SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3846】マルチレス

名前
 敗人
投稿日時
 - 2008年09月23日(火) 23時46分 -
設定
引用なし
パスワード
レスの前に、自己修正を一点。

男の子(DQ5) と 女の子(DQ5)(前期型) のユニットデータに記述の抜けがあったので、
下記の一行をそれぞれ追加します。

ユニット画像=DQ05_Son(D)U.bmp (デボラの子供)

ユニット画像=DQ05_Daughter(D)U.bmp (デボラの子供)


>>オケサスケさん

こちらこそ、はじめまして。


>メタルスライム・メタりん

調べてみたら、確かに「メタリン」でした。直しておきます。


>スクルトの解説

正しくは、ダメージ減少量300ですね。下記のように修正します。

スクルト=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物」属性を持つ攻撃のダメージを300減少させる。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。


>ジャンプ攻撃の格属性

こっちも、単純ミスなので修正しておきます。


>>MGさん

どうも、お久しぶりです。


>ラマダとギーガのサイズ

では、サイズ変更については保留ということで。
こちらの動機も、単に他のフォルダとの整合性を取るというものなので。


>DQ5主人公のデフォルト名

ゲーム版の主人公という事で「なるべくゲーム中に出てくる名前を」と考えていましたが、
適切でないという意見があるならば、より適切な名前を使うべきだとは思います。

それで、DQ5主人公のデフォルト名として他に候補としては、

(1)えにくす(orエニクス) :SFC版公式攻略本より
(2)アベル         :リメイク版公式攻略本より
(3)リュカ         :小説版より

が考えられますが、
(1)はDQ1勇者のデフォルト名として既に使われてますし、
(2)は「勇者アベル伝説」のアベルと全く同名になってしまうので避けたいところです。
(そりゃ、配布データ内で同名のキャラを探し始めたらキリが無いですが、
 共闘の可能性の高いDQ作品の枠内では被らせないようにしたいというのが私の考えです。)

(3)については、既存のリュカと被りますが、
その場合はリュカのパイロットデータを廃止して統合する形になるかと思います。
元々メッセージも共用していて、能力値とSPしか違わないですし。
そうすると、統合後のデータの能力値等は両者の間を取る形になるでしょうか。

私としては上の案の中では(3)が適切と思いますが、如何でしょう。


>デボラにザラキ

フローラが既にザラキを持っているので、
ザラキを持たす事は他の花嫁候補との差別化につながらないと思いますが如何でしょうか。


>名前の横にある , -,

最近討議されたデータを見返してみましたが、
省略していないデータの方がやや多めという印象です。

また、ヘルプの「パイロットデータ」の項によると、
「旧バージョンのデータの読み込みを可能にするため、この項目は省略可能になっています。」
とあるので、むしろ省略しない方が新しい形式だと思われます。

以上の事から、積極的に省略する必要性は薄いと判断します。


レスは以上です。
それでは、失礼致します。
・ツリー全体表示

【3845】さらにレスと変更点と投稿予告

名前
 レックー
投稿日時
 - 2008年09月23日(火) 23時45分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、できる時にレスは基本です。

>G-7さん
いえいえお気になさらずに、意見をありがとうございます。

>大王・大仏関連
これは等身大のことでいいのですよね?
ロボのほうは…強化型マジンガーとかグレートあたりですが、アキラの方は格闘低いですから問題ないかなと。

そして、等身の方は超能力補正込みでブリキが装甲2100で大仏が装甲1800ですね。
他のところも見ていますけど、スーパー系とはいえ、まだ強すぎるかなと思いました。

装甲は−200で運動性は−10で攻撃力はキック以外は+200ぐらいはいいとしまして、キックは実質2500。
トップクラスの攻撃力だからいいかなと、アキラの攻撃力は程よく低いですし。

>西安破裏拳
原作でもためこそ長くて使いにくかったですが威力はあったから、それなりには使った技ですからね。
某格闘家のあれとは違って。

じゃあ、消費を−20して攻撃力を+100して、見た目だけでも破格にします。
そうすれば、誰かが援護防御なりみがわりなりしてくれれば使えるはず。

>イシュタール(LAL)
そういえばそうでしたっけ?
じゃあ、資金を半分(4000→2000)にして経験値を倍(70→140)にします。

>ドラゴンフレーム
うーん、言われてみると、それぐらいの攻撃力を持っていたような…。
では攻撃力+200、消費+20でどうでしょうか?

攻撃力の違いは、他の多数の技も含めて仕様です。
完全に同数値にテンプレ化しますと、バランスが取りにくいところが出てきますので。

とはいえ、レッサーのほうが高いのもあれですので、この技に関しては1700で統一することにします。
ついでにころころムシとデスプロフェットも上げておきます。

>次元空烈断
次元は瀕死時以外射程1が穴となっていますので原作合わせで射程は1−3で了解です
攻撃力は1700まで上げて消費を40にしますか。
これで少し弱かったデスプロフェットも強化できますし。

>尻尾はいやーん
原作表記に変更します。

>ファントム
そうですね、変更しておきます。

>キャプテンスクウェア
この二つの技は…火属性ということもあって悩みますよね。
とりあえずは適応をCにしておきます。

>空白とか
ご指摘ありがとうございます、直しておきます。


それでは、投稿は来週の火曜日の30日を予定しています。


変更点


キャプテンスクウェア
キャプテンスクウェア, ライブアライブ, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
弱点=機式
無効化=死
4000, 170, 1100, 70
BACA, LAL_CaptainSquareU.bmp
タキオンソード,       1200, 1, 1, +10,  -,  10,  -, AAAA,  +0, 武吸
スピニングスター,      1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武KL0
スペースファージ,      1400, 2, 4, -10,  -,  20,  -, AAAA, +10, 毒S
スーパーノバ,        1500, 1, 2,  -5,  -,  40, 100, AACA,  +0, 火M全
プラズマボール,       1600, 1, 3, -10,  -,  30,  -, AAAA,  +5, 雷S
パイ中間子弾,        1800, 1, 3, -20,  -,  40, 110, AACA, +30, 火
クオークソード,       2300, 1, 1, +30,  -,  50,  -, AAAA, +50, 武CQ

#スーパーノバとパイ中間子弾の海適応をCに変更


心山拳師範(ユン=ジョウ)
心山拳師範, しんざんけんしはん, (ライブアライブ(ユン=ジョウ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 170
特殊能力
格闘武器=理想的な心山拳の動き
自動反撃=不射の射 不射の射 !武突接 切り払い
パイロット能力付加=悟り
3200, 150, 600, 85
BABB, LAL_YungJohU.bmp
蹴り,            900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
突き,           1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突連L6
百里道一歩脚,       1200, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  -5, 突止
凍手刀,          1200, 1, 3,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格冷凍
炎手刀,          1300, 1, 3, -15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 格火
空破旋風手,        1400, 1, 3, -30,  -, 20, 110, AAAA, +15, 格攻間連L7
不射の射,         1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 反(自動反撃)
不射の射(表示用),     1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 動|攻反
気功念斬波,        1600, 1, 3, -10,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 格M直
旋牙連山拳,        2100, 2, 2,  +0,  -, 60, 110, AAAA, +30, 格突P攻連L10
西安破裏拳,        2500, 1, 2,  +0,  -, 40, 120, AAAA,  +0, 格突痺L1C
===
自己安静息, 状態Lv1=攻撃力UP 再行動,         0, -, 30, -, -

#西安破裏拳の攻撃力+100、消費−20


ブリキ大王(等身大)
ブリキ大王, ぶりきだいおう, ライブアライブ(ブリキ大王), 1, 2
空陸, 3, XL, 11000, 200
特殊能力
サイキックドライブ=古代バビロニアの力
BGM=LAL_BurikiDaioh.mid
LAL機械設定
戦闘アニメ=ライブアライブ
弱点=感
8000, 220, 1100, 30
BACB, LAL_BurikidaiouU.bmp
ハロゲンレーザー,     800, 1, 5, -10,  -, 40,  -, AA-A,  +0, 超BM拡
メタルヒット,       1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 超突連L4
ジョムジョム弾,      1200, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +10, 超実連L10
バベルノンキック,     2000, 1, 1,  +0,  -, 50, 110, AAAA,  +0, 超接

#装甲−200、運動性−10、攻撃力はキック以外+200


隠呼大仏(等身大)
隠呼大仏, いんこだいぶつ, ライブアライブ(隠呼大仏専用), 1, 2
空陸, 3, XL, 9000, 150
特殊能力
BGM=LAL_MEGALOMANIA.mid
サイキックドライブ=6万リッターの液体人間
LAL機械設定
弱点=感
9000, 200, 1200, 40
BACA, LAL_InkodaibutsuU.bmp
けるる〜きっく,       1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 超突KL0
ナム〜の後光,        1300, 1, 5, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 超反S
けるる〜しょうわ,      1700, 2, 4, -10,  -, 30,  -, AA-A, +20, 超音止
液体人間呪縛,        2300, 1, 2,  +0,  -, 60, 110, AAAA, +10, 超連L6不止

#装甲−200、運動性−10、攻撃力+200


レッサードラゴン(LAL)
レッサードラゴン, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 3, L, 3500, 70
特殊能力
吸収=火
弱点=竜
メッセージクラス=竜(LAL)
4300, 120, 1100, 55
BACB, LAL_LesserDragonU.bmp
尻尾,            1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突KL0
引き裂き,          1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
噛み砕き,          1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 突
ドラゴンフレーム,      1700, 1, 3, -20,  -, 40,  -, AA-A, +10, 火

#ドラゴンフレームの攻撃力を1700にして、消費を40に変更


ファントム(LAL)
ファントム, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 65
特殊能力
パイロット能力付加=迎撃Lv1
メッセージクラス="クレイジー・バンチ"
弱点=聖
迎撃武器=サイドワインダー
2700, 110, 700, 60
CACA, LAL_PhantomU.bmp
サイドワインダー,      1300, 1, 4, -20, 24,  -,  -, AABA, +10, 銃毒共
イナズマ撃ち,        1400, 2, 3, -10,  4,  -, 105, AABA,  +0, 銃雷痺L1
トリプルショット,      1500, 1, 4, -20,  8,  -, 105, AABA, +20, 銃連L3共
乱れ撃ち,          1600, 2, 4, -10,  4, 40, 110, AABA,  +0, 銃M投L1共

#クレイジー=バンチ→クレイジー・バンチ


イシュタール(LAL)
イシュタール, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 3, LL, 2000, 140
特殊能力
性別=女性
メッセージクラス=フォビア(LAL)
8000, 140, 800, 50
-ABA, LAL_IshtarU.bmp
尻尾,            1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突KL0
エッシャー空間,       1300, 1, 2, +15,  -, 30, 110, AAAA, +15, 低攻低運低防脱浸M全
締め付け,          1400, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +5, 接
メビウスロンド,       1600, 1, 1,  +0,  -, 20, 110, AAAA, +10, 突

#資金−2000、経験値+70


マスタードラゴン(LAL)
マスタードラゴン, ライブアライブ, 1, 2
陸, 3, S, 5000, 35
特殊能力
性格変更=機械
LAL機械設定
支配=支配 大顔面(LAL)(ザコ)
支配=支配 ピスタチオ(LAL)(ザコ)
1500, 90, 1000, 85
-ACA, LAL_MasterDragonU.bmp
ジョムジョム弾,       1200, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +10, 実連L10
メルトブレス,        1300, 1, 2, -10,  -, 40,  -, AAAA, +10, 毒浸低攻M拡
火炎放射,          1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AACA, +10, 射火
ドラゴンフレーム,      1700, 1, 3, -20,  -, 40,  -, AA-A, +10, 火

#ドラゴンフレームの攻撃力を1700にして、消費を40に変更


グラシャラボラス(LAL)
グラシャラボラス, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 65
特殊能力
弱点=獣
吸収=火
HP回復Lv1
4000, 110, 700, 50
CABB, LAL_GlasyalabolasU.bmp
尻尾,            1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突KL0
コンビネーション,      1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +5, 突連L3
ドラゴンフレーム,      1700, 1, 3, -20,  -, 40,  -, AA-A, +10, 火

#ドラゴンフレームの攻撃力を1700にして、消費を40に変更


次元源左衛門(LAL)
次元源左衛門, じげんげんざえもん, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 90
特殊能力
パイロット能力付加=切り払いLv2
性別=男性
メッセージクラス=侍(LAL)
吸収=火水雷毒
3500, 140, 800, 60
BABA, LAL_JigenGenzaemonU.bmp
斬鉄剣,            1500, 1, 5, +10,  -, 60,  -, AAAA, +30, 格武M直
破道法,            1600, 1, 5, -15,  -, 50, 110, AAAA,  +0, 格M直低攻低運低防低移
次元空烈断,          1700, 1, 3, -20,  -, 40,  -, AAAA, +15, 風低防
秘剣!鬼ヶ島斬り,       2500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +25, 武瀕

#次元空烈断の攻撃力+300、消費+10、射程を1−3に変更


ころころムシ(LAL)
ころころムシ, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 3, SS, 2400, 95
特殊能力
弱点=虫
1400, 180, 400, 100
BACB, LAL_KorokoromushiU.bmp
火竜の舞,        1100, 1, 2, -10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 格火
水鳥の舞,        1200, 2, 3, -20,  -,  35,  -, AACA,  +5, 格水M全
玄武の舞,        1400, 1, 2, -10,  -,  40,  -, AAAA,  +5, 格地M全気L1
狂装炎舞,        1800, 1, 1, +15,  -,  40, 110, AAAA, +10, 突火連L6

#火竜の舞の消費を−10

デスプロフェット(LAL)
デスプロフェット, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 5, M, 5000, 160
特殊能力
パイロット能力付加="失敗時気力増加Lv1=(死の予兆)"
自動反撃=非表示 シッポはイヤーン 突武接 10 0 50
BGM=LAL_MEGALOMANIA.mid
パイロット能力付加="メッセージ=デスプロフェット(LAL)"
4300, 150, 700, 95
BABA, DeathprofetU.bmp
虎形拳,            1000, 2, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +25, 格突石
石化球体,           1200, 1, 2,  +5,  -,  -,  -, AAAA, -25, 石
シッポはイヤーン,       1600, 1, 1, +50,  -,  -,  -, AAAA, +25, 自突(自動反撃)
次元空烈断,          1700, 1, 3, -20,  -, 40,  -, AAAA, +15, 風低防

#次元空烈断の攻撃力+300、消費+10、射程を1−3に変更
#虎形拳の攻撃力+100
#シッポはイヤーンと原作表記に変更


LAL最終編モンスター(ザコ)
回避(外人(LAL)), OH! ナニスルデスカ〜
回避(外人(LAL)), アタラナイデ〜ス!
回避(外人(LAL)), ヨユウデ〜ス
回避(侍(LAL)), ふっふっふっ……
回避(侍(LAL)), よしッ!!
回避(侍(LAL)), 見切ったッ!
回避(家老(LAL)), ワシを見逃す気かのお……
回避(家老(LAL)), ほう、これは……
回避(家老(LAL)), ひえッ?
回避(くのいち(LAL)), 忍びとは空なり…つまり、こんな攻撃には当たらないってこと
回避(くのいち(LAL)), わからないかなあ、馬鹿ねー
回避(くのいち(LAL)), 黙って回避してもいいんだけど
回避(クレイジー・バンチ), ヘボ野郎が!
回避(クレイジー・バンチ), 出直してきやがれ!
回避(クレイジー・バンチ), へへへ……可愛い攻撃だな、おい?:.今から俺がたっぷり攻撃し返してやるよッ!
回避(義破門団員), この程度で!
回避(義破門団員), なめるな!
回避(義破門団員), シュッ!
回避(LAL中世編戦士), 遅いッ!
回避(LAL中世編戦士), 見切ったッ!
回避(LAL中世編戦士), 甘いッ!
回避(妖怪(LAL)), ――――
回避(クー族(LAL)), ハハッ!!
回避(クー族(LAL)), ?
回避(クー族(LAL)), ッ……
回避(商人(LAL)), ひぃッ!
回避(商人(LAL)), ははは…避けられた……
回避(商人(LAL)), ひぁ?
回避(忍者(LAL)), 忍びとは空なり
回避(忍者(LAL)), 当たらぬ
回避(忍者(LAL)), ……
回避(怪鳥(LAL)), ブオン
回避(熊(LAL)), ガアッ
回避(フォビア(LAL)), ン?
回避(犬(LAL)), ワオーン
回避(マンモス(LAL)), パオーン?
回避, ………………
ダメージ小(外人(LAL)), SHIT!
ダメージ小(外人(LAL)), イタイデ〜ス!
ダメージ小(外人(LAL)), アタッタダケデ〜ス!
ダメージ小(侍(LAL)), ム……!
ダメージ小(侍(LAL)), 痒い、痒い……
ダメージ小(侍(LAL)), 死なばもろとも…で、拙者を倒せるわけも無い
ダメージ小(家老(LAL)), 掠っただけで喜ばれてものう
ダメージ小(家老(LAL)), くぬッ?
ダメージ小(家老(LAL)), なッ!?
ダメージ小(くのいち(LAL)), これぐらいじゃ、支障は無いの
ダメージ小(くのいち(LAL)), この傷が残っちゃったら、非戦闘方面の任務がやりにくくなるのよ…
ダメージ小(くのいち(LAL)), 笑わせないでくれるかな?
ダメージ小(クレイジー・バンチ), いてーぞ!.骨が折れちまったじゃねーか!:.たっぷり慰謝料払ってもらうからなッ!!
ダメージ小(クレイジー・バンチ), へっ、素人が……
ダメージ小(義破門団員), なんだ? その程度か!
ダメージ小(義破門団員), かすっただけだ!
ダメージ小(義破門団員), 見切り損ねたか……!
ダメージ小(LAL中世編戦士), クッ…
ダメージ小(LAL中世編戦士), それがどうしたッ!
ダメージ小(LAL中世編戦士), ッ!
ダメージ小(妖怪(LAL)), ――――――
ダメージ小(クー族(LAL)), クッ……
ダメージ小(クー族(LAL)), !
ダメージ小(クー族(LAL)), ヌゥ……
ダメージ小(商人(LAL)), ああ、私は荒事なんて駄目なのに!
ダメージ小(商人(LAL)), た、助けて…
ダメージ小(商人(LAL)), いたぶられる〜!
ダメージ小(忍者(LAL)), 任務に支障は無い
ダメージ小(忍者(LAL)), 細かい傷を気にしては、いられぬ
ダメージ小(忍者(LAL)), 笑止なり!
ダメージ小(怪鳥(LAL)), ブオッ!
ダメージ小(熊(LAL)), ガアァッ!
ダメージ小(フォビア(LAL)), ア…
ダメージ小(犬(LAL)), ワンワン!
ダメージ小(マンモス(LAL)), パオッ!
ダメージ小, ………………
ダメージ中(外人(LAL)), NO! デモマダダイジョウブデース!
ダメージ中(外人(LAL)), OUTH!
ダメージ中(外人(LAL)), コノクソヤロウガデ〜ス!
ダメージ中(侍(LAL)), な、何奴!?
ダメージ中(侍(LAL)), ぐぬうううッ!?
ダメージ中(侍(LAL)), ぐはあぁぁッ!!
ダメージ中(家老(LAL)), ワシを…ワシを殺る気じゃな!?
ダメージ中(家老(LAL)), 曲者め…正気か?
ダメージ中(家老(LAL)), 誰か…誰かワシを守れ!
ダメージ中(くのいち(LAL)), な、何よ!?
ダメージ中(くのいち(LAL)), 傷…のこっちゃうな〜
ダメージ中(くのいち(LAL)), 心を滅する、それが忍び…今がそのとき
ダメージ中(クレイジー・バンチ), てめえ…….下手に出てりゃ、つけあがりやがって!!
ダメージ中(クレイジー・バンチ), いてえ、いてえよ、くそお!!
ダメージ中(クレイジー・バンチ), うぎゃああああッ!!
ダメージ中(義破門団員), !!
ダメージ中(義破門団員), き、貴様!
ダメージ中(義破門団員), ……!
ダメージ中(LAL中世編戦士), ひいッ!
ダメージ中(LAL中世編戦士), !!
ダメージ中(LAL中世編戦士), うおッ!?
ダメージ中(妖怪(LAL)), ――――――――
ダメージ中(クー族(LAL)), ウア!
ダメージ中(クー族(LAL)), !!
ダメージ中(クー族(LAL)), ヌヌヌ!
ダメージ中(商人(LAL)), お犬様ぁ、助けてくださ〜い!
ダメージ中(商人(LAL)), 血が…血がァ〜!!
ダメージ中(商人(LAL)), 痛い、熱い、助けて〜!
ダメージ中(忍者(LAL)), おのれッ!
ダメージ中(忍者(LAL)), 痛みなど、感じる余裕は無い
ダメージ中(忍者(LAL)), 我が心、既に滅なり……
ダメージ中(怪鳥(LAL)), ブオオッ!
ダメージ中(熊(LAL)), ガアアァッ!
ダメージ中(フォビア(LAL)), アアアッ!
ダメージ中(犬(LAL)), グルルルル……
ダメージ中(マンモス(LAL)), パオーン!?
ダメージ中, ………………
ダメージ大(外人(LAL)), WHAT!?
ダメージ大(外人(LAL)), ワタシ シヌデスカ〜!?
ダメージ大(外人(LAL)), ハラキッテイキマショ〜!
ダメージ大(侍(LAL)), し、しまった……
ダメージ大(侍(LAL)), 貴様!
ダメージ大(侍(LAL)), こ、この気迫…何者だッ!?
ダメージ大(家老(LAL)), このワシも、斬る気か?
ダメージ大(家老(LAL)), た、助けてくれェ!!
ダメージ大(家老(LAL)), ひぃぃぃぃぃぃぃ!!
ダメージ大(くのいち(LAL)), 命はいらないんだけど、今が死ぬ時なら
ダメージ大(くのいち(LAL)), 傷に構っていたら死んじゃうわね、うん…もう諦めた
ダメージ大(くのいち(LAL)), …………
ダメージ大(クレイジー・バンチ), チ、チキショオ!
ダメージ大(クレイジー・バンチ), グゲッ!?
ダメージ大(クレイジー・バンチ), 死、死ぬ…死にたくねえッ!!
ダメージ大(義破門団員), グハッ!
ダメージ大(義破門団員), 馬鹿な、こんなところで……
ダメージ大(義破門団員), つ、通用しないのかッ!?
ダメージ大(LAL中世編戦士), ぐふッ…
ダメージ大(LAL中世編戦士), うわあーッ!!
ダメージ大(LAL中世編戦士), な、なんということだ!
ダメージ大(妖怪(LAL)), ――――――――――
ダメージ大(クー族(LAL)), グッ……
ダメージ大(クー族(LAL)), !!!
ダメージ大(クー族(LAL)), アグアアア……!
ダメージ大(商人(LAL)), ひいいいいッ!!
ダメージ大(商人(LAL)), ひえ〜ッ!!
ダメージ大(商人(LAL)), か、かなうわけが無いぃッ!!
ダメージ大(忍者(LAL)), 任務のためには、命など不要
ダメージ大(忍者(LAL)), 構わぬ……
ダメージ大(忍者(LAL)), …………
ダメージ大(怪鳥(LAL)), ブオオン!?
ダメージ大(熊(LAL)), ガアアァッ!?
ダメージ大(フォビア(LAL)), アアアアアッ!?
ダメージ大(犬(LAL)), キャインキャイン……
ダメージ大(マンモス(LAL)), パオオオオン!!?
ダメージ大, ………………
破壊(外人(LAL)), OH! ソコクニカエリタイデ〜ス……
破壊(外人(LAL)), サヨナラデ〜ス……
破壊(侍(LAL)), む、無念……
破壊(侍(LAL)), 武士道とは、死ぬことと見つけたり……
破壊(家老(LAL)), わが人生、一片の……
破壊(家老(LAL)), これも運命……
破壊(くのいち(LAL)), ここで最後、死して屍拾うもの無しってやつ
破壊(くのいち(LAL)), 任務失敗ね……
破壊(クレイジー・バンチ), 覚えてやがれ!
破壊(クレイジー・バンチ), ぐわあッ!
破壊(義破門団員), !!!
破壊(義破門団員), 馬鹿な、奢り高ぶっていたというのか……ッ!?
破壊(LAL中世編戦士), ぐわぁッ!
破壊(LAL中世編戦士), ここまでだとォ……
破壊(妖怪(LAL)), ギャァァァァァァァァアッ!!
破壊(妖怪(LAL)), …………――――――
破壊(クー族(LAL)), ……!!!!!
破壊(商人(LAL)), し、死にたくないィ!!
破壊(商人(LAL)), 痛い、痛いよォ……
破壊(忍者(LAL)), 無念なりィ!
破壊(忍者(LAL)), 任務失敗……
破壊(怪鳥(LAL)), ブオオオン……
破壊(熊(LAL)), ガアアアァ……
破壊(フォビア(LAL)), ア…アア……
破壊(犬(LAL)), ギャワン!
破壊(マンモス(LAL)), パオオーン……
破壊, ………………
射程外(外人(LAL)), OH? ミステリア〜ス!
射程外(侍(LAL)), き、消えた!
射程外(侍(LAL)), お…おのれ、どこへいったァ!!
射程外(家老(LAL)), 曲者じゃ!
射程外(家老(LAL)), 出会え、出会えいッ!!
射程外(くのいち(LAL)), どこに消えちゃったのかな
射程外(くのいち(LAL)), 気配を消しちゃうなんてね
射程外(クレイジー・バンチ), 腰抜けが!
射程外(クレイジー・バンチ), こんなところで弾切れかよ……
射程外(義破門団員), くッ、卑怯な!
射程外(LAL中世編戦士), おのれ、卑怯な!
射程外(LAL中世編戦士), なんだとッ!?
射程外(妖怪(LAL)), ―――
射程外(クー族(LAL)), ヌヌ……
射程外(クー族(LAL)), クアッ……
射程外(商人(LAL)), 人が悪い……
射程外(忍者(LAL)), どこへ消えた?
射程外(忍者(LAL)), 気配を感じぬ……
射程外(怪鳥(LAL)), ブオ?
射程外(熊(LAL)), ガァ?
射程外(フォビア(LAL)), …?
射程外(犬(LAL)), ワン?
射程外(マンモス(LAL)), パオ?
射程外, ………………
攻撃(外人(LAL)), ブキヲステナサ〜イ!
攻撃(外人(LAL)), FIRE!
攻撃(外人(LAL)), ゴ〜トゥ〜ヘ〜ル!
攻撃(外人(LAL)), カミノミモトニオクッテアゲマ〜ス!
攻撃(外人(LAL)), OH! エネミ〜!!
攻撃(侍(LAL)), 立ち去れい!!
攻撃(侍(LAL)), 貴様、どこから来た!!
攻撃(侍(LAL)), そこだッ!
攻撃(侍(LAL)), 曲者だあッ!!
攻撃(侍(LAL)), お主を斬って、名を上げる!
攻撃(侍(LAL)), 拙者の太刀が、かわせるか?
攻撃(侍(LAL)), 逃がさん!!
攻撃(家老(LAL)), ワシも衰えたとはいえ、ただでは…!
攻撃(家老(LAL)), ちぇーーーーいッ!!
攻撃(家老(LAL)), チェストッ!!
攻撃(家老(LAL)), 切り捨ててくれるわァ!
攻撃(家老(LAL)), ホレッ!
攻撃(くのいち(LAL)), かかったわね!
攻撃(くのいち(LAL)), 覚悟はできた?
攻撃(くのいち(LAL)), 消えちゃって
攻撃(くのいち(LAL)), はぁッ!
攻撃(くのいち(LAL)), そこッ!
攻撃(クレイジー・バンチ), おらあッ!
攻撃(クレイジー・バンチ), どけっつってんだよお!
攻撃(クレイジー・バンチ), そら!
攻撃(クレイジー・バンチ), 死ねやッ!!
攻撃(クレイジー・バンチ), ヒャッホーッ!!
攻撃(義破門団員), 首を取ってやる!
攻撃(義破門団員), アターッ!!
攻撃(義破門団員), ホウ…チャーッ!!
攻撃(義破門団員), 最早、言葉など不要!
攻撃(義破門団員), とどめだッ!
攻撃(LAL中世編戦士), うおりゃあーッ!
攻撃(LAL中世編戦士), はーッ!
攻撃(LAL中世編戦士), だあーッ!
攻撃(LAL中世編戦士), そこだッ!
攻撃(LAL中世編戦士), 消えろッ!
攻撃(妖怪(LAL)), !!!!!
攻撃(妖怪(LAL)), ァァァァァ……
攻撃(妖怪(LAL)), ―――――――
攻撃(妖怪(LAL)), …――……―――
攻撃(妖怪(LAL)), にゃにゃにゃにゃにゃん!!
攻撃(妖怪(LAL)), 見いたあなああ……!
攻撃(クー族(LAL)), オオオッ!!
攻撃(クー族(LAL)), ……!!
攻撃(クー族(LAL)), ガアッ!!
攻撃(クー族(LAL)), ハハッ!!
攻撃(クー族(LAL)), トリャッ!!
攻撃(商人(LAL)), はっはっはっはっはっ!
攻撃(商人(LAL)), なんで、私がこんなことを……
攻撃(商人(LAL)), 当たってくれえ! 死んでくれえ!!
攻撃(商人(LAL)), 勘弁してくださいよお……
攻撃(忍者(LAL)), 貴様を倒す!
攻撃(忍者(LAL)), 覚悟せよ!
攻撃(忍者(LAL)), 滅!
攻撃(忍者(LAL)), ハッ!
攻撃(忍者(LAL)), ――――!
攻撃(怪鳥(LAL)), ブオーン!
攻撃(熊(LAL)), ガアアアアッ!!
攻撃(フォビア(LAL)), ヤアアッ!
攻撃(犬(LAL)), ワンワン!!
攻撃(マンモス(LAL)), パオーン!
攻撃, ………………
秘剣!鬼ヶ島斬り, 鬼に代わって…人を斬る!

#クレイジー・バンチに修正


ライブアライブ
シッポはイヤーン スピンキック

#名称を修正
・ツリー全体表示

【3844】投稿報告

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月23日(火) 21時25分 -
設定
引用なし
パスワード
予定通りに本日データを投稿いたしました。

ご意見を下さった方、ありがとうございましたー。
・ツリー全体表示

【3843】投稿報告

名前
 くろるり
投稿日時
 - 2008年09月23日(火) 09時13分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿完了しました
まだまだ未熟な議長に付き合っていただき真にありがとうございました
・ツリー全体表示

【3842】追記

名前
 オケサスケ
投稿日時
 - 2008年09月22日(月) 20時40分 -
設定
引用なし
パスワード
テストシナリオをほっほーとかソードマスターヘンリーとかに笑いつつプレイしてます。
それはさておき、幾つか修正すべき点が見受けられたので報告します。

>スクルト
>アクティブフィールドLv0.6=スクルト 物 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
>スクルト=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物」属性を持つ攻撃のダメージを600減少させる。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。

解説と実際の効果が食い違っています。

>サボテンボール(DQ5)
>ジャンプ攻撃,       1400, 2, 2,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, 突PJL1

>レッドイーター(DQ5)
>ジャンプ攻撃,       1500, 2, 2,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, 突PJL1

格属性が抜けています。
・ツリー全体表示

【3841】Re(1):ドラゴンクエスト5 改訂

名前
 MG
投稿日時
 - 2008年09月21日(日) 23時36分 -
設定
引用なし
パスワード
>>ラマダ、ギガンテス
サイズはLLでいいと思います
と言うのも、どのDQシリーズを見てもXLほどの大きさが無いんですね
おそらく初期シリーズの小説に、もの凄く大きいという描写があったのだと思いますが
ここは原作や外伝の描写を尊重するべきかと。
次の改定でDQMやDQ2フォルダのギガンテスをLLにしてもらいたいと思います。


>>トンヌラ
デフォルト名トンヌラには反対です
パパスが名付けようとしたとはいえ、結局はプレイヤーが意図して入力しなければ否決される名前ですし、「トンヌラ」はDQシリーズではお遊び的な扱い、役割な名前なので
主人公のデフォルトネームとしては不適切ではないかと思います。
FFシリーズにおけるシドやハイウインドと同じく伝統的ですが、役割は違うのです。
何より、「トンヌラ」と聞いて多くの人が思い浮かべるのはサマルトリアの王子で間違いないと思われます。


>>デボラ
他の嫁との差別化としてザラキを希望します


光の教団の神官ラマダ
ラマダ, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
133, 144, 147, 126, 165, 154, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, かく乱, 8, 必中, 15, 威圧, 17, 直撃, 25, 奇襲, 35
DQ05_Ramada.bmp, DQ05.mid
## 性格普通→強気

光の教団の教祖イブール
イブール, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 25, Lv5, 52
125, 145, 139, 130, 170, 156, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 5, 根性, 10, 威圧, 20, 加速, 31, 自爆, 40
DQ05_Evool.bmp, DQ05.mid
## アイコン指定変更。

封じられし魔物ブオーン
ブオーン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 20
148, 132, 146, 132, 165, 155, 強気
SP, 50, 激怒, 1, 威圧, 9, 鉄壁, 18, 根性, 28, 熱血, 36, 覚醒, 44
DQ05_Buoon.bmp, DQ05.mid
## 性格普通→強気

腐った死体・スミス
スミス, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
再生Lv2, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21
145, 114, 149, 143, 152, 145, 普通
SP, 40, 復活, 1, 足かせ, 5, 熱血, 8, 必中, 17, ド根性, 32, 夢, 53
DQM_KusattaShitai.bmp, DQ05.mid
## 素体→再生


名前の横にある , -,  は要らない?と思います
・ツリー全体表示

【3840】Re(1):ドラゴンクエスト5 改訂

名前
 オケサスケ
投稿日時
 - 2008年09月21日(日) 22時32分 -
設定
引用なし
パスワード
始めまして。オケサスケです。
今回の追加・変更点とは関係ないところですが一点だけ。

>メタルスライム・メタりん

名前はメタリンが正しいですね。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【3839】変更・追加後のデータ

名前
 敗人
投稿日時
 - 2008年09月21日(日) 21時47分 -
設定
引用なし
パスワード
# pilot.txt

DQ5主人公(子供時代)
主人公DQ5, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
子供時代=非表示, 1
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 44
メッセージ=パパスの息子リュカ, 1
144, 131, 136, 143, 160, 158, 普通
SP, 60, ひらめき, 1, 根性, 6, 集中, 9, 熱血, 15, 愛, 24, 激励, 36
DQ05_Enix(C).bmp, DQ05.mid
===
サイズ変更=S
HP強化Lv-5=非表示
パイロット愛称="$(IIf(主人公DQ5愛称 != `主人公DQ5愛称`,主人公DQ5愛称,`トンヌラ`))"

DQ5主人公
主人公DQ5, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 44
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 47
メッセージ=魔物使いリュカ, 1
154, 131, 146, 143, 170, 158, 普通
SP, 60, 忍耐, 1, 根性, 6, 集中, 9, 熱血, 15, 愛, 24, 激励, 36
DQ05_Enix.bmp, DQ05.mid
===
パイロット愛称="$(IIf(主人公DQ5愛称 != `主人公DQ5愛称`,主人公DQ5愛称,`トンヌラ`))"
# デフォルト版の主人公です。メッセージは共用。
# Inputを行わないと「トンヌラ」がデフォルト名として表示されます。
# パパスが名付けようとした名前なので、それなりに根拠はあるかと。

富豪の娘デボラ
デボラ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 21, Lv3, 34, Lv4, 42
144, 141, 137, 145, 165, 158, 超強気
SP, 55, 挑発, 1, 魅惑, 3, 熱血, 9, 集中, 16, 激怒, 21, 気迫, 30
DQ05_Debora.bmp, DQ05.mid
## 新規作成。

男の子(デボラの子供)
レックス, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
デボラの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 45
メッセージ=男の子(DQ5), 1
141, 143, 131, 139, 159, 160, 普通
SP, 55, 努力, 1, 熱血, 5, 必中, 14, ひらめき, 21, 友情, 26, ド根性, 35
DQ05_Boy(D).bmp, DQ05.mid
## 新規作成。能力は、既存のものと全く同じ。

女の子(デボラの子供)
タバサ, 女性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
デボラの子供=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 35
メッセージ=女の子(DQ5), 1
126, 143, 136, 137, 160, 162, 弱気
SP, 50, 感応, 1, 介抱, 5, 応援, 14, 集中, 21, 見極め, 26, 癒し, 45
DQ05_Girl(D).bmp, DQ05.mid
## 新規作成。能力は、既存のものと全く同じ。

グランバニア国王パパス
パパス, 男性, ドラゴンクエスト5, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 20
再攻撃Lv4, 1
底力, 1
161, 121, 144, 137, 181, 155, 強気
SP, 50, 根性, 1, 堅牢, 1, 闘志, 1, みがわり, 5, 必中, 7, 熱血, 23
DQ05_Papas.bmp, DQ05.mid
## 激闘→闘志

光の教団の神官ラマダ
ラマダ, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
133, 144, 147, 126, 165, 154, 強気
SP, 50, 隠れ身, 1, かく乱, 8, 必中, 15, 威圧, 17, 直撃, 25, 奇襲, 35
DQ05_Ramada.bmp, DQ05.mid
## 性格普通→強気

光の教団の教祖イブール
イブール, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 25, Lv5, 52
125, 145, 139, 130, 170, 156, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 5, 根性, 10, 威圧, 20, 加速, 31, 自爆, 40
DQ05_Evool.bmp, DQ05.mid
## アイコン指定変更。

封じられし魔物ブオーン
ブオーン, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 20
148, 132, 146, 132, 165, 155, 強気
SP, 50, 激怒, 1, 威圧, 9, 鉄壁, 18, 根性, 28, 熱血, 36, 覚醒, 44
DQ05_Buoon.bmp, DQ05.mid
## 性格普通→強気

ドラゴンキッズ・コドラン
コドラン, ドラゴンクエスト5, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 20
メッセージ=汎用仲間モンスター(竜族), 1
147, 149, 142, 139, 162, 155, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 加速, 6, 必中, 10, 堅牢, 14, 威圧, 18, 気合, 34
DQM_DragonKids.bmp, DQ05.mid
## 新規作成。

腐った死体・スミス
スミス, -, ドラゴンクエスト5, AAAA, 100
特殊能力
再生Lv2, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21
145, 114, 149, 143, 152, 145, 普通
SP, 40, 復活, 1, 足かせ, 5, 熱血, 8, 必中, 17, ド根性, 32, 夢, 53
DQM_KusattaShitai.bmp, DQ05.mid
## 素体→再生


# unit.txt

富豪の娘デボラ(前期型)
デボラ, (ドラゴンクエスト5(デボラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
小型シールド=フラワーパラソル
3400, 140, 900, 85
CACB, DQ05_DeboraU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
シャイニーネイル,     1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武連L2
ベギラマ,         1300, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B

富豪の娘デボラ
デボラ, (ドラゴンクエスト5(デボラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=女性
マホカンタ
小型シールド=フラワーパラソル
3400, 140, 900, 90
CACB, DQ05_DeboraU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
マヌーサ,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術撹M投L2
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
ダイヤモンドネイル,    1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武連L2
ベギラマ,         1300, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
魔神の金槌,        1600, 1, 1, -30,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武貫
ベギラゴン,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 110, AACA, -10, 魔術火B
山彦ベギラゴン,      1900, 2, 4, -10,  -, 40, 120, AACA, -10, 魔術火B連L2(山彦の帽子装備)
# DS版から登場。
# DS版に山彦の帽子はありませんが、他のキャラ合わせで山彦武装を付与。
# ルカナン、ザキ、ザラキ、バイキルトをオミット。
# 385/393M
## 新規作成。

男の子(DQ5)(天空装備)
男の子, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 160
特殊能力
性別=男性
フィールドLv2=天空の鎧 火冷 - -
シールド=天空の盾
反射Lv6=天空の盾 魔 S防御 - 130 手動
特殊効果無効化=非表示 魅乱憑
天空の鎧=解説 伝説の勇者だけが装備できるという鎧。「火冷」属性のダメージを1000減少する
天空の盾=解説 (S防御技能/16)の確率で防御を行い、ダメージ半減。;また、気力130以上で防御選択時に、(S防御技能/16)の確率でダメージ3000以下の「魔」属性攻撃を反射する。
ダミー特殊能力名=天空の兜 伝説の勇者だけが装備できるという兜。混乱・魅了・憑依の特殊効果を完全に防ぐ
愛称変更=勇者$(パイロット愛称)
読み仮名変更=ゆうしゃ$(パイロット読み仮名)
ユニット画像=DQ05_Son(F)U.bmp (フローラの子供)
ユニット画像=DQ05_Son(D)U.bmp (デボラの子供)
合体技Lv0=ミナデイン(B) DQ5主人公(王者装備) 宿屋の娘ビアンカ 女の子(DQ5)
合体技Lv0=ミナデイン(F) DQ5主人公(王者装備) 富豪の娘フローラ 女の子(DQ5)
合体技Lv0=ミナデイン(D) DQ5主人公(王者装備) 富豪の娘デボラ 女の子(DQ5)
3000, 150, 1200, 70
BACA, DQ05_Son(B)U.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
ライデイン,        1200, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術雷
天空の剣,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武
凍てつく波動(天空の剣),  1600, 1, 1, -20,  -, 10,  -, AAAA, +40, 無除中
ギガデイン,        1800, 1, 5, +20,  -, 30, 110, AABA, -10, 魔術雷
ミナデイン(B),      3000, 1, 5, +20,  -, 30, 105, AABA, +10, 魔術雷合(ビアンカの子供)
ミナデイン(F),      3000, 1, 5, +20,  -, 30, 105, AABA, +10, 魔術雷合(フローラの子供)
ミナデイン(D),      3000, 1, 5, +20,  -, 30, 105, AABA, +10, 魔術雷合(デボラの子供)
===
フバーハ,     付加Lv3="フィールドLv2=光の衣 火冷" 解説=火冷属性のダメージを1000軽減,    1,  -, 50,  -, 魔術M全Q
## DS版のキャラ追加に対応。実働面の変更は無し。

女の子(DQ5)
女の子, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=杖
アクティブフィールドLv0.6=妖精の剣の守り 物
愛称変更=$(パイロット愛称)
ユニット画像=DQ05_Daughter(F)U.bmp (フローラの子供)
ユニット画像=DQ05_Daughter(D)U.bmp (デボラの子供)
2800, 180, 600, 80
CACB, DQ05_Daughter(B)U.bmp
妖精の剣,         1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
メラ,           1200, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火(グランバニア王女ソラ)
イオラ,          1200, 2 , 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
ギラ,           1300, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B(グランバニア王女ソラ)
ヒャダルコ,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷(!グランバニア王女ソラ)
イオナズン,        1500, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
マヒャド,         1600, 2, 4, -10,  -, 20, 110, AABA,  +0, 魔術冷    
山彦マヒャド,       1900, 2, 4, -20,  -, 40, 120, AABA,  +0, 魔術冷連L2(山彦の帽子装備)
山彦イオナズン,      1900, 2, 4, -20,  -, 100, 135, AACA, -20, 魔術連L2M投L1(山彦の帽子装備)
===
バイキルト,    付加Lv3="武器強化Lv2=武 突 接 実 銃" 解説=[突武接実銃]攻撃の威力+200(3ターン),   4,  -, 35,  -, 魔術援
## DS版のキャラ追加に対応。実働面の変更は無し。

修道女マリア
マリア, (ドラゴンクエスト5(マリア専用)), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 100
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=杖
3000, 180, 700, 65
CACC, DQ05_MariaU.bmp
===
ホイミ,         回復Lv1,            1,  -, 10,  -, 魔術
ベホイミ,        回復Lv2,            1,  -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1,  -, 40, 105, 魔術
# イベント用ユニット。
# そのまま連れて行きたい人用に回復呪文を付けてみました。
# DQ世界では僧侶に転職すればすぐに回復呪文を使えるようになるので、
# 彼女が使えても何の不思議はないと思いますが。
## 回復呪文追加、装甲+100、運動性+10

溶岩原人(DQ5)
溶岩原人, ようがんげんじん, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 60
特殊能力
パイロット読み仮名=ようがんげんじん
パイロット画像=DQ05_YouganGenjin.bmp
合体技=火炎の息<M> 溶岩原人(DQ5)
無効化=火
弱点=冷
武器強化Lv3=火
4200, 140, 1000, 60
CA-B, DQ05_YohganGenjinU.bmp
体当たり,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
火炎の息,         1100, 2, 4,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 火
火炎の息<M>,       1100, 1, 3,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 合火M全識
# 合体技が動作しないのを修正。ついでに細かい数字を色々修正。

ゲマの側近ジャミ
ジャミ, (ドラゴンクエスト5(ジャミ専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4000, 140
特殊能力
フィールドLv2=バリア 全
格闘武器=馬蹄
4400, 160, 800, 70
CACB, DQ05_JamiU.bmp
ラリホーマ,         0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術眠
メラミ,          1200, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
凍える吹雪,        1200, 3, 5,  +5,  -,  -,  -, AABA, -20, 冷
バギクロス,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
格闘,           1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
## 体当たりを格闘にした上で、強化。

光の教団の神官ラマダ
ラマダ, (ドラゴンクエスト5(ラマダ専用)), 1, 2
陸, 3, XL, 4000, 140
特殊能力
弱点=鬼
5600, 160, 1100, 50
BACB, DQ05_RamadaU.bmp
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -,  -,  -, AACA,  +0, 火
マヒャド,         1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
ベギラゴン,        1300, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
棍棒,           1600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
## 弱点=鬼付与。サイズ変更。

光の教団の教祖イブール
イブール, (ドラゴンクエスト5(イブール専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 150
特殊能力
エネルギーシールドLv2=大防御
4800, 200, 1100, 65
CACB, DQ05_EvoolU.bmp
教祖の杖,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
輝く息,          1300, 2, 4, +15,  -, 20,  -, AABA, -20, 冷
凍てつく波動,       1500, 1, 2, +10,  -, 30, 100, AABA, +30, 冷除
イオナズン,        1500, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
===
マホカンタ,  付加Lv3="反射=光の壁 魔 100 10" 再行動 解説=3ターン[魔]属性攻撃を全反射,  0, 3,  -,  -, 魔術
## アイコン指定変更。


ゴーレム・ゴレムス
ゴーレム・ゴレムス, (ドラゴンクエスト5(ゴレムス専用)), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 120
特殊能力
特殊効果無効化=毒痺石
格闘武器=怪力
メッセージクラス=DQM
5600, 140, 1300, 55
BACB, DQM_GolemU.bmp
拳,            1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷
気合溜め攻撃,       1700, 1, 1, +10,  -, 20, 110, AAAA,  +0, 突攻
## 体力で耐えるには物足りなかったので、HP+600。

キラーマシン・ロビン
キラーマシン・ロビン, ドラゴンクエスト5(ロビン専用), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 140
特殊能力
耐性=雷冷風
弱点=機式
特殊効果無効化=毒眠痺
メッセージクラス=DQM
4500, 100, 1400, 80
BACB, DQM_KillerMachineU.bmp
鋼鉄の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビッグボウガン,      1300, 1, 4,  -5,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実格
吹雪の剣,         1600, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武冷
## 隼の剣→鋼鉄の剣

ダンスニードル・ダニー
ダンスニードル・ダニー, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
陸, 4, S, 2000, 50
特殊能力
特殊効果無効化=踊
パイロット愛称=ダニー
パイロット画像=DQM_DanceNeedle.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(若者)"
メッセージクラス=DQM
3200, 80, 700, 70
AACB, DQM_DanceNeedleU.bmp
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +30, 滅L1
トゲ,           1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突痺眠
## 体当たり→トゲ

ネーレウス・ネレウス
ネーレウス・ネレウス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸水, 4, M, 3000, 70
特殊能力
パイロット愛称=ネレウス
パイロット画像=DQM_Nereus.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(老人)"
メッセージクラス=DQM
2600, 160, 700, 70
CAAB, DQM_NereusU.bmp
ラリホー,          0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術眠
理力の杖,         1200, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +10, 武
ヒャダルコ,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷
マヒャド,         1600, 2, 4, -10,  -, 20, 110, AABA,  +0, 魔術冷
# マーリンとは、海適応と杖スロットの有無で差異化。
## 移動タイプを「陸水」に変更、理力の杖追加。

ケンタラウス・ケンタス
ケンタラウス・ケンタス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 70
特殊能力
フバーハ
パイロット愛称=ケンタス
パイロット画像=DQM_Centaraus.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
4400, 130, 800, 70
CACB, DQM_CentarausU.bmp
焼けつく息,         0, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AABA,  +5, 痺
まどろみの剣,       1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武眠
イオラ,          1200, 2, 4, -10,  -, 40, 105, AACA, -20, 魔術M投L1
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
ベホマ,         回復Lv4,            1, -, 40,  -, 魔術
バイキルト,    付加Lv3="武器強化Lv2=武 突 接 実 銃" 解説=[突武接実銃]攻撃の威力+200(3ターン),   4,  -, 35,  -, 魔術援
## 馬蹄をまどろみの剣に変更。

ソルジャーブル・ブルート
ソルジャーブル・ブルート, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 70
特殊能力
シールド
スカラ
格闘強化Lv2=バイキルト
パイロット愛称=ブルート
パイロット画像=DQM_SoldierBull.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
4500, 80, 1000, 50
BACB, DQM_SoldierBullU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
ドラゴンキラー,      1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武竜
気合溜め攻撃,       1700, 1, 1, +10,  -, 20, 110, AAAA,  +0, 突攻
## 長剣をドラゴンキラーに変更。

シュプリンガー・リンガー
シュプリンガー・リンガー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 80
特殊能力
弱点=竜
シールド
スカラ
パイロット愛称=リンガー
パイロット画像=DQM_Springer.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(戦士)"
メッセージクラス=DQM
3800, 100, 900, 85
BACB, DQM_SpringerU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
バギクロス,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AACA, +20, 魔術風
ドラゴンキラー,      1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武竜
## 空適応をBに変更。長剣をドラゴンキラーに変更。

ギガンテス・ギーガ
ギガンテス・ギーガ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, XL, 4000, 100
特殊能力
弱点=鬼
パイロット愛称=ギーガ
パイロット画像=DQM_Gigantes.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
6200, 60, 1100, 60
BACB, DQM_GigantesU.bmp
棍棒,           1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
## 弱点=鬼付与。

# DS版追加仲間モンスター

プリズニャン・プリズン
プリズニャン・プリズン, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 120
特殊能力
パイロット愛称=プリズン
パイロット画像=DQM_Prisonyan.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(無口)"
メッセージクラス=DQM
3200, 80, 700, 90
BACB, DQM_PrisonyanU.bmp
なめまわし,         0, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突S
甘い息,           0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 眠
メダパニ,          0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術乱
ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
鉄の爪,          1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
ヒャダルコ,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
鋼鉄の牙,         1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(A型)(汎用)

アークデーモン・アクデン
アークデーモン・アクデン, (DQM), 1, 2
陸, 3, LL, 5000, 70
特殊能力
弱点=光
スクルト
パイロット愛称=アクデン
パイロット画像=DQM_ArchDemon.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=汎用仲間モンスター(豪傑)"
メッセージクラス=DQM
5000, 180, 1200, 60
BACA, DQM_ArchDemonU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
火炎の息,         1100, 2, 4,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 火
激しい炎,         1200, 3, 5,  -5,  -, 20,  -, AACA,  +0, 火
三叉の鉾,         1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
イオナズン,        1500, 2, 4, -10,  -, 40, 125, AACA, -20, 魔術M投L1
灼熱の炎,         1600, 2, 4,  +0,  -, 20, 110, AACA,  +0, 火
灼熱の炎<M>,       1700, 1, 3, -10,  1, 20, 125, AACA, -10, 火M直
===
ベホマ,         回復Lv4,            1,  -, 40,  -, 魔術
# 瞑想はオミット。
# 推奨パイロット:DQ5仲間モンスター(B型)(汎用)

# ザコモンスター
# 新規作成。
# DQMフォルダとの兼ね合いも考え、
# DQ5初出で後発作品にあまり出てこないモンスターを用意。
# (メガザルロックはDQ5〜8と出てるので、保留)

サボテンボール(DQ5)
サボテンボール, (ドラゴンクエスト5), 1, 4
陸, 3, S, 1200, 30
特殊能力
メッセージクラス=DQM
2400, 60, 600, 70
BACB, DQM_SabotenBallU.bmp
トゲ,           1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ジャンプ攻撃,       1400, 2, 2,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, 突PJL1

ダンスニードル(DQ5)
ダンスニードル, (ドラゴンクエスト5), 1, 4
陸, 3, S, 1400, 40
特殊能力
特殊効果無効化=踊
メッセージクラス=DQM
2800, 80, 700, 70
BACB, DQM_DanceNeedleU.bmp
不思議な踊り,        0, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +30, 滅L1
トゲ,           1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

山賊ウルフ(DQ5)
山賊ウルフ, さんぞくうるふ, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 40
特殊能力
地形適応=山林適応 低木 林 山
3000, 80, 700, 75
BACB, DQM_SanzokuWolfU.bmp
長剣,           1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 原作では一応固定敵としても登場しますが、この位置に。

ビックアイ(DQ5)
ビックアイ, (ドラゴンクエスト5), 1, 3
陸, 3, L, 1600, 40
特殊能力
耐性=冷
メッセージクラス=DQM
2800, 60, 1000, 60
CACB, DQM_BigEyeU.bmp
冷たい息,         1100, 1, 3, +20,  -,  5,  -, AA-A, -20, 冷
爪,            1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術

ホースデビル(DQ5)
ホースデビル, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 2000, 50
特殊能力
弱点=光
メッセージクラス=DQM
3400, 80, 700, 75
BACA, DQM_HorseDevilU.bmp
拳,            1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
# メラミの気力制限なし。

シードッグ(DQ5)
シードッグ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸水, 3, M, 2000, 50
特殊能力なし
3400, 80, 800, 80
BAAB, DQM_SeaDogU.bmp
長剣,           1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ジャンプ斬り,       1400, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武

ケムケムベス(DQ5)
ケムケムベス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 2200, 50
特殊能力
耐性=冷
スクルト
メッセージクラス=DQM
3000, 100, 1100, 60
CACB, DQM_KemkemubethU.bmp
ヒャド,          1100, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AACA,  +5, 魔術冷
爪,            1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武

魔法じじい(DQ5)
魔法じじい, まほうじじい, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 50
特殊能力
メッセージクラス=DQM
2600, 120, 700, 70
BACB, DQM_MahohJijiU.bmp
格闘,           800, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ベギラマ,         1300, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AACA, -10, 魔術火B
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術

メッサーラ(DQ5)
メッサーラ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 2500, 55
特殊能力
弱点=光
メッセージクラス=DQM
3800, 100, 800, 75
BACA, DQM_MessalaU.bmp
マホトーン,         0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術黙
不気味な光,         0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 弱魔
拳,            1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突

ネーレウス(DQ5)
ネーレウス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸水, 3, M, 2800, 60
特殊能力
メッセージクラス=DQM
2600, 160, 700, 70
CAAB, DQM_NereusU.bmp
格闘,           800, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ヒャダルコ,        1300, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術冷
稲妻,           1500, 1, 2, +20,  -, 25,  -, AAAA, +10, 雷

リザードマン(DQ5)
リザードマン, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 2600, 55
特殊能力
弱点=竜
シールド
スカラ
メッセージクラス=DQM
3400, 60, 800, 70
BACB, DQM_LizardmanU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
鋼鉄の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
連続斬り,         1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武連L2
# 連続斬りは、PS2版の「激しく斬りつける」のモーションから。

ケンタラウス(DQ5)
ケンタラウス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 2800, 60
特殊能力
格闘武器=馬蹄
メッセージクラス=DQM
3600, 130, 800, 70
CACB, DQM_CentarausU.bmp
格闘,           1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術

ソルジャーブル(DQ5)
ソルジャーブル, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 2800, 60
特殊能力
シールド
メッセージクラス=DQM
4000, 80, 1000, 50
BACB, DQM_SoldierBullU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
牙,            1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
大刀,           1500, 1, 1, -15,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武

竜戦士(DQ5)
竜戦士, りゅうせんし, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 60
特殊能力
弱点=竜
シールド
メッセージクラス=DQM
3600, 80, 900, 80
BACB, DQM_RyuSenshiU.bmp
鋼鉄の剣,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
仲間呼び(竜戦士),     1300, 2, 4,  +5,  3,  -,  -, AABA,  +0, 実追
連続斬り,         1400, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武連L2
# 同系統のモンスターに比べると、射程があるのが強みです。

ラムポーン(DQ5)
ラムポーン, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3500, 65
特殊能力
スカラ
格闘武器=馬蹄
パイロット能力付加=S防御Lv1 (!S防御)
パイロット能力強化=S防御Lv1
メッセージクラス=DQM
4000, 100, 800, 70
BACB, DQM_RamponeU.bmp
格闘,           1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 量産型ジャミという位置付け。SFCではまんま同グラフィックですし。
# 「馬車のドアを閉める」はオミット。

グレンデル(DQ5)
グレンデル, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3500, 65
特殊能力
シールド
パイロット能力付加=S防御Lv1 (!S防御)
パイロット能力強化=S防御Lv1
メッセージクラス=DQM
4400, 75, 1000, 50
BACB, DQM_GrendelU.bmp
牙,            1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
大刀,           1500, 1, 1, -15,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
===
ベホイミ,        回復Lv2,            1, -, 25,  -, 魔術
# こっちは、量産型ゴンズで。

バルバロッサ(DQ5)
バルバロッサ, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 65
特殊能力
弱点=光
メッセージクラス=DQM
4200, 140, 900, 75
BACA, DQM_BarbarossaU.bmp
拳,            1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
メラミ,          1500, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 魔術火
===
世界樹の葉,       回復Lv10,            1, -, 70,  -, 援

レッドイーター(DQ5)
レッドイーター, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 2500, 60
特殊能力
耐性=火B
弱点=冷風雷
メッセージクラス=DQM
3000, 90, 800, 90
BACB, DQM_RedeaterU.bmp
痺れ爪,          1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武痺
牙,            1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
ジャンプ攻撃,       1500, 2, 2,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, 突PJL1
# ブルーイーターとセットでわらわら出すのが基本です。

ブルーイーター(DQ5)
ブルーイーター, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, S, 2500, 60
特殊能力
耐性=冷風雷
弱点=火B
メッセージクラス=DQM
2800, 80, 800, 95
BACB, DQM_BlueeaterU.bmp
牙,            1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
鋭い爪,          1500, 1, 1, -15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

ムーンフェイス(DQ5)
ムーンフェイス, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 65
特殊能力
?=解説 効果不確定武装 ???
メッセージクラス=DQM
4000, 120, 1100, 70
CACA, DQM_MoonFaceU.bmp
まぶしい光,         0, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AABA,  +5, 盲撹
パルプンテ,         0, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術?|S縛劣中石凍痺眠乱恐踊狂ゾ害盲毒撹不止黙除告脱低攻低防低運低移吹L0衰L3滅L3
爪,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
# パルプンテの仕様は「所詮はザコ敵」との考えから思い切り単純化してありますが、如何でしょう。
# 他のパルプンテ習得キャラと同じくオミットしてしまうという案もありますが、
# こいつからパルプンテを取ったら何が残るのやら。

シュプリンガー(DQ5)
シュプリンガー, (ドラゴンクエスト5), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 65
特殊能力
弱点=竜
シールド
スカラ
メッセージクラス=DQM
3800, 100, 900, 85
BACB, DQM_SpringerU.bmp
ルカナン,          0, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術低防M投L1
長剣,           1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
連続斬り(長剣),      1500, 1, 1, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武連L2


# message.txt

# 追加箇所

富豪の娘デボラ
回避, 何よ、あんた?
回避, あんたこそ誰よ?
回避, 何ボサッとしてるのよ?
回避, うるさいわね、何の騒ぎ?
回避, ふうん、私は別に興味ないけど
回避, 間抜け面で私を見ないでくれる?
回避, 私には関係ないからどうでもいいけど
回避, 全く考え無しっていうか… 頭を使わない人が多すぎるわ
回避, あら、どうしたの? 陸にあげられた魚みたいな顔をして
回避, バカという言葉がこんなにも相応しい相手を;この目で見ることが出来るなんて、驚いたわ
回避(対女性), ずいぶんとヤボったい女ね
回避(対男性), 私、グズな男は嫌いって言わなかったかしら?
回避(対男性), 見とれてるの? 私の美しさに。;無理も無いけど
ダメージ小, たいしたことないわね
ダメージ小, まあ、当然のことだけど
ダメージ小, 少しは考えれば分かることよ
ダメージ小, ちょっと、勝手に触らないでくれる?
ダメージ小, まあ私は寛大だから、気にしないけど
ダメージ小, 身の程をわきまえてるわね、百年早いわ
ダメージ中, なかなかいい度胸ね!
ダメージ中, あんたって面白い冗談を言うのね
ダメージ中, ちょっと、私に恥をかかせないでよね?
ダメージ中, ずいぶんと見せつけてくれるじゃないの
ダメージ中, キャーッ! ……なんて言うわけないでしょ
ダメージ中, 私がそんなので怖がるなんて思ったら大間違いよ!
ダメージ中, わ、私はこのくらいでひるんだりしないんだからっ!
ダメージ中, 私の自慢の足に、もしもの事があったらどうしてくれるのよ?
ダメージ大, 後で覚えてなさいよ?
ダメージ大, ……私には理解できないわ
ダメージ大, 大丈夫って言ってるでしょ……
ダメージ大, そろそろいい加減にしなさいよ?
ダメージ大, いたたた…… な、何みてんのよ!
ダメージ大, あんたって本当に怖いもの知らずね
破壊, れ!? 世界が私を中心にくるくる回って……
射程外, 何なの? その珍しいものでも見るような顔は
射程外, 今度やったら、思いっきりけっとばしてやるわ
射程外, あんた…… 楽しんでるんじゃないでしょうね?
射程外, 私が見逃してあげるなんて、滅多にないんだから喜びなさいよ
攻撃, 邪魔よ!
攻撃, そこをどきなさいよ!
攻撃, 口答えは許さないわよ?
攻撃, ちょっと、待ちなさいよ!
攻撃, もう! だから、何なのよ!
攻撃, ああもうっ、イライラするわね!
攻撃, あんたと一緒にしないでくれる?
攻撃, だから、何? ほっといてくれる?
攻撃, 何としてでもギャフンと言わせてやるわよ
攻撃, 私のようなキレイな女はなかなかいないわよ?
攻撃, 私、誰かに命令されるのがとにかくイヤなのよ
攻撃(対強敵), 絶対に負けてなるもんですか!
攻撃(対強敵), こんな事、家で暮らしていた頃は想像すらしていなかったわ
かけ声, 仕方ないわね……
かけ声, さあ、ガンガン行くわよ
かけ声, 今日もビシッと決めていくわよ
かけ声, うだうだ考えるよりはいいかもね!
かけ声, まあ仕方ないから、とっとと済ませるわよ
かけ声(対強敵), この怒りを思い知らせてやるわ
かけ声(対強敵), この力、全部あんたに叩きつけてやるわ
マヌーサ, <BIG><B><COLOR=#7f007f>マヌーサ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ラリホー, <BIG><B><COLOR=#ff7fff>ラリホ―――っ!!<COLOR=#000000></B></BIG>
ベギラマ, <SIZE=16><B><COLOR=#ff0000>ベギラマ!!<COLOR=#000000></B><SIZE=12>
ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
山彦ベギラゴン, <SIZE=20><COLOR=#ff0000><B>ベギラゴン!!</B><COLOR=#000000><SIZE=12>
反射(マホカンタ), マホカンタ!

汎用仲間モンスター(無口)
回避(プリズニャン・プリズン), ニャーゴ!
ダメージ小(プリズニャン・プリズン), ニャーゴ?
ダメージ中(プリズニャン・プリズン), ニャーゴ!
ダメージ大(プリズニャン・プリズン), ニャーゴ!!
攻撃(プリズニャン・プリズン), ニャーゴ!


# 訂正箇所

パパスの息子リュカ
ダメージ中, お、おちつけ、おちつくんだぞ、リュカ

ダメージ中, お、おちつけ、おちつくんだぞ、$(パイロット)
# 汎用主人公とメッセを共用してるので、汎用化。

射程外, ま、呪文がとどかない!?

射程外, じゅ、呪文がとどかない!?

女の子&ソラ
攻撃, この杖を使うのね?

射撃, この杖を使うのね?
# SFC版からあるメッセですが、
# メッセを作った後で武装に妖精の剣を足したため、妙なことに。
# あと、ソラからイオラのメッセが抜けていたのでこちらも修正。

雪の女王(DQ5)
ダメージ中(対DQ5主人公(子供時代)), 子供の分際で!

ダメージ中(対子供時代), 子供の分際で!
# 特別なメッセでも無いので、対象を拡大。

腐った死体・スミス
ダメージ小, 俺はとっくに死んでるから、痛くはなけどな

ダメージ小, 俺はとっくに死んでるから、痛くはないけどな


# non_pilot.txt

サラボナの富豪ルドマン
ルドマン, DQ05_Rudman.bmp
## 何故か作られていなかったので追加。


# animation.txt
# 追加分だけ抜粋。

ドラゴンクエスト5
イオナズン(攻撃), Charge(Long).wav;粒子集中 赤 -.wav;粒子集中 青 -.wav;粒子集中 白 -.wav;粒子集中 黄 -.wav;粒子集中 桃 -.wav;DQ05_イオナズン
イオナズン(命中), Crash.wav
山彦イオナズン(攻撃), Charge(Long).wav;粒子集中 赤 -.wav;粒子集中 青 -.wav;粒子集中 白 -.wav;粒子集中 黄 -.wav;粒子集中 桃 -.wav;DQ05_イオナズン;_
粒子集中 赤 -.wav;粒子集中 青 -.wav;粒子集中 白 -.wav;粒子集中 黄 -.wav;粒子集中 桃 -.wav;DQ05_イオナズン
山彦イオナズン(命中), Crash.wav
ミナデイン(D), 大落雷

# include.eve
# 新規作成。DQ1〜4フォルダのものをほぼ流用。

戦闘アニメ_DQ05_イオナズン攻撃:
Local i
Local UID = _GetName(対象ユニットID,_GetIDFromArgs())
Local G_S = 16
Local COL_W = 200
Local COL_F = 10
local M_BMP = Common\EFFECT_Flash01.bmp

_UnSetBattleAnimeValue

 Center X(目標地点) Y(目標地点)

PlaySound Explode(Nuclear).wav
Wait Start
For i = 1 To 10
 ClearPicture
 PaintPicture M_BMP - - G_S G_S 透過 右回転 Random(360)
 Refresh
 Wait Until (i * 0.5)
 Set G_S (G_S * 1.5)
Next
Wait Start
For i = 1 To 6
 Line 0 0 479 479 BF RGB(COL_W,COL_W,COL_W)
 Refresh
 Wait Until (i * 0.5)
 Incr COL_W COL_F
Next
Redraw
Return
・ツリー全体表示

【3838】ドラゴンクエスト5 改訂

名前
 敗人
投稿日時
 - 2008年09月21日(日) 21時45分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
DQ05(6).zip ファイルサイズ: 159.5KB
お久し振りです、敗人です。
今回は、DQ5フォルダの改訂を行います。
DS版への対応の他、今までに気付いたミスの修正などが改訂目的になります。

変更点の概要は以下の通りです。
具体的なデータは、「変更・追加後のデータ」を参照して下さい。

# データ全般

・DS版追加要素として、
 デボラ、男の子(デボラの子供)、女の子(デボラの子供)、プリズン、アクデンの追加。

・イブールのアイコン指定の綴りを変更(攻略本の表記準拠に)。

# pilot.txt

・デフォルト主人公に、名前をInputしない場合のデフォルト名を設定。

・パパスの「激闘」を「闘志」に変更。

・スミスの「素体」を「再生」に変更。

・固有パイロットとしてドラゴンキッズ・コドランを作成。
 コドランの他、小説版を踏まえてシーザーに乗せることも想定。

・ゴンズ、ブオーンの性格を「普通」から「強気」に変更。

# unit.txt

・マリアに回復アビリティを追加。
 その他、実用に耐えるよう運動性と装甲を強化。

・ラマダ、ギーガに弱点=鬼付与。
 他のDQ系フォルダでは未対応なので、反対があれば考慮します。

・ラマダのサイズをXLに修正(キガンテス、アトラス合せで)。

・ゴレムスにHP+600。

・ロビンの隼の剣を削除(原作では装備不可なのを、失念していた)。
 代わりに、鋼鉄の剣を追加(攻撃力、消費は変わらず)。

・DQモンスターのアイコンが充実してきたので、
 DQMフォルダに無いDQ5初出のザコモンスターをデータ化。

・ザコモンスターの追加に関連して、
 ジャミ、ダニー、ネレウス、ケンタス、ブルート、リンガーのデータ調整。

# その他

・ルドマンのノンパイロットデータを作成。

・メッセージの修正(主に誤植訂正)。

・イオナズンの戦闘アニメの修正。


また、フォルダの圧縮ファイルとデータテストも用意しました。
圧縮ファイルは上から、データテストは下のページからDLして下さい。
http://www.geocities.jp/hjkz_src/DQ05.html
製作途中の自作データが混じってたりしますが、あまり気になさらずに。

それでは、よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

【3837】と、投稿予告はなんとかの言葉…

名前
 G-7
投稿日時
 - 2008年09月21日(日) 08時40分 -
設定
引用なし
パスワード
毎度毎度、レスがこんな感じで申し訳ない気持ちと、こんな風になってしまう自分の感覚に哀しくなるG-7です。
書いた時にちょっと疲れた状態だったので、もしかしたら変な文章があるかもしれません。
気をつけてはいるつもりですが、一応ご注意ください。


>大王・大仏関連
(その1)
攻撃力がかなり下がったので、装甲をもう200〜300下げていいような感じがします。
実際のところ、大王はHPとガッツド根性で結構な耐久力があるはずなので。
大仏の場合は、ボスランクやらで硬くなりそうなので、(2番目の提案による変化の有無で変わりそうですが)下げてもいいんじゃないでしょうか。

(その2)
これは前のレスでも触れた部分ではありますが、
装甲の調整のついでに、運動性を10〜20下げるというのはどうでしょうか。
(パワーが圧倒的有利な分、動きのノロさをしっかり強調する意味で。
……ただ、20も下げると大王の数値上の運動性が20―実質45―という見た目にあんまりな数値になってしまいますけど)
大王・大仏ともに実質上の運動性は65と、等身大のスーパー系として見ればむしろ高めの部類に入っているのがどうも気になりまして。

(その3)
装甲や運動性を下げるついでに、攻撃力を心なし(100程度)上げてあげてもいいかもしれません(キックは上げていいのか悩みますが)。
バランスが心配ですが、その2で運動性が下がると
大型の敵以外に対してはアキラの命中関係の不安さが目立ってくるはずなので、そこまでのことでもないと推測します。
(何をするにせよ、基本的にイベントorスポット参戦な大王はどこまでの強さにして大丈夫なのか、という部分がちょっと難しいんですが)


>西安破裏拳
今まで出ある程度性能が向上しましたが、さらに攻撃力+100〜200くらいするのはどうでしょう。
(旋牙連山拳と並んでいる命中修正を多少有利にさせるのもアリかもしれません)

しっかり999ダメージを叩き出せる技であり、このデータでは同消費2Pの旋牙連山拳がある以上(哀しいことに)結局出番はなさそうなので、
せっかくなので攻撃力だけでも味方最大にしてやってもいいんじゃないかな、と思いまして。
(ハリケンショットとドデゲズゲンが2400。
熱血のないサンダウンとは最大火力が比較できず、野生化のあるポゴと比べると最大ダメージで勝ち目はありませんが)


>ころころムシ(LAL)
>火竜の舞,        1100, 1, 2, -10,  -,  15,  -, AACA,  +5, 格火
>デスプロフェット(LAL)
>虎形拳,            900, 2, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +25, 格突石
功夫編側の消費の低下や攻撃力の増加が適応されてないです。

>イシュタール(LAL)
こいつ、撃破時の取得経験値が(20近いレベルでも普通に一発レベルアップできるほど)
異様に多いのが特徴と言えるので、経験値の増加を希望します。

>レッサードラゴン(LAL)、マスタードラゴン(LAL)、グラシャラボラス(LAL)
>ドラゴンフレーム
この技、「脆いキャラに直撃するなどして即死級ダメージ」になる印象が強いので、
同消費のままで、もう少しCT率あたりに色をつけられませんかね?
(あと、レッサードラゴンのものだけ攻撃力が1500ではなく1600になってます)

>次元源左衛門(LAL)、デスプロフェット(LAL)
>次元空烈断,          1400, 2, 4, -20,  -, 30,  -, AAAA, +15, 風低防
攻撃力だけでもドラゴンフレームよりいくらか危険な性能だったはずなので、
攻撃力1700〜1600、命中+0前後くらいまで強化しませんか?
(火力の寄せ集めなのが特徴である源左衛門とボス級のデスプロフェットなので、強化しても問題にはならないと思いますし。
低防も、少なくとも味方が食らう分には大したものではないと思います。
ちなみに、本来は射程距離が1-3に近い感じなので、長射程で高性能なのに問題があれば射程を変更するのもいいかもしれません)

>デスプロフェット(LAL)
>尻尾はいやーん,        1600, 1, 1, +50,  -,  -,  -, AAAA, +25, 自突(自動反撃)
「シッポはイヤーン」が原作表記で、これが実に間抜けな雰囲気に溢れた表記だと思ったので、変更を希望します。


>ファントム(LAL)
>メッセージクラス="クレイジー=バンチ"
>LAL最終編モンスター(ザコ)のメッセージ各種
動作上は問題ありませんが、こっちも「クレイジー・バンチ」に修正しておいた方がいいと思います。


>キャプテンスクウェア
>スーパーノバ,        1500, 1, 2,  -5,  -,  40, 100, AAAA,  +0, 火M全
>パイ中間子弾,        1800, 1, 3, -20,  -,  40, 110, AAAA, +30, 火
この二つの武装、水適応Aでいいんでしょうか?
どうにも原理がわかりにくい技なので、適応を下げるのが正しいのかそのままでもいいのか自分でもいまいち確信のない状態ですが。


>圧縮ファイル
>アキラ、ケケモグラ(LAL)、般若丸(LAL)、(魔王、ドラグノフォビア、クイーンテイルのメルトブレス)
このあたりのユニットで、全体で全角スペースが使用されてる状態になっています。
(それと、
ホーリーゴースト(表示用) ←この部分に余分な半角スペースらしきものが入っています)


以上です。
では、これにて。
・ツリー全体表示

【3836】変更データ

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月19日(金) 21時45分 -
設定
引用なし
パスワード
メッセージとアニメの提示は省略させていただきます。


ケン(リンダキューブ)
ケン, 男性, リンダキューブ, AAAA, 180
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 24, Lv4, 38
146, 151, 154, 139, 170, 160, 強気
SP, 60, ド根性, 1, みがわり, 4, 必中, 8, 熱血, 15, 加速, 18, 堅牢, 23
LINDA3_Ken.bmp, Linda3.mid

# 格闘-6、射撃+7。


リンダ(リンダキューブ)
リンダ, 女性, リンダキューブ, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 31
159, 134, 143, 156, 168, 163, 超強気
SP, 60, 集中, 1, 魅惑, 6, 忍耐, 10, 熱血, 19, 激励, 26, 愛, 30
LINDA3_Linda.bmp, Linda3.mid

# 格闘+14、射撃-15。


ケン(リンダキューブ)
ケン, (リンダキューブ(ケン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
6400, 180, 1300, 65
AAAB, LINDA3_KenU.bmp
リスニードル,       1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
花火ショット,       1100, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AACA,  +0, 火
体当りアタック,      1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突KL0
火炎ブレス,        1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, 火
猟犬,           1400, 1, 3,  +0,  2, 15,  -, BABB,  +0, 実永攻間
体毛ミサイル,       1400, 1, 3, +10,  -, 40, 105, AABA, +10, M扇L3失L2
疾風カッター,       1400, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AABA, +10, 風
捨て身アタック,      1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突消
絶対零度ブレス,      1600, 1, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷
踏み付けプレス,      1700, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA,  +5, 突痺L1
尻尾アタック,       1800, 1, 2,  +0,  -, 25, 105, AAAA,  +0, 突格P
竜巻ウイング,       1900, 1, 4, -10,  -, 30, 110, AABA, -10, 風殺
流血ファイト,       2200, 1, 1,  +0,  -, 35, 100, AAAA,  +0, 突体L-5

# 運動性-15。


リンダ(リンダキューブ)
リンダ, (リンダキューブ(リンダ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
ジャンプLv0=逃げジャンプ 10
3900, 200, 800, 90
AAAB, LINDA3_LindaU.bmp
コブラツイスト,      900, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突攻痺L1
ウサギナイフ,       1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
吸血アタック,       1200, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突吸
吹雪ストーム,       1200, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AABA,  +0, 冷
毒針ダンス,        1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA, +15, 実痛L2
大鎌アーム,        1400, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突格P
丸呑みアタック,      1500, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突殺吸
超振動ブラスト,      1500, 1, 4, +10,  -, 15,  -, AABA, -10, 音
電撃ハッグ,        1600, 1, 1, +10,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 突雷痺L1
落雷ハンマー,       1700, 1, 1,  +0,  -, 20, 105, AAAA,  +0, 突雷
必殺ニードル,       1800, 1, 1, -10,  -, 20, 110, AABA, +10, 突殺

# コブラツイストに攻属性付加。


殺人サンタ(リンダキューブ)
殺人サンタ, (リンダキューブ(ヒューム専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=LINDA3_MurderSanta.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=無言系メッセージ(リンダキューブ)"
6400, 160, 1000, 80
BABB, LINDA3_MurderSantaU.bmp
サーベル,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

# EN+60。


ヒューム(リンダキューブ)(狂気)
ヒューム, (リンダキューブ(ヒューム専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
6400, 160, 1000, 80
BABB, LINDA3_Hume(Mad)U.bmp
胃液,           1000, 1, 3, +30,  -, 20,  -, AAAA, +20, 脱
噛み付き,         1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
鉄拳パンチ,        1600, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突格後P

# EN+60。胃液の攻撃力を1000に。
# 鉄拳パンチに格後P属性付加。


変態エモリ(リンダキューブ)
変態エモリ, (リンダキューブ(変態エモリ専用)), 1, 2
陸, 4, L, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
7400, 170, 900, 60
BABB, LINDA3_Emori(H)U.bmp
マゼンタの粘着液,      0, 1, 4, +30,  -, 25,  -, AAAA, +20, 縛
格闘,           1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
寄生虫の群れ,       1700, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突攻連L4

# EN+40。マゼンタの粘着液の射程+1。
・ツリー全体表示

【3835】第2次レス

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月19日(金) 21時44分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
LINDA3_Data(3).lzh ファイルサイズ: 9.5KB
レス感謝ですー。


>ケンとリンダ
ふむ。では、ケンの格闘-6・射撃+7し、
リンダの格闘+14・射撃-15しましょうか。


>ケン(リンダキューブ)
では、運動性-15で。


>リンダ(リンダキューブ)
>コブラツイスト,      900, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突痺L1
確かに1ターンに何度も締め上げられるのは何となく嫌ですねぇ。
では攻属性を付加ということでいかがでしょう。


>ヒューム(リンダキューブ)(狂気)
では、殺人サンタ共々EN+60でいかがでしょうか。
ついでに変態エモリのENも+40します。


>胃液,            0, 1, 3, +30,  -, 20,  -, AAAA, +20, 脱
ご提案の通り攻撃力を1000にしてみます。


>鉄拳パンチ
あー、確かに格属性を付け忘れてますね。
ついでに後P属性も付加します。


>変態エモリ(リンダキューブ)
>マゼンタの粘着液,      0, 1, 3, +30,  -, 25,  -, AAAA, +20, 縛
ふむ。では、射程+1しましょう。


>ネク(リンダキューブ)
>攻撃, 楽しかったよ、兄ちゃん!.いい思い出ができた!.だけどもう、遊びはおしまいだ
兄ちゃんを外しますー。


>ヒューム(リンダキューブ)
>変態エモリ(リンダキューブ)
>
>後、1、2個変態的な台詞が欲しいような気がします(笑)
>まあ捏造も難しいですし消極的希望という事で。
ネタの神様が降臨してきたら追加を前向きに検討しますね(笑)


>自己修正
猟犬のアニメ指定を忘れていたので追加します。
あと、殺人サンタのファイル名にミスがあったので修正します。


ではでは、レスありがとうございましたー。
・ツリー全体表示

【3834】Re(1):レス

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2008年09月18日(木) 22時26分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。
今回はもうちょい踏み込んで。

>ザコデータ。

まあ今ではなく将来的に希望という事で。
一部印象的なののみピックアップでもいい訳ですし。


>ケンとリンダ

>ケンと彼女は人間のオスとメスなので
>できる限り総合的に対等の強さであって欲しいかなと思います。

あ、なるほど。それなら了解です。

>あと、彼女が回避系なのはケンとの差別化が理由ですね。

こちらも了解です。
で、差別化ついでに。

格闘と射撃なのですが、ケンを射撃寄りの遠近両用、リンダを極格闘寄り射撃下手にしませんか?

・火力面においてもスタイルの違いが明確な方が面白い事
(ケンも耐久系ながら切り込みに強い為、火力回りも差別化しないと動きが似るおそれがある。)
・高機動型の方が遠距離技の価値が高い為、同じ技でも
リンダばかり強くなる可能性が高い。
・コブラツイストバンサイ。

等の理由で。


>ケン(リンダキューブ)

ここまでタフなら運動性−10〜15ぐらいしても
充分にザコ戦で強い耐久系、と言えると思います。
このクラスならばガッツの性能もわりと頼りになりますんで。


>リンダ(リンダキューブ)

>コブラツイスト,      900, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突痺L1
1ターンに何度も締め技で止めるのは何となく嫌な気がしますんで
AL1か攻属性付けませんか?
痺技として適度な弱体化にもなりますし。

>電撃ハッグ,        1600, 1, 1, +10,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 突雷痺L1

こっちはまあこのままで。消費も大きいし、ハッグならそんな違和感少ないですし。


>ヒューム(リンダキューブ)(狂気)

この辺の敵系はEN切れおこしにくい方が手強さ増しますし、
ユニットENは高めの方がいいのではと。

>胃液,            0, 1, 3, +30,  -, 20,  -, AAAA, +20, 脱

敵仕様重視って事考えるとこの辺の技にも1000程度の火力が欲しいっす。

>鉄拳パンチ,        1600, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突

格抜けですね。後P武器でもいいのでは。


>変態エモリ(リンダキューブ)
>マゼンタの粘着液,      0, 1, 3, +30,  -, 25,  -, AAAA, +20, 縛

敵重視という事で射程4希望っす。


>ネク(リンダキューブ)
>攻撃, 楽しかったよ、兄ちゃん!.いい思い出ができた!.だけどもう、遊びはおしまいだ

相手限定っぽいような。
兄ちゃんを外すか、対象を限定するかどちらかの方がいいのではと。


>ヒューム(リンダキューブ)
>変態エモリ(リンダキューブ)

後、1、2個変態的な台詞が欲しいような気がします(笑)
まあ捏造も難しいですし消極的希望という事で。


以上です。では。
・ツリー全体表示

【3833】ダブル感謝のレス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年09月18日(木) 00時37分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
NITRO+ROYALE(3).zip ファイルサイズ: 26.0KB
 こんばんは。瓜実です。

 漁火さん、二つ目のメッセージの提供ありがとうございます。本当に感謝してます。
 また、プレイしていないのでキャラクターの解説も非常にありがたかったです。

 咲岡さん、パイロットために一作品丸々データ化させてしまったみたいで申し訳ありません。
 沙耶のメッセージ、できる限り精一杯やらせていただきます。


>>参考までにアンナの設定について(激しくネタバレ)

 なるほど……であれば、共闘的にも弱点=機が付いていたほうが面白そうですね。データ制作時にはつけておきます。
 ついでにモーラにも弱点を復活させておきます。ライフストリームや陽焔に滅法弱くなりましたが……共闘的にはしょうがないですかね。

 あと、沙耶に光弱点って必要でしょうか。あったほうがそれっぽいような、ただの異世界生物と考えるとなくてもいいような……


 新たに完成したアンリとイグニスを含めたデータを上げておきます。
 沙耶もアニメは完成しましたが、メッセはまだ一回目の選択肢後のバッドエンドまでしか収集しておらず、反映もさせていません。

 以上です。それでは、ご意見とご協力、どちらも切にお待ちしています。
・ツリー全体表示

【3832】Re(1):「塵骸魔京」初稿

名前
 H・T
投稿日時
 - 2008年09月17日(水) 00時22分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、はじめまして。
版権データ初心者のハシモトと申します。

今までこういった討議に参加したことは無いのですが
塵骸魔京好きですし、及ばずながら参加してみようかと


/Unit
最も古い祈りについてはヒトガタより運動性を+10〜+20、移動力を+1程度上昇させても
許容範囲ではないかと、事実上の後期ユニットで、HPが2000下がるわけですし。

/Pilot
最も気高き刃イグニスの経験値は他のヒロインと同じく180でそろえた方が
見栄えがいいと思います。メインヒロインではあるのですが、規格外では無いですし

また逆に、女神イグニスの経験値ついてはいっその事255まで上げちゃった方が
別格の存在だということが、分かりやすくなるかと

九門克綺(花輪黄葉アフター)に関しては、"最も古き祈り"の技と知識を受け継いだ
通常の克綺より高いパラメーターを持つ三つの守りバージョンと
"最も古き祈り"の意志を継いだ通常の克綺にガッツ&不屈を持たせた意志を継ぐ者
バージョンに分けたほうが原作ライクですが、流石にそれはオミットの範疇ですよねと自己完結。

後、出来ればわだつみの民、わだつみの民の女王、強化実験体、スーパー神鷹辺りは
作中で印象深い敵だったり、中ボスだったりラスボスだったりしますの消極的に追加希望です。


もう少し自分にデータ感があれば、データを作成するなりと
積極的にご支援したいのですが、どうにもそういう部分は疎いのでorz
それでは、初心者が色々と失礼いたしました。
・ツリー全体表示

【3831】自己修正&変更データ

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月16日(火) 21時33分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
HSGM_Data(4).lzh ファイルサイズ: 21.4KB
エレナのSPが55に下がったので、それに合わせて経験値と修理費も下げます。
以下、変更後のデータです。


エレナ(HOSHIGAMI)
エレナ, 女性, HOSHIGAMI, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
127, 159, 146, 145, 171, 160, 普通
SP, 55, ひらめき, 1, 集中, 4, 信頼, 7, 気合, 14, 絆, 23, 熱血, 27
HSGM_Elena.bmp, HOSHIGAMI.mid

# 経験値-10。


エレナ(HOSHIGAMI)
エレナ, (HOSHIGAMI(エレナ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=投具 魔法の品
耐性=雷
弱点=B
特殊効果無効化=盲
3200, 160, 700, 85
BABB, HSGM_ElenaU.bmp
ブーメラン,    900, 1, 4, +10, -,  -,  -, AAAA, +5, 実格
ガイズ,      1300, 1, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +5, 魔術地
ガルフォ,     1500, 1, 4, +0, 4,  -,  -, AABA, +5, 魔術地
ガイン,      1800, 1, 4, -10, 2,  -, 110, AABA, +5, 魔術地
ガルエマ,     1800, 1, 3, +10, 1,  -, 120, AABA, +5, 魔術地M全

# 修理費-1000、経験値-10。
・ツリー全体表示

【3830】変更データ

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月16日(火) 21時23分 -
設定
引用なし
パスワード
ケン(リンダキューブ)
ケン, 男性, リンダキューブ, AAAA, 180
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 24, Lv4, 38
152, 144, 154, 139, 170, 160, 強気
SP, 60, ド根性, 1, みがわり, 4, 必中, 8, 熱血, 15, 加速, 18, 堅牢, 23
LINDA3_Ken.bmp, Linda3.mid

# 潜在力開放を削除。


リンダ(リンダキューブ)
リンダ, 女性, リンダキューブ, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 31
146, 149, 143, 156, 168, 163, 超強気
SP, 60, 集中, 1, 魅惑, 6, 忍耐, 10, 熱血, 19, 激励, 26, 愛, 30
LINDA3_Linda.bmp, Linda3.mid

# 潜在力開放を削除。


ケン(リンダキューブ)
ケン, (リンダキューブ(ケン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
6400, 180, 1300, 80
AAAB, LINDA3_KenU.bmp
リスニードル,       1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
花火ショット,       1100, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AACA,  +0, 火
体当りアタック,      1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突KL0
火炎ブレス,        1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, 火
猟犬,           1400, 1, 3,  +0,  2, 15,  -, BABB,  +0, 実永攻間
体毛ミサイル,       1400, 1, 3, +10,  -, 40, 105, AABA, +10, M扇L3失L2
疾風カッター,       1400, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AABA, +10, 風
捨て身アタック,      1500, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突消
絶対零度ブレス,      1600, 1, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 冷
踏み付けプレス,      1700, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA,  +5, 突痺L1
尻尾アタック,       1800, 1, 2,  +0,  -, 25, 105, AAAA,  +0, 突格P
竜巻ウイング,       1900, 1, 4, -10,  -, 30, 110, AABA, -10, 風殺
流血ファイト,       2200, 1, 1,  +0,  -, 35, 100, AAAA,  +0, 突体L-5

# 命中/回避 394/379

# 武装に猟犬を追加。
・ツリー全体表示

【3829】レス

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月16日(火) 21時22分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
LINDA3_Data(2).lzh ファイルサイズ: 9.5KB
レスありがとうございます。

>まず、リンダの主役というか看板は多彩で特徴的過ぎる原生生物達で
>リンダ達はむしろおまけっていうか(笑)
>方向性としてはネームドより雑魚を充実させるべきフォルダなんではないかなーと。
>
>という訳で期待しております。
先生! 全120種族×2=240体データ化なんて私には無理です……。
まあ、機会があったらデータ化してみようとは思いますが
今回はあくまでメインキャラに絞らせていただこうかと。


>潜在力開放
では、バッサリと削除しましょう。
不屈や底力はー。粘り強く生き残るより死ぬ時は死ぬ方が
より原作的だと思うので付けない方向で。


>リンダ(リンダキューブ)
ケンと彼女は人間のオスとメスなので
できる限り総合的に対等の強さであって欲しいかなと思います。
それにSP60が2人いるフォルダもありますし。例えば英雄伝説6とか。
なので、彼女の扱いに関してはなるべくならばSP60枠を維持したいところです。

あと、彼女が回避系なのはケンとの差別化が理由ですね。
確かにしぶとい方がらしいといえばらしいのですが(笑)


>猟犬
では、ケンにこんな感じの武装を追加でいかがでしょうか?
>猟犬,           1400, 1, 3,  +0,  2, 15,  -, BABB,  +0, 実永攻間
瀕死時に使えなくなるのはゲーム的に優しくないと思うので
代わりに永属性で表現してみました。
猟犬が攻撃を受ける=切り払いや迎撃されると戦闘不能になると解釈しています。
・ツリー全体表示

【3828】変更データ

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月16日(火) 21時20分 -
設定
引用なし
パスワード
エレナ(HOSHIGAMI)
エレナ, 女性, HOSHIGAMI, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
127, 159, 146, 145, 171, 160, 普通
SP, 55, ひらめき, 1, 集中, 4, 信頼, 7, 気合, 14, 絆, 23, 熱血, 27
HSGM_Elena.bmp, HOSHIGAMI.mid

# SP-5、回避-9、反応-2。


シルファトス(HOSHIGAMI)
シルファトス, 男性, HOSHIGAMI, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 27
138, 149, 151, 160, 187, 164, 超強気
SP, 55, 忍耐, 1, てかげん, 2, 策謀, 5, 隠れ身, 16, 奇襲, 29, 戦慄, 42
HSGM_Silphatos.bmp, HOSHIGAMI.mid

# 技量-5。


エレナ(HOSHIGAMI)
エレナ, (HOSHIGAMI(エレナ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=投具 魔法の品
耐性=雷
弱点=B
特殊効果無効化=盲
3200, 160, 700, 85
BABB, HSGM_ElenaU.bmp
ブーメラン,    900, 1, 4, +10, -,  -,  -, AAAA, +5, 実格
ガイズ,      1300, 1, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +5, 魔術地
ガルフォ,     1500, 1, 4, +0, 4,  -,  -, AABA, +5, 魔術地
ガイン,      1800, 1, 4, -10, 2,  -, 110, AABA, +5, 魔術地
ガルエマ,     1800, 1, 3, +10, 1,  -, 120, AABA, +5, 魔術地M全

# 運動性-5。
・ツリー全体表示

【3827】第2次レス&投稿延期

名前
 ギルフェイム WEB
投稿日時
 - 2008年09月16日(火) 21時19分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
HSGM_Data(3).lzh ファイルサイズ: 21.4KB
レスありがとうございます。
やはり投稿予告はレスを呼ぶ魔法の言葉ですね。


>エレナ(HOSHIGAMI)
彼女がSP60なのは真EDを見た際に
最優先で彼女版のパートナーEDを見られるからなのですが
それだと少し理由が弱いですかねぇ。

ではSPを55に引き下げて回避-9、反応-2、運動性-5しようかと思います。


>シルファトス(HOSHIGAMI)
変態じみた師匠系ってワケでもないので技量-5します。


ご意見ありがとうございました。
データに変更があったので投稿予定日は9/23に延期させていただきます。
・ツリー全体表示

173 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,398

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター