当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>適応Sについて
>>ステータスについて
>>武装について
>>不安定について
>自己修正
>変更データ
> alias.txt
> robot.txt
> −−−以上−−−
>> 黄緑さんへのレス
> 初めまして、黄緑といいます。
>・出すユニット分だけEquipコマンドを余分に実行しなければならない。
>・雑魚にはさらにIDを振らなければいけない
>うーむ、過去のGジェネシリーズでもビームサーベルが武装化されたことはないのですが、
>光の翼の劣化版としての武装追加案に変更でお願いします。
>夜分遅くにこんばんは、ツカバークです。
>>V2関連
>
>読み仮名のヴぃつーはヴぃ2にした方がSDガンダムGシリーズフォルダのV3ガンダムが存在している時、
>並べ替えでV2、V3と順番に揃った方が綺麗かなと。
>他のガンダムシリーズのデータでもまーくつーではなくまーく2となっている場合が多いので。
>>スクイード関連
>>ザンスパイン
> 光の翼セカンドVとかV2青とか他にも対応する機体がありましたね。危ない危ない…
> ビームストリングスゾロアットの5連にならうべきか、リグ・シャッコー等のものに習うべきか
> ビームファンZZのハイパービームサーベルあわせにしてみました。
> ビームファン, 2400, 1, 1, +15, -, 40, -, AAAA, +10, 武こんな性能にして光の翼通常版は削除、という考え方(なんとなくGジェネ風)もありますが。
> その他修正点機体に装備されている数に合わせてティンクルビットを連L4に。
>> 圧縮データ
>>ちなみにビームサーベルはゲーム中で武装名がビームファンになっているので、
>>武装名と戦闘アニメの変更もお願いします。
>
>ビームファンってのは背中のミノドラを手持ち武装として使用するもので
>別途ビームサーベルも装備してます。
>ちなみにビームサーベルはゲーム中で武装名がビームファンになっているので、
>武装名と戦闘アニメの変更もお願いします。
>V2関連
>スクイード関連
>スクイード1
>スクイード1, 戦艦, 1, 1
>空, 4, LL, 25000, 230
>特殊能力
>母艦
>ビームシールドLv2
>15000, 360, 1400, 65
>A--A, G0153_Squid.bmp
>機関砲, 1000, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
>ミサイルランチャー, 1500, 1, 3, +0, 20, 5, -, AA-A, +10, 実H
>メガ粒子砲, 1900, 2, 5, -10, -, 20, -, AA-A, +10, B
>
>スクイード2
>スクイード2, 戦艦, 1, 1
>空, 4, LL, 25000, 230
>特殊能力
>母艦
>ビームシールドLv2
>15000, 360, 1400, 65
>A--A, G0153_Squid.bmp
>機関砲, 1000, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
>ミサイルランチャー, 1500, 1, 3, +0, 20, 5, -, AA-A, +10, 実H
>メガ粒子砲, 1900, 2, 5, -10, -, 20, -, AA-A, +10, B
>ザンスパイン
>ザンスパイン
>ザンスパイン, MS, 1, 2
>空陸, 6, M, 7000, 180
>特殊能力
>ビームシールドLv3
>3300, 250, 1300, 125
>AACA, GSD_Zanspain.bmp
>ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
>ビームライフル, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
>光の翼<MAP>, 2000, 1, 6, -15, -, 60, 105, AB-A, +10, 格M移
>ティンクルビット, 2300, 1, 5, +20, 8, -, -, AA-A, +20, サ実B連L6<NTLv1 or 強化人間Lv1>
>光の翼, 2400, 1, 1, +0, -, 30, -, AAAA, +10, 突
># SDガンダムG−GENERATION F
># ザンスカール帝国の試作MS。
># リガ・ミリティアから奪取したミノフスキー・ドライブ技術を用いて開発された高性能MS。
># 開発はタシロ・ヴァゴの指揮下で進められるが、試作機の完成直後にタシロ死亡、終戦を迎える。
># 一説では、タシロが帝国を掌握した暁には本機を帝国の象徴とする予定だったという。