当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>犬吉さん
>地上では翼なしの画像にして、空中に移動した際に画像変更と台詞(「カイザースクランダー!」)で対応してみるとかはどうでしょうか。うーん、こういった変わった処理を施すほどのものでもないかな、と
>>ミリオンα(カイザー)
>bmp指定がビューナスのものになってます。
>グレートブースター, 3300, 2, 3, -10, 1, -, -, AAAA, +20, 格突P
>カイザーブレード, 2100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
>Fカイザーブレード, 3300, 1, 1, +10, -, 70, 120, AAAA, +10, 武
>##地上戦するときは漏れなく外していたので、スペイザー的な変形にするのも手かと思う反面
>##そうするとカイザースクランダー合体でパワーアップ!感が出しにくいなとも
>ミリオンα(カイザー)
>カイザーナックル, 2200, 1, 1, +20, -, 20, -, AAAA, +20, 突
> カイザーノヴァ
> マジンパワー
>チェンゲ版真ゲッターとは合体技が一つしかないということになります。
>これはなんか不公平だなと思いました。
>すると、スパロボ学園のチェンゲ版真ゲッターは、やはりWからの流用でダイナミックWインパクトもあると知りました。
>そこで、ネオゲ版とカイザーのダイナミックスペシャルと比べると威力で劣るが
>必要気力とEN消費で優れる、小回りの利く合体技として、チェンゲ版真ゲッターとの合体技にDWインパクトを追加しました。
>ども、夢見眼です。
>
>合体技なのですが、ネオゲ側が↓
>
>>>ダイナミックスペシャル, 4200, 1, 1, +10, -, 50, 130, AAAA, +10, 合(マジンカイザーKS)
>>>Fダイナミックスペシャル(ネオ), 4700, 1, 1, +10, -, 80, 140, AAAA, +10, 合(マジンカイザーKS)
>
>で、カイザー側が↓
>
>>>ダイナミックスペシャル, 4500, 1, 1, +10, -, 70, 100, AAAA, +10, 合(真ゲッター1(ネオ))
>>>Fダイナミックスペシャル(ネオ), 4700, 1, 1, +10, -, 100, 100, AAAA, +10, 合(真ゲッター1(ネオ))
>
>と、いろいろ違っている感じなのですが意図的でしょうか。
>
>以上です。
>>ダイナミックスペシャル, 4200, 1, 1, +10, -, 50, 130, AAAA, +10, 合(マジンカイザーKS)
>>Fダイナミックスペシャル(ネオ), 4700, 1, 1, +10, -, 80, 140, AAAA, +10, 合(マジンカイザーKS)
>>ダイナミックスペシャル, 4500, 1, 1, +10, -, 70, 100, AAAA, +10, 合(真ゲッター1(ネオ))
>>Fダイナミックスペシャル(ネオ), 4700, 1, 1, +10, -, 100, 100, AAAA, +10, 合(真ゲッター1(ネオ))