SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3629】alias.txt

名前
 拿茄梓
投稿日時
 - 2010年03月06日(土) 17時11分 -
設定
引用なし
パスワード
NT
超感覚=NT

強化人間
知覚強化=強化人間

耐ビームコーティング
アーマーLv8=耐ビームコーティング B

Iフィールド
フィールドLv4=Iフィールド B 5 - 近接無効

ビームシールド
エネルギーシールド=ビームシールド

ビームローターシールド
エネルギーシールド=ビームローターシールド

アインラッド
フィールドLv2=アインラッド B - -
地形適応=タイヤ兵器 林 街 ビル 月面都市 岩 低木 丘 斜面 廃墟

巨大ローラー
地形適応=巨大ローラー 林 街 ビル 月面都市 岩 低木 丘 斜面 廃墟
・ツリー全体表示

【3628】機動戦士Vガンダム討議引継ぎ第1稿

名前
 拿茄梓
投稿日時
 - 2010年03月06日(土) 17時10分 -
設定
引用なし
パスワード
規約・注意/データ討議上の注意/議長役の心得/6.データ討議の進め方に定められた
期間を越えましたので、データ討議を引き継がせていただこうかと思います。

初のデータ提示・議長役になりますので、討議の上で
不備が有りましたらご指摘いただけると助かります。

過去の議論は一通り見てきましたので十分尊重できるよう頑張りますが、、
基本的なスタンスとして私のデータ感、原作感よりは衆目の一致する所で
データバランスを取りたいと思っていますので、過去の議論・議長の意見に
必要以上に囚われない方向で議論を進めていきたい、と考えます。

そのため、現在一部キャラの強化人間・NT付与問題、
一部ユニットの空移動問題などがあることはわかっていますが、
第1稿としての現在のデータにはどれも繁栄させていません。
今後の議論次第ということでお願いします。

なお、掲載するデータに関しては容量の関係上、以前の議長と同じく
ダイアログ、メッセージデータは圧縮データのみの掲載とさせていただきます。
・ツリー全体表示

【3627】投稿報告:F91MSV&ラーゼフォン

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月26日(金) 23時01分 -
設定
引用なし
パスワード
本日修正ファイルを投稿としました。
・ツリー全体表示

【3626】【緊急修正】ラーゼフォン

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月24日(水) 18時23分 -
設定
引用なし
パスワード
ちょっと気が向いたので。

>>>メッセージ
>キャシー=マクマホン
>中略
>攻撃(ヴァーミリオン)(対ドーレム), これでロックンロールすれば、D1なんて一撃だよ♪
>神名麻耶
>中略
>ダメージ小(ベルゼフォン)(対ラーゼフォン), ベルゼフォンの戦闘能力はラーゼフォンをはるかに上回る
メッセージ判定は二重判定しません。以下のように変更します。

>攻撃(対ドーレム), これでロックンロールすれば、D1なんて一撃だよ♪
>ダメージ小(対ラーゼフォン), ベルゼフォンの戦闘能力はラーゼフォンをはるかに上回る

>>>アイコン
以下のアイコン指定が非登録パックと不一致だったのでノンパイロット含めて修正。
・ドーレム・アレグレット→RXN_Allegretto(2)
・キャシー=マクマホン→RXN_CathyMakmahon
・エルフィ=ハディヤット→RXN_ElviHadhiyat
・エルンスト=フォン=バーベム→RXN_ErnstVonBahvem
・ヘレナ=バーベム→RXN_HelenaBahvem
ついでにバーベム親衛隊(ザコ)もバーベムのスペルを合わせます。

また、精神なしのパイロットがあったのでSPなしに差し替えます。
・ツリー全体表示

【3625】【緊急修正】F91MSV

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月21日(日) 10時24分 -
設定
引用なし
パスワード
>F90IIIY
>ガンダムF90III, MS, 1, 2
>陸, 4, M, 6000, 180
>特殊能力
>ハードポイントLv1=ミッションパック
>ビームシールドLv2 (!ミッションパック装備)
>愛称変更=クラスターガンダム (!ミッションパック装備)>
末尾に余計な>があるので愛称変更がそのまま適用されます。
・ツリー全体表示

【3624】意見募集締め切り予告

名前
 冬星
投稿日時
 - 2010年02月16日(火) 23時33分 -
設定
引用なし
パスワード
進展がありませんので、今月いっぱいで敵ユニットに関する意見募集を締め切ります。
その後、全データを再度提示し確認→投稿という流れになります。
・ツリー全体表示

【3623】Re(1):時の揺り籠レス

名前
 ラブサバイブ
投稿日時
 - 2010年02月05日(金) 15時14分 -
設定
引用なし
パスワード
自己修正です。
シェル・カッターは3でのガメラのみの呼称のようでした。
失礼しました。
・ツリー全体表示

【3622】時の揺り籠レス

名前
 ラブサバイブ
投稿日時
 - 2010年02月05日(金) 14時02分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れ様です。2.0対応ならあまり意見飛ばさない方がいいかもしれませんが、あまりない機会なので……。

>ガメラ

ガメラの火球なのですが、公式サイトの能力紹介ページ(http://gamera.jp/archive/zukan02.html)では、
通常使う火球と、ギャオス戦やレギオン草体戦で使用した空気を吸い込んでからの火球は「プラズマ火球」「ハイ・プラズマ」として別の必殺技扱いになっています。
マザーレギオン戦で牽制として3連発していたりもするため、通常の火球はもっと気軽に撃てる燃費にしてしまってはどうでしょうか?

爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
エルボークロー,      1700, 1, 1, +10,  -,  -, 110, AAAA, +20, 突
プラズマ火球,       1900, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AA-A,  +0, B火実
ハイ・プラズマ,      2500, 2, 4, -10,  -, 50, 110, AA-A,  +0, B火
バーニングフィスト,    2900, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA,  +0, B突失L1
ウルティメイトプラズマ,  3800, 1, 5,  +0,  1,  -, 150, AA-A,  +0, CM直

という感じで。通常火球でも中サイズのギャオス程度なら十分倒せるかと。
Uプラズマは設定が設定ですしデータ面でも多用できず、バーニングフィストも恐らくシリーズのラスボスであろうイリス戦での開放となるかと思いますので、
それまでに使える必殺技としてもハイ・プラズマは悪くないのではないかと思います。

また、ビーム変換は火属性も対象にした上で 変換Lv2=熱エネルギー変換炉 あたりに変更を希望します。
欲をいえば近接攻撃として爪の他に噛み付きも欲しいとか、体当たりは公式サイトのシェル・カッターあたりにしたらかっこいいんじゃないか、等がありますがこの辺は強くは主張しない方向で……。

>イリス
>ダイアログ
射程外
超遺伝子獣イリス, …………
比良坂綾奈, イリス?!どうしたの?あいつを殺して!
攻撃
比良坂綾奈, わたしはあなたを許さない…;イリス!……あいつを殺して……
超遺伝子獣イリス, …………

この2つのダイアログに(対ガメラ(平成))指定を希望します。

今回は以上になります。データ改訂頑張ってください。
・ツリー全体表示

【3621】Re(1):平成ガメラ2.0対応

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2010年02月04日(木) 21時38分 -
設定
引用なし
パスワード
改訂お疲れ様です。

少し意見をば。

>ガメラ
ゴジラと違い、毎回血を噴くまでズタボロにされてからの逆転勝利パターンだったのでpilot側に何かしらの瀕死技能を希望します。
また、ユニット側の爪がギャオス(L)にすら大幅に劣るのはちと可哀想なのでもう+100〜200ぐらいしてもバチは当たらないのではないかと。
あと、通常形態のプラズマ火球は実属性があるのに高速飛行形態のプラズマ火球には実属性がありません。統一をお願いします。
(イリスの仕様を考えると双方とも実属性でしょうか)

>ギャオス(S)、(M)
弱点が退魔属性の光というのは少し違うかと。光線としての光に弱いなら弱点=Bではないかと思います。

>レギオン
ガメラが切り札のウルティメイトプラズマを使わざるを得なかったことを踏まえてレギオンリーダーのパイロットから(ザコ)を削除、せめて(汎用)にして心持ち性能を強化しても良いのではないでしょうか。
(苦戦度合いを考えるとガメラの進化を考慮してもレギオン>イリスだと思うので)
あと、希望ですが巨大レギオンの武装に翅レギオン放出を追加できないでしょうか。
(腹部を発光させて無数のレギオンを放つシーンは結構印象深かったので)

>イリス
触手は格闘武器にしてパイロット技能を切り払いにしても良い気がします。
(実弾兵器しか止められないわけでもなさそうですし)

では、改訂頑張ってください。
・ツリー全体表示

【3620】ノンパイロット

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 01時32分 -
設定
引用なし
パスワード
レギオンリーダー(頭角破損)
レギオン, GMRH_Legion(B).bmp
・ツリー全体表示

【3619】アニメーション

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 01時30分 -
設定
引用なし
パスワード
守護獣
爪, 打突
エルボークロー, エナジーカッター 白
プラズマ火球, 火炎弾
バーニングフィスト(準備), 炎 赤
バーニングフィスト(攻撃), スーパーパンチ 橙
バーニングフィスト(命中), スーパーパンチ 橙
ウルティメイトプラズマ, 巨大ビーム 黄

超遺伝子獣
爪, 爪撃
超音波メス, 持続ビーム 黄

宇宙大群獣
バリア(干渉波クロー), ビームシールド 青
マイクロ波シェル(準備), 粒子集中 青
マイクロ波シェル(攻撃), 中ビーム 青
マイクロ波シェル(命中), 中ビーム 青
レギオンビュート, 多触手
レッドロッド, 多触手 赤
まとわりつく, ベアリング

草体
種子発射, MAP大爆発

超遺伝子獣
触手, 触手 橙
超音波メス, 持続ビーム 黄
プラズマ火球, 火炎弾
・ツリー全体表示

【3618】ダイアログ

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 01時28分 -
設定
引用なし
パスワード
ガメラ 草薙浅黄
回避
草薙浅黄, ガメラ、避けて!
ガメラ, シャギャガァ!
ダメージ中
草薙浅黄, ガメラは私達を守っているの…
ガメラ, ギャォォ…
射程外
ガメラ, ギャォ…
草薙浅黄, ガメラの攻撃が届かないの…?
攻撃
ガメラ, シャギャァァァ!!
草薙浅黄, ガメラは決して貴方を許さないわ…
攻撃
草薙浅黄, ガメラは、決して諦めないわ…
ガメラ, シャギャガァ!
攻撃
ガメラ, シャギャガァ!
草薙浅黄, ガメラも生き物を守りたいのよ…

超遺伝子獣イリス 比良坂綾奈
回避
比良坂綾奈, 避けるのよ、イリス!
超遺伝子獣イリス, …………
ダメージ小
超遺伝子獣イリス, …………
比良坂綾奈, イリスに何をするの?!
ダメージ中
比良坂綾奈, イリス、大丈夫?
超遺伝子獣イリス, …………
ダメージ大
比良坂綾奈, この子も仲間を殺されたわ;この子も殺すの?!
超遺伝子獣イリス, …………
破壊
超遺伝子獣イリス, …………
比良坂綾奈, 御免ね、イリス…
射程外
超遺伝子獣イリス, …………
比良坂綾奈, イリス?!どうしたの?あいつを殺して!
攻撃
比良坂綾奈, わたしはあなたを許さない…;イリス!……あいつを殺して……
超遺伝子獣イリス, …………
・ツリー全体表示

【3617】メッセージ

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 01時27分 -
設定
引用なし
パスワード
ガメラ
回避, シギャァァ!
回避, シャギャガァ!
回避, ギャォォ…
ダメージ小, グァ?!
ダメージ小, グゥ?
ダメージ小, グォ?
ダメージ中, ガォォォォン!!
ダメージ中, シャギャァァァ!
ダメージ中, ギャォォ…
ダメージ大, ギャォォォォン!!
ダメージ大, アギャァァァ!!
ダメージ大, シャギャァァ!!
破壊, アンギャァァァァ!!!
脱出, シャギャァァァ!!
射程外, ギャ?
攻撃, シャギャァァァ!!
攻撃, シギャァァ!
攻撃, シャギャガァ!
攻撃, ギャォォ!

ギャオス(ザコ)
回避, クェェェェ!!
回避, クァオ?
回避, シャキャァ!
ダメージ小, クェ?
ダメージ小, クケェ!
ダメージ小, クォ?
ダメージ中, シャキュォォォン!
ダメージ中, クェェェ!
ダメージ中, ケシャァァ!
ダメージ大, クカァァァァァァ!!
ダメージ大, クケェェェ!!
ダメージ大, シャキャァァ!!
破壊, アキャァァ!!!
破壊, アキャァァ!!!
破壊, クォォォン!!!
脱出, ケャァァァ!!
脱出, アキャァァ!!!
脱出, クゥァァァ!!
射程外, ケェェェェ!!
射程外, シャァァ!!
射程外, クェ?
攻撃, キィィィ!!
攻撃, クァァォォン!
攻撃, クキャァァ!!
攻撃, シャキャァァ!!

レギオン(ザコ)
回避, …………
回避, kichikichikichikichi……
ダメージ小, …………
ダメージ小, fonfon……
ダメージ中, …………
ダメージ中, aooho…
ダメージ大, …………
ダメージ大, gaaa…
破壊, …………
破壊, ohrrrrrrrn……
脱出, …………
脱出, gachigachigachigachi……
射程外, …………
射程外, syakasyakasyaka……
攻撃, …………
攻撃, kichikichi……
攻撃, fonfon……
攻撃, gachigachi……
攻撃, syakasyakasyaka……

レギオンリーダー(ザコ)
回避, …………
回避, kichikichikichikichi……
ダメージ小, …………
ダメージ小, fonfon……
ダメージ中, …………
ダメージ中, aooho…
ダメージ大, …………
ダメージ大, gaaa…
破壊, …………
破壊, ohrrrrrrrn……
脱出, …………
脱出, gachigachigachigachi……
射程外, …………
射程外, syakasyakasyaka……
攻撃, …………
攻撃, kichikichi……
攻撃, fonfon……
攻撃, gachigachi……
攻撃, syakasyakasyaka……

草体(ザコ)
回避, …………
ダメージ小, …………
ダメージ中, …………
ダメージ大, …………
破壊, …………
脱出, …………
射程外, …………
攻撃, …………

超遺伝子獣イリス
回避, …………
ダメージ小, …………
ダメージ中, …………
ダメージ大, …………
破壊, …………
脱出, …………
射程外, …………
攻撃, …………
・ツリー全体表示

【3616】ロボット

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 01時26分 -
設定
引用なし
パスワード
ガメラ(平成)
ガメラ, (守護獣(ガメラ専用)), 1, 2
水陸地中, 3, L, 8000, 180
特殊能力
変換Lv2=ビーム変換 B
変形=形態変化 ガメラ(高速飛行形態) ガメラ(回転飛行形態)
8000, 180, 1800, 70
-AAA, GMRH_GameraU(2).bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
エルボークロー,      1700, 1, 1, +10,  -,  -, 110, AAAA, +20, 突
プラズマ火球,       2100, 1, 3, -10,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B火実
バーニングフィスト,    2900, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA,  +0, B突失L1
ウルティメイトプラズマ,  3800, 1, 5,  +0,  1,  -, 150, AA-A,  +0, CM直

#身長:80m
#体重:12t
#甲羅の長径:60m
#甲羅の短径:40m
#水中の速度:180ノット
#飛行速度:マッハ3.5
#
#超遺伝子獣ギャオスの復活に呼応し、悠久の眠りから覚めた巨大生物。
#その正体は一説には超古代文明によってつくられた生体兵器であるという。
#休眠中のガメラの背に存在した遺跡にはガメラがギャオスに対抗するための
#存在だと言うことがほのめかされていた。
#
#ガメラの動力源は熱エネルギーであり、火炎、高圧電流、核燃料から
#放出される熱エネルギーを全身で吸収し、体内の「熱エネルギー変換炉」に
#送り、そのエネルギーをプラズマ融合炉によって、血液中の電子、陽子、
#原子核と融合させプラズマエネルギーを生成する。このエネルギーは
#武器にも燃料にもなる。ガメラの行動範囲は広く、陸上は勿論水中、地中
#と場所を選ばない。また単独での大気圏突破、突入も可能である。
#また、ガメラの魂は地球の「生命力」そのものであり、その意味で、
#ガメラは地球の守護獣(The Guardian of The Universe・抗体?)と言える。
#飛行時にはその目的に合わせた各飛行形態を採るが、この形態が基本であり、
#この姿の時にガメラは最強の戦闘力を発揮する。
#
#ガメラは進化する怪獣であり、休眠中に体質改善を行っており、
#その姿は変り続ける。なお、データにおいて、進化はあらわさず、
#改造の結果が進化だとみなすこととする。
#当初は人間の少女(草薙浅黄)に感応していたが、姫神島から復活したギャオス
#撃退後は自立しているようである。
#ガメラの目的はただ一つであり、それは地球の全生態系の守護である。
#
#爪:ガメラが通常つかう、はたき落とし、格闘一般を表す。G1, 2, 3と
#作品を経る毎に凶悪な形になっていますが、ここでは一本化する。
#
#エルボークロー:ガメラの肘のあたりから飛び出す大きなエネメル質の突起物
#のことであり、本当に爪(クロー)なのかは不明。対ギャオス戦、対レギオン戦
#に於いて、ともに普通の爪では与えられない大ダメージを与えている。
#
#プラズマ火球:平成ガメラの通常必殺技。体内のプラズマエネルギーを喉の
#奥のプラズマチャンバーにて純酸素と融合させ、急激な電離作用によって
#生じた火球。まともにあたればギャオスも一撃であるが、なかなかあたらない。
#
#バーニングフィスト:G3でのガメラの新必殺技。失った腕の代りにプラズマ
#エネルギーを収束させた「炎の腕」を相手にたたき込む攻撃。再現性は乏しいが
#自らの手にプラズマ火球を噴き、それを纏わせて再現する、というイメージで
#データ化。故に自分もダメージを受ける。
#
#ウルティメイトプラズマ:ガメラ最大最後の必殺技。地球自体の「生命力」
#(作中では「マナ」と呼称)を収束吸収し、体内のプラズマ融合炉から直接
#エネルギーを放出する。空前にして絶後の威力を誇るが地球自体の生命力
#つまり、自分自身の生命力を著しく消耗する諸刃の剣である。

