SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3690】Re(1):最終兵器彼女 巨大基準 第1稿

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年04月08日(木) 01時20分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。
 巨大のほうにレスするのを忘れていました。


>>適応Sについて

 適応Sに賛成するような事を等身大のほうのレスで書きましたが、ストライクウィッチーズとエースコンバットに適応Sが導入されているのは弱ユニットの救済という意味合いが強いものとなっています。
 なので、ちせに関しては適応Aにして素の能力を高めにしたほうがそれっぽいかな、と思います。
 能力を高めるだけの説得力は十分あると思いますし。


>>ステータスについて

 適応Aにすると仮定して、HPと装甲はもっと上げてしまって構わないと思います。
 バスターマシン7号あたりもSSサイズの耐久系になりそうなので、そのあたりの指針にもなりそうですし。
 また、その分命中と回避を下げるとよりスーパー系っぽくなりそうです。


>>武装について

 マップ兵器は確かに強めですが、それ以外の武装がかなり弱いように思います。
 序盤は成長してないって事でマップ兵器を封じられそうですし、

衝撃波,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, -
ガトリングガン,   1400, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AABA,  +0, P
レールガン,     1700, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AACA,  +0, -
ホーミングミサイル, 2000, 2, 5, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 実H連L4

 これぐらい強化しても大丈夫だと思います。
 また、マップ兵器も熱血なしを考えると適応Aになるならもう少し強くても大丈夫かもしれません。このあたりは自信がありませんが。


>>不安定について

 こちらも、等身大のレスと同じく外したほうがいいと思います。


 とりあえずは以上です。ご一考していただければ幸いです。
・ツリー全体表示

【3689】投稿予告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年04月07日(水) 23時45分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 このまま等身大と共にご意見がなければ、来週を目処に投稿したいと思います。

 以上です。それではご意見、お待ちしています。
・ツリー全体表示

【3688】投稿報告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年04月07日(水) 23時02分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 タイトルの通り、先ほどデータを投稿させていただきました。
 連絡を下されば改定や修正など出来るだけ早く応じさせていただきますので、気軽に連絡してください。

 以上です。それでは、また別のデータでもよろしくお願いします。


>自己修正

・パイロット専用の技について、必要技能を設けました。


>変更データ

飛行外骨格零神・Aモード
零神・A, れいじんA, ソニックダイバー(桜野音羽専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 3700, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格零神・Gモード
合体技=デルタロック 飛行外骨格風神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格風神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード バッハシュテルツェV−1・Aモード
1500, 140, 400, 120
AAB-, SKGL_Reijin.bmp
AMライフル,      1400, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +30, 連L5害L1
MVソード,       1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +50, 武害L3
2連ビーム砲,      1500, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AA-A,  +0, BP
脳天唐竹割り,      1800, 1, 1,  +0,  -, 10, 110, AAAA, +30, 武(音羽)
デルタロック,      2500, 1, 3, +30,  -, 25, 110, AAAA, +50, 複重害L3縛L1合(音羽)
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, AAAA, +50, 複重害L3縛L1合(音羽)

飛行外骨格風神・Aモード
風神・A, ふうじんA, ソニックダイバー(園宮可憐専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 4000, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格風神・Gモード
合体技=デルタロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード バッハシュテルツェV−1・Aモード
1700, 130, 500, 115
AAB-, SKGL_Fujin.bmp
66ミリロケット弾,    1400, 1, 2, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 実P
AMライフル,      1400, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +30, 連L5害L1
飛対空ミサイル,     1600, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 実H
デルタロック,      2500, 1, 3, +30,  -, 25, 110, AAAA, +50, 重害L3縛L1合(可憐)
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, AAAA, +50, 重害L3縛L1合(可憐)
===
レストレーション, 回復Lv4, 2, -, 30, -, M全(可憐)

飛行外骨格雷神・Aモード
雷神・A, らいじんA, ソニックダイバー(一条瑛花専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 4200, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格雷神・Gモード
合体技=デルタロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格風神・Aモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格風神・Aモード バッハシュテルツェV−1・Aモード
2000, 150, 700, 110
AAB-, SKGL_Raijin.bmp
20ミリガトリング砲,   1100, 1, 1, +20, 14,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
AMライフル,      1400, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +30, 連L5害L1
飛対空ミサイル,     1600, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 実H
ジェノサイドシュート,  1700, 1, 2,  +0,  -, 30, 120, AACA,  +0, 実BM全(瑛花)
大型ビーム砲,      1700, 2, 5, -10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
ブレイクショット,    1900, 1, 4,  +0,  -, 15, 110, AA-A, +10, -(瑛花)
デルタロック,      2500, 1, 3, +30,  -, 25, 110, AAAA, +50, 重害L3縛L1合(瑛花)
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, AAAA, +50, 重害L3縛L1合(瑛花)


バッハシュテルツェV−1・Aモード
バッハシュテルツェ・A, ソニックダイバー(エリーゼ=フォン=ディートリッヒ専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 3900, 150
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 バッハシュテルツェV−1・Gモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格風神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード
1800, 140, 600, 115
AAB-, SKGL_BachStelzeV-1.bmp
MVランス投擲,     1300, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実P
AMライフル,      1400, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +30, 連L5害L1
MVランス,       1600, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +50, 武害L3
可変出力レーザー砲,   1600, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AACA, +10, B
回転斬り,        1800, 1, 1, +20,  -, 10, 110, AAAA,  +0, 武(エリーゼ)
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, AAAA, +50, 重害L3縛L1合(エリーゼ)
・ツリー全体表示

【3687】ザンスカール量産MS調整案&黄緑さんへの...

名前
 拿茄梓
投稿日時
 - 2010年04月03日(土) 20時12分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
robot_alias.zip ファイルサイズ: 12.1KB
どうも、拿茄梓です。
前回のレスでタイヤ付きMSの調整と宣言しましたが、
着手したら量産機全体の微調整になってしまいました…
早めに、と言って置きながらこの体たらくで申し訳ないです。

とりあえず、以下がデータの改訂部分になります。

> alias.txt


アインラッド
地形適応=アインラッド 林 街 ビル 月面都市 岩 低木 丘 斜面 廃墟

> robot.txt


# ・宇宙用量産型MS -----------------------------------------------------------

ゾロアット
ゾロアット, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2400, 80
特殊能力
ビームシールドLv2
3100, 130, 1000, 90
-BCA, G0153_ZoloAt.bmp
5連ビームストリングス,  700, 1, 2, +10,  4,  -,  -, AACA, +20, 格P実S
胸部バルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームキャノン,      1600, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

# ザンスカール帝国の宇宙用量産MS。基本設計が優秀なため、パイロット
# によってはVガンダムとも互角に戦いうる。


シャイターン
シャイターン, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4000, 110
特殊能力
ビームシールドLv2
格闘武器=グリップビームサーベル
3600, 180, 1300, 85
-BCA, G0153_Shy-tarn(2).bmp
胸部ビームガン,      1000, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AA-A, +15, B射
脚部ビームガン,      1300, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AA-A,  +5, BP
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
足部ビームキャノン,    1700, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AA-A, +15, B
ショルダービームキャノン, 1800, 2, 5, -20,  -, 40,  -, AA-A,  +5, B

# ザンスカール本国の防空をつとめる重装甲・高火力のMS。
# パイロット次第では防衛に多大な力を発揮するが、作中では
# 練度の低い学徒兵パイロットが乗っていたため、あっさりと
# 無力化されてしまった。


# ・地上用量産型MS -----------------------------------------------------------

ゾロ
ゾロ, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2200, 70
特殊能力
ビームローターシールドLv2
変形=変形 ボトム・トップターミナル
3000, 130, 900, 90
AACC, G0153_Zolo.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

ボトム・トップターミナル
ボトム・トップターミナル, MS, 1, 2
空, 5, M, 2200, 70
特殊能力
変形=変形 ゾロ
3000, 130, 800, 80
A--C, G0153_Bottomtoppart.bmp
バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射連L10
2連装ビームガン,     1200, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A, +10, PB
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
対地爆雷コンテナ,     1400, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-,  +0, 射

#ガトリングガン削除。変形時にバルカン追加


ゾロ(クロノクル専用)
ゾロ, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2400, 80
特殊能力
ビームローターシールドLv2
変形=変形 ボトム・トップターミナル(クロノクル専用)
3000, 130, 900, 95
AACC, G0153_Zolo(Cronicle).bmp
ガトリングガン,      1100, 1, 2,  +0, 10,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
マルチバズーカ,      1500, 2, 3, -20,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実

ボトム・トップターミナル(クロノクル専用)
ボトム・トップターミナル, MS, 1, 2
空, 5, M, 2400, 80
特殊能力
変形=変形 ゾロ(クロノクル専用)
3000, 130, 800, 85
A--C, G0153_Bottomtoppart(Cronicle).bmp
バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射連L10
2連装ビームガン,     1200, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A, +10, PB
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
対地爆雷コンテナ,     1400, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-,  +0, 射

# ベスパが地上進攻用用に、ゾロアットをモデルに量産した機体。
# 地上のノウハウが無いためと、合体機構を採用したため、機体の
# 脆弱さが欠点として残っている。オプション兵装多数。


ゾロ改
ゾロ改, ぞろかい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 2400, 80
特殊能力
ビームローターシールドLv2
変形=変形 ボトム・トップターミナル改
3000, 130, 900, 95
AACC, G0153_ZoloC.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームバズーカ,      1700, 2, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A,  +0, B

ボトム・トップターミナル改
ボトム・トップターミナル, MS, 1, 2
空, 5, M, 2400, 80
特殊能力
変形=変形 ゾロ改
3000, 130, 800, 85
A--C, G0153_Bottomtoppart.bmp
バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射連L10
2連装ビームガン,     1200, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A, +10, PB
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
対地爆雷コンテナ,     1400, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-,  +0, 射

# ラゲーン基地に残留していた機体を改造したマチス=ワーカーの愛機。
# データ上の補正は小さいので、改造度や気力、パイロット能力で対応してください。


ゾロ改(パーツ爆弾)
ゾロ改, ぞろかい, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3000, 90
特殊能力
ビームローターシールドLv2
変形=変形 ボトム・トップターミナル改(パーツ爆弾)
変形技=パーツ爆弾 ゾロ改(上半身)
他形態=トップターミナル改(パーツ爆弾)
3000, 130, 900, 95
AACC, G0153_ZoloC.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームバズーカ,      1700, 2, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A,  +0, B
パーツ爆弾,        2000, 1, 1,  -5,  -,  -, 120, AAAA, +10, 射実変

ボトム・トップターミナル改(パーツ爆弾)
ボトム・トップターミナル, MS, 1, 2
空陸, 5, M, 3000, 90
特殊能力
変形=変形 ゾロ改(パーツ爆弾)
変形技=パーツ爆弾 ゾロ改(上半身)
他形態=トップターミナル改(パーツ爆弾)
3000, 130, 900, 85
A--C, G0153_Bottomtoppart.bmp
バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射連L10
2連装ビームガン,     1200, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A, +10, PB
ミサイル,         1400, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
対地爆雷コンテナ,     1400, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-,  +0, 射
パーツ爆弾,        2000, 1, 1,  -5,  -,  -, 120, AAAA, +10, 射実変

ゾロ改(上半身)
ゾロ改(上半身), ぞろかい, MS, 1, 2
空陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
ビームローターシールドLv2
変形=変形 トップターミナル改(パーツ爆弾)
ノーマルモード=ゾロ改(パーツ爆弾)
他形態=ボトム・トップターミナル改(パーツ爆弾)
2000, 130, 900, 90
ACCC, G0153_ZoloC.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームバズーカ,      1700, 2, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A,  +0, B

トップターミナル改(パーツ爆弾)
トップターミナル, MS, 1, 2
空, 4, M, 3000, 90
特殊能力
変形=変形 ゾロ改(上半身)
ノーマルモード=ゾロ改(パーツ爆弾)
他形態=ボトム・トップターミナル改(パーツ爆弾)
2000, 130, 700, 80
A--C, G0153_Toppart.bmp
バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射連L10
2連装ビームガン,     1200, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A, +10, PB
ミサイル,         1400, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
対地爆雷コンテナ,     1400, 1, 1, -10,  2,  -,  -, -AA-,  +0, 射

# ゾロ改のパーツ爆弾を武装に入れてみた版。


トムリアット
トムリアット, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
ビームローターシールドLv2
変形=変形 トムリアット(HM)
3200, 150, 1000, 95
AACB, G0153_Tomliat.bmp
脚部4連マルチポッド,   1300, 1, 3,  -5,  4,  -,  -, AAAA,  -5, 実
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームトマホーク,     1500, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビームバズーカ,      1700, 2, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A,  +0, B

トムリアット(HM)
トムリアット, MS, 1, 2
空, 5, M, 3000, 80
特殊能力
変形=変形 トムリアット
3200, 150, 900, 90
A--B, G0153_Tomliat(HM).bmp
バルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射連L10
翼部2連マルチポッド,   1200, 1, 2,  +5,  3,  -,  -, AAAA,  -5, P実
脚部4連マルチポッド,   1300, 1, 3,  -5,  4,  -,  -, AAAA,  -5, 実

# ゾロの後継機種として生産された。ゾロの欠点であった脆弱性が完全されて
# おり、滞空戦闘でもVガンダムと同等に戦えるまでになっている。
# ビームサーベルではなく、ビームトマホークを装備している。


ドムットリア
ドムットリア, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3400, 95
特殊能力
ビームローターシールドLv2
変形=変形 ドムットリア(HM)
3400, 150, 1200, 105
AACB, G0153_Domuttlia(2).bmp
ショックバイト,      500, 1, 1,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突S
脚部4連マルチポッド,   1300, 1, 3,  -5,  8,  -,  -, AAAA,  -5, 実
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームトマホーク,     1500, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビームバズーカ,      1700, 2, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A,  +0, B

ドムットリア(HM)
ドムットリア, MS, 1, 2
空, 5, M, 3400, 95
特殊能力
変形=変形 ドムットリア
3400, 150, 1100, 95
A--B, G0153_Domuttlia(HM).bmp
バルカン砲,        1100, 1, 2, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射P連L10
脚部4連マルチポッド,   1300, 1, 3,  -5,  8,  -,  -, AAAA,  -5, 実


ゾリディア(KM)
ゾリディア(KM), MS, 1, 2
陸, 5, M, 3200, 95
特殊能力
アインラッド
ビームシールドLv3
パーツ分離=アインラッド分離 ゾリディア
2800, 130, 1500, 95
-AB-, G0153_Zollidia(KM).bmp
胸部バルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ミサイル,         1300, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
2連ビームキャノン,    1700, 1, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A, +10, B
アインラッド突撃,     1800, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突

ゾリディア
ゾリディア, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2600, 90
特殊能力
ビームシールドLv3
パーツ合体=ゾリディア(KM)
3200, 130, 1100, 95
-AB-, G0153_Zollidia.bmp
胸部バルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

# 宇宙用量産機、ゾロアットをベースに地上戦用に改修された機体。
# 改良点は多岐に及び、ほぼ別設計と言っても差し支えない。


# ・汎用量産型MS -------------------------------------------------------------

ゲドラフ(KM)
ゲドラフ(KM), MS, 1, 2
陸, 5, M, 3200, 95
特殊能力
アインラッド
ビームシールドLv3
パーツ分離=アインラッド分離 ゲドラフ
2800, 160, 1500, 95
-ABA, G0153_Gedlav(KM).bmp
ミサイル,         1300, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
2連ビームキャノン,    1600, 1, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A, +10, B
アインラッド突撃,     1800, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突

ゲドラフ
ゲドラフ, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2400, 80
特殊能力
ビームシールドLv3
パーツ合体=ゲドラフ(KM)
3000, 160, 900, 100
-ACA, G0153_Gedlav.bmp
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B


ジャバコ(KM)
ジャバコ(KM), MS, 1, 2
陸, 5, M, 3600, 100
特殊能力
フィールドLv2=ツインラッド B - -
地形適応=タイヤ兵器 林 街 ビル 月面都市 岩 低木 丘 斜面 廃墟
水上移動
ビームシールドLv3
パーツ分離=ツインラッド分離 ジャバコ
3200, 160, 1500, 95
-ABA, G0153_Jabaco(KM).bmp
ヒートロッド,       1300, 1, 2,  -5,  -, 20,  -, AABA, +10, 格P実有S縛
ミサイル,         1300, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
2連ビームキャノン,    1700, 1, 4, -15,  4,  -,  -, AA-A, +10, B
ブレードアタック,     1900, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突

ジャバコ
ジャバコ, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3600, 100
特殊能力
ビームシールドLv3
パーツ合体=ジャバコ(KM)
3400, 160, 1200, 110
-ACA, G0153_Jabaco.bmp
ヒートロッド,       1300, 1, 2,  -5,  -, 20,  -, AABA, +10, 格P実有S縛
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

# 格闘戦闘を主眼において設計されたMS。コンティオ系の流れを組んでいる。
# 腕に内蔵型ヒートロッドを装備。


ブルッケング(KM)
ブルッケング(KM), MS, 1, 2
陸, 5, M, 3200, 95
特殊能力
ビームシールドLv3
変形=アインラッド格納 ブルッケング
アインラッド
3000, 150, 1300, 95
-ABA, G0153_Bruckeng(KM).bmp
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
アインラッド突撃,     1800, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突

ブルッケング
ブルッケング, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3200, 95
特殊能力
ビームシールドLv3
変形=アインラッド搭乗 ブルッケング(KM)
3000, 150, 1200, 105
-ACA, G0153_Bruckeng.bmp
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

# 本体と繋がった専用の小型アインラッドを装備しているMS。
# 性能的にはこの世代のごく普通のMSだが、よりフレシキブルな運用を可能と
# している分、破壊力等は劣ってしまっている。


ブルッケング(KM・指揮官用)
ブルッケング(KM), MS, 1, 2
陸, 5, M, 3200, 100
特殊能力
ビームシールドLv3
変形=アインラッド格納 ブルッケング(指揮官用)
アインラッド
3000, 150, 1300, 95
-ABA, G0153_Bruckeng(KM).bmp
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
2連装ビームキャノン,   1400, 1, 2,  +0,  4,  -,  -, AA-A,  +0, PB
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
アインラッド突撃,     1800, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突

ブルッケング(指揮官用)
ブルッケング, MS, 1, 2
陸, 4, M, 3200, 100
特殊能力
ビームシールドLv3
変形=アインラッド搭乗 ブルッケング(KM・指揮官用)
3000, 150, 1200, 110
-ACA, G0153_Bruckeng(C).bmp
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B


リグ・シャッコー
リグ・シャッコー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 110
特殊能力
ビームローターシールドLv2
3300, 160, 1200, 100
AACA, G0153_Rig-Shokew.bmp
ビームストリングス,    500, 1, 2, +10,  4,  -,  -, AACA, +20, 格P実S
ハンドビームガン,     1200, 1, 2,  +5,  5,  -,  -, AA-A, +10, PB
ビームファン,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B

# シャッコーを改良し、量産したもの。量産といっても事実上アッパー
# バージョンであり、戦闘能力は格段に上がっている。


近衛師団用リグ・シャッコー
近衛師団用リグ・シャッコー, このえしだんようりぐ・しゃっこー, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4500, 120
特殊能力
阻止Lv5=メタルウィップ B 切り払い
大型シールド
3400, 160, 1200, 105
-ACA, G0153_Rig-Shokew(C).bmp
ビームストリングス,    500, 1, 2, +10,  4,  -,  -, AACA, +20, 格P実S
メタルウィップ,      1200, 1, 1, +10,  8,  -,  -, AAAA, +15, 突
ビームファン,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ハンドビームガン,     1400, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AA-A, +10, PB
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,      1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
シールドビームガン,    1800, 1, 3, -15,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

# 近衛師団用のリグ・シャッコー。ビームシールドの他にも大型シールド、
# メタルウィップを持ち、防御力が高い機体となっている。

> −−−以上−−−


改訂の主眼としては、能力に比べて高い傾向にあった経験値と資金の調整、
上位機体と下位機体の能力差の緩和、アインラッド持ちMSの機体能力(武器含まず)の調整、
それとゾロ系の名称間違いの訂正(トップ・ボトムパーツ→トップ・ボトムターミナル)です。

資金・経験値はF91フォルダなどを参考に、ゾロを出発点として設定しなおしました。
ゾロの段階で資金2200はともかく経験値90が相当重かったので、全体的に低く。
原作での登場回数が1回なので中ボス補正かけても良いような機体も混ざってますが、
いちおう量産機のくくりということで序列に合わせたものになってもらってます。

能力の調整はHPと装甲が主で、これも序列に合わせて、と言うことで。
特にゲドラフ合わせかわかりませんが、中盤以降の機体が妙に強かったので
ゾロからシャイターン・リグシャッコーまで順当に強くなっていくようにしてみたつもりです。

武装には手を入れないつもりでしたが、ドムットリア等の
一部ユニットの武装の間違いは訂正させていただきました。

アインラッド持ちのMSはゾリディア、ゲドラフ、ジャバコ、ブルッケングですが、
ブルッケングのみ変形で他はパーツ分離という基本部分には触れていません。
そのため、ブルッケングの能力は本体能力のみの通常形態→アインラッド込みの(KM)形態となっていますが、
他の3機はアインラッド能力のみ(+本体武装)の(KM)形態→本体能力のみの通常形態としてあります。
これは本体能力+アインラッド補正がかかってる形態が破壊される=全部壊れることであって、アインラッドを破棄したことには当たらないだろう、という判断からです。

またアインラッドのタイヤ部分が耐ビーム性能をもっていると言う記述が発見できませんでしたので、
alias.txtを修正し、アインラッドの耐ビーム性能を撤廃。
かわりに「通常のビームが通用しないほど強い」らしいので装甲を高めにしました。
タイヤ部分に被弾しなかったらどうすんだ、というのは一晩(嘘)悩みましたが、
それを言ったらパーツ分離を撤廃するしかないので…見ないことにしていただきたいなと。

思ったより大きな改訂になってしまいました。意見をお待ちします。

>> 黄緑さんへのレス


> 初めまして、黄緑といいます。


はじめまして。ご丁寧にありがとうございます。

>・出すユニット分だけEquipコマンドを余分に実行しなければならない。
>・雑魚にはさらにIDを振らなければいけない


そもそもスクイードがナンバリングされる理由が不明でして、
ザンスカール全軍に2隻しか存在しないからのナンバリングなのか、
それとも同じ部隊内だからのナンバリングなのか判然としません。

ただ、前者であれば同時出現するのは2隻までなので、数話出たとしても
最初に作ったCreateやEquipのテンプレで簡単に対応できそうですし、
後者であれば「部隊内でナンバリングして呼んでいる」というのはありふれた話で、
その全てを再現するのか?もしくはスクイードだけ特例扱いなのか、と言う話に…
結局はオミットするかローカル対応して欲しいなと思います。
・ツリー全体表示

【3686】重要:近接武器とビーム兵器について

名前
 ラブサバイブ
投稿日時
 - 2010年04月02日(金) 19時09分 -
設定
引用なし
パスワード
先日、総合掲示板に「ビーム剣などの近接武器にB属性を付加してみてはどうか」という提案のスレッドを立てさせていただきました。
重要な案件ですので、皆様の意見を伺いたく思います。

また、アナウンスが遅れ申し訳ありません。それでは。
・ツリー全体表示

【3685】投稿報告

名前
 冬星
投稿日時
 - 2010年03月31日(水) 22時11分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
BKGdata20100331.zip ファイルサイズ: 146.0KB
先日、総合掲示板にてビームサーベル等にB属性を付加する提案が行われました。
この提案が通過すると、ビームサーベルをプロテクトシェードで反射できてしまうようになります。

今までは近接武器にB属性がつくこと自体「まれ」だったため、
「近接無効」にしても意味がないと思っていましたが、少々事情が変わってしまいそうです。
とりいそぎ、反射関係を「近接無効」にする対応をいたしました。
ジェイダーのプラズマソードにB属性をつけるかについては、あちらの討議の進行具合を見つつ、
またあらためて考えたいと思います。

それ以上の変更は行っていないので、予定通り本日投稿とさせていただきます。
長い間のおつきあい、ありがとうございました。


◆変更alias抜粋

プロテクトシェード
反射Lv4=プロテクトシェード B S防御 10 - 近接無効
バリアシールドLv2=プロテクトシェード
プロテクトシェード=解説 2000までのダメージをS防御Lv/16$("(" & Int(Skill(対象パイロット,S防御) / 16 * 100) & "%)")の確率で無効化。;_
「武」「突」「接」以外のビーム兵器は同じ確率で反射可能。;EN消費10。

プロテクトウォール
反射Lv5=プロテクトウォール B S防御 10 - 近接無効
バリアシールドLv2.5=プロテクトウォール
プロテクトウォール=解説 2500までのダメージをS防御Lv/16$("(" & Int(Skill(対象パイロット,S防御) / 16 * 100) & "%)")の確率で無効化。;_
「武」「突」「接」以外のビーム兵器は同じ確率で反射可能。;EN消費10。

ジェネシックプロテクトシェード
反射Lv6=プロテクトシェード B S防御 10 - 近接無効
バリアシールドLv3=プロテクトシェード
プロテクトシェード=解説 3000までのダメージをS防御Lv/16$("(" & Int(Skill(対象パイロット,S防御) / 16 * 100) & "%)")の確率で無効化。;_
「武」「突」「接」以外のビーム兵器は同じ確率で反射可能。;EN消費10。


ミラーシールド
反射Lv3=ミラーシールド B S防御 5 -近接無効
シールド=ミラーシールド
ミラーシールド=解説 S防御Lv/16$("(" & Int(Skill(対象パイロット,S防御) / 16 * 100) & "%)")の確率でダメージ1500までの;_
「武」「突」「接」以外のビームを反射。EN消費5。;_
同じ確率でシールド防御を行い、ダメージを半減。

胸部ミラーシールド
反射Lv3=ミラーシールド B S防御 5 - 近接無効
小型シールド=ミラーシールド
ミラーシールド=解説 S防御Lv/16$("(" & Int(Skill(対象パイロット,S防御) / 16 * 100) & "%)")の確率でダメージ1500までの;_
「武」「突」「接」以外のビームを反射。EN消費5。;_
同じ確率でシールド防御を行い、ダメージを2/3に軽減。
・ツリー全体表示

【3684】マイトガイン武器改訂

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年03月31日(水) 01時55分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
BEM(5).zip ファイルサイズ: 15.1KB
こんばんわ。

去年に自分の手で追加した横一文字斬りですが、どうも使い勝手が良すぎてザコ蹴散らしには縦一文字の出番をかすめ取ってしまう事態になってしまいました。

うん、失敗だったね!

仕方ないので攻撃力を-400したいと思います。アニメも縦一文字斬りとの差別化のために変更。

<その他>
・轟龍ブースターナックルのアニメ画像を変更。
・般若ロボは珍しく空中で戦闘しているため、空中移動にしてみる。

<変更ロボット>
マイトガイン(前期型)
マイトガイン, 勇者特急隊ロボ, 2, 2
陸, 4, M, 5500, 140
特殊能力
変形=チェンジ ロコモライザー(前期型)
分離=分離 マイトウイング ガイン(MG)
シールド=マイティシールド
合体技Lv0=ダブル動輪剣 ブラックマイトガイン
武器BGM=縦一文字斬り Dourinken.mid
武器BGM=ダブル動輪剣 Dourinken.mid
主形態
5600, 180, 1300, 65
CABA, BEM_MightGaineU.bmp
マイティディスチャージャー, 1100, 1, 3, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, -
マイティバルカン,      1300, 1, 3, +10, 15,  -,  -, AABA, -20, 連L10
マイティスライサー,     1400, 1, 2,  +5,  2,  -,  -, AABA, +20, P格実永
マイティキャノン,      1600, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
動輪剣,           1800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
シグナルビーム,       2000, 1, 3,  +5,  -, 20, 110, AA-A,  +0, B
横一文字斬り,        2200, 1, 1,  +5,  -, 35, 110, AAAA, +15, 武
縦一文字斬り,        2700, 1, 1, +10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 武
十文字斬り,         2800, 1, 1,  +5,  -, 60, 130, AAAA, +10, 接
#
ダブル動輪剣,        3200, 1, 1, +15,  -, 40, 110, AABA, +20, 武合

マイトガイン
マイトガイン, 勇者特急隊ロボ(ガイン専用), 1, 2
陸, 4, M, 5500, 140
特殊能力
変形=チェンジ ロコモライザー
合体=グレートダッシュ グレートマイトガイン マイトカイザー
シールド=マイティシールド
合体技Lv0=ダブル動輪剣 ブラックマイトガイン
合体技Lv0=インパルスアタック マイトカイザー
パイロット愛称=マイトガイン
パイロット画像=BEM_MightGaine.bmp
合体BGM=グレートマイトガイン BEM_GreatDash.mid
武器BGM=縦一文字斬り Dourinken.mid
武器BGM=ダブル動輪剣 Dourinken.mid
5600, 180, 1300, 65
CABA, BEM_MightGaineU.bmp
マイティディスチャージャー, 1100, 1, 3, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, -
マイティバルカン,      1300, 1, 3, +10, 15,  -,  -, AABA, -20, 連L10
マイティスライサー,     1400, 1, 2,  +5,  2,  -,  -, AABA, +20, P格実永
マイティキャノン,      1600, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
動輪剣,           1800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
シグナルビーム,       2000, 1, 3,  +5,  -, 20, 110, AA-A,  +0, B
横一文字斬り,        2200, 1, 1,  +5,  -, 35, 110, AAAA, +15, 武
縦一文字斬り,        2700, 1, 1, +10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 武
十文字斬り,         2800, 1, 1,  +5,  -, 60, 130, AAAA, +10, 接
#
インパルスアタック,     2100, 1, 1,  +0,  -, 10, 105, AAAA, +10, 突合
ダブル動輪剣,        3200, 1, 1, +15,  -, 40, 110, AABA, +20, 武合


般若ロボ・ハンニャ
ハンニャ, ミフネロボ, 1, 2
空陸, 4, L, 4500, 120
特殊能力なし
6000, 150, 1200, 70
AACB, BEM_Hannya.bmp
触手,           1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格P実縛
刀,            1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
火炎放射,         1800, 1, 3,  +5,  -, 15,  -, AACA, -5, -

<変更アニメ>

勇者特急隊ロボ
>(中略)
横一文字斬り(準備), 剣 Swing.wav
横一文字斬り(攻撃), 振り上げ;煙 白 Drill.wav 対象ユニットID;剣突撃
横一文字斬り(命中), 剣突撃
横一文字斬り(とどめ), 横分割


エースマシン
>(中略)
ブースターナックル, ロケットパンチ Hand\EFFECT_Punch(Black)05.bmp


以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【3683】投稿予告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年03月29日(月) 20時30分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 このまま等身大と共に意見が無ければ来週ぐらいを目処に投稿したいと思います。

 以上です。それではご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【3682】戦闘メカザブングル:パーツ数投稿報告TO

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年03月29日(月) 19時26分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
・ツリー全体表示

【3681】投稿報告TO

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年03月29日(月) 19時25分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
・ツリー全体表示

【3680】ロボット

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2010年03月28日(日) 23時12分 -
設定
引用なし
パスワード
### 巨大基準 ##################################################

# コンセプト…鉄壁激闘の切り込み型。強力M兵器での殲滅型。

最終兵器・ちせ(巨大)
最終兵器・ちせ, さいしゅうへいきちせ, 最終兵器(ちせ(最終兵器彼女)専用), 1, 2
空陸, 5, SS, 5000, 100
特殊能力
迎撃武器=ガトリングガン
性別=女性
不安定
ホバー移動=低空飛行
暴走時パイロット=ちせ(最終兵器彼女)(暴走)
2500, 160, 1400, 60
SABA, SKNO_ChiseU.bmp
衝撃波,       800, 1, 1, +20,  -,  5,  -, SAAA, +10, -
ガトリングガン,   1000, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, SABA,  +0, P
レールガン,     1400, 1, 4, -10,  -, 15,  -, SACA,  +0, -
ホーミングミサイル, 1600, 2, 5, +10,  -, 20,  -, SAAA, +10, 実H連L4
全方位ミサイル,   2000, 1, 3,  +0,  -, 50, 110, SAAA, +10, M全識実H(!ちせ(最終兵器彼女)(暴走))
全方位ミサイル,   2000, 1, 3,  +0,  -, 50, 100, SAAA, +10, M全実H(ちせ(最終兵器彼女)(暴走))
最終兵器,      3000, 1, 4, +30,  1, 100, 130, SAAA, -10, M全(!ちせ(最終兵器彼女)(暴走))
最終兵器,      3000, 1, 4, +30,  1, 100, 100, SAAA, -10, M全(ちせ(最終兵器彼女)(暴走))

# 身長147cm。
# 武装は全てちせの体内から生み出されるため、EN式。
# 生身でミサイルの直撃にも耐えることができ、地球上のあらゆる武器を
# 用いても彼女を破壊することはできないとまで言われた。
# 見た目は小柄であどけない少女のままなのだが、その真の姿は…?
# 最終兵器…通称、ちせの灯(ひ)。核爆発規模の光波で、街一つが灰と化す。


### 参考データ ###############################

# 宮藤芳佳(巨大)@ストライクウィッチーズ

#宮藤芳佳, みやふじよしか, 機械化航空歩兵(宮藤芳佳専用), 1, 4
#陸, 3, SS, 1500, 100
#ホバー移動
#改造費修正Lv-3
#ダメージ軽減能力あり
#2100, 130, 500, 75
#SACD, SWITCH_MiyafujiYoshikaU.bmp
#M712シュネルフォイヤー,    800, 1, 2, +10, 20,  -,  -, SABA,  +0, 魔P
#99式2号2型改13mm機関銃,   1300, 1, 3,  +0, 12,  -,  -, SABA,  +0, 魔連L10P
#ストライカーユニット特攻,  1900, 1, 1,  +0,  1,  -, 110, SAAA, +10, 射魔実変(!巴御前(SWS))
#===
#治癒魔法, 回復Lv2, 1, -, 20, -, 魔術Q(!巴御前(SWS))

#偏差射撃,          1600, 1, 5, +40,  -, 10,  -, SABA,  +0, 魔銃合(!巴御前(SWS))


# 零神@スカイガールズ

#飛行外骨格零神・Aモード
#零神・A, れいじんA, ソニックダイバー(桜野音羽専用), 1, 2
#空陸, 4, SS, 3700, 160
#特殊能力
#シンクロドライブLv100=生体同期システム
#ホバー移動=低空飛行
#変形=変形 飛行外骨格零神・Gモード
#1500, 140, 400, 120
#AAB-, SKGL_Reijin.bmp
#AMライフル,      1400, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
#MVソード,       1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +50, 武害L3
#2連ビーム砲,      1500, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AA-A,  +0, BP
#脳天唐竹割り,      1800, 1, 1,  +0,  -, 10, 110, AAAA, +30, 武

#デルタロック,      2500, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 複重害L3縛L1合
#クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 複重害L3縛L1合


# 単体火力…ちせ>芳佳>音羽
# 耐久力……芳佳>ちせ>音羽
# 運動性……音羽>芳佳>ちせ
# 機動力……ちせ≧音羽>芳佳
# 汎用性……芳佳>音羽>ちせ


# ロボ基準での比較
# ちせ…鉄壁激闘、識別M兵器による切り込み殲滅型。火力高いが暴走の危険あり。命中SPなし。
# 芳佳…強力バリア、3Pによる切り込み型でサポートも可能。ただし火力低い。
# 音羽…高運動性の接近特化切り込み型。ただし当たると一撃死。
・ツリー全体表示

【3679】パイロット

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2010年03月28日(日) 23時11分 -
設定
引用なし
パスワード
# 巨大基準の場合、空の適応をSにしてください。


ちせ(最終兵器彼女)
ちせ, ちせ, 女性, 最終兵器, AAAA, 150
特殊能力
サイボーグ=最終兵器, 1
素質=成長, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 24, Lv4, 30
92, 150, 152, 145, 167, 166, 普通
SP, 60, 足かせ, 1, 鉄壁, 6, 激闘, 15, 覚醒, 19, 戦慄, 32, 愛, 40
SKNO_Chise.bmp, SaishuuHeikiKanojo.mid


ちせ(最終兵器彼女)(暴走)
ちせ, ちせ, 女性, 最終兵器, AAAA, 150
特殊能力
追加レベルLv1, 5, Lv2, 15, Lv3, 24, Lv4, 32, Lv5, 39, Lv6, 45, Lv7, 50, Lv8, 54, Lv9, 57
サイボーグ=最終兵器, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 24, Lv4, 30
92, 150, 152, 145, 167, 166, 普通
SP, 60, 足かせ, 1, 鉄壁, 6, 激闘, 15, 覚醒, 19, 戦慄, 32, 愛, 40
SKNO_ChiseB.bmp, SaishuuHeikiKanojo.mid

# 素質が追加レベルになります。


### 参考データ ###############################

# 宮藤芳佳@ストライクウィッチーズ

#宮藤芳佳
#芳佳, よしか, 女性, 機械化航空歩兵, AAAA, 150
#特殊能力
#素質, 1
#127, 143, 143, 145, 158, 164, 普通
#SP, 60, 絆, 1, 集中, 10, 献身, 14, ひらめき, 19, 補給, 28, 決意, 35


# 桜野音羽@スカイガールズ

#桜野音羽
#音羽, おとは, 女性, ソニックダイバー, AAAA, 180
#特殊能力
#切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 20, Lv4, 31, Lv5, 42, Lv6, 56
#同調率Lv20=MOLP, 1, Lv100, 54
#同調率成長Lv5=非表示, 1, Lv-10, 54
#152, 134, 150, 151, 166, 167, 強気
#SP, 60, 集中, 1, 熱血, 7, 必中, 14, 友情, 20, ひらめき, 26, 魂, 38


# 接近戦……音羽>芳佳>ちせ
# 遠距離戦…ちせ>芳佳>音羽
# 命中性能…音羽>芳佳>ちせ
# 回避性能…音羽>芳佳>ちせ
# 技量………音羽>ちせ>芳佳
# 反応………音羽>ちせ>芳佳

# ステータス………暴走ちせ>音羽>芳佳>ちせ
# SP性能…………芳佳>音羽>ちせ
・ツリー全体表示

【3678】最終兵器彼女 巨大基準 第1稿

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2010年03月28日(日) 23時10分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
skno.zip ファイルサイズ: 7.0KB
ナオヒラです。
最終兵器彼女のロボ基準のデータを提示したいと思います。

本データはストライクウィッチーズなどのデータと同様に、サイズSSのデータになりますので、そのあたりも考慮して討議していただきたく思います。

メッセージは等身大掲示板の方をご参照ください。
それではよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【3677】Re(2):改訂引継ぎお疲れ様です的なレス

名前
 黄緑
投稿日時
 - 2010年03月28日(日) 20時44分 -
設定
引用なし
パスワード
初めまして、黄緑といいます。


スクイードなのですが、「ばらまく」という観点から申しますと、

・出すユニット分だけEquipコマンドを余分に実行しなければならない。
・雑魚にはさらにIDを振らなければいけない

という2点が問題となります。手間がかなり増えることになりますね。


スクイードをばらまくシナリオがどれだけあるかは疑問ですが……。


短いですが、以上です。
・ツリー全体表示

【3676】Re(3):改訂引継ぎお疲れ様です的なレス

名前
 コウ
投稿日時
 - 2010年03月28日(日) 19時54分 -
設定
引用なし
パスワード
>うーむ、過去のGジェネシリーズでもビームサーベルが武装化されたことはないのですが、
>光の翼の劣化版としての武装追加案に変更でお願いします。

まあ作成した時点では捏造だったんですがね。
ビームファン=光の翼だったため近接武装の穴埋めに付け足したんですが、
どうやらガンダムAに掲載されたスペック表に書かれているそうで。
瓢箪から駒という奴ですな。

当時のログを見ると「ビームファンは他のザンスカMSとあわせて、光の翼を追加すべきではないでしょうか」
という意見貰ってて、その方が妥当だなぁと今更ながらに思ったりもします。
実際は光の翼を入れてサーベルを維持したという…自分なにやってんだろう。
・ツリー全体表示

【3674】Re(1):改訂引継ぎお疲れ様です的なレス

名前
 拿茄梓
投稿日時
 - 2010年03月28日(日) 10時27分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
robot.zip ファイルサイズ: 11.9KB
>夜分遅くにこんばんは、ツカバークです。

ご丁寧にありがとうございます。
こちらはおはようございますの時間のレスになりました。

>>V2関連
>
>読み仮名のヴぃつーはヴぃ2にした方がSDガンダムGシリーズフォルダのV3ガンダムが存在している時、
>並べ替えでV2、V3と順番に揃った方が綺麗かなと。
>他のガンダムシリーズのデータでもまーくつーではなくまーく2となっている場合が多いので。

了解しました。対応しておきます。

>>スクイード関連

艦船の名称違いとかにおける扱いの法則性がわからないので
なんとも言えないのですが、とりあえず以下のようにしようかと思います。

スクイード
スクイード, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 25000, 230
特殊能力
母艦
ビームシールドLv2
15000, 360, 1400, 65
A--A, G0153_Squid.bmp
機関砲,          1000, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ミサイルランチャー,    1500, 1, 3,  +0, 20,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
メガ粒子砲,        1900, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

# ザンスカール帝国の大型戦艦。ビッグキャノンの運搬なども行っていた。
# 2隻存在し、その内の1隻(スクイード1)がリガ=ミリティアに拿捕され、
# リーンホースJrに組み込まれた他、残りのスクイード2は改修を受け、
# ダルマシアンと名を変えてムッターマ=ズガン艦隊の旗艦となる。

ガンダムZZにおけるエンドラミンドラサンドラの例もあり、
名称違い艦もデータ化しておくべきなのかと思いましたが、
名称よりはアイコンの違いのほうが重要なのかな?という…

あおりを食ってダルマシアンも削除されている(したのは私)のですが、
改修とのことなので性能でちょっと差をつけて再掲載するべきでしょうか?

これはアドラステアにおけるラステオ(ピピニーデン艦)にも言えますが、
あっちは改修とかそういうことでもないしなぁ。こちらは留保状態です。


>>ザンスパイン

とりあえず改訂後のデータは以下のとおり。

ザンスパイン
ザンスパイン, MS, 1, 2
空陸, 6, M, 7000, 180
特殊能力
ビームシールドLv3
3300, 250, 1300, 125
AACA, GSD_Zanspain.bmp
ビームストリングス,   500, 1, 2, +10,  4,  -,  -, AACA, +20, 格P実S
ビームサーベル,     1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームライフル,     1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームファン,      1800, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
光の翼<MAP>,      2000, 1, 6, -15,  -, 80, 110, AA-A, +10, 格M移
ティンクルビット,    2300, 1, 5, +20,  8,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L4<NTLv1 or 強化人間Lv1>
光の翼,         2400, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA, +10, 突


# 出典:SDガンダムG−GENERATION F
# ザンスカール帝国の試作MS。
# リガ・ミリティアから奪取したミノフスキー・ドライブ技術を用いて開発された高性能MS。
# 開発はタシロ・ヴァゴの指揮下で進められるが、試作機の完成直後にタシロ死亡、終戦を迎える。
# 一説では、タシロが帝国を掌握した暁には本機を帝国の象徴とする予定だったという。

> 光の翼
セカンドVとかV2青とか他にも対応する機体がありましたね。危ない危ない…

> ビームストリングス
ゾロアットの5連にならうべきか、リグ・シャッコー等のものに習うべきか
少し悩みましたが、リグ・シャッコーのものにあわせておきます。

> ビームファン
ZZのハイパービームサーベルあわせにしてみました。
素の光の翼が強すぎて死に武装の感がありますが…1-2P化はさすがに危ないしなぁ。
> ビームファン,      2400, 1, 1, +15,  -, 40,  -, AAAA, +10, 武
こんな性能にして光の翼通常版は削除、という考え方(なんとなくGジェネ風)もありますが。

> その他修正点
機体に装備されている数に合わせてティンクルビットを連L4に。
個人的には肩のビームシールドが機体全部を覆うことができるらしいので
フィールドとかバリアもたせたらアサルトバスターとも戦えるんじゃないかなと
思ったりしているのですが、さすがにやめておきます。ローカルでやってくらはい。
あとビームサーベルは1本だけ持ってるそうです。

>> 圧縮データ

ご指摘ありがとうございます。
とりあえずロボットデータのみ用意してみました。

こんなところで次回予告もなんですが、アインラッドの黄色いあいつが
無駄に強いんじゃないかなと思い始めてまして、少し弱くしようかなと。
さすがにそんなことに1週間かけてられないので早めに…。
もう少しお付き合いいただくことになりそうです。申し訳ない。
・ツリー全体表示

【3673】Re(2):改訂引継ぎお疲れ様です的なレス

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2010年03月27日(土) 18時05分 -
設定
引用なし
パスワード
>>ちなみにビームサーベルはゲーム中で武装名がビームファンになっているので、
>>武装名と戦闘アニメの変更もお願いします。
>
>ビームファンってのは背中のミノドラを手持ち武装として使用するもので
>別途ビームサーベルも装備してます。

うーむ、過去のGジェネシリーズでもビームサーベルが武装化されたことはないのですが、
光の翼の劣化版としての武装追加案に変更でお願いします。
・ツリー全体表示

【3672】Re(1):改訂引継ぎお疲れ様です的なレス

名前
 コウ
投稿日時
 - 2010年03月25日(木) 13時39分 -
設定
引用なし
パスワード
>ちなみにビームサーベルはゲーム中で武装名がビームファンになっているので、
>武装名と戦闘アニメの変更もお願いします。

ビームファンってのは背中のミノドラを手持ち武装として使用するもので
別途ビームサーベルも装備してます。
・ツリー全体表示

【3671】改訂引継ぎお疲れ様です的なレス

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2010年03月25日(木) 03時29分 -
設定
引用なし
パスワード
夜分遅くにこんばんは、ツカバークです。

>V2関連

読み仮名のヴぃつーはヴぃ2にした方がSDガンダムGシリーズフォルダのV3ガンダムが存在している時、
並べ替えでV2、V3と順番に揃った方が綺麗かなと。
他のガンダムシリーズのデータでもまーくつーではなくまーく2となっている場合が多いので。


>スクイード関連

>スクイード1
>スクイード1, 戦艦, 1, 1
>空, 4, LL, 25000, 230
>特殊能力
>母艦
>ビームシールドLv2
>15000, 360, 1400, 65
>A--A, G0153_Squid.bmp
>機関砲,          1000, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
>ミサイルランチャー,    1500, 1, 3,  +0, 20,  5,  -, AA-A, +10, 実H
>メガ粒子砲,        1900, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
>
>スクイード2
>スクイード2, 戦艦, 1, 1
>空, 4, LL, 25000, 230
>特殊能力
>母艦
>ビームシールドLv2
>15000, 360, 1400, 65
>A--A, G0153_Squid.bmp
>機関砲,          1000, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
>ミサイルランチャー,    1500, 1, 3,  +0, 20,  5,  -, AA-A, +10, 実H
>メガ粒子砲,        1900, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


引継ぎ前の討議でも書きましたが名称以外に違いが見られないので、
一つのデータで統一してしまっても良いかと。
1、2の区別はローカルで愛称変更のアイテムを作って装備させれば済む上、
ばら撒く時に1か2どちらのデータを使うかで迷う必要がなくなります。
Gジェネのステージでは複数出撃していたのですが、
ばら撒き前提ならダルマシアンを含む2〜3隻ぐらいでしょうが(笑)


>ザンスパイン

>ザンスパイン
>ザンスパイン, MS, 1, 2
>空陸, 6, M, 7000, 180
>特殊能力
>ビームシールドLv3
>3300, 250, 1300, 125
>AACA, GSD_Zanspain.bmp
>ビームサーベル,     1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
>ビームライフル,     1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
>光の翼<MAP>,      2000, 1, 6, -15, -, 60, 105, AB-A, +10, 格M移
>ティンクルビット,    2300, 1, 5, +20, 8,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6<NTLv1 or 強化人間Lv1>
>光の翼,         2400, 1, 1, +0, -, 30,  -, AAAA, +10, 突

光の翼もV2と同様に変更をお願いします。
次は改訂引継ぎ前にも提案したのですが、スルーされていたみたいなので改めて。
Gジェネ魂以降からはビームストリングスが追加されていたので、
武装化もしくはコメントアウトで記載してみてはどうでしょうか。
ちなみにビームサーベルはゲーム中で武装名がビームファンになっているので、
武装名と戦闘アニメの変更もお願いします。


># SDガンダムG−GENERATION F
># ザンスカール帝国の試作MS。
># リガ・ミリティアから奪取したミノフスキー・ドライブ技術を用いて開発された高性能MS。
># 開発はタシロ・ヴァゴの指揮下で進められるが、試作機の完成直後にタシロ死亡、終戦を迎える。
># 一説では、タシロが帝国を掌握した暁には本機を帝国の象徴とする予定だったという。


SDガンダムG−GENERATION Fは他ガンダムフォルダと同様に、
出典:SDガンダムG−GENERATION Fにした方が判りやすいかと。


最後にこれからデータ討議をされる際のアドバイスとして、
意見を反映したデータをzipもしくはlzh形式に圧縮してアップロードすれば良いかなと。
(まあ人それぞれではありますが)
それでは。
・ツリー全体表示

【3670】投稿予告

名前
 冬星
投稿日時
 - 2010年03月24日(水) 22時23分 -
設定
引用なし
パスワード
特にご意見ないようでしたら、一週間後に投稿する予定です。
・ツリー全体表示

153 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,973

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター