SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板



【4043】遠吠えについて

名前
 通りすがり
投稿日時
 - 2011年08月05日(金) 06時18分 -
設定
引用なし
パスワード
先日チャットでその”遠吠え”をした通りすがりの者です。
夢見さんが表で言えとおっしゃいましたので
ここに書かせていただきます。

私が”遠吠え”をしたのはクレッシュドさんがここの雰囲気を悪くすること
ばかりしているからです。
そもそも勝手な解釈をして逆切れした上に、書き込み禁止処置を願いますなどと
書いておきながらのうのうとカキコしたことがすでにおかしいです。
なのにそのあともカキコを続けました。
それでも反省した態度を示すならいいんです。
「ああわかってくれたんだな、反省したんだな」と感心すらしていたでしょう。

ところがその逆で夢見さんを挑発するようなことばかり書いているではありませんか。
そもそも夢見さんはデータの管理人ですからここにデータをあげるということは
いわば夢見さんにあげさせてもらっていることになるでしょう。
それなのにあげるごとに毎回これではあまりにも非常識ですし、また失礼
ではないのでしょうか?あんなものを見せつけられると第三者も不快な思いをします。
だからチャットで私が遠吠えをしたわけです。
本来ならメールで直接管理側にお願いすることもできたのですが、
あえてチャットにしたのはほかの人はどう思っているのかを知りたかったからです。

とにかくいちいち挑発するような書き込みはやめてください。
私が一番言いたいことはこれです。
だいたいネットにせよ直接話すにしても最低限のマナーというものがあるでしょう。
それは一般社会的な常識でもあるはずです。
(怒りにまかせて”遠吠え”した私が言うのもアレですが)

今更ながら書かせてもらいました。
実を言うとこうして書くのをためらってました。
というのも怖かったからです。
なぜなら遠吠えを受けてクレッシュドさんが逆切れするのは予想してましたが、
咲岡さんがツイッターで私を罵ったからです。
クレッシュドさん当人ではないのにクレッシュドさん以上に罵ってきたのは
”平凡な一般社会人”に過ぎない私には理解できませんでした。

討議に参加する人が少ないから出入り禁止にすると人が少なくなるので
無礼なことをしてもかまわないとのことですが、
最低限の礼儀は必要じゃないでしょうか?
「書かせてもらうがその管理者に無礼もする」ってのはおかしくないですか?
だから遠吠えをしたし、またここで書かせてもらったわけです。
確かに出入り禁止にしろと言ったのは私の言い過ぎでしたが。

夢見さんが表で言えとおっしゃったので書きましたが、今まで躊躇していました。
これまでの態度からして無駄だというのがわかっているからです。

お二人にとっては私の考えこそが「非常識な遠吠え」ですから。

これからもクレッシュドさんは無礼な挑発を続けるでしょうし、
もし万が一注意する人が現れても咲岡さんがクレッシュドさんをかばい、
ツイッターとかで注意した人を口汚く罵るでしょう。

ただ前述のとおり、いちいち挑発するようなあてつけがましい書き込みはやめてほしいと
いう思いからやったことです。
とにかくそういうことはやめてください。それだけです。
ダメ元で書かせてもらいました。以上です。

149 / 371 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

537,546

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター