SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板



【1791】レス

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月08日(月) 12時49分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です

クリアおめでとうございますッ!
蟲クンに心を奪われた貴方はもう立派な蟲マスターッ! 蟲クン、ゲットだぜ!

次はPARADISE LOSTですよね?(笑)


>H属性

「蟲使い」のラスボスは蟲を狂わせる電波(……だったかな?)を発する装置を組み込んだ改造人間なのです。
データ化するとしたら「反射Lv6=装置 H 100」な感じになりますかね。
だから蟲はHで問題ないと思われます。たぶん、きっと。


>蟲クン

蟲クンはあの不死性こそが最重要なので、データ的デフォルメということでお願いします。
薄装甲だと(融合ルートであの蟲クンを滅した)火弱点の影響が薄くなり、レンの痛撃の有効度が増しちゃうというのもあったり。


>親蟲の絆
切り払い強化自体は賛成なのですが、能力コピーアビリティ(変化)で蟲クンになったキャラにも効果出ちゃうのは問題あるカナと。
何か良い方法が思いつけば導入するという事で現状維持とさせていただきます。


>超余談
蟲クンは母離れをし、友(綾佳)を得て成蟲(オトナ)になったのです。
それを逆行させてはいかんのですよ……ッ!!

それはともかく原作に無い状況のためにユニット形態を増やすのは避けたい所。
しかし非融合ルートでも夢美自身で決着をつけたい場合もありそうなので

獣魔蟲の覚醒
獣魔蟲の覚醒, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
刻凍る果ての獣魔,     2600, 1, 4, +20,  -, 100, 140, AAAA, +20, -(刻凍る果ての獣魔)

『右腕』の解放と同様にアイテムって事でいかがでしょう?

>メイドガトリング

その手がありましたかッ!
アイテムに回して最大火力が減った分の補填はまた後日。

射撃は確実に上げます。
よく考えると「蟲使い」版のユーリアはバルカンとレーザーの遠距離のみで戦う娘さんですし。

>ヒートナイフ

あくまで熱であって燃えているわけでもないので不要かと。
蟲クンの弱点付かれまくるのって嫌だなってのも。

>アゲハ

なるほど、ユート操作でしたか。
合蟲人間を凶暴化させる方は混乱にして追加しておきます。
あと史郎の触手で潰されたりしていたので実属性追加しておきます。

蝶蟲【混乱】,         0, 1, 3, +10,  2,  -,  -, AAAA, +20, 実乱H


>煉獄

アゲハ同様に実をつけて3M全にしておきます。


痺蟲,        0, 1, 3, -10,  1,  -,  -, AAAA, +20, 実痺HM全


>サユリ

煉悟クンのしょぼさが際立って良いですね。
元が弱いんで別にどこも落とさなくても問題はないはず。+100しておきましょう。


>合蟲人間

きっとランクが高かったんですよ!>爆蟲喰らっても無傷

とりあえず幼蟲編と蛹蟲編で2タイプ用意してみようと思います。
5年の研究経過がここにッ。

合蟲人間(幼蟲編)
合蟲人間, ごうちゅうにんげん, (EXTRAVAGANZA), 1, 2
陸, 4, M, 1200, 80
特殊能力
弱点=獣
2400, 80, 1000, 65
BABB, EXT_GouchuNingenU.bmp
触手,          1000, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AABA, -10, 格実P
豪腕,          1200, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

合蟲人間(蛹蟲編)
合蟲人間, ごうちゅうにんげん, (EXTRAVAGANZA), 1, 2
陸, 4, M, 1200, 80
特殊能力
弱点=獣
3000, 100, 1300, 70
BABB, EXT_GouchuNingenU.bmp
触手,          1100, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AABA, -10, 格実P
豪腕,          1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突


高装甲・低HPでレンでCTを狙うより、夢美で力任せに殴り倒した方が早いという方向で。


それではご意見ありがとうございました。

【1809】レスのレス

名前
 志郎
投稿日時
 - 2007年01月09日(火) 02時28分 -
設定
引用なし
パスワード
ざざっとレス返し。年末分のストックは使い果たしてしまったのでまたいずれ(笑

>親蟲の絆
いろいろと試行錯誤してみましたが

・分離時の夢美側のユニット名称を櫻井夢美から櫻井夢美(単独)にする。
・蟲クンにパイロット技能で非表示にした制御用技能を持たせる
・ユニット能力としての親蟲の絆を蟲クンのパイロット側に持たせて、条件を<櫻井夢美隣接> (刻凍る果ての獣魔 制御用技能)とする。

これで想定した運用が出来ると思います。

具体的にはこんな感じ。制御用技能の名称は、ここでは親蟲の絆にしてあります。

刻凍る果ての獣魔
獣魔蟲, -, EXTRAVAGANZA EXTRAVAGANZA(櫻井夢美専属サポート), AAAA, 200
特殊能力
親蟲の絆=非表示, 1
耐久Lv1, 22, Lv2, 43
切り払いLv2, 1, Lv3, 23, Lv4, 42, Lv5, 65
145, 120, 148, 100, 144, 155, 普通
SP, 55, ド根性, 1, 忍耐, 4, 突撃, 10, 堅牢, 13, 我慢, 19, 復活, 31
EXT_MushiKun.bmp, EXT_Cocytus.mid
===
命中強化Lv4=親蟲の絆 <櫻井夢美隣接> (刻凍る果ての獣魔 親蟲の絆)
パイロット能力強化=切り払いLv2 <櫻井夢美隣接> (刻凍る果ての獣魔 親蟲の絆)
パイロット能力強化=切り払いLv2 (櫻井夢美)
パイロット能力付加=S防御Lv0 (櫻井夢美 !S防御)

前期夢美は蟲の知覚が出来ないし、西館夢美や蟲姫夢美は分離できない。
よってパイロット側の正式名称が条件でも問題ないと判断しました。
これで蟲クンをコピーしたキャラが夢美に隣接した場合や
夢美をコピーしたキャラが蟲クンに隣接した場合には親蟲の絆が発動しないはずです。
また、合体時に親蟲の絆が特殊能力欄へ現れることもありません。
分離できるし夢美が無印だけど親蟲の絆は使わせたくないってときはSetskillで制御できます。
ただ、軽く動かしただけなので見落としたがあるかもしれません。その場合は申し訳ありません。

んで、今更気付いたのですが、現状櫻井夢美(前期)では切り払い強化が働かないのは意図的なものでしょうか?
それとも、切り払い強化やS防御付加自体が融合後想定なのかな。
違うのであれば、パイロット愛称条件にしておいた方が良いと思います。

>獣魔蟲の覚醒
異議アリ! 綾佳は友であるが、それ以上にキョウダイだと思います!

うーん、武装化ですか。右腕つきにも最終決戦用強化要素が欲しいのでありっちゃありですが、
尽属性の分融合Verの方が上を行くとはいえ、最大火力の路線はあっちの専売であったほうが良いと思うんですよね。
SP補正考えなくても良い&Sサイズ→Lサイズって萌えるってことから、
『夢美&獣魔蟲』ではなく『蟲クン』のハイパーモードを提案してみた次第。
あっちのルートの場合、十五年の悪夢に引導を渡すのは夢美でも綾佳でもなく蟲クンというイメージがあったことも一因。
まあ、調整めんどいだろうしあまりごねすぎるのもアレですか。やっぱダメーってことならすっぱりあきらめます。

>あくまで熱であって燃えているわけでもないので不要かと。
ヒムの超熱拳の火属性は異端と申したか。アイム高熱武装の火属性推進派。

ま、それはさておき蟲クン弱点持ちが増えるぜヤッハーと思いながら提案したので、
フォルダ内の弱点持ちは少ない方が好ましいというスタンスであるのならば、この件は引っ込めます。
蟲クン相手はレンが一番向いてるという要素を残したいのが最大の理由ではないかと邪推してますが。

>きっとランクが高かったんですよ!>爆蟲喰らっても無傷
そういう考え方もありかー。
ひとまず2タイプ用意してもらえたことにはありがとうするとしまして、
蛹蟲編用が改良型ってことなら経験値と修理費にほんのちょっと色つけて欲しいかも。

【1823】レスのレスのレス

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月09日(火) 23時19分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です

>親蟲の絆

おー そういう方法で出来ますか。
ただ命中強化自体は合体時と命中をあわせてあるので下げがたく。……と思ったら切り払いズレちゃうんですね。
蟲クンの切り払い習得を夢美に合わせてしまって、切り払い強化Lv2でいかがでしょう?
そもそも絆は夢美隣接という危険状況限定なので多少強くても問題はないはず。

あと夢美(前期)に強化が効かないのは仕様じゃなくてミスですごめんなさい。修正しておきます。


>獣魔蟲の覚醒
む、確かに夢美の子同士。キョウダイの方が近いかもしれませぬな。
しかし十五年の悪夢に引導を渡すのは綾佳でも蟲クンでもなく、夢美の子供達だと思いますッ!
……綾佳と蟲クンにも義兄妹の絆とか必要な気がしますが、気にしないでおきますか。

ハイパーモード自体は蟲クンを単体ユニットとして使う場合の終盤強化想定で用意してみようと思います。
どうせ熱血無いんだから多少の無茶は効くはずですし。

>火属性

火属性は多く存在しているので明確に「火」以外につけて増やさなくてもいいカナと。
木とか金はもっと増えて欲しいんですけどねえ……。

>合蟲人間

おおう、分けることに気を取られて忘れてました。
適当に上昇させておきます。


まだユーリアが決まっていないので現在の最新データをコチラにコッソリと
http://alephrio.hp.infoseek.co.jp/extra.txt
調整中、未動作確認を含むので参考程度に見ていただければ、と。


それでは失礼します。

323 / 423 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

634,769

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター