合支援センター