SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4652】サイバーコミックス・ロボット+アイテム

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 11時23分 -
設定
引用なし
パスワード
# ・機動戦士ガンダム・なぐりあい宇宙 -----------------------------------------------------------------

ザク(レツカスタム)
いびつなザク, MS, 1, 4
陸, 3, M, 900, 30
特殊能力
シールド
変形技=ザクシールド ザク(レツカスタム)(シールドなし)
パーツ分離=脚部破壊 ザク(レツカスタム)(半壊)
他形態=ザク(レツカスタム)(シールドなし)
2400, 50, 600, 55
-ACA, GCC_Zaku(Retsu).bmp
ザクシールド,       800, 1, 2, -20,  1,  -,  -, AACA,  +0, 格実変(ガッツ)
タックル,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ヒートホーク,       1000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ザクマシンガン,      1100, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ザクバズーカ,       1300, 2, 3, -10,  3,  -,  -, AAAA, -10, 実

ザク(レツカスタム)(シールドなし)
いびつなザク, MS, 1, 4
陸, 3, M, 900, 30
特殊能力
パーツ分離=脚部破壊 ザク(レツカスタム)(半壊)
ノーマルモード=ザク(レツカスタム)
2400, 50, 600, 55
-ACA, GCC_Zaku(Retsu).bmp
タックル,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ヒートホーク,       1000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ザクマシンガン,      1100, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ザクバズーカ,       1300, 2, 3, -10,  3,  -,  -, AAAA, -10, 実

ザク(レツカスタム)(半壊)
いびつなザク(半壊), MS, 1, 4
陸, 2, M, 900, 30
特殊能力
パーツ合体=ザク(レツカスタム)
他形態=ザク(レツカスタム)(シールドなし)
1000, 30, 600, 45
-BDA, GCC_Zaku(Retsu).bmp
タックル,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突

#レツの愛機。と言っても通常のザクの損傷部分をジャンクパーツで補修したもの。

#ボール,          1200, 1, 3, -20,  4,  -,  -, AACA, +10, 格実(アイテム)

# ・逆襲のギガンティス---------------------------------------------------------------------

メガ・ゼータ
メガ・ゼータ, MS, 2, 2
陸, 4, M, 8000, 160
特殊能力
主形態
1人乗り可能
変形=変形 Gフォートレス(MZ)
分離=分離 Gソニック(MZ) Gアタッカー(MZ)
シールド
4200, 200, 1200, 100
-ACA, GCC_MegaZeta.bmp
ダブルバルカン,      900, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
多連装ミサイルランチャー, 1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ダブルキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
ダブルビームライフル,   1800, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ハイパービームサーベル,  1800, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
サイコミュ・ハンド,    2000, 1, 2, +20,  -, 20, 105, AAAA, +20, サ格実P
ハイメガキャノン,     2500, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AA-A,  +0, BM扇L2

Gフォートレス(MZ)
Gフォートレス(MZ), MS, 2, 2
空, 5, M, 8000, 160
特殊能力
主形態
1人乗り可能
変形=変形 メガ・ゼータ
分離=分離 Gソニック(MZ) Gアタッカー(MZ)
4200, 200, 1100, 100
A--A, GCC_G-Fortress.bmp
多連装ミサイルランチャー, 1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実
ダブルキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
ダブルビームライフル(MA),1800, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

Gソニック(MZ)
Gソニック, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 80
特殊能力
合体=合体 メガ・ゼータ Gアタッカー(MZ)
2500, 120, 1000, 90
A--A, GCC_G-Sonic.bmp
ダブルビームライフル(MA),1800, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

Gアタッカー(MZ)
Gアタッカー, MS, 1, 2
空, 5, M, 4000, 80
特殊能力
合体=合体 メガ・ゼータ Gソニック(MZ)
2500, 120, 1000, 90
A--A, GCC_G-Attacker.bmp
多連装ミサイルランチャー, 1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ダブルキャノン,      1300, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB


ジムスナイパーEX
ジムスナイパーEX, MS, 1, 3
陸, 4, M, 1100, 30
特殊能力なし
2600, 60, 800, 75
-ACA, G0079V_GM-SniperCustom.bmp
ビームサーベルユニット,  1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B


血まみれの巨神
巨神, きょしん, 伝説巨神, 1, 1
陸, 2, LL, 36000, 250
特殊能力
バリアシールドLv3
13000, 300, 2000, 90
-ACA, GCC_BloodyGigantis.bmp
ミサイル,         2000, 1, 3, +20, 20,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
メガ粒子砲,        2200, 1, 5, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
全方位ミサイル,      2400, 1, 4, +30,  2,  -, 110, AAAA, +10, 実HM全
格闘,           2600, 1, 1, +10,  -,  -, 105, AAAA,  +0, 突
巨神の剣,         5000, 1, 50, +10,  -, 100, 130, AAAA,  +0, M拡


キタラ
キタラ, MS, 1, 2
陸, 5, M, 1800, 90
特殊能力なし
2400, 100, 600, 90
-BDA, GCC_Kitara.bmp
ビーム砲,         1000, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
ショットニードル,     1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビームクレッセント,    1800, 1, 1, -20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突


ザクIII改・改
スザク, MS, 1, 2
陸, 5, M, 5500, 150
特殊能力
シールド
4100, 180, 1300, 110
-ACA, GCC_S-Zaku.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ヒートホーク,       1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビーム砲,         2200, 1, 4,  -5,  -, 25,  -, AA-A, +10, B
二連ビーム砲,       2400, 1, 4,  -5,  -, 50,  -, AA-A, +10, B


ドガッシャ
ドガッシャ, MS, 1, 3
陸, 3, M, 1600, 50
特殊能力なし
3000, 70, 1100, 60
-ABA, GCC_Dogassha.bmp
ハンマーパンチ,      1300, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 突
ブーステッドハンマー,   1400, 2, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA, +20, P実有


ビグザム改
ビグザム改, びぐざむかい, MS, 1, 1
陸, 2, L, 15000, 150
特殊能力
Iフィールド
9000, 220, 1000, 60
-ADA, G0079_Bygzam.bmp
105mmバルカン砲,      900, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
対空防御ミサイル,     1200, 1, 1,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H射
レッグクロー,       1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
対空メガ粒子砲(MAP),   1400, 1, 3, -10,  -, 40,  -, AA-A, -20, BM全
対空メガ粒子砲,      1600, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
大型メガ粒子砲(MAP),   1800, 1, 4, -20,  -, 60,  -, AA-A, -10, BM拡
大型メガ粒子砲,      2000, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


リックギガン
リックギガン, MS, 1, 4
宇宙, 3, M, 1200, 30
特殊能力なし
2700, 50, 700, 50
---A, G0079V_Gigan.bmp
120mm機関砲,       1100, 1, 2,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, P連L5
180mm無反動砲,      1200, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -
アームミサイル,      1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実


# ・機動戦士ガンダム・なぐりあい宇宙 -----------------------------------------------------------------

投擲用ボール
投擲用ボール, 固定, 追加武装
特殊能力
非表示
0, 0, 0, 0, 0
ボール,          1200, 1, 3, -20,  4,  -,  -, AACA, +10, 格実(アイテム)

#連邦軍の宇宙戦闘ポッド「ボール」の残骸。投げて攻撃する。
#レツがソロモン会戦時に使用した。
##補給の行き届かぬレツ小隊が苦し紛れに使用した武器であるため、
##他の場所での使用はあまり薦められません。

#弾数+1
・ツリー全体表示

【4651】サイバーコミックス・パイロット

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 11時22分 -
設定
引用なし
パスワード
# ・機動戦士ガンダム・なぐりあい宇宙 -----------------------------------------------------------------
#初出:サイバーコミックス8号
#作:カズヒコ=ヨシカズ(島本和彦)・ソーマ=レイ(そうま竜也)

#一年戦争が舞台のマンガ。ジオンの「レツ=ヤジマ」と連邦の「マルグリッド=ハインリッヒ」の対決を描く。


レツ=ヤジマ
レツ, 男性, MS, AABA, 180
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 25, Lv4, 38, Lv5, 50, Lv6, 72
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 32, Lv4, 46, Lv5, 63
156, 142, 159, 157, 181, 159, 超強気
SP, 60, ド根性, 1, 気合, 1, 熱血, 3, 必中, 12, 魂, 39, 愛, 43
GCC_RetsuYajima.bmp, Gundam.mid

#ジオンのMSパイロット。階級は軍曹。
#「ただの人間だって気合さえ入っていればニュータイプと同じ」と豪語しており、
#実際にソロモン会戦時にマルグリッドと根性(ガッツ)で共振している(笑)

#彼の配属されている部隊は補給が行き届いていないため、彼の部隊のMSはどれもジャンクパーツばかりで構成されている。
#彼自身の乗る「いびつなザク」を筆頭に、グフの肩にゲルググの頭のMS、ドムに旧ザクの口部エアダクト、ザクの肩スパイク、ズゴックの爪を持つMSなどなど…(笑)


マルグリッド=ハインリッヒ
マルグリッド, 女性, MS, AACA, 170
特殊能力
NTLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 22, Lv4, 36, Lv5, 49, Lv6, 61
S防御Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 28, Lv4, 42, Lv5, 61
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 18, Lv4, 30, Lv5, 45, Lv6, 59
147, 149, 138, 142, 178, 164, 超強気
SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 5, 集中, 9, 挑発, 12, 激怒, 25, 愛, 43
GCC_MargridHeinlich.bmp, Gundam.mid

#地球連邦軍のニュータイプ。階級は中尉。
#コアブロックシステム搭載型のGMカスタムを駆る。
#後にそのGMにマグネットコーティングが施され、「アムロ=レイ以上」とも言われた。

#このGMはフォルムや武装(火器はどうやらビームではなくマシンガンの模様)から察するにGMコマンドか?


# ・逆襲のギガンティス---------------------------------------------------------------------

ミネバ=アーシタ
ミネバ, 女性, MS, AABA, 130
特殊能力
S防御Lv3, 1
134, 142, 138, 140, 148, 157, 超強気
SP, 55, 隠れ身, 1, ひらめき, 7, 集中, 10, 激怒, 19, 信頼, 39, 祈り, 45
GCC_MinevaAshitaU.bmp, ZZ Gundam.mid

シマ=八丈
シマ, 女性, MS, BABA, 160
特殊能力
NTLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 32, Lv5, 44, Lv6, 55, Lv7, 60
S防御Lv2, 8, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 42, Lv6, 48
切り払いLv1, 21, Lv2, 32, Lv3, 44, Lv4, 64
120, 141, 140, 140, 168, 162, 普通
SP, 50, 偵察, 1, ひらめき, 8, 集中, 17, 幸運, 25, 激励, 34, 愛, 43
GCC_ShimaHachijou.bmp, Char's Strikeback.mid

鉄面皮(ギガンティス)
鉄面皮, 男性, MS, BACA, 160
特殊能力
NTLv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 22, Lv5, 39, Lv6, 54
S防御Lv2, 6, Lv3, 14, Lv4, 23, Lv5, 32, Lv6, 42
切り払いLv1, 15, Lv2, 24, Lv3, 34, Lv4, 45, Lv5, 58
135, 138, 143, 141, 166, 164, 普通
SP, 50, ド根性, 1, 加速, 6, 集中, 11, 隠れ身, 16, 熱血, 21, 気合, 25
GCC_Tetsumenpi.bmp, Char's Strikeback.mid
・ツリー全体表示

【4650】後期UC一括改訂

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 11時21分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
data(2).zip ファイルサイズ: 35.8KB
ども、きょうしろうです。

タイトルで後期UCと書いていますが、
サイバーコミックス、タイラント・ソード、ダブルフェイク、ムーンクライシスの改訂になります。
メッセ・ダイアログ・ノンパイ・エリアスなどは圧縮データを参照してください。

基本的には涼原さんの提示したデータのままです。
修正点はビット関係の必要技能やら条属性を追加した事と、
タイラントソードに必要技能をつけたくらいでしょうか。

アニメは相変わらず作っていません。

それではご意見お待ちしております。
・ツリー全体表示

【4649】投稿予告

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 11時17分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。

あんまりレスも付かないようなので19日に投稿しようかと思います。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【4648】投稿報告

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 11時15分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました。

レスをくださった皆様ありがとうございました
・ツリー全体表示

【4647】投稿報告

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 11時15分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました。

レスをくださった皆様ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【4646】人類滅亡まであと○○億人なマルチレス

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 01時27分 -
設定
引用なし
パスワード
去年は結局世界の終りが来ませんでしたねぇ……まだまだ先の話かもしれませんが。


>大菊さん

では攻撃力を-500した上で大型アイテムを付加する形に変更しようかと。


アトミックボム(ガイアセイバー)
アトミックボム, 汎用, アイテム
特殊能力
大型アイテム
0, 0, 0, 0, 0
アトミックボム,      2500, 1, 3, -10,  1,  -, 110, AAAA, -20, M全(アイテム)
*核爆弾が使用可能になるがスロットを2消費する。使い捨て
*攻2500/射程1-3/命-10/弾1/必要気力110/CT-20/適AAAA/M全


>WIZARDさん

ではエメラルドスパークの必要気力を110に戻しておきます。


以上、ツカバークでした。
・ツリー全体表示

【4645】Re(1):ガイアセイバーもよろしくしなくて...

名前
 WIZARD
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 01時19分 -
設定
引用なし
パスワード
>>エメラルドスパーク
>
>了解です。では無印も合わせて必要気力を120にまで引き上げておきます。
>
>
>Sエメラルドスパーク,   2400, 1, 4, -10,  -, 100, 120, AACA,  +0, M扇L2
>エメラルドスパーク,    2700, 1, 4, +30,  -, 50, 120, AACA,  +0, -
>

あー、無印は維持して欲しかったというか、無印とSで差を付けて欲しかったというか。
なので無印は元の110に戻すのを希望します。
・ツリー全体表示

【4644】Re(1):ガイアセイバーもよろしくしなくて...

名前
 大菊
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 00時46分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、大菊です。

一点だけ。

>
>アトミックボム(ガイアセイバー)
>アトミックボム, 汎用, アイテム
>特殊能力なし
>0, 0, 0, 0, 0
>アトミックボム,      3000, 1, 3, -10,  1,  -, 110, AAAA, -20, M全
>*装備すると核爆弾が使用可能になるが……。使い捨て
>*攻3000/射程1-3/命-10/弾1/CT-20/適AAAA/M全
>

この書式では使い捨てになっていないです。

>アトミックボム(ガイアセイバー)
>アトミックボム, 汎用, アイテム
>特殊能力なし
>0, 0, 0, 0, 0
>アトミックボム,      3000, 1, 3, -10,  1,  -, 110, AAAA, -20, M全(アイテム)
>*装備すると核爆弾が使用可能になるが……。使い捨て
>*攻3000/射程1-3/命-10/弾1/CT-20/適AAAA/M全

こんな感じでしょうか。

ただ、汎用的なアイテムとするのであれば、性能的にまだ練りこみが足りないような気がします。
火力か範囲かはたまた大型アイテムか…。
いずれにしろ、このままの性能はご勘弁願いたいところ。

以上です。
・ツリー全体表示

【4643】ガイアセイバーもよろしくしなくていいよ...

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2013年01月13日(日) 00時32分 -
設定
引用なし
パスワード
コンパチシリーズ的には因果地平の彼方に飛ばされても、
名前だけは何らかの形で残しておきたいのかな、と思う今日この頃です。


>玉さん

では、こんな感じでいかがでしょうか。


アトミックボム(ガイアセイバー)
アトミックボム, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アトミックボム,      3000, 1, 3, -10,  1,  -, 110, AAAA, -20, M全
*装備すると核爆弾が使用可能になるが……。使い捨て
*攻3000/射程1-3/命-10/弾1/CT-20/適AAAA/M全


>こんばんは、WIZARDです。
>
>原作をちょっと調べてみたんですが、噂に違わぬ酷い代物なんですねぇ。
>マルチバッドエンディングとは恐れ入る。

おかげでレス頻度も少なくて困ったものですよ。
まあレスがあるだけマシというものですが(笑)


>エメラルドスパーク

了解です。では無印も合わせて必要気力を120にまで引き上げておきます。


Sエメラルドスパーク,   2400, 1, 4, -10,  -, 100, 120, AACA,  +0, M扇L2
エメラルドスパーク,    2700, 1, 4, +30,  -, 50, 120, AACA,  +0, -


最新データは投稿予告辺りに添付しようかなーと考えているので、
今回のレスではあえて添付はしませんのであしからず。
それでは、引き続き宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【4642】Re(1):ガンダムキラーをどうしてやろうか...

名前
 WIZARD
投稿日時
 - 2013年01月12日(土) 23時39分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、WIZARDです。

原作をちょっと調べてみたんですが、噂に違わぬ酷い代物なんですねぇ。
マルチバッドエンディングとは恐れ入る。

>
>ガンダムキラー
>ガンダムキラー, MS, 1, 2
>陸, 4, M, 10000, 180
>特殊能力
>BGM=Gaiasaber.mid
>エネルギーシールドLv3=ショルダービームシールド
>メッセージクラス=ガンダムタイプ
>条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
>5000, 220, 1500, 110
>-ACA, SD_GundamKillerU.bmp
>バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
>ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
>キラーライフル,      1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
>スーパーナパーム,     1800, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 格実P
>ロールキャノン,      2100, 2, 5, -15,  -, 25,  -, AA-A, +10, B
>Sエメラルドスパーク,   2400, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AACA,  +0, M扇L2
>ファンネル,        2500, 1, 5, +20,  6,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
>エメラルドスパーク,    2700, 1, 4, +30,  -, 50, 110, AACA,  +0, -
>

バトルドッジボールIIからのエメラルドスパーク2種ですが、
Sエメラルドスパークは無印より必要気力高くしませんか?
原作的にLv2必殺技は覚えるのも使うのも大変なのに見返りが無いという代物なので
そこまで再現する必要はないにしろ、無印と同じはちょっと違うかな、と。
名称的にもファンネル<MAP>みたいな位置づけだと思うので。
ご検討いただければ。では。
・ツリー全体表示

【4641】Re(1):ブレンパワード改訂初稿『レスがイ...

名前
 ナナイよりハマーン様派
投稿日時
 - 2013年01月12日(土) 23時22分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんはです。

>ジョナサン・バロンズゥ

あれ、結局ジョナサンを付けたままでという事になったのでしょうか?
ただの消し忘れでしょうか?
・ツリー全体表示

【4640】Re(1):robot.txt

名前
 皇星史郎
投稿日時
 - 2013年01月12日(土) 17時40分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、たぶんはじめましてなんですが。とりあえず一点だけ。


># ・戦艦など # # # # # # # # # # # # # # # # # # # #
>
>オルファン
>オルファン, オルファン, 1, 1
>空陸水, 1, XL, 50000, 250
>特殊能力
>母艦
>防御不可
>回避不可
>バリアLv5=オーガニックシールド
>自動反撃=スキンウェハー スキンウェハー 武突接 50
>動=解説 自動反撃武器 自動反撃専用の攻撃。
>EN回復Lv1
>65000, 500, 4800, 10
>AAAA, BP_Orphan.bmp
>スキンウェハー,       0, 1, 1, +90,  -,  -,  -, AAAA, +20, 脱衰L1滅L1(自動反撃)
>スキンウェハー(表示用),   0, 1, 1, +90,  -,  -,  -, AAAA, +20, 脱衰L1滅L1動|攻反
>レーザー,         1800, 5, 6, +80,  -, 15,  -, AACA, +10, B
>チャクラ光,        2000, 1, 5, +90,  -, 10,  -, AAAA,  +0, オ
>
>## オルファン本体、新規追加

いくらなんでもこいつ装甲高すぎやしないでしょうか?
基本的にはイベント機体でしょうから問題ないといえばないですが4800ってのはいくらなんでも破格すぎやしないかと。
あんまり高いと序盤で顔みせしようにもダメージ0で損傷率イベントも使いづらそうで。
ただでさえ5000以下のダメージ通らないわけですし。

ちなみにでかい連中だと
機動要塞ゴル・ボドルザー(超時空要塞マクロス/600km級) HP100000 装甲1500
グランゼボーマ(グレンラガン/銀河よりでかいくらい)  HP75000 装甲2300
宇宙要塞バルジ(ガンダムW/でかいのは確か、詳細不明) HP25000 装甲1200
ヱルトリウム(トップをねらえ!/70km級)        HP40000 装甲2000
空中戦艦ミカサ二型改装仕様(サクラ大戦/8km級)     HP32000 装甲1100
ヘルモーズ(超機大戦SRX/28km弱)            HP65000 装甲2700

以下愚痴。
昔なにかの超巨大ユニットの参考データに同じこと言った記憶があるんですが、何だったか思い出せない件。
・ツリー全体表示

【4639】Re(1):item

名前
 
投稿日時
 - 2013年01月12日(土) 17時39分 -
設定
引用なし
パスワード
鋼龍戦隊の量産型ヒュッケマークIIは、
ネェル・アーガマでのリックディアスなんだと気づきました
こんばんわ、玉です

アイテムにアトミックボムを追加しませんか?

カプセル怪獣と同じお助けアイテムとしてお世話になり
EDで目が点になった者として外せないと思います

性能は、ラー・カイラム用核ミサイルくらいでよいでしょう

短いですが、
このデータと第二次OGでこのゲームの知名度を願いつつこれにて
・ツリー全体表示

【4638】Re(1):「何処にもないような素晴らしいre...

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2013年01月12日(土) 01時49分 -
設定
引用なし
パスワード
>また懲りずにこんばんは

採用できるかはともかく、意見自体はいつでも歓迎なのでよろしくお願いします。

>まず、勇・カナンにリクレイマーとしてのデータを希望です。
>勇は劇開始時、カナンは途中からオルファン→ノヴィスと陣営変更しますので、両方あったほうが本編前の展開を再現したい方にはいいかと思います
>それと、2人ともグランチャーを得手としていない面でも、別パイロットとして作成推奨です。
>あと、ジョナサンの改心版も欲しいですね(クリア後。カリスポジなグレーンさん)

本編再現の陣営変更は、それこそシナリオ側でコマンド一つで対応すれば済む話ですし、
現状のユウ・カナンにも対メッセ等敵陣営で使った際の為のものも収録してますので、
この程度の変化でしたら特にパイロットを分けるまでも無いんではないでしょうか。
序盤陣営違うって話でしたらダンバインのショウだって敵スタートですがパイロット分かれてませんし。

グランチャーとの相性はどっちかというとブレンと戦って迷いが出たからこそって感じもありましたし、
普通にグランチャーに乗って戦えてた状態で無理に能力低下版を作るほどかというと疑問が。
シナリオ側で初期気力を下げてやるとかの方がそれっぽくないでしょうか?

ジョナサンに関してもスタンスが別物でメッセ等にも反映してるカリスの(改心)と違って
Jでの味方化は基本的な態度等特に変わってる感じじゃなかった気もしますし、
(改心)ってのはジョナサンに似合わないようにもー。
そもそもシナリオ作成の自由度があり、原作の陣営をそのまま反映するとも限らないSRCで
メッセやSP、外見が大幅に変わるといった要素が無いのであれば別パイロット化は要らないかなと。


>SP「愛」を調べました所、ラッセ・カナンにありますが、全員全回復できる程の種族や人類を覆う愛があるかと思えば、そうでもなく……
>(ディアネイラ王女で納得できるほど)
>SRWJでの役割なら見逃せますが、今の条件では難しいので差し替え希望です

うーん、近年のSRWでの攻撃的複合SPである愛と違って、SRCでの全体回復な愛は
確かに博愛的なイメージで付けられる事が多いのは確かですが、作中で所謂「大恋愛」成就させた
キャラについている事もさして珍しいことでもなく。現在討議中の00のデータ等みても
特に人類愛に限ってるわけでも無いようですし、今の条件で難しいと言う程ではないのでは。
特段にラッセ、カナンから愛を外したくないって主張ではないのですが一般論として。
ラッセ・カナンそれぞれの愛については個別のところで。

>こちらの案としまして、以下の配置がよさそうと感じますが、いかがでしょうか
>ついでなので、JのSP配置も置いておきます(現行+Jで案としてますので)

基本的にJでの習得SPは把握した上で、キャラの位置づけやバランス、
原作イメージ等も考慮のうえで現状のSP内容にしてますんで、
特に理由の提示無く差し替わった後のSP配置だけ提示されましても、
こちらとしては対応しづらいのですが、とりあえず
各パイロットごとに採用・不採用ほかの個別レスを。


>伊佐未勇・変更案
>SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 4, 直撃, 10, 気合, 16, 決意, 23, 勇気, 35
>#熱血と決意を統合。複合系SPとして勇気を追加。勇だけに

熱血抜きは対応の柔軟性がなくなる点でも影響が大きく、
決意の後に勇気を覚えても有り難味が小さいこと、
そもそもジョナサンや比瑪に意気地なし呼ばわりされてたこともあり、
勇気を持たせるほどでは無いかなと。基本現状維持とさせてください。
いや覚醒の別案の時に自分も考えたんですけどね。<勇だから勇気

>伊佐未勇(リクレイマー)・変更案
>SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 4, 直撃, 10, 気合, 16, 熱血, 23, 報復, 35
>#リクレイマー版では決意→熱血、勇気→報復

リクレイマー版は上述のとおり分けないつもりですが、分けるにしても
恨みでリクレイマーしてたわけでもないので報復は違うかと。


>宇都宮比瑪・変更案
>SP, 60, 集中, 1, 絆, 5, 祝福, 11, 熱血, 15, 激励, 19, 感応, 27
>#ひらめき→集中、気合→激励

激励でなく気合になってるのは、勇のパートナーとして運用する場合、
合体技の必要気力を稼げることが重要になってくるというのがあり、更に激励の場合
だと気合持ちの勇よりも他のキャラの方に先に飛びそうですんでここは維持したく。
集中ではなくてひらめき持ちにしてたのは合体技の基点としてボスの前に
引っ張り出しての運用時の生存性考慮してのことだったのですが・・・・・・、
SRWJや二次αでの運用を考えると勇より先に比瑪他が仲間になるのですよね。
その時点では比瑪にノヴィス・ノア隊のエースやって貰いたいって事と、
バイタルジャンプに超回避がついてひらめきなしでも生存性確保出来る目も
出てきたこと考えて、ひらめきは集中に差し替えてみます。
Lv1集中で勇と被るのもなんなので勇の方はひらめきとレベル入れ替えで。


>ラッセ=ルンベルク・変更案
>SP, 50, 加速, 1, ド根性, 7, 狙撃, 13, 直撃, 15, 奇襲, 25, 機先, 29
># 愛→狙撃

前述の説明したように、特に愛を差し替えなければならないって
訳ではないとも思うのですが、オルファン強襲時の描写的にも
狙撃が似合わないって訳ではなさそうですし、他の方から愛維持の
希望が出ないようでしたら狙撃と入れ替えましょう。
ただ、習得レベルは機先は集中やひらめき持たない事の補填の意味も
ある事からあまり遅いと辛いので↓位で
SP, 50, 加速, 1, 機先, 8, 狙撃, 13, ド根性, 16, 直撃, 21, 奇襲, 28


>ナンガ=シルバレー・変更案
>SP, 50, 根性, 1, 集中, 3, 応援, 12, 必中, 16, 熱血, 23, 補給, 38
># 信頼→集中、激励→補給、鉄壁→必中
># 重要な補給ポジションに

後半ブリッジ要員でしたが、館内で補給作業とか泥臭い事してた風でもなく、
どっちかと言うと各種指示や精神面でのケアの方が似合うと思うのと
ケイディと副長で補給持ちがフォルダに二人居ますんで補給持たせは見送りたく。
また、戦闘系のSPに余り偏らせても結局基礎能力の差で他のキャラに
見劣りしてしまいますし、サポート寄りの方がまだ立ち位置確保しやすいんでは。

とりあえずラッセに狙撃もたせましたので変わりに
鉄壁の差し替え先を必中にして、習得順をちょっと弄って↓な感じで。
SP, 50, 根性, 1, 信頼, 4, 必中, 7, 応援, 13, 忍耐, 17, 激励, 35


>カナン=ギモス・変更案
>SP, 50, 努力, 1, 忍耐, 2, 集中, 10, 狙撃, 14, 熱血, 18, 献身, 26
>#足かせ→忍耐、愛→狙撃

ブレンの回避力で忍耐+集中は相性が良すぎますので、気軽に持たせるわけにはいかず。
ちなみに足かせはリクレイマー時代に結局勇を支えきれなかった部分
(相談したよ! でも、カナンはいつも自分のことばかり喋っていただろ!)や
生き急いでいたラッセを引き止めた辺りからのイメージで持たせてます。
また、狙撃についてはそれ程狙撃と言うイメージが無いのと、ラッセと被るのも避けたいので
こちらも一先ず愛は維持と言うことで。他の方からも変更希望案があるようでしたら再度考えたいと思います。

>カナン=ギモス(リクレイマー)・変更案
>SP, 50, 努力, 1, 足かせ, 2, 集中, 10, 狙撃, 14, 熱血, 18, 突撃, 26
>#足かせは維持で、献身→突撃

勇同様に、リクレイマー版は分けないつもりですが、ほぼ序盤のみ前提のリクレイマー版と
通常版の差分が後半習得のSPのみだと、ますます変える意味がない様にも思えます。


>カント=ケストナー・変更案
>SP, 50, 集中, 1, 努力, 1, 看破, 8, 心眼, 17, かく乱, 25, 助言, 33
> ひらめき→心眼、信頼→努力、脱力→助言
> 攻撃系SPは最低1つ欲しい所
>#※大器晩成型 追加レベルで再現可能か?

ナンガの所でも書きましたが、この手のキャラは中途半端に戦闘系SPに寄せるより
サポート重視した方が使い勝手が良いかと。一応脇役ブレン乗りで唯一集中ひらめきの
同時持ちってアドバンテージも持たせてますんでこれ以上攻撃に寄せる必要はないかなと。

大器晩成的な部分は、一応シンクロ上昇率が高めなのと、オーガニックエナジーの上限が
高いことで表現できてると思いますし、そもそもパイロット能力的な所が成長してる
描写でもありませんので追加レベルも不要でしょう。

SP変更内容に関しては、“天才少年”のイメージ的にもひらめきは維持、
努力も神童での経験値増加が既にありますので余り美味しくないですし、
脱力は強SPかつ、フォルダ内でもフィールドや超回避を封じるシチュの
ありえるキーSPとなっており差し替えは大幅な弱体化なので避けたいところ。
ただ、信頼は余り重要でない部分ですし、助言はイメージにもあうかと思うので、
信頼を助言に差し替えると言うことで行きたいと思います。


それではご意見ありがとうございました。
以下、先のちゃあしゅうさんのレスを受けた分も含む、変更後パイロットとなります。


伊佐未勇
勇, ゆう, 男性, アンチボディ, AAAA, 200
特殊能力
同調率Lv47, 1, Lv100, 41
同調率成長Lv3=非表示, 1, Lv-10, 41
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 26, Lv4, 31, Lv5, 42
オーラLv2=オーガニックエナジー, 1, Lv3, 14, Lv4, 24, Lv5, 30, Lv6, 35, Lv7, 40, Lv8, 45
149, 144, 151, 156, 174, 166, 強気
SP, 60, ひらめき, 1, 直撃, 9, 集中, 12, 熱血, 17, 気合, 21, 決意, 36
BP_IsamiYuu.bmp, BrainPowerd.mid

##ひらめきと集中の習得レベル入れ替え


宇都宮比瑪
比瑪, ひめ, 女性, アンチボディ, AAAA, 190
特殊能力
同調率Lv58, 1, Lv100, 35
同調率成長Lv2=非表示, 1, Lv-10, 35
切り払いLv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 31, Lv4, 39
オーラLv2=オーガニックエナジー, 1, Lv3, 13, Lv4, 20, Lv5, 26, Lv6, 31, Lv7, 36, Lv8, 42, Lv9, 48
143, 146, 147, 152, 163, 165, 強気
SP, 60, 集中, 1, 絆, 5, 祝福, 11, 熱血, 15, 気合, 19, 感応, 27
BP_UtsumiyaHime.bmp, BrainPowerd.mid

# 射撃+5 命中+4 回避+2 反応+3
# SP習得Lv及び内容を大幅に変更
# 幸運→祝福、愛→絆、奇跡→感応、必中→気合、ひらめき→集中
# 機体変更が無い分、同調率とオーラの成長速度・上限で優遇

##ひらめきを集中に差し替え


カナン=ギモス
#変更無し

ヒギンズ=サス
#変更無し


ラッセ=ルンベルク
ラッセ, 男性, アンチボディ, AAAA, 160
特殊能力
同調率Lv45, 1, Lv85, 40
同調率成長Lv-10=非表示, 40
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 26, Lv4, 42
オーラLv1=オーガニックエナジー, 1, Lv2, 19, Lv3, 29, Lv4, 38
138, 145, 143, 145, 169, 160, 普通
SP, 50, 加速, 1, 機先, 8, 狙撃, 13, ド根性, 16, 直撃, 21, 奇襲, 28
BP_LasseLumberg.bmp, BrainPowerd.mid

# 格闘-3 射撃+3 回避-2 技量+4 反応+1
# 捨て身→奇襲、ひらめき→直撃、必中→機先、愛→狙撃

##格闘+2, 射撃-2
##愛→狙撃で習得レベル調整、奇襲を2Lv前倒し


ナンガ=シルバレー
ナンガ, 男性, アンチボディ, AAAA, 160
特殊能力
同調率Lv39, 1, Lv70, 39
同調率成長Lv-2=非表示, 1, Lv-10, 39
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 32
オーラLv1=オーガニックエナジー, 1, Lv2, 20, Lv3, 28, Lv4, 35, Lv5, 41, Lv6, 47
139, 141, 145, 134, 173, 159, 普通
SP, 50, 根性, 1, 信頼, 4, 必中, 7, 応援, 13, 忍耐, 17, 激励, 35
BP_NangaSilvalley.bmp, BrainPowerd.mid

# 命中+3 回避-4 反応+2
# 集中→必中、愛→応援、ひらめき→忍耐

##鉄壁を必中に差し替えて信頼と習得入れ替え、オーガニックエナジーを6Lvまで成長するように


カント=ケストナー
カント, 男性, アンチボディ, AAAA, 150
特殊能力
同調率Lv37, 1, Lv70, 30
同調率成長Lv1=非表示, 1, Lv-10, 30
素質Lv5=(神童), 1
切り払いLv1, 16, Lv2, 33
オーラLv2=オーガニックエナジー, 1, Lv3, 16, Lv4, 24, Lv5, 30, Lv6, 39, Lv7, 46, Lv8, 54
121, 128, 132, 131, 154, 161, 弱気
SP, 50, ひらめき, 1, 看破, 8, 集中, 11, 信頼, 17, 脱力, 23, かく乱, 34
BP_QuantKestner.bmp, BrainPowerd.mid

# 射撃+18 命中+5 技量+7 反応+7
# 偵察→看破、友情→脱力、信頼→助言

##信頼を助言に差し替え
・ツリー全体表示

【4637】示さなければならない。投稿予告はこんな...

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2013年01月11日(金) 01時34分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。
特に変更を要する意見がつかなければ、一週間後辺りに投稿しようと思います。
・ツリー全体表示

【4636】ガンダムキラーをどうしてやろうかレス

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2013年01月10日(木) 22時54分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
Gaiasaber(3).zip ファイルサイズ: 13.4KB
どうも、ツカバークです。
予想以上にレスが来ないので、そろそろ投稿予告かな?
……とも思いましたが、まだ討論開始から10日も経っていないから無理ですね。
さて、以前のマルチレスで調整したガンダムキラーについてなんですが、
もうνとHi−νの中間辺りのラインとかを一切考えずに、
独自のデータコンセプトの方が良いのではないかという結論に至ったわけで。
めめさんの言う通り現状のガンダムキラーが一歩劣るという意見も踏まえ、
「(ガンダム+Z+ZZ+ν+F−91)÷5+α」辺りのスペックを想定してデータを組んでみました。


ガンダムキラー
ガンダムキラー, MS, 1, 2
陸, 4, M, 10000, 180
特殊能力
BGM=Gaiasaber.mid
エネルギーシールドLv3=ショルダービームシールド
メッセージクラス=ガンダムタイプ
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
5000, 220, 1500, 110
-ACA, SD_GundamKillerU.bmp
バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
キラーライフル,      1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
スーパーナパーム,     1800, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 格実P
ロールキャノン,      2100, 2, 5, -15,  -, 25,  -, AA-A, +10, B
Sエメラルドスパーク,   2400, 1, 4, -10,  -, 100, 110, AACA,  +0, M扇L2
ファンネル,        2500, 1, 5, +20,  6,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
エメラルドスパーク,    2700, 1, 4, +30,  -, 50, 110, AACA,  +0, -


元データ比:移動力-1、修理費-12000、経験値-75、HP-2000、EN-30、装甲-500、運動性-20
      移動可能地形から空を削除。地形適応BABA→-ACAに。


変更前武装:
バルカン,          1000, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
体当たり,          1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ハイパービームサーベル,   1800, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
メガバズーカランチャー,   2000, 1, 4,  +0, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
ファンネル,         2100, 1, 3, -10,  2,  -, 110, AAAA,  +0, サM投L2(NTLv4)
ファンネル,         2600, 1, 5, +20, 10,  -,  -, AAAA, +20, サ実(NTLv1)
エメラルドシュート,     2800, 1, 5, +30,  6, 50, 115, AAAA, +20, サ(NTLv5)
ハイパーエメラルドシュート, 3200, 1, 5, +30,  3, 100, 130, AAAA, +20, サ(NTLv6)


武器関連はフルアーマーZZの腹部ハイメガキャノンの攻撃力が2700なので、
火力はそれを頂点として考えてます。
ロールキャノンをZのハイパーメガランチャー、
Sエメラルドスパークをハイメガキャノンの互換とそれぞれ捉えてます。
ファンネルの弾数を低下させているのは、
ロールキャノンとエメラルドスパークの使用頻度が上がるようにする意味も込めてです。
敵使用時にはほぼファンネルしか使用してこないでしょうから、別に問題ないかなと思います。


○前レスからの変更点○
・メッセージを少し調整
・プチモビルスーツ関連のデータを調整
・エージェントの強化


最新版のデータは添付ファイルをご確認ください。
最後に参考資料として、本編に登場したNT組の命中・回避合計を載せておきます。
(カミーユとジュドーも参考に並べて提示)
それでは、引き続き宜しくお願いします。


アムロ+ガンダム      :395/404(NTLv3:404/413→NTLv9:419/425)
アムロ+νガンダム     :445/454(NTLv3:454/463→NTLv9:469/475)
アムロ+Hi−νガンダム  :450/459(NTLv3:459/468→NTLv9:474/480)
アムロ+ガンダムキラー   :435/444(NTLv3:447/453→NTLv9:459/465)
カミーユ+Zガンダム    :423/425(NTLv4:434/436→NTLv9:444/446)
ジュドー+ZZガンダム   :413/408(NTLv3:422/417→NTLv9:434/429)
シーブック+ガンダムF−91:442/450(NTLv2:449/457→NTLv6:457/465)+(分身50%)
・ツリー全体表示

【4635】「愛が愛を重すぎるって理解を(ry」・パイ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2013年01月10日(木) 05時40分 -
設定
引用なし
パスワード
また懲りずにこんばんは

まず、勇・カナンにリクレイマーとしてのデータを希望です。
勇は劇開始時、カナンは途中からオルファン→ノヴィスと陣営変更しますので、両方あったほうが本編前の展開を再現したい方にはいいかと思います
それと、2人ともグランチャーを得手としていない面でも、別パイロットとして作成推奨です。
あと、ジョナサンの改心版も欲しいですね(クリア後。カリスポジなグレーンさん)

伊佐未勇
伊佐未勇(リクレイマー)
カナン=ギモス
カナン=ギモス(リクレイマー)
ジョナサン=グレーン
ジョナサン=グレーン(改心)

パイロットの数が増えますが、ここらは敵味方で違いますからね


SP「愛」を調べました所、ラッセ・カナンにありますが、全員全回復できる程の種族や人類を覆う愛があるかと思えば、そうでもなく……
(ディアネイラ王女で納得できるほど)
SRWJでの役割なら見逃せますが、今の条件では難しいので差し替え希望です

こちらの案としまして、以下の配置がよさそうと感じますが、いかがでしょうか
ついでなので、JのSP配置も置いておきます(現行+Jで案としてますので)
---
伊佐未勇
SP, 60, 集中, 1, 直撃, 9, ひらめき, 12, 熱血, 17, 気合, 21, 決意, 36
# 覚醒→直撃、魂→決意

J:集中, 1, ひらめき, 1, 気合, 17, 熱血, 25, 必中, 32, 魂, 51


伊佐未勇・変更案
SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 4, 直撃, 10, 気合, 16, 決意, 23, 勇気, 35
#熱血と決意を統合。複合系SPとして勇気を追加。勇だけに

伊佐未勇(リクレイマー)・変更案
SP, 60, 集中, 1, ひらめき, 4, 直撃, 10, 気合, 16, 熱血, 23, 報復, 35
#リクレイマー版では決意→熱血、勇気→報復

---
宇都宮比瑪
SP, 60, ひらめき, 1, 絆, 5, 祝福, 11, 熱血, 15, 気合, 19, 感応, 27
# 幸運→祝福、愛→絆、奇跡→感応、必中→気合

J:集中, 1, 応援, 1, 祝福, 8, 熱血, 26, 激励, 34, 愛, 50

宇都宮比瑪・変更案
SP, 60, 集中, 1, 絆, 5, 祝福, 11, 熱血, 15, 激励, 19, 感応, 27
#ひらめき→集中、気合→激励

---
ラッセ=ルンベルク
SP, 50, 加速, 1, 機先, 8, ド根性, 16, 直撃, 21, 奇襲, 30, 愛, 38
# 捨て身→奇襲、ひらめき→直撃、必中→機先

J:加速, 1, 集中, 1, ド根性, 10, 熱血, 26, 直撃, 32, 愛, 53

ラッセ=ルンベルク・変更案
SP, 50, 加速, 1, ド根性, 7, 狙撃, 13, 直撃, 15, 奇襲, 25, 機先, 29
# 愛→狙撃
「ラッセ=ルンベルク、狙い撃つぜ」
「あの子のハートを狙い撃ちってな」


---
ナンガ=シルバレー
SP, 50, 根性, 1, 鉄壁, 4, 信頼, 7, 応援, 13, 忍耐, 17, 激励, 35
# 集中→鉄壁、愛→応援、ひらめき→忍耐 狙撃や気合
# あまり避けていたイメージが無いので耐える方向性に

J:鉄壁, 1, 集中, 1, 信頼, 12, 熱血, 26, 必中, 32, 補給, 55

ナンガ=シルバレー・変更案
SP, 50, 根性, 1, 集中, 3, 応援, 12, 必中, 16, 熱血, 23, 補給, 38
# 信頼→集中、激励→補給、鉄壁→必中
# 重要な補給ポジションに

#※射撃・後衛・サポート型
注意:回転衝角で吶喊はしません(中の人的意味で)


---
カナン=ギモス
SP, 50, 努力, 1, 足かせ, 6, 集中, 11, 熱血, 16, 献身, 24, 愛, 33
# 夢→足かせ、気合→献身 信頼→集中

J:集中, 1, 鉄壁, 1, 努力, 16, 熱血, 27, 狙撃, 31, 愛, 53

カナン=ギモス・変更案
SP, 50, 努力, 1, 忍耐, 2, 集中, 10, 狙撃, 14, 熱血, 18, 献身, 26
#足かせ→忍耐、愛→狙撃

カナン=ギモス(リクレイマー)・変更案
SP, 50, 努力, 1, 足かせ, 2, 集中, 10, 狙撃, 14, 熱血, 18, 突撃, 26
#足かせは維持で、献身→突撃

#SP配置を別個に、奴さんに「鉄壁」「堅牢」は不要かと^^;

---
カント=ケストナー
SP, 50, ひらめき, 1, 看破, 8, 集中, 11, 信頼, 17, 脱力, 23, かく乱, 34
# 偵察→看破、友情→脱力

J:偵察, 1, 集中, 1, 努力, 11, 熱血, 27, 必中, 31, 気合, 46

カント=ケストナー・変更案
SP, 50, 集中, 1, 努力, 1, 看破, 8, 心眼, 17, かく乱, 25, 助言, 33
# ひらめき→心眼、信頼→努力、脱力→助言
# 攻撃系SPは最低1つ欲しい所

#※大器晩成型 追加レベルで再現可能か?
---
・ツリー全体表示

【4634】Re(2):ブレンパワード改訂初稿

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2013年01月10日(木) 00時28分 -
設定
引用なし
パスワード
>どうも、ちゃあしゅうです。
>

毎度レスありがとうございます。


>>ヒギンズ=サス
>
>格闘寄りの能力値がいまいちSP突撃や合体技、高いオーガニックエナジと相性がよくないような。
>ミスマッチを狙っているのでないなら格闘と射撃入れ替え希望です。


積極的にミスマッチを狙ってる……って程ではないのですが、ただでさえオーガニックエナジーLvと
SPの関係でカナンよりも合体技の起点になりやすいので、そこの部分で余りにカナンと
差がつくのを抑えたいってのと、原作で「あたしの男が乗ってんだ。簡単に死なせやしない!」
とか叫びながらグランチャー切り捨ててたシーンが個人的に結構印象的だったので
格闘寄りにしておきたいということがあり。という訳で此処は維持とさせてください。


>>ラッセ=ルンベルク
>
>射撃寄りの能力値がいまいち奇襲や加速、高い同調率と相性が良くないような。
>ミスマッチを狙っているのでないなら格闘と射撃入れ替え希望です。

基本イベント再現でしょうが、原作での見せ場がチャクラインプロージョン
でのオルファン強襲なので、余り射撃を下げたくはなく。
一応ユウ・ブレン以外で唯一実際にミサイルランチャー使ったブレン乗りでも
あるので、ある程度ミサイルとの相性を確保しておきたいというのもあり。
ただ確かにちょっと差を大きくし過ぎたようには思うので、格闘+2の射撃-2して
差を小さくする方向でどうでしょう?


>>ナンガ=シルバレー
>
>ブレンで鉄壁は流石に死にSP過ぎるので、別の何か、狙撃や気合あたりと差し替え希望です。
>防御重視という事でしたらオーガニックエナジー上げ、射撃下げで堅く出来ないでしょうか。
>避けないリスク分のリターンは欲しいなーと思いまして。

原作で後半はむしろブリッジ要員ってこともあり、カント以外の脇パイロットより
1段劣る使い勝手なのは意図的なものもありますが、流石にやり過ぎましたかねぇ。
オーガニックエナジーはヒギンズやナッキィとの兼ね合いもあって上げづらい面も
あるのですが、とりあえず鉄壁を狙撃に差し替えて、Lv47でオーガニックエナジー6に
届くようにしておこうかと思います。

それではご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【4633】投稿予告

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年01月09日(水) 23時42分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。
大幅に変更されない限りは今週の日曜日に投稿します。

それではー。
・ツリー全体表示

105 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,964

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター