当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>パイロット全般
>機械化航空歩兵のパイロットの空適応全員Sに、
>機械化装甲歩兵のパイロットの陸適応全員Sするのを希望です。
>〜
>それならばロボ基準で使う時はシナリオ作者側にフォルダいじって
>パイロットの地形適応をSにしてもらうようにするよりは
>初めから地形適応Sにしておいてそのまま使える方が良いのではないかと思います
>巨大フォルダとパイロットを共有しているため、そちらにあわせて適応Sが導入されています。
>等身大では適応Aが推奨ですので、不都合がある場合は適応をAに直してください。
>というよりそれ以前にSRCの仕様上の関係でそもそもsystemフォルダの強化パーツは装備できないですし。
>読み仮名名称別にユニットを並べると、V1関係とV2関係がかけ離れた並び方をするんですが仕様でしょうか。
>V2アサルトバスター昔の一斉改訂の頃に比べてメガビームライフルを紛失してるんですが、仕様でしょうか。
>ファラに比べると作中描写が少なすぎるのがネックなんですよねぇ。
>
>エンジェルハイロゥ周辺での戦闘時にいきなり覚醒したとも取れなくもないのですが、
>クロノクル共々、エンジェルハイロゥの影響下で精神が増大したともとれてしまうんですよね。
>
>というわけで、サイコミュ兵器を積んでいるMSに乗ったこともないですし、
>公式設定でニュータイプとされてない限りは現状維持とさせてください。
>
>拿茄梓さん
>MGさん
>強化人間であるかはともかく、これ、カテジナにNTが付く理由にはならないんでしょうか?
>NT専用機にこそ乗っていませんが、それ以外はファラと同じかと。
>
>・ミリエラ撃墜時のNT反応(例のキュピーンというやつ)
>・コニーへの強烈なプレッシャー
>・49話でウッソ達の居場所を知覚する
>・霊体の視認
>・エンジェルハイロゥへの、他者より強い反応
>・マーベットの赤子への狼狽
>ノーネームさん
>機体のほうの話になるんですが、
>原作劇中で変形しないで空中戦をしている、
>V1系のガンダムが変形しないと飛べないのは何故ですか?
>劇中見る限り、空中戦をする為に態々分離して、
>MAモードに変形はしていないので、気になった程度ですが
>>>前稿のレス
>お疲れ様です。いつもお世話になっております。
>旧型機で「おや?」と思える箇所があったので報告しますね。
>>ドータップ(水中用)宇宙用のコピペだー!(ガーン)
>宇宙用と違って、水中用は魚雷ですよ。
>これはUTMの1話にあったので、気になってついつい。
>>ドートレス(+ウェポン、コマンド)シールドは外しましょう。コストダウンは…元々安いので-200すればいいでしょうか。
>アルタネイティブ社仕様からシールドを外し、コストダウンはどうでしょうか?
>ビデオ見た記憶だと、マシンガン(とキャノン)だけの装備だった記憶が……。
>ついでにドートレス改(バルチャー用)の追加もお願いします。
>>ジェニスザクに追従というのは理由にしてはちょっと弱いかと思うのですがどうでしょうか。
>思い切って、宇宙用と地上用を分けて作成しませんか?
>ジェニスのベースとなったザクIIにも、宇宙用のF型と地上用のJ型がありますし……。
>地上用のコストを少し削り、宇宙用は肩にニードルがあるのでタックルがあると区別しやすいですね。(ショルダーバルカンを装備している説もこの機体に有りますが、どっちの仕様だったか不明です。ガスパ機でしたっけ?)
>クロッカ機とヴェドバ機は地上型ですので、その様に調整をお願いします。
>>セプテムさあ…所持してたかどうかはちょっと思い出せないですね。
>セプテムも宇宙用と地上用で分かれているようです。(扱いはRFドムとRFデザート(or スノー)ドム?)
>セプテム改は地上用の改修型なので、その様に調整をお願いします。
>ところで、この機体ってビームライフル所持していましたか?
>>オクト・エイプ改おや。そーいやぷかぷか浮いちゃってますね。飛べないようにして修理費-400、経験値-15でどうでしょうか。
>グリーツ隊のものは飛べないという資料を見かけたので、運動性アップか低コストと引き換えに、飛行不可にするのはどうでしょうか?
>>ポーラベアーフォートセバーン編をおさらいしてみたんですが、自分には見つけられませんでした。
>スレッジをシールド代わりにしていた機体が居ます。
>以上が気になった点です。宇宙と地上で仕様を変更していた辺り、ジオン軍と革命軍は似ているような何というか……ですね(滝汗)パクリじゃありません。インスパイアです!
>>>以下自己変更アニメに一つ追加。
>マーク=カラン
>マーク=カラン
>リード=フォックス
>>パイロット全般
>ショットガン, ショットガン
>ジャイアントバズ, バズーカ
>シュツルムファウスト(攻撃), 実弾発射 Bullet\EFFECT_LandMine01.bmp
>シュツルムファウスト(命中), 爆発
>チェーンマイン(準備), チェーン
>チェーンマイン(攻撃), 斬撃
>チェーンマイン(命中), 連続爆発 4
>タックル, タックル
>ハンドグレネード(攻撃), 投擲武器 Bullet\EFFECT_Grenade01.bmp
>ハンドグレネード(命中), 爆発
>拡散ビーム砲(攻撃), 発光 黄 Charge.wav 対象ユニットID
>拡散ビーム砲(命中), 発光 黄 Charge.wav
>ジャイアントバズ, バズーカ