- 名前
 
-   
  佐藤司
   
 
- 投稿日時
 
-     - 2007年05月01日(火) 21時44分 -
 
- 設定
 
- 
 
  - 
	 
〜添付ファイル〜
 
- 
       
srww.lzh
ファイルサイズ:
48.0KB
 
ども、レスありがとうございます。
>文字の綴り関連
ロボットの綴りに関しては、ファミ通の攻略本に準拠しています。
わたしもラテン語綴りかと思ったのですが、ファミ通の設定資料によれば
そうではないらしいのです。
パイロットについては、わたしのカンで適当につけています。
なので、
> 次、ディセイバーの綴りとしては、
> 「Disaber」よりも「Deceiver」が考えられます。
> 英語で「詐欺師」の意味のようです。
> …人間なのか、性別すらもわからないという辺りからでしょうか。
これをどうするか、ですね。ディスパー→ディセイバーなので
Dispar→Disaberとしたのですが……。
Deceiverも、それらしいですねえ。
こちらも全然根拠なくつけているので、Deceiverにしましょう。
> アルムストラの武装名、「リネータ・レクア」ですが、正しくは「リネーア・レクタ」です。
> ヴァルホーク(エアフォースモード)のbitmap指定が「hawk」ではなく「howk」になってます。
これは完璧に誤字ですね。修正します。
>カイト=トビ
確認しました。確かに。
うーん、やはりカイト(SRWW)としましょう。
> 武器BGMに関しては、
> 
> 武器BGM=プロトンキャノン・F SRWDSW_BreakThrough.mid
> 武器BGM=プロトンキャノン・F(ブレス) SRWDSW_BreakThrough.mid
> 武器BGM=クロスプロトンパニッシャー SRWDSW_BreakThrough.mid
> 武器BGM=エクサノヴァシュート・O SRWDSW_JustOneChance.mid
了解しました。指定しておきます。
> 最後に、ヴァルザカードですが、格納不可がないのは
> あくまでロボット扱いであり格納可能ですよ、という事でよいのでしょうか。
> いちおう、ゲーム中では戦艦寄りな扱いなのか、
> 戦艦ユニットには格納できませんでしたが…
あ。すっかり失念していました。ザカードに格納不可をつけておきます。
サピエンティア、スキエンティア、アルムストラ、
アルムストラ・フィーニス、ヴァルアルム
にも同様、つけておきましょう。このへんも同じくらいの大きさなので。
 
1,495 hits
 
   
 
ページトップへt
SRC総合支援センター