- 名前
 
-   
  ちゃあしゅう
   
 
- 投稿日時
 
-     - 2011年01月25日(火) 17時34分 -
 
- 設定
 
- 
 
  
セーガー(挨拶)
どうも、ちゃあしゅうです。
当時あんまりやり込めなかったんで知識としてはかなり薄いです。
>全般的に
基本シールド無しですし、サイズ的にもここまで薄くする必要は無いのでは。
全体的な装甲の底上げ希望です。
+200ぐらいを。
元ゲームが2on2な訳で、広域兵器の類はもう少し減らした方がらしいと思います。
敵雑魚パイロットに以下の能力が欲しい。
===
特殊効果発動率強化Lv6
味方が使うと強過ぎる特殊効果が多過ぎますんで。
>テムジン系
近接主体、移動陸ですし、移動5ディフォで問題ないと思います。
>ラジカル・ザッパー,      1500, 1, 5, -15,  -, 25, 110, AACA, +10, M直B
描写的にMAPか?というと疑問があります。
射程不足でもありますし、通常武装でいいのでは。
>ブリッツ・セイバー,      1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
>ニュートラル・ランチャー,   1700, 1, 2, -15,  7,  -,  -, AA-A, +10, BP連L2
攻撃力逆の方がらしくないですか?
またニュートラル・ランチャーは他アニメ作品に照らし合わせるとライフルに当たるものな訳で、
射程1-3のPなしにするのが自然では。
これはアファームド、フェイイェン等も同様に。
>SW・フリーケンシー,     2200, 2, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, 格
ブルースライダーよりもうちょっと効率落として欲しいです。
他ユニットとの差別化の意味でも。
>ブルー・スライダー,      2300, 1, 1, -20,  -, 30, 120, AAAA, +20, 突
基本コレでボスを狙う訳で、低命中だとやたら使いにくいです。
原作でのリスク分はEN消費の方に入ってるという解釈でもう少し命中上げる訳にはいかないでしょうか。
また、J属性も欲しいです。
>アファームド系
こちらも移動5でいいのでは。
キック・ザ・ダイナミックにJ属性付加希望。
>フェイ系
装甲+100希望。
こっちは逆に差別化の為に移動4維持希望です。
>レイピアウェーブ,       1300, 1, 3,  +5,  -, 10,  -, AAAA,  +5, 格S不
いくら特殊効果に甘いロボ系とはいえ、これは軽過ぎ。
消費を20に上げるかCTを-10まで落とすかどちらかは必要かと思います。
>マイザー系
差別化の意味で攻撃力を二回り削った上で移動力を更に+1希望です。
現状ちょっとバランスが良過ぎてマイザー系らしくない。
>ライデン系
>バイナリー・ロータス,     2400, 2, 5, -15,  -, 25,  -, AACA, +10, B
>バイナリー・ロータス<MAP>,   2600, 1, 5, -15,  -, 30, 130, AACA, +10, M直B
通常版の良燃費の方でライデンの看板としての役割は十分果たしてると思いますんで
MAP版まで超燃費にする必要はないのでは。
>バック・スパイダー,        0, 1, 2,  +0, -, 30,  -, AACA, +100, 縛M直
………ミスかなんかですか?
>スペシネフ系
>オリエンタル・サバス,     1300, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AAAA, +10, 低攻縛S
縛Sて。
CT+0でも十分以上に脅威になると思います。
威力も低下希望。
>エンジェラン系
他者強化アビリティ付けるなら
いわゆる「メタス系」にしてしまい
素の性能はぐぐっと下げる方向にしてしまっては。
現状どっちつかずになっているように思います。
>その他敵専用全般
低運動性の為、命中が低く、脅威度が低いように思います。
命中補正は+50など思い切った数値を付ける必要があるかと。
以上です。では。
 
796 hits
 
   
 
ページトップへt
SRC総合支援センター