SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板



【2242】マルチレス

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年02月26日(月) 19時43分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
pasContinue.zip ファイルサイズ: 33.3KB
>>志郎さん

>『コゲキ』(恐らく虎撃)でした。

あうあうあう、申し訳ありません。実は私のプレイ環境ではボイスを確認できなくて。
前作の技と名前が共通しているのが多かったことから、多分麒麟撃だろう、とやってしまいました。
初めに未確認だったことを書いておくべきでした。どうもすみませんでした。
というわけで、武装名は虎撃に変更しておきます。ご報告ありがとうございました。


>>G−7さん

>武装欄のズレ

あれえ、全角スペースは全部半角スペースに変えたはずだったのですが…
と思ってみてみると、tabスペースが混じりまくっておりました。すみません。
スペースは全て半角に変えておきましたので、これで多分大丈夫だと…思うのです、が。


>アニメーション

初製作で慣れていなかったこともあって、かなりミスや至らない点がありますね。
細かい点までご指摘ありがとうございます。

明らかなミス、不自然な点は全て直しておきます。詳しくは圧縮ファイルを添付しておきますので。


>ノンパイ

こちらも修正しておきますー、どうもです。


確認のために圧縮ファイルを添付しておきます。何かありましたらまたよろしくお願いします。
投稿予定はとりあえず三日後の三月一日あたりを予定しています。

ご意見ありがとうございました。それではー

【2243】圧縮のミス

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年02月26日(月) 19時49分 -
設定
引用なし
パスワード
すみません、圧縮ファイルにミスがありました。
メッセの方を麒麟撃→虎撃、に対応するのを忘れていました。
投稿するファイルでは直しておきます。

【2361】痛撃について

名前
 佐藤司
投稿日時
 - 2007年03月10日(土) 02時33分 -
設定
引用なし
パスワード
えと、一点。痛撃についてです。

まず痛撃+熱血のコンボを15lvで使えるのは早すぎだと感じます。
主役で魂と同等、脇でしたら……うーん、脇の魂と同じくらい警戒してもいいんでは。
どうしてもつけるとしたら、Lv40くらいですかねえ。

次に痛撃そのものの習得レベル。
夢を考慮しますと、痛撃単体の場合でもLv20後半〜Lv30前半は欲しいです。
いくつか通っちゃったデータはあるっぽいですが、今後なるべく抑えたいなと考えます。

ではでは。

【2369】Re(1):痛撃について

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年03月10日(土) 16時59分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。

ぼたんの痛撃に関してですが、イメージSPとしての意味合いが強く、
早期習得と言う点は動かしたくないところです。


>夢を考慮しますと、痛撃単体の場合でもLv20後半〜Lv30前半は欲しいです。
>いくつか通っちゃったデータはあるっぽいですが、今後なるべく抑えたいなと考えます。

夢持ちがシナリオに登場する可能性、夢持ちと痛撃持ちが同じシナリオの同じマップに参戦する可能性、夢で痛撃を使うことで著しくシナリオのバランスが破綻する可能性は…
皆無とまでは言いませんが、ごくごく稀なものではないでしょうか。

そういったレアケースを避けるためだけに、イメージ的に早期に習得させたいキャラや
調整上痛撃程度のダメージ増加SPを早期に習得させたいキャラの選択肢を奪うべきだ、と言うご意見はとても賛同できません。


また、単体での痛撃コンボについてですが…
ぼたんのグレードアップの順序について説明しますと、

・序盤は前期方から飛燕襲を封印。(レベル10〜20位? 大体レベル15辺り)
・中盤は無印にグレードアップ。鳳凰襲は封印。(レベル20〜30位? 大体レベル25辺り)
・後半〜終盤にかけて鳳凰襲の封印解除。(レベル30〜40位? 大体レベル35辺り)

といった形を想定しています。
実際に計算して見ますと、

・レベル10〜20 飛燕襲(1800)+熱血痛撃=11865(格闘150 2146+熱血相当)
・レベル20〜30 飛燕襲(1900)+熱血痛撃=12720(格闘150 2272+熱血相当)
・レベル30〜40 飛燕襲(2200)+熱血痛撃=15285(格闘150 2647+熱血相当)


大体その段階での平均的火力型主人公とほぼ同じくらいではないでしょうか。
ぼたんはこの火力を出すのにSP65が必要。熱血のみのキャラと違ってこれ以上のクリティカルも期待できない。
さらに移動3加速なし、低耐久低EN、というリスクを抱えています。
脇としては特に抜けてはいないと思いますがいかがでしょうか。


ただ、ぼたんの痛撃については上にも述べたようにイメージSPとしての意味合いでつけたもので、
特にコンボによる最大ダメージを狙ったものではありません。
総合掲示板のほうでは「痛撃の効果をダメージ1,5倍にしてはどうか」と言うご意見が出ているようですが、
そうなったとしてもぼたんとしては特に問題ではありません。


痛撃の仕様もどうなるか分かりませんし、私としては上に述べた理由により現状維持とさせていただきたいです。


私からは以上です。それでは。

305 / 423 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

634,768

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター