GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
> 先生
> ナス祭りさん
> 星においてこのボムは『敵の至近距離に設置する爆弾』のような感覚で使われているような気がします。
> 個人的には散属性付きとはいえ長射程に違和感を覚えます。
> 威力を元に戻して射程を1または2にするのはどうでしょうか。
> 防御SPに関しては、感応を忍耐などに置き換えてもイメージ的には問題ないと思うのですが如何でしょうか。
> 鮪さん
>> 伊吹萃香
>>投擲の天岩戸, 1700, 1, 2, -25, 3, -, -, AABA, +0, 実格
>>坤軸の大鬼, 1900, 1, 1, -20, -, 40, 105, AAAA, +10, 突
> この辺りは恐らく萃夢想・緋想天版との兼ね合いがあると思うのですが
> やはり見た感じ、萃香の武装にミッシングパワーが無いのは違和感が残りますので、
> できることなら、坤軸の大鬼辺りと名称の差し替えを希望したいところです。
> 衣玖さんや天子もストーリースペカで纏める必要性は無いと思うのですが
> コンセプトの問題が絡んで来ますので、強くは言いません。
> Sticklerさん
> 東方シリーズは幻想郷以外を舞台にした作品は(二次創作を除いて)
> 一つも作られてなかったと思います。
> はじめまして。ホムラというものです。
> 原作未プレイですが、バランスについての意見を提示させていただきます。
> 滑り込みのレスとなってしまい申し訳ありません。
>
>○味方ユニットの構成(壁役)について
>
> さわり程度に動かしてみたのですが、フォルダ内のユニットだけでは壁役の不足に悩まされました。
>
> 味方として想定されるユニットで一番耐久力がある雲野十夜でも、HP4400・装甲900とグレー系の域を出ていません。
> 現在のデータでは霧生忍(回避402M+集中)しか敵の前線に置いておく事ができず、後方の中距離火力・サポート系ユニットが直接攻撃されるのを止める事ができませんでした。
>
> 壁役として運用できるユニットをもっと増やす事はできないでしょうか。
>
>
>○武装の地形適応について
>
> 全ての武装が地形適応オールAと、弱点が無さが気になりました。
> 「水中でも問題なく使えていた」などの理由が無ければ、B・火・風・地属性は水適応をC〜Eまで低下してもらえないでしょうか。
>
>>SP消費減少Lv5=すぐ死ぬが生き返る 復活, 1
>D−TC(デバイスレイン)
>〜
>フリークアウト, 1500, 1, 3, +0, -, 50, 110, AAAA, +10, 魔闇奪不L3(レベルLv30)
>オウルガール(デバイスレイン)
>〜
>ニュークロス, 1400, 1, 2, -10, -, 30, -, AAAA, -10, 魔水P吸減毒不L3
>D−DS(デバイスレイン)
>〜
>オリジナルシン, 0, 1, 5, +0, -, 40, -, AAAA, +30, 魔B不L2止L2劣(レベルLv30)
>アトーンメント, 0, 1, 3, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 魔B不L2止L2低防L2(!レベルLv10)
> 圭一
> 沙都子
> 赤坂
> 富竹
>>伊吹萃香テストシナリオで動かした感想としては
>投擲の天岩戸, 1700, 1, 2, -25, 3, -, -, AABA, +0, 実格この辺りは恐らく萃夢想・緋想天版との兼ね合いがあると思うのですが
>坤軸の大鬼, 1900, 1, 1, -20, -, 40, 105, AAAA, +10, 突
>手管の蝦蟇, 2300, 1, 4, +5, 1, -, 115, AAAA, +10, 散共L2
> 今回掲示分の、伊吹萃香のパイロット能力についてですが、
> 格闘少々下げてでも、射撃と技量の増量はできませんでしょうか?
> 地霊組に"力の"星熊勇儀が控えてる点もありますが、
> 各作品で何度も「鬼は最強」と語られていますので、
> 少なくとも攻撃力合計はフォルダトップ(タイ)あたりの数値が欲しいように思います。
>>ユニット
>>パイロット
>全体的にSPの習得を遅らせています。
>>北条沙都子
>奇襲差し替え希望です。トラップに確実に嵌める、というあたりで必中あたりに。
>
>奇襲早くてまずいのは、他にデータを作る際に参照にされるからです。
>「SP50枠のキャラでも、奇襲20Lv台で習得していいんだ!」と思われてしまうので、
>こういうのは、果てしないインフレーションの始まりになってしまいます。
>
>沙都子の場合、ドラゴンロケットが優秀ですんで、奇襲が早い必要も、ダメブー無くても
>あんま困らん(必中で命中補正するくらいはいるかもしれない)はずです。
>>古手梨花
>集中・祝福の習得レベル入れ替えと、再動・絆の習得レベル入れ替え、
>さらに再動の習得遅らせ30Lv後半以降を希望します。
>
>祝福・再動の二枚看板が非常に強力というのは当然あるとして、いくらなんでも双方ともに習得が早すぎます。
>どちらか一方で、祝福が早い、とかであればまだいいのですが。
>
>実戦闘力がある程度揃ってるキャラに、早期再動習得も勘弁して欲しいです。
>>大石蔵人
>SP, 50, 気合, 1, 集中, 6, 熱血, 10, 突撃, 16, 忍耐, 22, 必中, 26
>ユニットスペックを鑑みても、流石にSPに遊びがなさ過ぎる、と思うのですよ。
>忍耐か必中を何か安いサポートSPあたりに差し替えませんか。激励とかあのあたりはNGで。
>>赤坂衛
># 392/388 +ひらめき/集中
>集中習得しなくなってるので、集中の記述はいらんと思います。
>>竜口拳, 1500, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 突
>消費+5ほど希望します。
>空手の極意書自体が消費に恵まれすぎの感があるので、これが+5くらいされれば、もう少し面白みが出るかな、と。
>虚空翔竜拳, 1800, 1, 2, -20, -, 40, 110, AABA, +0, 複突風連L2P
>堅牢持たせるなら、みがわり止めませんか。
>準備稿に出ていたみがわり忍耐以上にやばいと思います。
>それではー。