ガメラ(高速飛行形態)
ガメラ(高速飛行形態), (守護獣(ガメラ専用)), 1, 2
水空, 6, L, 8000, 180
特殊能力
変換Lv2=ビーム変換 B
変形=形態変化 ガメラ(平成) ガメラ(回転飛行形態)
8000, 180, 1400, 65
A-AA, GMRH_Gamera_Highspeed(2).bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ火球,       2100, 1, 2, -20,  -, 40,  -, AA-A,  +0, PB

#両手を広げ、海亀の鰭のように展開し、両足を甲羅内に収納した姿。この姿は
#ガメラの高速飛行形態であり、運動性と防御力が低下し、使用可能な武器も
#大幅に減少する。しかし、最大の移動力を誇り、攻撃力もあるため多用される
#形態である。

ガメラ(回転飛行形態)
ガメラ(回転飛行形態), (守護獣(ガメラ専用)), 1, 2
空, 4, L, 8000, 180
特殊能力
変換Lv2=ビーム変換 B
変形=形態変化 ガメラ(平成) ガメラ(高速飛行形態)
8000, 180, 2200, 50
A--A, GMRH_Gamera_Spin.bmp
体当り,          1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#両手両足を収納し、噴出口よりプラズマエネルギーを噴出し高速回転する
#ことで飛行する。それほどの移動力はないが圧倒的な防御力を誇る。
#ただし、この形態の時のガメラは殆ど攻撃手段を持たなくなる。

ギャオス(L)
ギャオス, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 6, L, 6000, 150
特殊能力なし
6500, 140, 1200, 90
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1900, 1, 4,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#ギャオスは凶暴な肉食生物であり、雌雄同体で単位生殖が可能である。
#つまり、一体で繁殖が可能である。また異常なまでに早い成長速度と
#環境適応力を誇り、短期間にネズミ算的に個体数が増えていく。また、
#その遺伝子は一対のみで無駄の一切ない、完全無欠の遺伝子である。
#このため、ギャオスは古代文明の遺伝子工学により生み出された
#生態兵器と推測される。
#作中では数体が姫神島から現れ、一体は福岡で、もう一体は中国地方
#山中でガメラに倒され、このデータの大きさにまで成長したギャオスは
#一体である。成体のギャオスは東京で倒された。幼体の頃は光に弱いが
#この大きさに達すると、目に遮光板ができ弱点を克服している。
#
#爪:ギャオスの手足には鋭い爪があり、それらには強力な神経毒を
#分泌する機能が備わっている。
#
#超音波メス:胸に有る肺の一部が硬質化した共鳴器官に叫声音波を
#反響・増幅させ発射する。その音波は300万MHzに達し、発光・視覚化し、
#その威力は厚さ30cmの鉄板も切断する。
#
#G1においてギャオスは姫神島から数体復活するが、それに呼応するかの
#如く復活したガメラに全滅させられる。
#G3に登場したギャオスはこちらではなく、ギャオス・ハイパーであり、
#より強力な力を持っている。なお、作中では、「人類の人口調節」の
#ために作られたのではないかと推測されている。
#すなわち、
#人類が増える==>
#ギャオスが現れる==>
#ガメラがギャオスを倒し、眠りに付く==>
#人類の数が適当な値に戻る
#といった循環のために作られたと言う訳である。
#もしこの推測が本当だとしたら、非常にシニカルな人口制御計画であると
#言える。

ギャオス(M)
ギャオス, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 5, M, 3000, 100
特殊能力
弱点=光
4000, 100, 900, 80
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1500, 1, 3,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#福岡ドーム脱出後、中国地方に潜伏していた時のギャオスはこの大きさ
#とする。やはり光には弱い。

ギャオス(S)
ギャオス, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 5, S, 1500, 70
特殊能力
弱点=光
2000, 80, 700, 70
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1200, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#姫神島から現れたばかりのギャオスであり、その大きさはヘリコプター
#程度である。ガメラのはり手一発で沈む程度である。

翅レギオン
翅レギオン, はねれぎおん, (宇宙大群獣), 1, 2
地中空陸, 5, L, 15000, 190
特殊能力
バリアLv2=干渉波クロー
パーツ分離=翅剥離 巨大レギオン
他形態=巨大レギオン(頭角破損)
6000, 220, 1200, 55
AB-A, GMRH_WingedLegion.bmp
マイクロ波シェル,     1600, 1, 5, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, -
レギオンビュート,     1800, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, P実

#流星とともに外宇宙から地球にやって来た地球外生命体。女王ともいえる
#レギオンを中心に数千に及ぶ群隊レギオンからなる群を生成する。
#レギオンらは草体とよばれる植物体と共生関係にあり、草体の「株分け」に必要な
#酸素を供給する代りに草体の種子(前述の流星の正体はこれである)とともに
#自らの棲息範囲を広げて行く。(おそらくは、草体の種に自分たちの卵も
#寄生させているのだろう)
#
#硅素系生物であり、硝子や光ファイバーを化学分解し必要なエネルギーを
#確保する。この際に草体の必要とする濃厚な酸素が発生する。また、感覚
#器官の認知領域が電磁波帯であり、電磁波はレギオンにとって言葉となる。
#また、ある特定のパターンの電磁波はレギオンには強力なフェロモンの
#働きをすることがある。
#
#巨大レギオンは「群」の主として常に草体の近くに存在する。また、
#体内にチャンバーと呼ばれる部屋を持ち、そこに群隊レギオンを
#すまわせており、必要な時に呼び出すことができる。
#
#女王レギオンは、当初、羽根のある翅レギオン形態で出現する。
#攻撃を受けるか十分に成長すると巨大レギオンとなり、羽根は抜け落ちる。
#データではこれをパーツ分離であらわしている。
#作中では札幌での草体打ち上げ失敗後に地下から現れ、その後ミサイルの
#攻撃を受け姿を消した。後に巨大レギオンとして姿をあらわす。
#
#干渉波クロー:腹部の脚により生成される特殊なフィールドで相手の
#攻撃を無効化する。
#
#マイクロ波シェル:頭部の角から発生する青い光線のようなもの。
#直線的に相手を攻撃する。
#
#レギオンビュート:頭部付近にある触手

巨大レギオン
巨大レギオン, きょだいれぎおん, (宇宙大群獣), 1, 2
地中陸, 3, LL, 15000, 190
特殊能力
バリアLv3=干渉波クロー
パーツ分離=頭角剥離 巨大レギオン(頭角破損)
パーツ合体=翅レギオン
8000, 220, 1700, 60
-AAA, GMRH_LegionU.bmp
マイクロ波シェル,     1600, 1, 5, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, -
レギオンビュート,     1800, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, P実

#十分に成長した女王レギオン。作中では仙台で草体打ち上げの妨害に
#現れたガメラを食い止めるために出現した。ただし、爆発寸前になると
#地下に潜り姿を隠した。

巨大レギオン(頭角破損)
巨大レギオン, きょだいれぎおん, (宇宙大群獣), 1, 2
地中陸, 2, LL, 15000, 190
特殊能力
パーツ合体=巨大レギオン
他形態=翅レギオン
パイロット画像=GMRH_Legion(B).bmp
12000, 220, 1700, 65
-AAA, GMRH_Legion(B)U.bmp
レッドロッド,       2200, 1, 5,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, -

#頭部付近を破壊された巨大レギオン。干渉波クローもマイクロ波シェルも
#レギオンビュートも失っているが、角の痕にある赤い発光体から生える
#無数の赤熱鞭を使用できるようになる。
#
#レッドロッド:破壊された頭角の痕にある赤い発光体から生える無数の赤熱鞭

群隊レギオン
群隊レギオン, ぐんたいれぎおん, (宇宙大群獣), 1, 2
地中陸空, 3, M, 9000, 190
特殊能力
部隊ユニット
3000, 50, 500, 70
-A-A, GMRH_LegionTroops.bmp
まとわりつく,       1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AA-A,  +0, 貫

#小さな群隊レギオンの群をあらわすユニット。まともに攻撃してもダメージを
#与えられないのを悟っているのか、相手にまとわりつき目などの柔らかい部分を
#攻撃する。ガメラもたかられた途端、のたうちまわり始めた程であり、
#非常に痛いらしい。

草体(ガメラ)
草体, そうたい, (草体(草体専用)), 1, 2
地中陸, 0, LL, 10000, 100
特殊能力
ハイパーモードLv0=種子発射準備 草体(種子発射準備)
他形態=草体(種子発射可能)
25000, 50, 900, 50
-AAA, GMRH_LegionPlantU.bmp

#レギオンと共生関係にある植物体。それ自体に攻撃力ないが、種子発射の
#衝撃は凄まじいものがある。ただし、種子発射には時間がかかるのが欠点。
#なお、種子発射時にはレギオン達は地下に避難する。

草体(種子発射準備)
草体, そうたい, (草体(草体専用)), 1, 2
地中陸, 0, LL, 10000, 100
特殊能力
ノーマルモード=草体(種子発射可能) 10 消耗なし
他形態=草体(ガメラ)
25000, 50, 900, 50
-AAA, GMRH_LegionPlantU.bmp

#ゲーム的に種子発射をあらわすための中間形態。ノーマルモードの
#10の数値をいじることで準備にかかる時間を制御することができる。

草体(種子発射可能)
草体, そうたい, (草体(草体専用)), 1, 2
地中陸, 0, LL, 10000, 100
特殊能力
ノーマルモード=草体(ガメラ)
他形態=草体(種子発射準備)
25000, 50, 900, 50
-AAA, GMRH_LegionPlant(F)U.bmp
種子発射,         2800, 1, 4, +40,  -,  -,  -, AABA,  +0, M全自

#ゲーム的に種子発射をあらわすための形態。自動的には爆発させたく
#ない時は「種子発射」をDisable指定し、シナリオによる任意のタイミング
#でDisableを解除して下さい。

ギャオス・ハイパー
ギャオス・ハイパー, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 6, L, 5000, 160
特殊能力なし
7000, 150, 1300, 95
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            1700, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        2000, 1, 4,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#身長:88m
#体重:78t
#翼長:190m
#飛行速度:マッハ4.5以上
#
#以前復活したギャオスと比べもその体色、体型は変化しており、飛行速度、
#攻撃力、ともに強化されている。これは、ガメラに対する「適応」と考え
#られる。ギャオス・ハイパーは全世界で同時多発的に羽化しており、数百
#からなる群を作る。

超遺伝子獣イリス
イリス, (超遺伝子獣亜種(超遺伝子獣イリス専用)), 1, 2
陸, 4, L, 9000, 190
特殊能力
迎撃武器=触手
変形=飛行 超遺伝子獣イリス(飛行形態)
8500, 180, 1200, 100
AA-A, GMRH_IrisU.bmp
触手,           1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1800, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, P
プラズマ火球,       2000, 1, 5,  +0,  -, 40, 110, AA-A,  +0, B実

超遺伝子獣イリス(飛行形態)
イリス, (超遺伝子獣亜種(超遺伝子獣イリス専用)), 1, 2
陸空, 5, L, 9000, 190
特殊能力
迎撃武器=触手
変形=着陸 超遺伝子獣イリス
8500, 180, 1200, 95
AA-A, GMRH_IrisU.bmp
触手,           1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1800, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, P
プラズマ火球,       2000, 1, 5,  +0,  -, 40, 110, AA-A,  +0, B実

#身長:99m
#体重:199t
#翼長:199.9m
#飛行速度:マッハ9以上
#
#おそらくは、ガメラに対抗すべく「変化した」ギャオス。
#奈良山中の古い社の石室内にあった卵状の物体から羽化した。幼体から
#繭を経て成長する。ギャオス(超遺伝子獣)であるが、亜種であるらしく
#他の生物の遺伝情報を取り込んでパワーアップする。古来、石室内の石に
#よって封印されていたが比良坂綾奈によって復活する。その後、彼女の
#遺伝情報と憎悪の心を取り込みガメラを超える能力を得ようと試みた。
#成体になると半透明の翼により飛行が可能となる。また、その触手は
#攻防一体の武器である。
#
#触手:幼成体の時以来のイリスの主武器。先端には鋭い爪が付いており
#また、かなり遠距離まで攻撃することが出来る。
#
#超音波メス:イリスがギャオスの変移体である証のようなもの。ギャオス
#同じ原理で発生させているかどうかは不明である。もっとも、触手の先端
#から放出されている時点で、すでに別物と言えるかも知れない。
#
#プラズマ火球:ガメラの体液を吸収することで得た能力と考えられる。
#こちらもガメラが口から噴くプラズマ火球と同じものを触手の先端から
#発射する。
#
#なお、幼生体の頃から触手の先端から体液を吸収するで捕食していた
#節が有るので、実はイリスの口は触手の先端にあるのかも知れない。
・ツリー全体表示

【3615】パイロット

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 01時25分 -
設定
引用なし
パスワード
ガメラ
ガメラ, 守護獣, AAAA, 180
特殊能力なし
145, 152, 155, 145, 172, 153, 普通
SP, 55, ド根性, 4, 熱血, 7, 必中, 11, 加速, 17, 友情, 23, 復活, 34
GMRH_Gamera(2).bmp, Gamera.mid

草薙浅黄
浅黄, あさぎ, 守護獣(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 5, Lv2, 20
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 60, 信頼, 5, 激励, 20, 祈り, 30
GMRH_KusanagiAsagi.bmp, Gamera.mid

ギャオス(ザコ)
ギャオス, 超遺伝子獣, AAAA, 100
特殊能力なし
130, 130, 145, 145, 150, 150, 普通
SPなし
GMRH_Gyaos.bmp, Gamera.mid

レギオン(ザコ)
レギオン, 宇宙大群獣, AAAA, 100
特殊能力なし
130, 130, 140, 135, 140, 150, 普通
SPなし
GMRH_Legion.bmp, Gamera.mid

レギオンリーダー(ザコ)
レギオン, 宇宙大群獣, AAAA, 100
特殊能力なし
140, 140, 145, 135, 150, 150, 強気
SPなし
GMRH_Legion.bmp, Gamera.mid

草体(ザコ)
草体, そうたい, 草体, AAAA, 100
特殊能力なし
140, 140, 149, 100, 150, 150, 超強気
SPなし
GMRH_LegionPlant.bmp, Gamera.mid

超遺伝子獣イリス
イリス, 超遺伝子獣亜種, AAAA, 180
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 19
145, 152, 155, 145, 160, 155, 普通
SP, 40, 魅惑, 1, 加速, 5, 集中, 13, ひらめき, 17, かく乱, 25, 夢, 36
GMRH_Iris.bmp, Gamera.mid

比良坂綾奈
綾奈, あやな, 超遺伝子獣亜種(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 5, Lv2, 20
1, 1, 1, 1, 1, 1, 強気
SP, 60, 激怒, 5, 気合, 20, 愛, 30
GMRH_HirasakaAyana.bmp, Gamera.mid
・ツリー全体表示

【3614】平成ガメラ2.0対応

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 01時25分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
GMRH.zip ファイルサイズ: 8.7KB
ちょっと手詰まりなので、その間別のツリーを立てます。
既存データである平成ガメラ三部作の改訂です。昭和シリーズと小さな勇者たちは範囲外です。

主な変更点は
・パイロットのレギオンリーダー(頭角破損)(ザコ)を削除し、ユニットの画像変更とノンパイロットに変更。追加パイロットでさえなかったとはビックリだ
・プラズマ火球に実を付加すると共に、イリスに迎撃を付加し、シールド=触手を迎撃武器に変更。今まで使えない能力を持ってたのか…
・ギャオス・ハイパーの移動力を-1
・そのまま配置するとガメラがイリスを殴れなかったのでイリスを飛行形態と着陸形態に分ける。また移動力は飛行が5、着陸が4に設定。今までが高すぎた。
・ツリー全体表示

【3613】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年01月25日(月) 19時08分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
長かった…
・ツリー全体表示

【3612】robot

名前
 冬星
投稿日時
 - 2010年01月23日(土) 23時41分 -
設定
引用なし
パスワード
#─────────────────────────────────────────────
# 機界生命体
#─────────────────────────────────────────────
# ゾンダーロボ       EI(Extra Intelligence = 地球外知性体)
#
# No.01〜09 「ゼロワン」「ゼロツー」……「ゼロナイン」
# No.10   「ワンゼロ」
# No.11〜20 「イレブン」「トゥエルブ」「サーティーン」……「トゥエンティ」
# No.21〜  「ツーワン」「ツーツー」「ツースリー」……

EI−02
EI−02, EI02, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 2000, 60
特殊能力
機界生命体レベル2
ホバー移動=ホバーファン
5800, 170, 800, 50
-ABB, BKG_EI-02.bmp
ペットボトルロケット,   1200, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実連L2
電磁鞭,          1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AABA, +10, 実格PS
冷凍砲,          1400, 1, 3, -5, -, 20,  -, AABA, +20, B冷凍
荷電粒子砲,        1500, 2, 3, -10, -, 20,  -, AA-A, +0, B
冷凍荷電粒子砲,      1700, 2, 3, -10, -, 40, 105, AA-A, +0, B

# 第1話「勇者王誕生!」登場。作戦担当者不明。
# ゴミの島から生まれた廃棄物ゾンダー。素体はホームレス・小宝山金蔵。
#
# 列車形態は『チューブモード』と表記する資料あり。

EI−03
EI−03, EI03, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
6000, 170, 1000, 55
-ABB, BKG_EI-03.bmp
チェーンソーアーム,    1400, 1, 2, +20, -,  -,  -, AABA, +10, 実格P
ハンマーパンチ,      1600, 1, 3, +15, -,  -,  -, AABA, +20, 実格

# 第2話「緑の髪の少年」登場。作戦担当者ペンチノン。
# 力技で合体破りを試みた重機ゾンダー。素体はプロレスラー・ボンバー死神。

EI−04
EI−04, EI04, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5500, 170, 1100, 55
-ACB, BKG_EI-04.bmp
格闘,           1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
石炭爆弾,         1600, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AACA, +15, 実連L4

# 第3話「聖なる左腕」登場。作戦担当者ポロネズ。
# 三重連機関車ゾンダー。素体は人生に絶望した青年・山野口。
#
# ※ 山野口洋一という説がありますが、EDクレジットは名字の『山野口』のみであり、
#  また、6話映像中の素体人物データでは『YUICHI YAMANOGUCHI』と表記。

EI−05
EI−05, EI05, ゾンダーロボ, 1, 2
空陸, 5, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5300, 170, 1100, 70
ABAA, BKG_EI-05.bmp
熱線,           1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +20, B
突撃,           1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +15, 突

# 第4話「逃亡者ゾンダー」登場。作戦担当者ピッツァ。
# 新型エンジン搭載のスペースシャトルゾンダー。素体はEI−04に続き山野口青年。
#
# 海に叩き落とされた際、水中を潜航。一応、水適応A。
# 熱線はプロテクトシェードで反射可能。

EI−06
EI−06, EI06, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5800, 170, 1200, 60
-ACB, BKG_EI-06.bmp
振動波,           0, 1, 3, +10, -, 20,  -, AAAA, +20, S
パワーショベル,      1300, 1, 2, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 実格縛P
ビーム,          1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ローラーアタック,     1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +15, 突

# 第5話「青と赤」登場。作戦担当者プリマーダ。
# トレーラーゾンダー。プリマーダ曰く「プリティーホイラーちゃん」
# 素体は渋滞にイライラしていた運転手。
#
# ※ 山野口と同じく、6話の素体人物データでは『ISAO TAKAYAMA』表記。
# 踏みつぶした車を吸収して巨大化する性質がありますが、再現できません。
# 最終的にはガオガイガーよりかなり大きかったですが、とりあえずサイズLで。

EI−07
EI−07, EI07, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 2, LL, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
6500, 170, 1200, 50
-ACB, BKG_EI-07.bmp
触手,           1300, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 格実
プラズマ火炎,       1400, 1, 4, -5, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ガソリン爆破,       1500, 1, 3, +10, -, 20,  -, AADA, +0, -

# 第6話「その名は超竜神」登場。作戦担当者ペンチノン。
# ガソリンを満載したタンカーゾンダー。素体は座礁したタンカーの元船長。
# プラズマ火炎はミラーシールドで反射可能。

EI−08
EI−08, EI08, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5600, 170, 1000, 65
-ACB, BKG_EI-08.bmp
電磁波,           0, 1, 3, +0, -,  5,  -, AA-A, +20, S
ビーム,          1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
クローアーム,       1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AABA, +15, 突

# 第7話「黒の300を追え!」登場。作戦担当者ポロネズ。
# 電磁波を撒き散らしながら疾走する、黒い300系新幹線ゾンダー。
# 素体は新幹線関連の汚職疑惑があった元改改党議員・御手盛金之輔。

EI−09
EI−09, EI09, ゾンダーロボ, 1, 2
空, 1, XL, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
12000, 170, 800, 40
A--B, BKG_EI-09.bmp
ニードル,         1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, -10, 連L5
ゾンダー胞子,       1500, 1, 4, +10, -,  -, 120, AAAA, +10, 自M全

# 第8話「太陽が消える日」登場。作戦担当者ピッツァ。
# 飛行船と融合した雲ゾンダー。素体は仕事に疲れたサラリーマン。
# 300Kmにもおよぶ巨大な暗雲となり、太陽を遮った。
#
# ただ「浮いていた」だけで直接的な戦闘を行ったゾンダーではありません。
# このデータは体内中心核を想定しています。

EI−10
EI−10, EI10, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5500, 170, 1000, 75
-ACB, BKG_EI-10.bmp
触手,           1300, 1, 2, +10, -,  -,  -, AAAA, +20, 実縛P
ゾンダーバイク,      1600, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 格実縛連L5

EI−10(バイク形態)
EI−10, EI10, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 5, S, 1000, 30
特殊能力
機界生命体レベル2
2500, 100, 700, 85
BACB, BKG_EI-10(B).bmp
体当たり,         1300, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 突自

# 第9話「素粒子Z0(ゼットゼロ)」登場。作戦担当者不明(車関係だけにプリマーダか?)
# バイクゾンダー。ゾンダーから人間に戻る珍しい性質があり、発見は困難をきわめた。
# 素体はピザの宅配お姉さん・山葉いすず。
#
# ロボ形態の破壊後、バイクを大量にばらまくと原作ライクです。

EI−11
EI−11, ゾンダーロボ, 1, 1
水, 4, L, 3000, 80
特殊能力
ゾンダー能力
変形=変形 EI−11(最終形態)
6800, 170, 1100, 65
--AB, BKG_EI-11(S).bmp
長舌爪,          1200, 1, 2, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 格実P
魚雷,           1300, 1, 4, +20, 10,  -,  -, CCAC, +0, 実H連L2
巨大魚雷,         1600, 1, 3, +5, 8,  -,  -, CCAC, +10, 実H

EI−11(最終形態)
EI−11, EI11, ゾンダーロボ, 1, 2
水, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
変形=変形 EI−11
6300, 170, 1200, 70
--AB, BKG_EI-11.bmp
長舌爪,          1200, 1, 2, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 格実P
魚雷,           1300, 1, 4, +20, 10,  -,  -, CCAC, +0, 実H連L2
鉤爪,           1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +15, 突連L2
体当たり,         1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +20, 突
巨大魚雷,         1600, 1, 3, +5, 8,  -,  -, CCAC, +10, 実H

# 第10話「光届かぬ世界」登場。作戦担当者ペンチノン。
# 新型深海艇(りゅうぐう9000)ゾンダー。
# 海上自衛隊の潜水艦と接触、これを吸収し、潜水艦ゾンダーに進化。
# 素体は深海艇の艇長に選ばれなかった男・兵藤一歩(かずほ)。

EI−12
EI−12, EI12, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 0, LL, 4500, 100
特殊能力
機界生命体レベル2
8000, 200, 1300, 40
-ACB, BKG_EI-12.bmp
超電磁バリア,       1000, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +30, M全S
陽子・反陽子ビーム,    1600, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +10, B
ビーム端子,        1700, 1, 3, +20, -, 20,  -, AAAA, +15, 実格S

# 第11話「イゾルデの門」登場。作戦はパスダー自ら立案した模様。
# 粒子加速器ゾンダー。その大出力でゾンダーメタルプラントを育成していた。
# 素体は後にGGG隊員となる野崎通博士。

EI−13(ドラゴン形態)
EI−13, EI13, ゾンダーロボ, 1, 2
陸水, 3, LL, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5800, 170, 1000, 70
BAAB, BKG_EI-13(D).bmp
まきつき,         1300, 1, 2, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 実格縛P
ニードル,         1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, -10, 連L5

EI−13
EI−13, EI13, ゾンダーロボ, 1, 2
陸水, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5800, 170, 1100, 65
BAAB, BKG_EI-13.bmp
ホールドビーム,      1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 実格縛P
パンチ,          1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突

# 第13話「三重連太陽系」登場。作戦担当者ポロネズ。
# 沖縄ウォーターポリスのシューティングコースターゾンダー。
# 素体は着ぐるみマスコット・ウッポくん。
#
# ニードル……針状の物体を放射する攻撃。
#    これが実体弾なのかビームなのか作中描写だけでは不明です。
# ロボ形態では、指先から放った光線状のロープで動きを封じる描写あり。
# 変形の前後で攻撃方法がまったく異なるため、両方データ化しています。

EI−14
EI−14, EI14, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
シールド=ローターブレード
5500, 170, 1100, 75
-ABB, BKG_EI-14.bmp
アーミーナイフ投擲,    1200, 1, 2, +15, -,  -,  -, AAAA, +15, 実格P
アーミーナイフ,      1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +15, 武
手榴弾,          1300, 1, 2, +5, 5,  -,  -, AABA, +10, P実
ローターブレード,     1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
20mmバルカン砲,      1400, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AABA, -20, 連L4
120mm滑腔砲,       1600, 2, 4, -5, 8,  -,  -, AACA, +0, -

# 第14話「霧が呼ぶ渓谷」登場。作戦担当者ピッツァ。
# 超大型輸送機(C−11)を母体に、米軍の最新鋭兵器と融合したゾンダーソルジャー。
# 素体はウォーシミュレーション好きの米軍兵士デイブ。

EI−15(登録抹消)
EI−15, EI15, ゾンダーロボ, 1, 2
空水, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5400, 170, 1000, 80
A-AB, BKG_EI-15(LN).bmp
かみつき,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
エネルギー弾,       1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, B

# ゲーム「BLOCKADED NUMBERS」第14.5話「海のヴァルナー」登場。作戦担当者ペンチノン。
# 素体はシャチのヴァルナー。Gパークシー内の遊覧船と融合。

EI−15
EI−15, EI15, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 4500, 100
特殊能力
機界生命体レベル2
6200, 200, 1300, 60
AABB, BKG_EI-15.bmp
伸腕,           1300, 1, 2, +20, -,  -,  -, AABA, +10, 格実P
ゾンダーマグナム,     1600, 1, 2, +10, -,  -,  -, AABA, +15, 格実P
ゾンダーヘルアンドヘブン, 2800, 1, 1, +25, -, 70, 120, AAAA, +20, 接

# 第15話「狙われたGGG」登場。作戦担当者ペンチノン。
# ガオーマシンの予備パーツと融合したゾンダーガオガイガー。
# 素体は元GGG隊員であり、後に復帰する犬坊崎実。
#
# 胸のドリルは未使用のためデータ化せず。

EI−16
EI−16, EI16, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5500, 170, 1000, 45
-A--, BKG_EI-16.bmp
レール,          1400, 1, 2, -10, -,  -,  -, AAAA, +15, 格実縛P
80センチグスタフ砲,   2300, 2, 6, +20, 5,  -,  -, BABA, +10, -

# 第16話「正午の悪魔」登場。作戦担当者ポロネズ。
# 列車砲ゾンダー。素体は浪人生・堀口五浪。

EI−17
EI−17, EI17, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
フィールドLv4=衝撃吸収ボディ 実突武 バリア無効化無効
ジャンプLv1=タイヤ走行 10
6000, 170, 1200, 50
CABC, BKG_EI-17.bmp
格闘,           1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
タイヤアタック,      1700, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +15, 突

# 第17話「空間を制する者」登場。作戦担当者プリマーダ。
# タイヤゾンダー。破壊時に発生させた超次元ポッドにガオガイガーを閉じこめる。
# プリマーダ曰く「ラブリープティちゃん」 素体はナニワの巨漢。

EI−18
EI−18, EI18, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
阻止Lv4=マジック 物 切り払い 10 近接無効
テレポートLv1=マイクロマシン 10
超回避Lv2=マイクロマシン 10
マイクロマシン=解説 "テレポートを行い、移動力$(Info(対象ユニットID,移動力) + 1)で地形を無視して移動。;_
また、攻撃を受けた際に20%の確率で回避する。;いずれもEN消費10。"
5900, 170, 1100, 75
-ABB, BKG_EI-18.bmp
マイクロマシン,           0, 1, 2, +20, -, 10,  -, AAAA, +20, 縛P
マジックボム,       1500, 1, 3, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 連L4

# 第18話「約束は光の彼方」登場。作戦担当者ピッツァ。ペンチノンの補助あり。
# マイクロマシンの集合体であるマジシャンゾンダー。
# ヘルアンドヘブンを起爆剤にして、地上の太陽「グランドノヴァ」と化す。
# 素体は宇宙開発公団総務部勤務・安藤弘一。

EI−19
EI−19, EI19, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5600, 170, 1000, 50
BACB, BKG_EI-19.bmp
濃硫酸,          1000, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +20, 劣
試験管ミサイル,      1300, 1, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実H連L4
ビーム,          1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
エナメル線電流,      1500, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, SP
踏み潰し,         1700, 1, 1, +10, -,  -,  -, -AAA, +0, 突

# 第20話「ゾンダー先生」登場。作戦担当者ペンチノン。
# 理科実験室ゾンダー。素体はカモメ第一小学校の教頭先生。

EI−20
EI−20, EI20, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 4500, 100
特殊能力
機界生命体レベル2
当て身技Lv4=斥力 斥力 武突接 S防御
6800, 200, 1200, 50
-AAB, BKG_EI-20.bmp
斥力,            0, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, 重吹L1
超重力場,         800, 1, 4, +0, -, 20,  -, AAAA, +20, 重M投L2縛
触手,           1400, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実格P
重力操作,         1600, 1, 3, +10, -, 20,  -, AAAA, +20, 重止

# 第21話「金色の破壊神」登場。作戦担当者ポロネズ、プリマーダ。
# 重力制御装置ゾンダー。素体は後にGGG隊員となる平田昭子博士。

EI−21
EI−21, EI21, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
変形=変形 EI−21(飛行形態)
5500, 170, 1100, 70
-A-B, BKG_EI-21.bmp
ビームバルカン,      1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B連L4
アーム,          1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ミサイル,         1500, 2, 4, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L2

EI−21(飛行形態)
EI−21, EI21, ゾンダーロボ, 1, 2
空, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
変形=変形 EI−21
5500, 170, 1000, 65
A--A, BKG_EI-21.bmp
ビームバルカン,      1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B連L4
ミサイル,         1500, 2, 4, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L2
爆雷,           1600, 1, 1, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 射実連L4

# 第22話「汚されし空へ」登場。作戦担当者ピッツァ。
# 戦略爆撃機(B−52)ゾンダー。素体は航空ショーに来ていた空爆男。

EI−22
EI−22, EI22, ゾンダーロボ, 1, 2
空陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
5600, 170, 1300, 65
ABCB, BKG_EI-22.bmp
竜巻,           1600, 1, 3, +20, -, 10,  -, AACA, +15, 吹L1

# 第23話「マイク13」登場。作戦担当者ペンチノン。
# (ただし素体にゾンダーメタルを植え付ける描写はなし)
# 気象衛星ゾンダー。素体は予報がはずれたお天気お姉さん。

EI−23
EI−23, EI23, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, LL, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
合体技Lv0=超音波(M) EI−24
5800, 170, 1200, 60
-ACB, BKG_EI-23.bmp
超音波,          1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, S音
超音波<M>,        1700, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +20, S音M全合

EI−24
EI−24, EI24, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, LL, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
合体技Lv0=超音波(M) EI−23
5800, 170, 1200, 60
-ACB, BKG_EI-24.bmp
ミサイル,         1300, 1, 3, +0, 2,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L2
超音波,          1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, S音
超音波<M>,        1700, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +20, S音M全合

EI−23+24
EI−23+24, EI23+24, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 2, LL, 4500, 100
特殊能力
機界生命体レベル2
7000, 200, 1400, 50
-ACB, BKG_EI-23+24.bmp
超音波,          1600, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +30, S音
超音波<M>,        1800, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +30, S音M全

# 第25話「滅びの声」登場。作戦担当者ポロネズ、プリマーダ。
# ともに拡声器に取りついた超音波ゾンダー。
# 素体はEI−23が移動アイスクリーム屋、24が駅員。

EI−25
EI−25, EI25, ゾンダーロボ, 1, 2
空陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
テレポートLv1=空間跳躍 10
超回避Lv2=空間跳躍 10
空間跳躍=解説 "テレポートを行い、移動力$(Info(対象ユニットID,移動力) + 1)で地形を無視して移動。;_
また、攻撃を受けた際に20%の確率で回避する。;いずれもEN消費10。"
水上移動
5300, 170, 1000, 75
AA-A, BKG_EI-25.bmp
突撃,           1300, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
次元ミサイル,       1500, 1, 4, +15, 10,  -,  -, AAAA, +40, 実H連L4転L5

# 第26話「次元を越えて」登場。作戦担当者ピッツァ、ペンチノン。
# 水上ジェット戦闘機(シーダート)ゾンダー。素体はトオル少年。
# 唯一浄解されず、核をえぐり出されると自力で人間に戻った。

#─────────────────────────────────────────────
# 機界四天王&パスダー         推奨BossRank 四天王:1〜3 パスダー:5
#
# 武装の詳細が不明のため一部捏造。
# EI−28及び29については、作中描写を忠実に再現すると突撃しかできないため、
# たぶん撃てるのではないか、ということでビームと、合体技として「挟み撃ち」をつけています。
# 適宜Disableしてください。

EI−26
EI−26, EI26, ゾンダーロボ(機界四天王・ピッツァ専用), 1, 1
空, 5, L, 8000, 160
特殊能力
機界生命体レベル2
7000, 200, 1200, 90
A--A, BKG_EI-26.bmp
ビーム,          1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突風,           1800, 1, 3, +10, -, 15,  -, AABA, +5, 格吹L1
超音速突撃,        2300, 1, 1, +10, -, 20,  -, AAAA, +10, 突

# 第27話「大東京消滅」第28話「激突!機界四天王」登場。素体はピッツァ。
# 極超音速旅客機HST(Hyper Sonic Transporter)融合ゾンダー。
#
# ビーム……首元から連射 突風……口部から放出 いずれもハンマーで防がれています。

EI−27
EI−27, EI27, ゾンダーロボ(機界四天王・ペンチノン専用), 1, 1
陸, 3, L, 8000, 160
特殊能力
機界生命体レベル2
水上移動
9000, 200, 1300, 60
-A-A, BKG_EI-27.bmp
クローアーム,       1600, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 格
主砲,           1800, 1, 4, -10, 15,  -,  -, AABA, +10, B

# 第27話「大東京消滅」第28話「激突!機界四天王」登場。素体はペンチノン。
# 護衛艦はるな融合ゾンダー。
#
# はるな自体の全長が153mあるそうです。LLサイズの可能性あり。

EI−28
EI−28, EI28, ゾンダーロボ(機界四天王・ポロネズ専用), 1, 1
陸, 4, L, 8000, 160
特殊能力
機界生命体レベル2
合体技Lv0=挟み撃ち EI−29
7500, 200, 1500, 50
CABA, BKG_EI-28.bmp
ビーム,          1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           1900, 1, 1, +15, -, 20,  -, -AA-, +0, 突
挟み撃ち,         2300, 1, 1, +20, -, 20,  -, AA-A, +0, 突合

# 第28話「激突!機界四天王」登場。素体はポロネズ。
# JR山手線車両および線路との融合ゾンダー。

EI−29
EI−29, EI29, ゾンダーロボ(機界四天王・プリマーダ専用), 1, 1
陸, 4, L, 8000, 160
特殊能力
機界生命体レベル2
合体技Lv0=挟み撃ち EI−28
7300, 200, 1400, 55
CABA, BKG_EI-29.bmp
ビーム,          1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           1800, 1, 1, +15, -, 20,  -, -AA-, +0, 突
挟み撃ち,         2300, 1, 1, +20, -, 20,  -, AA-A, +0, 突合

# 第28話「激突!機界四天王」登場。素体はプリマーダ。
# 首都高速道路環状線および車との融合ゾンダー。

EI−01
EI−01, EI01, ゾンダーロボ(パスダー専用), 1, 1
陸, 0, LL, 20000, 200
特殊能力
機界生命体レベル3
EN回復Lv3
20000, 250, 1400, 50
BABA, BKG_EI-01.bmp
ソニックブーム,      1700, 1, 3, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 吹L1
全方位レーザー攻撃<M>,  1800, 2, 4, +20, -, 60, 110, AACA, -10, BM投L2識
手刀,           1900, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
全方位レーザー攻撃,    2400, 2, 5, +20, -, 40, 110, AACA, -10, B

# 第30話「勇者、暁に死す!」登場。首都圏全域と融合したパスダーそのもの。

#─────────────────────────────────────────────
# 原種編ゾンダー

ゾンダーロボ(▽)
ゾンダーロボ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
戦闘アニメ=ZX−05
5000, 160, 1200, 60
-ACB, BKG_ZonderRobot(T).bmp
格闘,           1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビーム,          1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B

ゾンダーロボ(○)
ゾンダーロボ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
戦闘アニメ=ZX−05
5000, 160, 1200, 60
-ACB, BKG_ZonderRobot(C).bmp
格闘,           1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビーム,          1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B

ゾンダーロボ(□)
ゾンダーロボ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
戦闘アニメ=ZX−05
5000, 160, 1200, 60
-ACB, BKG_ZonderRobot(S).bmp
格闘,           1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビーム,          1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B

合体ゾンダーロボ
合体ゾンダーロボ, がったいぞんだーろぼ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 0, L, 4500, 100
特殊能力
機界生命体レベル2
7000, 200, 1000, 40
-A-A, BKG_ZonderCannon.bmp
ビームキャノン,      1800, 1, 5, +10, -, 20,  -, AA-A, +10, B

# 第35話「風と雷」第36話「その名は撃龍神」登場。
# 万里の長城と融合したZX−05の体内で生まれたゾンダー。
# 素体はZX−05に飲み込まれた観光客など。EI−30〜71までにあたる。
# 余談だが、この中にバイオネットのエージェント・シュヴァルツェ=オイレ(黒梟)が存在。
#
# ZX−05同様マグマ系のエネルギーを使っているらしく、量産機はオレンジのビームでした。
# 脊椎原種とは無関係にザコとしてバラまき、ビームの色は紫がいいというような場合は
# 戦闘アニメの指定を封印してください。

EI−72
EI−72, EI72, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 4000, 100
特殊能力
機界生命体レベル2
合体技Lv0=ソリタリーウェーブ EI−73
格闘武器=尻尾
ゾンダー化パイロット画像変更 (大河幸太郎)
6000, 180, 1200, 60
-ACA, BKG_EI-72.bmp
格闘,           1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
エネルギー弾,       1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ソリタリーウェーブ,    1700, 1, 3, +10, 1, 20,  -, AAAA, +0, 貫音合

EI−73
EI−73, EI73, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 4000, 100
特殊能力
機界生命体レベル2
合体技Lv0=ソリタリーウェーブ EI−72
格闘武器=爪
ゾンダー化パイロット画像変更 (火麻激)
6000, 180, 1200, 60
-ACA, BKG_EI-73.bmp
格闘,           1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
エネルギー弾,       1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ソリタリーウェーブ,    1700, 1, 3, +10, 1, 20,  -, AAAA, +0, 貫音合

EI−72+73
EI−72+73, EI72+73, ゾンダーロボ, 1, 2
空陸, 4, L, 8000, 150
特殊能力
機界生命体レベル2
フィールドLv5=ゴルディオンモーター 重 20
格闘武器=尻尾
ゾンダー化パイロット画像変更 (大河幸太郎)
8000, 200, 1300, 65
BACA, BKG_EI-72+73.bmp
格闘,           1600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
拡散ビーム,        1600, 1, 4, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B散
重力剪断波,        2000, 1, 3, +0, -, 20,  -, AA-A, +0, 重

# ゲーム「BLOCKADED NUMBERS」第43.2話「金の牙、銀の爪」登場。
# EI−72は大河長官、EI−73は火麻参謀がゾンダー化。
# プロトタイプCRと融合し、ゴルディオンモーターまでも取り込んでいる。
# そのためソリタリーウェーブを発し、ゴルディオンハンマーを無効化する。
#
# ソリタリーウェーブは試作品だったため一度の使用で破損。弾数1。

ジェイバトラー
ジェイバトラー, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 2, 1
空水, 4, LL, 20000, 200
特殊能力
機界生命体レベル2
分離=プラグアウト ジェイバード(ジェイバトラー) ジェイキャリアー(ジェイバトラー)
主形態
他形態=ジェイライダー(ジェイバトラー) キングジェイダー(ジェイバトラー)
1人乗り可能
8000, 300, 1400, 45
A-AA, BKG_Jark(B).bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +10, 5,  -,  -, AAAA, +10, 射実無転L1
レーザー砲,        900, 1, 1, +20, -,  5,  -, AACA, -20, B射連L4
メーザーミサイル,     1300, 1, 3, +10, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4
ESミサイル,       1400, 2, 5, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H連L2
二連装反中間子砲,     2000, 1, 4, -10, -, 20,  -, AAAA, +10, B
ジェイクォース,      3300, 1, 3, -15, -, 70, 130, AAAA, +20, 格浄実

ジェイライダー(ジェイバトラー)
ジェイライダー, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 2, 1
空水, 4, LL, 20000, 200
特殊能力
機界生命体レベル2
分離=プラグアウト ジェイダー(ジェイバトラー) ジェイキャリアー(ジェイバトラー)
他形態=ジェイバトラー キングジェイダー(ジェイバトラー)
1人乗り可能
8000, 300, 1400, 50
A-AA, BKG_Jrider(B).bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +10, 5,  -,  -, AAAA, +10, 射実無転L1
レーザー砲,        900, 1, 1, +20, -,  5,  -, AACA, -20, B射連L4
メーザーミサイル,     1300, 1, 3, +10, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4
ESミサイル,       1400, 2, 5, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H連L2
ダブルプラズマソード,   1800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 武連L2
二連装反中間子砲,     2000, 1, 4, -10, -, 20,  -, AAAA, +10, B
ジェイクォース,      3300, 1, 3, -15, -, 70, 130, AAAA, +20, 格実浄

キングジェイダー(ジェイバトラー)
キングジェイダー, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 2, 1
空陸, 3, LL, 20000, 200
特殊能力
機界生命体レベル2
分離=プラグアウト ジェイダー(ジェイバトラー) ジェイキャリアー(ジェイバトラー)
他形態=ジェイバトラー ジェイライダー(ジェイバトラー)
1人乗り可能
8000, 300, 1500, 55
AAAA, BKG_KingJder(B).bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +10, 5,  -,  -, AAAA, +10, 射実無転L1
レーザー砲,        900, 1, 1, +20, -,  5,  -, AACA, -20, B射連L4
メーザーミサイル,     1300, 1, 3, +10, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4共
ESミサイル,       1400, 2, 5, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H連L2
全砲門斉射,        1600, 1, 3, -10, 5, 50, 110, AABA, +10, B実M全共
格闘,           2000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
二連装反中間子砲,     2000, 1, 4, -10, -, 20,  -, AAAA, +10, B
五連メーザー砲,      2300, 1, 3, +5, -, 30,  -, AABA, +10, B
十連メーザー砲,      2600, 1, 3, +5, -, 60, 110, AABA, +10, B
ジェイクォース,      3300, 1, 3, -15, -, 70, 130, AAAA, +20, 格実浄

ジェイダー(ジェイバトラー)
ジェイダー, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 1, 1
空陸, 4, M, 6000, 140
特殊能力
機界生命体レベル2
合体=メガフュージョン キングジェイダー(ジェイバトラー) ジェイキャリアー(ジェイバトラー)
合体制限
他形態=ジェイバード(ジェイバトラー)
4000, 150, 1100, 110
AAAA, BKG_Jder(B).bmp
対空レーザー砲,      900, 1, 1, +20, -,  5,  -, ABCA, -20, B射連L2
ESミサイル,       1500, 2, 5, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H連L2
プラズマソード,      1600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 武
二連装反中間子砲,     2000, 1, 4, -10, -, 20,  -, AAAA, +10, B

ジェイバード(ジェイバトラー)
ジェイバード, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 1, 1
空, 4, L, 6000, 140
特殊能力
機界生命体レベル2
合体=プラグイン ジェイバトラー ジェイキャリアー(ジェイバトラー)
合体制限
他形態=ジェイダー(ジェイバトラー)
4000, 150, 1200, 100
A--A, BKG_Jbird(B).bmp
対空レーザー砲,      900, 1, 1, +10, -,  5,  -, ABCA, -20, B射連L2
ESミサイル,       1500, 2, 5, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H連L2
二連装反中間子砲,     2000, 1, 4, -10, -, 20,  -, AAAA, +10, B

ジェイキャリアー(ジェイバトラー)
ジェイキャリアー, ゾンダーロボ, 1, 1
空水, 4, LL, 14000, 140
特殊能力
機界生命体レベル2
合体=プラグイン ジェイバトラー ジェイバード(ジェイバトラー)
合体=メガフュージョン キングジェイダー(ジェイバトラー) ジェイダー(ジェイバトラー)
合体制限
攻撃属性=禁 (!ソルダートJ-019)
6500, 150, 1500, 50
A-AA, BKG_Jcarrier(B).bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +10, 5,  -,  -, AAAA, +10, 射実無転L1
二連装対地レーザー砲,   900, 1, 1, +20, -,  5,  -, BACA, -20, B射連L4
メーザーミサイル,     1300, 1, 3, +10, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4
ESミサイル,       1400, 2, 5, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H連L2

# 外伝コミック 第43.5話「超弩級戦艦ジェイアーク 光と闇の翼」登場。
# Jジュエルの代わりにゾンダーメタルを組み込んだ“黒いジェイアーク”
#
# CPUの操作で変形してしまわないよう、各形態を他形態でつないでいます。
# 変形はシナリオ側で制御してください。
# また、ジェイアーク同様の2人乗りユニットですが、基本的にJ−019の1人乗りです。
# 分離してジェイダーで戦わせるような場面以外は、サブパイロットを乗せる必要はありません。

EI−74
EI−74, EI74, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル2
6000, 170, 1300, 65
BACB, BKG_EI-74.bmp
怪電波,           0, 1, 3, +10, -, 10,  -, AAAA, +30, S
アーム,          1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ショルダーキャノン,    1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AACA, +0, 連L4

# 第44話「終焉序曲」登場。作戦担当者腕原種、パリアッチョ
# TV局ゾンダー。素体は視聴率100%をめざすガガガッチのプロデューサー。

#─────────────────────────────────────────────
# 機界31原種  31 Primeval Spiecies  ZX(Zonder Exception = 『例外的ゾンダー』= 原種)
#─────────────────────────────────────────────
# 推奨BossRank 1〜2程度

原種核
原種核, げんしゅかく, 機界31原種, 1, 1
空陸, 2, M, 1000, 10
特殊能力なし
3000, 150, 1000, 50
AAAA, BKG_31PrimalSpeciesCore.bmp

# イベント用

機界31原種オブジェ形態
機界31原種, きかい31げんしゅ, 機界31原種, 1, 1
空, 3, LL, 5500, 120
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット画像=BKG_31PrimevalSpeciesObjetP.bmp
10000, 200, 1200, 40
A--A, BKG_31PrimevalSpeciesObjet.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B

# 原種の恒星間航行形態
# 全長100m 幅40mの八角柱

ZX−01
ZX−01・巨腕原種, ZX01きょわんげんしゅ, 機界31原種, 1, 1
空陸, 4, LL, 5500, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=巨腕原種
パイロット読み仮名=きょわんげんしゅ
パイロット画像=BKG_ZX-01P.bmp
10000, 200, 1200, 50
AABA, BKG_ZX-01.bmp
巨腕,           2000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

ZX−02
ZX−02・鉄髪原種, ZX02てっぱつげんしゅ, 機界31原種, 1, 1
空陸, 4, LL, 5500, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=鉄髪原種
パイロット読み仮名=てっぱつげんしゅ
パイロット画像=BKG_ZX-02P.bmp
10000, 200, 1200, 60
AABA, BKG_ZX-02.bmp
鉄髪ミサイル,       1600, 1, 4, +0, 10,  -,  -, AABA, -5, 実連L6
鉄髪ドリル,        1800, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 突

ZX−03
ZX−03・顎門原種, ZX03がくもんげんしゅ, 機界31原種, 1, 1
空陸, 4, LL, 5500, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=顎門原種
パイロット読み仮名=がくもんげんしゅ
パイロット画像=BKG_ZX-03P.bmp
10000, 200, 1200, 50
AABA, BKG_ZX-03.bmp
牙ミサイル,        1600, 1, 4, +0, 10,  -,  -, AABA, -5, 実H連L4
かみつき,         1900, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 突

# 第31話「さらばGGG」登場。
# 顎門原種のみ浄解をまぬがれ、第32話「逆襲!機界31原種」にも登場。

ZX−04
ZX−04・巨脚原種, ZX04きょきゃくげんしゅ, 機界31原種, 1, 1
陸, 3, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=巨脚原種
パイロット読み仮名=きょきゃくげんしゅ
ECMLv4=電磁波Lv4
大型シールド=氷の防壁
水上移動
15000, 250, 1300, 40
-ABA, BKG_ZX-04.bmp
凍結電磁波,         0, 1, 2, +0, -, 40,  -, AAAA, +20, M全S凍
氷柱の檻,         1000, 1, 3, +10, -, 10,  -, AAAA, +25, 実縛
氷弾,           1500, 1, 4, +0, -, 10,  -, AABA, +0, 実連L6
大氷弾,          1800, 1, 3, +10, -, 15,  -, AABA, +10, 実
氷柱,           2100, 1, 4, -10, -, 20,  -, AAAA, +0, 実

# 第33話「氷点下への出航(たびだち)」第34話「勇者復活!」登場。
# 北極海・海底油田採掘プラント『エクスプローラー7』融合原種。

ZX−05
ZX−05・脊椎原種, ZX05・せきついげんしゅ, 機界31原種, 1, 1
陸, 0, XL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=脊椎原種
パイロット読み仮名=せきついげんしゅ
15000, 250, 1200, 30
-ACA, BKG_ZX-05.bmp
マグマエネルギー砲,    2600, 2, 6, -10, -, 70,  -, AA-A, +0, B

# 第35話「風と雷」第36話「その名は撃龍神」登場。
# 中国・万里の長城融合原種。
#
# 攻撃手段に乏しいので、ゾンダーロボを武装化してもよいと思います。以下、参考データ。
#
#ゾンダーロボ,       1500, 1, 3, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 連L4

ZX−06
ZX−06・頭脳原種, ZX06ずのうげんしゅ, 機界31原種, 1, 1
空, 3, L, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=頭脳原種
パイロット読み仮名=ずのうげんしゅ
12000, 250, 1300, 30
A--A, BKG_ZX-06.bmp
幻覚,            0, 1, 3, +10, -, 20,  -, AAAA, +20, 無眠
サイコキネシス,      1400, 1, 3, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 縛
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
小惑星誘導,        2000, 3, 5, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 実誘

# 第38話「暗黒の大決戦」登場。
# カザフスタン共和国製・衛星ロケット融合原種。

ZX−14
ZX−14・胃原種, ZX14いげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
陸, 3, L, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=胃原種
パイロット読み仮名=いげんしゅ
13000, 250, 1200, 60
-ACA, BKG_ZX-14.bmp
分子構造変換溶液,     1500, 1, 4, +15, -, 10,  -, AAAA, +20, 劣
体当たり,         1800, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第42話「太古からの帰還」第43話「幻竜神・強龍神」登場。
# エジプト・スフィンクス融合原種。
#
# 作中では格闘攻撃をしていませんが、一応「体当たり」を設定。

ZX−15
ZX−15・鼻原種, ZX15はなげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
陸, 3, L, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=鼻原種
パイロット読み仮名=はなげんしゅ
13000, 250, 1200, 55
-ACA, BKG_ZX-15.bmp
鼻息,           1500, 1, 4, +20, -, 10,  -, AAAA, +20, 吹L2
光弾,           1800, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実

# 第42話「太古からの帰還」第43話「幻竜神・強龍神」登場。
# イースター島・モアイ融合原種。

#─────────────────────────────────────────────
# 機界最強7原種            推奨BossRank 1〜3

ZX−07
ZX−07・腕原種, ZX07うでげんしゅ, 機界31原種(ZX−07・腕原種専用), 1, 2
空, 4, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
格闘武器=腕
戦闘アニメ=原種艦隊
10000, 250, 1300, 50
A--A, BKG_ZX-07(2).bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
腕,            2000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
超指向性重力波,      2500, 1, 4, +10, -, 40,  -, AAAA, +10, 格重

# 第39話「機界最強7原種」〜 第41話「遙かなる凱歌」登場。
# 戦艦ニュージャージー融合原種。

ZX−07(ピラミッド融合)
ZX−07・腕原種, ZX07うでげんしゅ, 機界31原種(ZX−07・腕原種専用), 1, 2
陸, 0, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
格闘武器=腕
15000, 250, 1300, 40
-A--, BKG_ZX-07(Pyramid).bmp
情報伝達阻害結晶体,     0, 1, 3, +0, -, 40,  -, AAAA, +30, 痺無M全識
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
腕,            2000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
超指向性重力波,      2500, 1, 4, +10, -, 40,  -, AAAA, +10, 格重

ZX−07+14
ZX−07+14合体原種, ZX07+14がったいげんしゅ, 機界31原種(ZX−07・腕原種専用), 1, 2
陸, 0, LL, 10000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
格闘武器=腕
16000, 300, 1300, 40
-A--, BKG_ZX-07+14.bmp
情報伝達阻害結晶体,     0, 1, 3, +0, -, 40,  -, AAAA, +30, 無痺M全識
分子構造変換溶液,     1500, 1, 4, +15, -, 10,  -, AAAA, +20, 劣浸
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
腕,            2000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
超指向性重力波,      2500, 1, 4, +10, -, 40,  -, AAAA, +10, 格重

# 第42話「太古からの帰還」第43話「幻竜神・強龍神」登場。
# エジプト・ギザのピラミッド融合原種。

ZX−07(太陽観測衛星融合)
ZX−07・腕原種, ZX07うでげんしゅ, 機界31原種(ZX−07・腕原種専用), 1, 2
空, 3, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
格闘武器=腕
12000, 250, 1300, 60
A--A, BKG_ZX-07(Sun).bmp
腕,            2000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
超指向性重力波,      2500, 1, 4, +10, -, 40,  -, AAAA, +10, 格重

# 外伝コミック 第43.5話「超弩級戦艦ジェイアーク 光と闇の翼」登場。
# 太陽観測衛星融合原種。

ZX−07(エウロパ融合)
ZX−07・腕原種, ZX07うでげんしゅ, 機界31原種(ZX−07・腕原種専用), 1, 2
空, 3, XL, 10000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
格闘武器=腕
15000, 300, 1300, 60
A--A, BKG_ZX-07(Jupiter).bmp
腕,            2000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
超指向性重力波,      2500, 1, 4, +10, -, 40,  -, AAAA, +10, 格重

# 第44話「GGG、木星へ!」第45話「勇気ある者」登場。
# 木星・第2衛星エウロパ融合原種。

ZX−08
ZX−08・爪原種, ZX08つめげんしゅ, 機界31原種(ZX−08・爪原種専用), 1, 2
空水, 4, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
戦闘アニメ=原種艦隊
10000, 250, 1300, 55
A-AA, BKG_ZX-08.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
切断波,          2300, 1, 4, +10, -, 30,  -, AAAA, +10, 格

# 第39話「機界最強7原種」〜 第41話「遙かなる凱歌」登場。
# 原子力潜水艦トラファルガー融合原種。

ZX−09
ZX−09・耳原種, ZX09みみげんしゅ, 機界31原種(ZX−09・耳原種専用), 1, 2
空, 4, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
迎撃武器=ピアスミサイル
戦闘アニメ=原種艦隊
10000, 250, 1300, 50
A-AA, BKG_ZX-09.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ピアスミサイル,      1900, 1, 4, +0, 20,  -,  -, AAAA, +10, 実連L6魅L2

# 第39話「機界最強7原種」〜 第41話「遙かなる凱歌」登場。
# 空母インディペンデンス融合原種。

ZX−10
ZX−10・目原種, ZX10めげんしゅ, 機界31原種(ZX−10・目原種専用), 1, 2
空, 4, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
戦闘アニメ=原種艦隊
8000, 250, 1300, 60
A-AA, BKG_ZX-10.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B

# 第39話「機界最強7原種」〜 第41話「遙かなる凱歌」登場。
# イージス護衛艦きりしま融合原種。

ZX−11
ZX−11・腸原種, ZX11ちょうげんしゅ, 機界31原種(ZX−11・腸原種専用), 1, 2
空, 4, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
アクティブフィールドLv5=マイクロブラックホール 全 20 近接無効
戦闘アニメ=原種艦隊
9000, 250, 1300, 60
A-AA, BKG_ZX-11.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
マイクロブラックホール,  2100, 1, 3, +20, -, 20,  -, AAAA, +10, 縛重

# 第39話「機界最強7原種」〜 第41話「遙かなる凱歌」登場。
# 揚陸艦ベロー・ウッド融合原種。

ZX−11(ピラミッド融合)
ZX−11・腸原種, ZX11ちょうげんしゅ, 機界31原種(ZX−11・腸原種専用), 1, 2
陸, 0, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
アクティブフィールドLv5=マイクロブラックホール 全 20 近接無効
15000, 250, 1300, 50
-A--, BKG_ZX-11(Pyramid).bmp
マイクロブラックホール,  2100, 1, 3, +20, -, 20,  -, AAAA, +10, 縛重

ZX−11+15
ZX−11+15合体原種, ZX11+15がったいげんしゅ, 機界31原種(ZX−11・腸原種専用), 1, 2
陸, 0, LL, 10000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
アクティブフィールドLv5=マイクロブラックホール 全 20 近接無効
16000, 300, 1300, 50
-A--, BKG_ZX-11+15.bmp
光弾,           1800, 1, 4, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実
マイクロブラックホール,  2100, 1, 3, +20, -, 20,  -, AAAA, +10, 縛重

# 第42話「太古からの帰還」第43話「幻竜神・強龍神」登場。
# メキシコ・マヤ遺跡ピラミッド融合原種。

ZX−12
ZX−12・肋骨原種, ZX12ろっこつげんしゅ, 機界31原種(ZX−12・肋骨原種専用), 1, 2
空, 4, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
阻止Lv1=原子分解 実 迎撃 20 近接無効
戦闘アニメ=原種艦隊
9000, 250, 1300, 60
A-AA, BKG_ZX-12.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
原子分解,         1800, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 貫劣

# 第39話「機界最強7原種」〜 第41話「遙かなる凱歌」登場。
# 原子力砕氷船アルクチカ融合原種。

ZX−13
ZX−13・肝臓原種, ZX13かんぞうげんしゅ, 機界31原種(ZX−13・肝臓原種専用), 1, 2
空, 4, LL, 7000, 160
特殊能力
機界生命体レベル3
戦闘アニメ=原種艦隊
8000, 250, 1300, 60
A-AA, BKG_ZX-13.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
===
再生,               回復Lv5,      3, -, 10, -, -

# 第39話「機界最強7原種」〜 第41話「遙かなる凱歌」登場。
# 軍用補給艦融合原種。

合体原種
合体原種, がったいげんしゅ, 機界31原種, 1, 1
陸, 0, XL, 20000, 180
特殊能力
機界生命体レベル3
アクティブフィールドLv6=原子分解・ブラックホール 全 20 近接無効
迎撃武器=ピアスミサイル
パイロット愛称=合体原種
パイロット読み仮名=がったいげんしゅ
パイロット画像=BKG_ZX-Giant.bmp
25000, 350, 1500, 55
AAAA, ZX-GiantU.bmp
原子分解,         1800, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 貫劣
爪,            1900, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +20, 武
ピアスミサイル,      1900, 1, 4, +0, 20,  -,  -, AAAA, +10, 実連L6魅L2
腕,            2000, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
マイクロブラックホール,  2100, 1, 3, +20, -, 40,  -, AAAA, +10, 縛重
切断波,          2300, 1, 4, +10, -, 30,  -, AAAA, +10, 格
超指向性重力波,      2500, 1, 4, +10, -, 40,  -, AAAA, +10, 格重

# 第41話「遙かなる凱歌」登場。ZX−07〜12が原種融合。

#─────────────────────────────────────────────
# 木星・衛星融合15原種
#
# ほとんどがろくな戦闘もないまま粉砕されており、能力不明なものが多いです。
# とりあえず、原種なんだからビームくらい撃てるだろうということで「ビーム」と、
# その巨体による「突撃」を武装化。
# また、それだけでは寂しいので、幻竜神・強龍神に対して行った「挟み撃ち」や、
# キングジェイダーに対して行った「プラズマ電撃」を合体技として組み込んでいます。
#
# なお、作中で固有能力の描写が見られるものは、射程やCT率で若干優遇しています。

ZX−16
ZX−16・翼原種, ZX16つばさげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=翼原種
パイロット読み仮名=つばさげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-16.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
無限フェザーミサイル,   1900, 1, 5, +0, 99,  -,  -, AAAA, +10, 実連L6
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−17
ZX−17・肺原種, ZX17はいげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=肺原種
パイロット読み仮名=はいげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-17.bmp
クラインスペース,      0, 1, 3, +20, -, 20,  -, AAAA, +20, 縛無
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−18
ZX−18・肘原種, ZX18ひじげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=肘原種
パイロット読み仮名=ひじげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-18.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−19
ZX−19・膝原種, ZX19ひざげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=膝原種
パイロット読み仮名=ひざげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-19.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
小惑星誘導,        1900, 2, 4, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 実誘連L4
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

# 宙域に漂う小惑星を操り、それで攻撃をしかける描写が見られます
# 攻撃力や射程が頭脳原種と異なるのは仕様。

ZX−20
ZX−20・足原種, ZX20あしげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=足原種
パイロット読み仮名=あしげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-20.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−21
ZX−21・首原種, ZX21くびげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=首原種
パイロット読み仮名=くびげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-21.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−22
ZX−22・胸原種, ZX22むねげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=胸原種
パイロット読み仮名=むねげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-22.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−23
ZX−23・臍原種, ZX23へそげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=臍原種
パイロット読み仮名=へそげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-23.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−24
ZX−24・尻原種, ZX24しりげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=尻原種
パイロット読み仮名=しりげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-24.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−25
ZX−25・生殖器原種, ZX25せいしょくきげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=生殖器原種
パイロット読み仮名=せいしょくきげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-25.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−26
ZX−26・腎臓原種, ZX26じんぞうげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=腎臓原種
パイロット読み仮名=じんぞうげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-26.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ニードルレーザー,     1900, 1, 5, +0, -, 20,  -, AA-A, +10, B連L6
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

# 針状のビーム(らしきもの)で攻撃する描写あり

ZX−27
ZX−27・肩原種, ZX27かたげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=肩原種
パイロット読み仮名=かたげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-27.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
チェーンソーエッジ,    1800, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 実連L4
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
チェーンソー,       2300, 1, 1, +15, -, 20,  -, AAAA, +10, 突
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

# 突起部の隙間から刃が出て、チェーンソーのように高速稼働するとの情報あり。
# また、刃の射出も可能とのこと。

ZX−28
ZX−28・膀胱原種, ZX28ぼうこうげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=膀胱原種
パイロット読み仮名=ぼうこうげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-28.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
トゲミサイル,       1800, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 実連L6
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

# 中からトゲが出てきて発射するとの情報あり。

ZX−29
ZX−29・神経原種, ZX29しんけいげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=神経原種
パイロット読み仮名=しんけいげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-29.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

ZX−30
ZX−30・筋肉原種, ZX30きんにくげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
空, 3, XL, 10000, 140
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=筋肉原種
パイロット読み仮名=きんにくげんしゅ
衛星原種合体技制御
12000, 300, 1200, 50
A--A, BKG_ZX-30.bmp
ビーム,          1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
突撃,           2000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマ電撃,       2200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AA-A, +20, S合(衛星)
挟み撃ち,         2500, 1, 1, +20, -, 30,  -, AA-A, +0, 突合(衛星)

#─────────────────────────────────────────────
# Zマスター=心臓原種

Zマスター
Zマスター, ぜっとますたー, 機界31原種, 1, 1
空, 0, XL, 25000, 250
特殊能力
機界生命体レベル4
48000, 400, 1600, 60
A--A, BKG_ZMasterU.bmp
拡散波動,         2000, 1, 4, +20, -, 10,  -, AAAA, +0, -
拡散光線,         2400, 1, 5, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 連L6
衝撃波,          2800, 2, 4, +10, -, 40,  -, AAAA, +0, -

ZX−31
ZX−31・心臓原種, ZX31しんぞうげんしゅ, 機界31原種, 1, 2
陸, 0, LL, 20000, 200
特殊能力
機界生命体レベル3
20000, 180, 1300, 60
-A-A, BKG_ZMasterHeart.bmp
圧力波,          1600, 2, 5, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 縛
血液,           1800, 1, 4, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, -
血管,           2000, 1, 2, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 実格

#─────────────────────────────────────────────
# 以下、Zマスターの体内で遭遇した原種。
# Zマスターとして再生・融合していることや、ザ・パワーを得ていること、
# また、敵としての手ごたえなども考慮し、一部は同名の能力でも若干強化しています。
# とはいえ、勇者たちもザ・パワーを味方につけているのが半ば前提であり、
# 倒すのにそれほど苦労はしないはずです。

ZX−06(Zマスター)
ZX−06・頭脳原種, ZX06ずのうげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=頭脳原種
パイロット読み仮名=ずのうげんしゅ
12000, 250, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-06(ZMaster).bmp
サイコキネシス,      1600, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 縛

ZX−09(Zマスター)
ZX−09・耳原種, ZX09みみげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
迎撃武器=ピアスミサイル
パイロット愛称=耳原種
パイロット読み仮名=みみげんしゅ
12000, 250, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-09(ZMaster).bmp
ピアスミサイル,      1900, 1, 4, +0, 20,  -,  -, AAAA, +10, 実連L6魅L2

ZX−15(Zマスター)
ZX−15・鼻原種, ZX15はなげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=鼻原種
パイロット読み仮名=はなげんしゅ
12000, 250, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-15(ZMaster).bmp
鼻息,           1600, 1, 4, +20, -, 10,  -, AAAA, +30, 吹L2

ZX−12(Zマスター)
ZX−12・肋骨原種, ZX12ろっこつげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
阻止Lv1=原子分解 実 迎撃 20 近接無効
パイロット愛称=肋骨原種
パイロット読み仮名=ろっこつげんしゅ
12000, 250, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-12(ZMaster).bmp
原子分解,         1800, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 貫劣

ZX−05(Zマスター)
ZX−05・脊椎原種, ZX05せきついげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=脊椎原種
パイロット読み仮名=せきついげんしゅ
12000, 250, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-05(ZMaster).bmp
拡散マグマエネルギー砲,  2300, 1, 4, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, 連L4

ZX−17(Zマスター)
ZX−17・肺原種, ZX17はいげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 3, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=肺原種
パイロット読み仮名=はいげんしゅ
12000, 250, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-17(ZMaster).bmp
呼気,           1700, 1, 4, +20, -, 10,  -, AAAA, +30, 吹L2

ZX−14(Zマスター)
ZX−14・胃原種, ZX14いげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 3, LL, 6000, 130
特殊能力
機界生命体レベル3
パイロット愛称=胃原種
パイロット読み仮名=いげんしゅ
12000, 250, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-14(ZMaster).bmp
分子構造変換溶液,     1600, 1, 4, +15, -, 10,  -, AAAA, +20, 劣浸

#─────────────────────────────────────────────
# 機界新種

ゾヌーダロボ
ゾヌーダロボ, 機界新種(機界新種ゾヌーダ専用), 1, 1
空陸, 4, L, 30000, 300
特殊能力
HP回復Lv3
バリアLv4=ゾヌーダバリアLv4
追加攻撃=物質昇華 物質昇華 全 100 連鎖不可 命中時限定
当=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
15000, 300, 1500, 70
BABA, BKG_ZonudaU.bmp
物質昇華,         1300, 1, 4, +30, -,  -,  -, AAAA, +20, 貫無浸劣減R(追加攻撃)
物質昇華(表示),      1300, 1, 4, +30, -,  -,  -, AAAA, +20, 貫無浸劣減R当|攻反
格闘,           1600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ロケットパンチ,      1800, 1, 2, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 格実P
ビーム,          1800, 1, 4, +0, -, 10,  -, AABA, +0, B

# 通常の火力はそれほどでもありませんが、追加攻撃の物質昇華が怖いユニットです。

#─────────────────────────────────────────────
# 巨大基準・人間大ユニット

機界四天王・ピッツァ
ピッツァ, ゾンダーロボ(ピッツァ専用), 1, 2
空陸, 3, SS, 2000, 60
特殊能力
機界生命体レベル2
格闘武器=爪
1400, 50, 700, 80
BABB, BKG_PizzaU.bmp
突風,           1000, 1, 3, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 格吹L1
格闘,           1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 突

機界四天王・ペンチノン
ペンチノン, ゾンダーロボ(ペンチノン専用), 1, 2
陸, 3, SS, 2000, 50
特殊能力
機界生命体レベル2
水上移動
1400, 50, 700, 80
-ABB, BKG_PinchernoneU.bmp
アーム,          800, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
小型マシン,        1200, 1, 3, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 実追連L2

機界四天王・ポロネズ
ポロネズ, ゾンダーロボ(ポロネズ専用), 1, 2
陸, 3, SS, 2000, 50
特殊能力
機界生命体レベル2
1400, 50, 700, 80
-ABB, BKG_PolonaiseU.bmp
チェーン,         800, 1, 3, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 実引

機界四天王・プリマーダ
プリマーダ, ゾンダーロボ(プリマーダ専用), 1, 2
陸, 4, SS, 2000, 50
特殊能力
機界生命体レベル2
水上移動
1400, 50, 700, 80
-ABB, BKG_PrimadaU.bmp
爪,            800, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 突

ソルダートJ-019
ソルダートJ-019, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 2000, 50
特殊能力
機界生命体レベル2
1400, 50, 700, 80
AABB, BKG_SoldatoJ-019U.bmp
ラディアントリッパー,   1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武

パリアッチョ
パリアッチョ, (機界31原種), 1, 2
空陸, 3, SS, 1500, 0
特殊能力なし
1000, 90, 500, 200
AAAA, BKG_PagliaccioU.bmp

# マップに配置するだけのイベント用

ZX−07(人間態)
ZX−07・腕原種, ZX07うでげんしゅ, (機界31原種), 1, 2
陸, 3, SS, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル3
格闘武器=腕
3500, 150, 1000, 70
-ACA, BKG_ZX-07U(H).bmp
腕,            1400, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
超指向性重力波,      1600, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +0, 重

ZX−08(人間態)
ZX−08・爪原種, ZX08つめげんしゅ, (機界31原種), 1, 2
陸, 3, SS, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル3
3200, 150, 800, 80
-ACA, BKG_ZX-08U(H).bmp
爪,            1400, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武

ZX−09(人間態)
ZX−09・耳原種, ZX09みみげんしゅ, (機界31原種), 1, 2
陸, 3, SS, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル3
3200, 120, 900, 75
-ACA, BKG_ZX-09U(H).bmp
ピアスミサイル,      1500, 1, 3, +0, 20,  -,  -, AAAA, +10, 実H連L6魅L2

ZX−10(人間態)
ZX−10・目原種, ZX10めげんしゅ, (機界31原種), 1, 2
陸, 3, SS, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル3
超回避Lv5=未来予知Lv5
2500, 140, 600, 60
-ACA, BKG_ZX-10U(H).bmp

ZX−11(人間態)
ZX−11・腸原種, ZX11ちょうげんしゅ, (機界31原種), 1, 2
陸, 3, SS, 3000, 80
特殊能力
アクティブフィールドLv5=マイクロブラックホール 全 20
機界生命体レベル3
3000, 160, 1000, 70
-ACA, BKG_ZX-11U(H).bmp
細胞破壊プラズマ,     1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, -
マイクロブラックホール,  1600, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +0, 重縛

ZX−12(人間態)
ZX−12・肋骨原種, ZX12ろっこつげんしゅ, (機界31原種), 1, 2
陸, 3, SS, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル3
阻止Lv1=原子分解 実 迎撃 20
3200, 130, 900, 60
-ACA, BKG_ZX-12U(H).bmp
原子分解,         1400, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +0, 貫劣

ZX−13(人間態)
ZX−13・肝臓原種, ZX13かんぞうげんしゅ, (機界31原種), 1, 2
陸, 3, SS, 3000, 80
特殊能力
機界生命体レベル3
3200, 140, 1000, 70
-ACA, BKG_ZX-13U(H).bmp
===
再生,                 回復Lv5,   3, -, 10,  -, -

#─────────────────────────────────────────────
# ソール11遊星主     Sol 11 Planet Masters
#─────────────────────────────────────────────
# 想定BossRank1〜2 プラジュナーで3程度

パーツキューブ
パーツキューブ, ソール11遊星主, 1, 2
空, 3, L, 3000, 120
特殊能力なし
4000, 300, 1200, 40
A--A, BKG_PartsCube.bmp
ソールウェーブ,      1600, 1, 4, +15, -, 20,  -, AABA, +0, B

パルパレーパ・プラス
パルパレーパ・プラス, ソール11遊星主, 1, 2
空陸, 4, L, 6000, 170
特殊能力なし
6400, 200, 1300, 65
AACA, BKG_PalpalapaPlus.bmp
ケミカルナノマシン,     0, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +25, 痺Q
ポイズンオーラ,      1400, 1, 4, +10, -, 10,  -, AABA, +20, 毒散
ドリル,          1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
メス,           1700, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
シリンダータイプカーベータ,1900, 1, 3, +0, -,  -,  -, AABA, +0, 実連L3
ゴッドアンドデビル,    3000, 1, 1, +25, -, 70, 130, AAAA, +10, 接

パルパレーパ・プラジュナー
パルパレーパ・プラジュナー, ソール11遊星主, 1, 2
空陸, 4, L, 8000, 200
特殊能力
パイロット画像=BKG_Palpalapa(Doping).bmp
7000, 250, 1400, 70
AACA, BKG_PalpalapaPrajnr.bmp
ケミカルナノマシン,     0, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +25, 痺Q
ポイズンソリッド,     1600, 1, 4, +10, -, 10,  -, AABA, +20, 毒連L4
ドリル,          1700, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
メス,           1900, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
シリンダータイプカーベータ,2100, 1, 3, +0, -,  -,  -, AABA, +0, 実連L3
ゴッドアンドデビル,    3200, 1, 1, +25, -, 70, 130, AAAA, +10, 接

ピア・デケム・ピット
ピア・デケム・ピット, ソール11遊星主, 1, 1
空水, 4, LL, 20000, 200
特殊能力
フィールドジェネレーティングアーマーLv3
他形態=ピア・デケム・ピーク
迎撃武器=機雷艦載機
9500, 300, 1600, 45
A-AA, BKG_PiaDecemPIT.bmp
ES艦載機,        1600, 2, 5, +10, 40,  -,  -, AAAA, +0, 実無連L5
機雷艦載機,        1800, 1, 4, +10, 99,  -,  -, AAAA, +0, 実連L5
衝角,           2000, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
反中間子艦載機,      2400, 2, 3, +15, 20,  -, 110, AABA, +10, 実連L5

ピア・デケム・ピーク
ピア・デケム・ピーク, ソール11遊星主, 1, 1
空陸, 3, LL, 20000, 200
特殊能力
フィールドジェネレーティングアーマーLv3
他形態=ピア・デケム・ピット
迎撃武器=機雷艦載機
9500, 300, 1600, 55
AAAA, BKG_PiaDecemPEAK.bmp
ES艦載機,        1600, 2, 5, +10, 40,  -,  -, AAAA, +0, 実無連L5
機雷艦載機,        1800, 1, 4, +10, 99,  -,  -, AAAA, +0, 実連L5
格闘,           2000, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
反中間子艦載機,      2400, 2, 3, +15, 20,  -, 110, AABA, +10, 実連L5

# CPUの操作で変形してしまわないよう、他形態でつないでいます。
# 変形はシナリオ側で制御してください。
# なお、艦載機の射程に穴があるのは仕様です。近づけば馬鹿力、離れれば艦載機。
# メインパイロットはピア・デケム。一人で乗せても問題はありません。
# ダイアログを動作させたい場合は、ピア・デケム、アベル、ピルナスの順で乗せてください。

ピーヴァータ
ピーヴァータ, ソール11遊星主, 1, 2
陸, 3, L, 6000, 150
特殊能力
パイロット画像=BKG_PVater.bmp
6000, 230, 1300, 55
-ABA, BKG_PVaterU.bmp
チェーンソーアーム,    1800, 1, 2, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 格実P
パイルドライバー,     2200, 1, 4, +5, -, 30,  -, AAAA, +0, -

プラヌス
プラヌス, ソール11遊星主, 1, 2
空陸, 4, M, 6000, 150
特殊能力
ミラーシールド=防御シールド
パイロット画像=BKG_Puranus.bmp
5800, 250, 1300, 70
AABA, BKG_PuranusU.bmp
小口径ビーム砲,      1000, 1, 1, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 射B
ミサイル,         1600, 1, 4, +0, 12,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4
スピアー,         1800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
メーザー光線,       2200, 1, 4, +10, -, 20,  -, AACA, +0, B

# 小口径ビーム砲……天竜神の武装解除に使用した緑色の光線。襟元に2門。
#          近接防御用の装備と推定。設定資料に記載がないため仮称。

ペチュルオン
ペチュルオン, ソール11遊星主, 1, 2
陸水, 3, L, 6000, 150
特殊能力
バリアシールドLv3=防御シールド
パイロット画像=BKG_Ptulone.bmp
6000, 250, 1300, 60
AAAA, BKG_PtuloneU.bmp
電磁石,          1800, 1, 3, +10, -, 20,  -, AA-A, +10, S
スクリュー,        2000, 1, 4, +10, -, 30,  -, AAAA, +0, 吹L0
電磁竜巻,         2600, 1, 4, +20, -, 60, 110, AAAA, +10, 格

ペルクリオ
ペルクリオ, ソール11遊星主, 1, 2
空, 4, LL, 6000, 150
特殊能力
パイロット画像=BKG_Percurio.bmp
7000, 200, 1200, 50
A--A, BKG_PercurioU.bmp
メトロノーム,       1400, 1, 3, +10, 1,  -,  -, AAAA, +0, 実H永
立体ソリタリーウェーブ<M>,1600, 1, 3, +15, -, 50,  -, AAAA, +10, 貫音M全識
立体ソリタリーウェーブ,  1800, 1, 4, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, 貫音

ポルタン
ポルタン, ソール11遊星主, 1, 2
空陸, 4, M, 6000, 150
特殊能力
ステルス=光学迷彩
分身
パイロット画像=BKG_Polturn.bmp
4500, 200, 1200, 100
BABA, BKG_PolturnU.bmp
刀投擲,          1500, 1, 2, +10, -,  -,  -, AABA, +10, 格実P連L2
刀,            1700, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
回転攻撃,         2200, 1, 1, +20, -, 20, 110, AAAA, +20, 突

ピサ・ソール
ピサ・ソール, ソール11遊星主(ピサ・ソール専用), 1, 1
空, 0, XL, 30000, 250
特殊能力
バリアLv10=レプリションフィールド
EN回復Lv2
30000, 300, 1000, 30
A--A, BKG_PisaSolU.bmp
レプリションフィールド,  2000, 1, 3, +15, -, 20,  -, AAAA, +0, 反先
===
再生波動,      回復Lv10 補給Lv10,  5, -, 50, -, M全識

# ほぼイベント用。クラッシャーで粉砕しちゃいましょう。

ES艦載機
ES艦載機, ESかんさいき, ソール11遊星主, 1, 2
空, 4, S, 500, 20
特殊能力なし
1500, 100, 500, 80
A--A, BKG_ES-CBPlane.bmp
機銃,           800, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 連L10
突撃,           1200, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突無自

機雷艦載機
機雷艦載機, きらいかんさいき, ソール11遊星主, 1, 2
空, 4, S, 500, 10
特殊能力なし
1500, 100, 500, 80
A--A, BKG_MineCBPlane.bmp
機銃,           800, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 連L10
突撃,           1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突自

反中間子艦載機
反中間子艦載機, はんちゅうかんしかんさいき, ソール11遊星主, 1, 2
空, 4, S, 500, 30
特殊能力なし
1500, 100, 500, 80
A--A, BKG_AntiMesotronCBPlane.bmp
機銃,           800, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 連L10
突撃,           1600, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突自

#─────────────────────────────────────────────
# レプリジン                ※ 数が多いため一部のみ。
#
# ギャレオン…………全身が白色で、オリジンと外見上の差が大きいため。
# ガオファイガー……合体を廃してデータ簡略化。ガイの一人乗りで動作可能。
# マイク………………追加パイロット指定がある関係で、(ザコ)を乗せても
#          能力値やメッセージがオリジンと同じになってしまうことを避ける処置。
#
# 本物と同一マップに存在するような場合を除き、残りはオリジンに乗せることを推奨。
# これ以外のレプリ勇者は参考データ.txt内に記述。

レプリ・ギャレオン
ギャレオン, 三重連太陽系, 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力なし
4000, 120, 900, 70
AABA, BKG_Galeon(R).bmp
メルティングウェーブ,    0, 1, 3, +20, -, 20,  -, AAAA, +50, 中無
ギャレオンクロー,     1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ギャレオンファング,    1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +20, 突

レプリ・ガオファイガー(G)
ガオファイガー+ゴルディーマーグ, 最強勇者ロボ軍団, (1), 2
空陸, 4, L, 14000, 200
特殊能力
プロテクトウォール
分離=ハンマーアウト ガオファイガー ゴルディーマーグ
阻止Lv1=ゴルディオンハンマー 全 切り払い 10 130 手動 近接無効
武器BGM=ゴルディオンハンマー GoldionHammer.mid
6500, 250, 1600, 65
AACA, BKG_GaoFighgar.bmp
プラズマホールド,     1100, 1, 3, +20, -, 10,  -, AABA, +10, 格S
ドリルニー,        1700, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ブロウクンマグナム,    1900, 1, 2, +10, -,  -,  -, AABA, +15, 格実PH(滅ぶべき右腕)
ブロウクンファントム,   2100, 1, 2, +0, -, 10,  -, AABA, +20, 格実PH(滅ぶべき右腕)
ゴルディオンマグナム,   2100, 1, 2, +0, 1,  -,  -, AABA, +20, 格実PKL0
ゴルディオンハンマー,   3500, 1, 1, +15, -, 60, 130, AAAA, -10, 接浄重

レプリ・マイクサウンダース13世
マイクサウンダース13世, まいくさうんだーす13せい, 最強勇者ロボ軍団, 1, 2
空, 4, M, 4000, 120
特殊能力
ミラーコーティング
ステルス無効化=サウンドソナー <!沈黙状態>
パイロット愛称=マイク
パイロット画像=BKG_Mic13(B).bmp
3500, 160, 1000, 85
A--A, BKG_Mic13U(B)(S7).bmp
ディスクM,        1400, 1, 4, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 貫音
ディスクX,        1500, 1, 3, +15, -, 60, 110, AAAA, +10, 貫音浄M全識
ディスクF,        2300, 1, 3, +20, -, 70, 120, AAAA, +20, 貫音重
===
ディスクP,   回復Lv4,          1, -, 10, 105, 援

#─────────────────────────────────────────────
# 巨大基準・人間大ユニット

ソール11遊星主パルパレーパ
パルパレーパ, (ソール11遊星主), 1, 2
空陸, 3, SS, 1400, 80
特殊能力なし
1800, 80, 700, 75
AABA, BKG_PalpalapaU.bmp
包帯,            0, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 縛実P
メス,           1200, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 武

ソール11遊星主ピルナス
ピルナス, (ソール11遊星主), 1, 2
空陸, 3, SS, 1300, 60
特殊能力なし
1600, 80, 600, 80
AABA, BKG_PillnusU.bmp
鞭,            600, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実格P
鎖,            800, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +20, 実格縛P
針射出,          1000, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実
針,            1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
火炎放射,         1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, -
尾針,           1400, 1, 1, -10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

ソール11遊星主ピア・デケム
ピア・デケム, (ソール11遊星主), 1, 2
空陸, 3, SS, 1300, 60
特殊能力なし
2000, 80, 800, 70
AABA, BKG_PiaDecemU.bmp
キック,          900, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
鎌投擲,          1000, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実格P
鎌,            1200, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 武

ソール11遊星主パルス・アベル
アベル, (ソール11遊星主), 1, 2
空陸, 3, SS, 1500, 80
特殊能力
バリアLv2
戦闘アニメ=三重連太陽系・赤の星
1500, 120, 700, 85
AABA, BKG_PulseAbelU.bmp
サイコキネシス,      1200, 1, 3, +0, -,  5,  -, AAAA, +0, -
パルスビーム砲,      1500, 1, 3, +0, -, 15,  -, AAAA, +0, -

ソール11遊星主ペイ・ラ・カイン
カイン, (ソール11遊星主), 1, 2
空陸, 3, SS, 1500, 60
特殊能力
バリアLv2
戦闘アニメ=三重連太陽系・緑の星
1800, 120, 700, 85
AABA, BKG_PeiLaCainU.bmp
サイコキネシス,      1200, 1, 3, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, -
ヘルアンドヘブン(ウィータ),1800, 1, 3, +10, -, 50, 120, AAAA, +0, 格浄

天海護(レプリジン)
天海護, あまみまもる, (三重連太陽系(天海護(レプリジン)専用)), 1, 2
空陸, 3, SS, 1000, 50
特殊能力
バリアLv2
800, 100, 500, 80
AABA, BKG_AmamiMamoru(R)U.bmp
サイコキネシス,      1000, 1, 3, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, -
ヘルアンドヘブン(ウィータ),1600, 1, 3, +10, -, 50, 120, AAAA, +0, 格浄

#─────────────────────────────────────────────
# バイオネット       BIONET
#─────────────────────────────────────────────

物質瞬間創世艦フツヌシ
フツヌシ, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 150
特殊能力
格納不可
HP回復Lv2
8000, 250, 1200, 50
A--A, BKG_Division5_Futsunushi.bmp
創世触手,         1000, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, P実奪
創世大砲,         1700, 1, 4, +0, -, 10,  -, AA-A, +20, B

# ディビジョンV・物質瞬間創世艦フツヌシ
# GSライドが発生させる膨大なエネルギーを使い、メカを瞬間的に“創世”、量産する機能を持つ。
# その機能がゾンダーに似ているためオービットベースへの採用を見送られ、
# フランスのフェリックス・ボレール競技場地下に封印されていた。
# バイオネットは強奪した光竜をジェネレイターユニットとして組み込み、その真の機能を発動させる。
#
# 小説のみの登場であり、おそらく画稿が存在しません。アイコンの補完は無理だろうと思います。

G−ギガテスク
G−ギガテスク, バイオネット, 1, 1
陸, 3, L, 10000, 160
特殊能力
HP回復Lv2
10000, 250, 1300, 50
BABB, BKG_G-Gigatesque.bmp
ハイプレッシャードリル,  1400, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマディスチャージャー,1700, 1, 4, +0, -, 20,  -, AACA, +0, B
ハイボルテージナックル,  2000, 1, 1, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 突

# 外伝小説「獅子の女王」登場。作戦担当者メビウス教授・ラプラス博士
# フツヌシが創世したフェイクGSライド搭載の巨大ロボ

ギガテスク・ドゥ
ギガテスク・ドゥ, バイオネット, 1, 1
陸, 3, L, 5000, 120
特殊能力なし
8000, 200, 1300, 50
BABB, BKG_G-Gigatesque.bmp
ハッキング触手,       0, 1, 2, +20, -, 20,  -, AAAA, +20, 縛P
サーベル,         1600, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
プラズマディスチャージャー,1700, 1, 4, +0, -, 20,  -, AACA, +0, B

# 小説版『FINAL』1巻登場。作戦担当者ギムレット
# プラズマディスチャージャーは小説の記述には存在しませんが、
# 系列機なので使えるのではないかと。適宜Disableしてください。
# 射程が短いと不利ですし、敵としてもあまり脅威にならないのです。
#
# なお、小説の記述を見るに、実際は黒い機体のようです。

シャポー・ド・ソルシエール
シャポー・ド・ソルシエール, バイオネット, 1, 1
空, 3, LL, 5000, 100
特殊能力
母艦
ステルスLv3=ホログラフィックカモフラージュ
10000, 210, 1200, 60
A--A, BKG_ChapeauDeSorciere.bmp
ビーム砲,         1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B

# 外伝コミック「エヴォリュダーGUY」および『FINAL』第5話冒頭にちらっと登場。
# ギムレットの乗る帽子型機動要塞。

ギムレット・アバン・アンプルーレ
ギムレット・アバン・アンプルーレ, バイオネット, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 120
特殊能力
HP回復Lv1
超回避Lv1=構造変形
6500, 120, 700, 90
-ABA, BKG_GimletAvantEmpereur.bmp
格闘,           1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
キルパーツ,        1500, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 格実P

ギムレット・アンプルーレ
ギムレット・アンプルーレ, バイオネット, 1, 2
陸, 4, L, 6000, 140
特殊能力
HP回復Lv1
超回避Lv1=構造変形
7500, 200, 1300, 70
BABA, BKG_GimletEmpereur.bmp
格闘,           1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
エクスプロジオンレオン,  1600, 1, 4, +0, -, 10,  -, AA-A, +15, B
Cコンビュスティブル,   1800, 1, 3, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, -
Sエクスキュゼモワ,    2000, 1, 3, +0, -, 30,  -, AABA, +10, 実H連L2

# Cコンビュスティブル コロッサル・コンビュスティブル   Colossal combustible
# Sエクスキュゼモワ  シュプスタンス・エクスキュゼ・モワ Substance excusez-moi

メビウス教授
メビウス教授, めびうすきょうじゅ, バイオネット(メビウス教授専用), 1, 2
陸, 3, S, 2500, 80
特殊能力
合体=ラプラスカノン装備 メビウス教授(ラプラスカノン装備) ラプラス博士
合体技Lv0=ラプラスカノン(合体) ラプラス博士
2600, 120, 900, 80
-ABD, BKG_DrMebiusU.bmp
格闘,           1200, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
小型メビウスキャノン,   1300, 1, 3, +20, 10,  -,  -, AABA, +0, B
メビウスリボルバー,    1400, 2, 4, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実
ツインメビウスレーザー,  1500, 1, 3, +0, -, 20,  -, AA-A, +0, B
ラプラスカノン(合体),   2000, 1, 4, +10, 5,  -, 110, AAAA, +10, 合

ラプラス博士
ラプラス博士, らぷらすはかせ, バイオネット(ラプラス博士専用), 1, 2
陸, 3, S, 2500, 80
特殊能力
合体=ラプラスカノン メビウス教授(ラプラスカノン装備) メビウス教授
合体技Lv0=ラプラスカノン(合体) メビウス教授
2500, 120, 1000, 70
-ABD, BKG_DrLaprusU.bmp
格闘,           1100, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ラプラスバルカン,     1200, 1, 3, +10, 20,  -,  -, AABA, +0, 連L4
ラプラスカノン,      1600, 1, 4, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実
ラプラスカノン(合体),   2000, 1, 4, +10, 5,  -, 110, AAAA, +10, 合

メビウス教授(ラプラスカノン装備)
メビウス教授, めびうすきょうじゅ, バイオネット(メビウス教授専用), 1, 2
陸, 3, S, 2500, 80
特殊能力
分離=分離 メビウス教授 ラプラス博士
2600, 120, 900, 80
-ABD, BKG_DrMebiusU.bmp
格闘,           1200, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
小型メビウスキャノン,   1300, 1, 3, +20, 10,  -,  -, AABA, +0, B
メビウスリボルバー,    1400, 2, 4, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実
ツインメビウスレーザー,  1500, 1, 3, +0, -, 20,  -, AA-A, +0, B
ラプラスカノン(合体),   2000, 1, 4, +10, 5,  -, 110, AAAA, +10, 合

# 「獅子の女王」終盤、フェイクGSライドによる強化はランクを上げることで表現してください。

シェンドガルデ
シェンドガルデ, バイオネット, 1, 2
陸, 4, S, 2500, 50
特殊能力なし
2500, 100, 600, 80
-ABD, BKG_Shendogarude.bmp
#スタンガン,         0, 1, 1, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, S
#メタルウィップ,      800, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実
#10mmマシンガン,      1000, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 連L4
超振動ブレード,      1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 武

# フェイクGSライド搭載の機動兵器。四本の脚を持つ5mほどの機体。
#
# 小説のみの登場であり、フツヌシ同様画像が存在しません。アイコン作成はほぼ無理です。
# また、作中では超振動ブレードしか使用しておらず、その他の武装について確認がとれません。
# (スペックを載せているファンサイトもありますが、創作と思われます)
# 武装の封印をはずして使用するかどうかは、シナリオ作者の裁量で。

#─────────────────────────────────────────────
# その他・架空兵器                    実在_陸戦兵器フォルダなどを参考に
#─────────────────────────────────────────────
C11超大型輸送機(BKG)
C11超大型輸送機, C11ちょうおおがたゆそうき, 汎用, 1, 3
空, 4, L, 1200, 30
特殊能力なし
5000, 80, 800, 50
A---, BKG_C-11.bmp

# 第14話「霧が呼ぶ渓谷」登場。EI−14のベースとなった米軍の輸送機。

M−7マッコーリフ
M−7マッコーリフ, 汎用, 1, 4
陸, 3, S, 1000, 60
特殊能力なし
3300, 100, 1200, 40
-AC-, BKG_M-7.bmp
機銃,           800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 射連L10
120mm滑腔砲,       1300, 1, 3, +0, 8,  -,  -, CABA, +0, -

AH−69アナコンダ
AH−69アナコンダ, 汎用, 1, 4
空, 4, M, 1000, 60
特殊能力なし
2000, 100, 500, 105
A---, BKG_AH-69.bmp
20mmバルカン砲,      700, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射連L10
ミサイル,         1300, 1, 3, -5, 5,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4

# 第14話「霧が呼ぶ渓谷」登場。米軍の最新鋭戦車および戦闘ヘリ。
# ゾンダーと化したデイブ=EI−14の遠隔操作により護たちを追いつめるが、
# ボルフォッグの能力を把握していなかったため全滅。

原子力潜水艦オーランド
オーランド, 汎用, 1, 3
水, 3, LL, 8000, 120
特殊能力
母艦
6800, 100, 1000, 40
--A-, BKG_Orland.bmp

# 第23話「マイク13」登場。マイクサウンダース13世の輸送に使用された米軍の潜水艦。
# 国際的な統一規格があるらしく、水陸両用整備装甲車とドッキング可能。
・ツリー全体表示

【3611】pilot

名前
 冬星
投稿日時
 - 2010年01月23日(土) 23時40分 -
設定
引用なし
パスワード
#─────────────────────────────────────────────
# ・機界生命体
#─────────────────────────────────────────────
# ゾンダー

ゾンダー(ザコ)
ゾンダー, -, ゾンダーロボ, AAAA, 80
特殊能力
素体Lv2, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 30
切り払いLv1, 1
素粒子Z0=非表示, 1
130, 130, 135, 130, 145, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
BKG_Zonder.bmp, GaoGaiGar.mid

ゾンダーメタル(ザコ)
ゾンダーメタル, -, ゾンダーロボ, AAAA, 50
特殊能力
メッセージ=BKG無言メッセージ, 1
120, 120, 130, 120, 135, 140, 機械
SPなし
BKG_ZonderMetal.bmp, GaoGaiGar.mid

# スパロボ的データをお望みの方に。
# 人間を素体として取り込んでいない、ゾンダーメタルだけのパイロット。
# 通常のゾンダーに比べ能力が劣り、素体Lvもつかないため浄解の必要がありません。
# 戦力調整用として。

ソルダートJ-019
J−019, J019, 男性, ゾンダーロボ, AAAA, 180
特殊能力
素体Lv3, 1
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
素粒子Z0=非表示, 1
156, 145, 130, 142, 170, 155, 超強気
SP, 55, ひらめき, 1, 加速, 6, ド根性, 12, 気合, 18, 必中, 24, 激闘, 28
BKG_SoldatoJ-019.bmp, GaoGaiGar.mid

# ゾンダリアン修正後:命中, 回避 = 135, 147

ジェイバトラー制御コンピュータ
制御コンピュータ, せいぎょコンピュータ, -, ゾンダーロボ, DDDD, 0
特殊能力
メッセージ=BKG無言メッセージ, 1
100, 120, 130, 130, 150, 140, 機械
SPなし
M_AI.bmp, GaoGaiGar.mid

#─────────────────────────────────────────────
# パスダー&機界四天王

機界四天王・ピッツァ
ピッツァ, 男性, ゾンダーロボ, AAAA, 200
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
素体Lv3, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 26, Lv4, 35
160, 143, 132, 143, 173, 156, 超強気
SP, 55, 集中, 1, 加速, 3, 挑発, 7, 気合, 10, 熱血, 18, 復活, 37
BKG_Pizza.bmp, GaoGaiGar.mid

# ゾンダリアン修正後:命中, 回避 = 137, 148

機界四天王・ペンチノン
ペンチノン, -, ゾンダーロボ, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
素体Lv3, 1
128, 146, 136, 130, 168, 155, 普通
SP, 40, 隠れ身, 1, 挑発, 1, かく乱, 8, 必中, 15, 脱力, 30, 友情, 43
BKG_Pinchernone.bmp, GaoGaiGar.mid

# ゾンダリアン修正後:命中, 回避 = 141, 135

機界四天王・ポロネズ
ポロネズ, 男性, ゾンダーロボ, AABA, 180
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
素体Lv3, 1
136, 132, 135, 131, 160, 153, 普通
SP, 40, 根性, 1, 集中, 1, 威圧, 3, みがわり, 7, 痛撃, 15, 愛, 28
BKG_Polonaise.bmp, GaoGaiGar.mid

# ゾンダリアン修正後:命中, 回避 = 140, 136

機界四天王・プリマーダ
プリマーダ, 女性, ゾンダーロボ, AACA, 180
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
素体Lv3, 1
135, 137, 134, 142, 164, 159, 超強気
SP, 40, 魅惑, 1, ひらめき, 1, 挑発, 1, 激怒, 13, 必中, 23, 愛, 28
BKG_Primada.bmp, GaoGaiGar.mid

# ゾンダリアン修正後:命中, 回避 = 139, 147

機界司令・パスダー
パスダー, -, ゾンダーロボ, AAAA, 200
特殊能力
素体Lv3, 1
144, 145, 137, 137, 164, 155, 超強気
SP, 60, 隠れ身, 1, 鉄壁, 1, ド根性, 1, 威圧, 1, 熱血, 1, 必中, 1
BKG_Pazder.bmp, Brave Fight.mid GaoGaiGar.mid

#─────────────────────────────────────────────
# 機界31原種

機界31原種(ザコ)
機界31原種, きかい31げんしゅ, -, 機界31原種, AAAA, 120
特殊能力
素体Lv3, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 40
迎撃Lv1, 1, Lv2, 35
135, 135, 140, 135, 155, 150, 強気
SP, 30, ド根性, 1
BKG_31PrimevalSpecies.bmp, GaoGaiGar.mid

#─────────────────────────────────────────────
# 機界最強7原種
#
# 原種にとって生物学的な性はあまり関係ないんじゃないかという気がします。
# 性別がよくわからない人もいますし、あえて指定していません。

ZX−07・腕原種
腕原種, うでげんしゅ, -, 機界31原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv3, 1
底力, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 26, Lv4, 47
160, 132, 146, 137, 172, 155, 超強気
SP, 55, 威圧, 1, 鉄壁, 7, ド根性, 11, 熱血, 14, 必中, 18, 気迫, 32
BKG_UdeGensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−08・爪原種
爪原種, つめげんしゅ, -, 機界31原種, AABA, 180
特殊能力
素体Lv3, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 24, Lv4, 38
152, 138, 142, 150, 168, 154, 強気
SP, 40, ひらめき, 1, 集中, 4, 加速, 10, 直撃, 16, 熱血, 22, 奇襲, 36
BKG_TsumeGensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−09・耳原種
耳原種, みみげんしゅ, -, 機界31原種, AABA, 180
特殊能力
素体Lv3, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 29, Lv4, 42
135, 146, 136, 137, 164, 154, 強気
SP, 40, 気合, 1, 忍耐, 7, 加速, 12, 必中, 15, 突撃, 20, 熱血, 23
BKG_Mimigensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−10・目原種
目原種, めげんしゅ, -, 機界31原種, AABA, 180
特殊能力
素体Lv3, 1
広域サポートLv4=未来予知, 1
110, 138, 154, 147, 164, 157, 普通
SP, 40, 偵察, 1, ひらめき, 5, 集中, 8, 看破, 13, 感応, 18, 心眼, 24
BKG_HitomiGensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

# 一見すると女の子ですが、女装させられた男の子説もあり。
# 原種に性別指定をしない最大の理由がコレ。

ZX−11・腸原種
腸原種, ちょうげんしゅ, -, 機界31原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv3, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 35
133, 156, 140, 135, 176, 154, 普通
SP, 45, 隠れ身, 1, 足かせ, 1, ひらめき, 6, 必中, 12, 痛撃, 22, かく乱, 35
BKG_Thougensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−12・肋骨原種
肋骨原種, ろっこつげんしゅ, -, 機界31原種, AABA, 180
特殊能力
素体Lv3, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 24, Lv4, 37
132, 152, 138, 133, 168, 154, 強気
SP, 40, 根性, 1, 必中, 7, 気合, 14, 熱血, 19, 直撃, 25, 鉄壁, 29
BKG_Abaragensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−13・肝臓原種
肝臓原種, かんぞうげんしゅ, -, 機界31原種, AABA, 180
特殊能力
素体Lv3, 1
134, 146, 136, 134, 167, 154, 普通
SP, 40, 堅牢, 1, 信頼, 3, ド根性, 10, 介抱, 14, 再動, 26, 補給, 35
BKG_Kimogensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

合体原種
合体原種, がったいげんしゅ, -, 機界31原種, AAAA, 190
特殊能力
素体Lv3, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 35
切り払いLv2, 1, Lv3, 26, Lv4, 47
迎撃Lv2, 1, Lv3, 29, Lv4, 42
160, 148, 146, 137, 172, 155, 超強気
SP, 55, 威圧, 1, 鉄壁, 7, ド根性, 11, 熱血, 14, 必中, 18, 気迫, 32
BKG_ZX-Giant.bmp, GaoGaiGar.mid

#─────────────────────────────────────────────
# Zマスター=心臓原種

Zマスター
Zマスター, ぜっとますたー, -, 機界31原種, AAAA, 200
特殊能力
素体Lv4, 1
150, 150, 140, 140, 180, 160, 超強気
SP, 60, 戦慄, 1, 鉄壁, 1, 気合, 1, 必中, 1, ド根性, 1, 報復, 1
BKG_ZMaster.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−31・心臓原種
心臓原種, しんぞうげんしゅ, -, 機界31原種, AAAA, 200
特殊能力
素体Lv3, 1
150, 150, 140, 140, 180, 160, 強気
SP, 50, 直撃, 1, 気合, 1, 必中, 1, 堅牢, 1, 威圧, 1, 瞑想, 1
BKG_ZMasterHeartP.bmp, GaoGaiGar.mid

#─────────────────────────────────────────────
# 機界新種ゾヌーダ

機界新種ゾヌーダ
ゾヌーダ, -, 機界新種, AAAA, 230
特殊能力
素体Lv4, 1
切り払いLv4, 1
150, 150, 140, 140, 180, 160, 普通
SP, 60, 隠れ身, 1, かく乱, 1, 威圧, 1, 脱力, 1, 機先, 1, 激闘, 1
BKG_Zonuda.bmp, Brave Fight.mid GaoGaiGar.mid

#─────────────────────────────────────────────
# ソール11遊星主

ソール11遊星主パルパレーパ(汎用)
パルパレーパ, 男性, ソール11遊星主, AABA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 28
156, 132, 142, 134, 168, 154, 超強気
SP, 50, 必中, 1, 集中, 3, ド根性, 9, 気合, 14, 熱血, 16, 鉄壁, 23
BKG_Palpalapa.bmp, GaoGaiGar.mid

ソール11遊星主ピア・デケム(汎用)
ピア・デケム, -, ソール11遊星主, AABA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 25, Lv4, 37
146, 152, 145, 140, 170, 156, 強気
SP, 40, 加速, 1, 隠れ身, 1, 足かせ, 5, ひらめき, 7, 必中, 18, 奇襲, 33
BKG_PiaDecem.bmp, GaoGaiGar.mid

ソール11遊星主パルス・アベル
アベル, 女性, ソール11遊星主 ソール11遊星主(サポート), AABA, 180
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 36
121, 147, 143, 146, 178, 155, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 7, 威圧, 13, 策謀, 20, 鉄壁, 26, 狙撃, 36
BKG_PulseAbel.bmp, GaoGaiGar.mid

ソール11遊星主ピルナス(汎用)
ピルナス, 女性, ソール11遊星主 ソール11遊星主(サポート), AABA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 32
150, 132, 139, 142, 173, 157, 超強気
SP, 40, 魅惑, 1, 集中, 6, 加速, 12, 熱血, 20, 脱力, 22, 愛, 43
BKG_Pillnus.bmp, GaoGaiGar.mid

ソール11遊星主ペイ・ラ・カイン(汎用)
カイン, 男性, ソール11遊星主, AABA, 180
特殊能力なし
140, 144, 146, 132, 164, 150, 普通
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 5, 加速, 8, 熱血, 16, 威圧, 25, 愛, 36
BKG_PeiLaCain.bmp, GaoGaiGar.mid

ソール11遊星主ピサ・ソール
ピサ・ソール, -, ソール11遊星主, AABA, 200
特殊能力
メッセージ=BKG無言メッセージ, 1
120, 130, 140, 140, 170, 160, 普通
SP, 50, 堅牢, 1, 癒し, 1, 献身, 1, 補給, 1, 再動, 1, 祈り, 1
BKG_PisaSol.bmp, GaoGaiGar.mid

ソール11遊星主(ザコ)
ソール11遊星主, そーる11ゆうせいしゅ, -, ソール11遊星主, AAAA, 130
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 25, Lv4, 35
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 30
メッセージ=BKG無言メッセージ, 1
140, 140, 140, 140, 160, 155, 強気
SP, 40, 根性, 1
BKG_PlanetMasters.bmp, GaoGaiGar.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,対象ユニットID,読み仮名))"

天海護(レプリジン)
護, まもる, 男性, 最強勇者ロボ軍団, AAAA, 160
特殊能力
浄解, 1
底力, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 18, Lv4, 32, Lv5, 44
宇宙用装備=非表示, 1
153, 125, 142, 133, 158, 156, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 加速, 5, 必中,12, 熱血, 19, 気合, 26, 戦慄, 30
BKG_AmamiMamoru(RG).bmp, GaoGaiGar.mid

# 非表示で宇宙用装備を持つので、ガオガイガーに乗せると自動でスター〜になります。

レプリ勇者(ザコ)
レプリ勇者, れぷりゆうしゃ, -, 最強勇者ロボ軍団, AABA, 120
特殊能力
S防御Lv1, 1
切り払いLv1, 1
迎撃Lv1, 1
140, 140, 135, 130, 150, 155, 機械
SPなし
M_AI.bmp, GaoGaiGar.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,対象ユニット,読み仮名))"

# オリジンにレプリ勇者を乗せた場合、システムチェンジはDisable推奨。

#─────────────────────────────────────────────
# ・バイオネット

バイオネットAI(ザコ)
バイオネットAI, -, バイオネット, AAAA, 70
特殊能力
メッセージ=BKG無言メッセージ, 1
130, 130, 135, 130, 140, 145, 機械
SPなし
M_AI.bmp, GaoGaiGar.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,対象ユニット,読み仮名))"

# G−ギガテスク等

メビウス教授
メビウス教授, めびうすきょうじゅ, 男性, バイオネット, AABA, 160
特殊能力
サイボーグ, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
140, 145, 125, 125, 166, 150, 普通
SP, 50, 偵察, 1, ひらめき, 4, 必中, 6, 隠れ身, 11, 挑発, 15, 友情, 20
BKG_PrMebius.bmp, GaoGaiGar.mid

ラプラス博士
ラプラス博士, らぷらすはかせ, 男性, バイオネット, AABA, 160
特殊能力
サイボーグ, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
128, 146, 127, 122, 166, 150, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 魅惑, 3, ひらめき, 5, 隠れ身, 11, かく乱, 17, 友情, 20
BKG_DrLaprus.bmp, GaoGaiGar.mid

# 小説「獅子の女王」登場。バイオネットのエージェントにしてマッドサイエンティストたち。
# ルネを改造した張本人。
#
# ゾンダーやGGGの情報を入手し、フェイクGSライドを得た「獅子の女王」以後ならともかく、
# Gストーンを持たないこの時点のバイオネットでは、身体機能をすべて機械に置き換えるような
# 『本格的な』サイボーグは開発できません。
# メビウス、ラプラス両名の改造は、生体システムの構築をあきらめた部分的なものにすぎず、
# 生身の肉体を戦闘用のサイボーグ体と接続する、パワードスーツに近い形式です。
# 当然、サイズも大型化していますが、そのぶん武装や装甲が充実しています。

ギムレット(マスク)
ギムレット, 男性, バイオネット, AABA, 150
特殊能力
メッセージ=ギムレット(BKG), 1
146, 148, 137, 145, 166, 162, 強気
SP, 40, 必中, 1, ひらめき, 4, 気合, 10, 隠れ身, 28, 脱力, 31, 熱血, 34
BKG_Gimlet(Mask).bmp, GaoGaiGar.mid

ギムレット(BKG)
ギムレット, 男性, バイオネット, AABA, 150
特殊能力
サイボーグ=メタルサイボーグ, 1
146, 148, 137, 145, 166, 162, 強気
SP, 40, 必中, 1, ひらめき, 4, 気合, 10, 隠れ身, 28, 脱力, 31, 熱血, 34
BKG_Gimlet.bmp, GaoGaiGar.mid

# 外伝コミック「エヴォリュダーGUY」登場時のギムレットは、まだ人間です。
# 香港でのガオファイガー初起動時、生身の肉体に著しい損傷を受け、
# 傷ついた部位をサイボーグ化しました。
# 以後、GGGやシャッセールと戦うたびに機械部分が増え、
# FINAL登場時にはああなっていたという、成長型キャラクターです。

鰐淵シュウ
シュウ, 男性, バイオネット 最強勇者ロボ軍団, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=メタルサイボーグ, 1
底力, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 18, Lv4, 29
切り払いLv1, 1, Lv2, 22, Lv3, 35
149, 138, 132, 134, 163, 155, 超強気
SP, 55, 集中, 1, 努力, 4, 加速, 6, ド根性, 12, 熱血, 25, 奇襲, 36
BKG_WanibuchiSyuu.bmp, GaoGaiGar.mid

# 外伝コミック「エヴォリュダーGUY」登場。ガイとミコトの高校時代の同級生。
# あらゆる面でガイとライバル関係にあったが、常に今一歩のところで及ばず、
# 悔しい思いを抱えていた。
# シャトル事故で死亡したと思っていたガイが勇者となって生きていることを知り、
# 高校時代に果たせなかった決着をつけるためバイオネットに身を投じる。
# ガイと対等に渡り合える力と身体を手に入れるべく、メタルサイボーグの
# 改造実験に志願し、再戦に賭けた努力と執念の人。
#
# 原作ではGGGから奪ったガオファーに乗りますが、
# ガオファーにはガイの専用指定があります。シナリオ側で無理矢理乗せてください。
# なお、ガオファイガーへのファイナルフュージョンには体が耐えられませんでした。
# シュウ搭乗時はハイパーモードをDisable推奨。
・ツリー全体表示

【3610】コンセプト及びalias抜粋

名前
 冬星
投稿日時
 - 2010年01月23日(土) 23時39分 -
設定
引用なし
パスワード
◆敵ユニット全般
・明らかに空を飛ばないユニットでも空適応がついている場合がありますが、適応-だと
 ガオガイガーに格闘攻撃がしかけられないためです。

・木星の衛星に融合した原種やZマスターなど、あまりに巨大すぎて宇宙でしか存在できないようなものも、
 ゲーム的処理として移動タイプを「空」にしています。
 こだわる方は「宇宙」に変更してください。
──────────────────────────────────────────────────────
◆機界生命体
  バリア  ゾンダーロボ……Lv2  原種……Lv3  Zマスター/ゾヌーダ……Lv4
  HP回復 ゾンダーロボ……Lv1  原種……Lv2  Zマスター/ゾヌーダ……Lv3
  ビーム  ゾンダーロボ……攻撃力1400(四天王1500) 射程3 原種……攻撃力1700 射程4

・バリアで消費してしまうことを考慮し、全体的にENはやや高め。
 ゾンダーロボは基本170。
 のちにGGGに参加した三博士のゾンダー(EI−12、EI−15、EI−20)や、
 合体ゾンダー、機界四天王などが200。EI−01が250。
 何とも融合していない原種(オブジェ形態および01〜03)は200。融合して250。
 原種融合または衛星クラスで300。最強6原種の合体で350。
 Zマスターは400。

・原種のバリアは、双方とも無改造・気力100のとき、レベル30前後のガイが
 攻撃力1900のブロウクンマグナムでギリギリ破れるくらいに設定しています。
 (前期型)の攻撃力1700のブロウクンマグナムでは、クリティカルしなければ無理だと思ってください。

・ダミー能力「素粒子Z0」はメッセージ制御用。
 (対ゾンダーロボ)で指定した場合、機界四天王やパスダーまで「ゾンダー」と呼んでしまうため、
 これを避けるための処置です。


◆alias抜粋

フィールドジェネレーティングアーマー
フィールドLv1=ジェネレーティングアーマー 全 5

ミラーシールド
反射Lv3=ミラーシールド B S防御 5
シールド=ミラーシールド
ミラーシールド=解説 S防御Lv/16$("(" & Int(Skill(対象パイロット,S防御) / 16 * 100) & "%)")の確率でダメージ1500までの;_
ビームを反射。EN消費5。;_
同じ確率でシールド防御を行い、ダメージを半減。

#─────────────────────────────────────────────
# 機界生命体
#─────────────────────────────────────────────

機界生命体レベル2
バリアLv2=ゾンダーバリアLv2
HP回復Lv1

機界生命体レベル3
バリアLv3=ゾンダーバリアLv3
HP回復Lv2

機界生命体レベル4
バリアLv4=ゾンダーバリアLv4
HP回復Lv3

#─────────────────────────────────────────────
# 特殊能力簡易指定

ゾンダー化パイロット画像変更
パイロット画像=BKG_Zonder.bmp
パイロット愛称=ゾンダー
パイロット能力付加=メッセージ=ゾンダー(ザコ)
パイロット能力付加=素粒子Z0=非表示

衛星原種合体技制御
パイロット能力付加="衛星=非表示"
合体技Lv0=挟み撃ち 機界31原種(ザコ)
合体技Lv0=プラズマ電撃 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
・ツリー全体表示

156 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,973

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター