SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5079】Re(1):ユニット

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2010年02月03日(水) 22時03分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、ツカバークです。
Wiiは未所持なので、グレイセスは未プレイなのですが一点だけ指摘を。


ヒューバート、マリク、パスカルの中期型に関してですが、
実質前期型だと思うので、名称を変更した上でコメントアウトの前期なしを中期なしに変更をお願いします。
以上です。
・ツリー全体表示

【5078】Re(2):守る強さを知るRPG・テイルズオ...

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2010年02月03日(水) 18時20分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。

……あれ、ソフィになんで感応持たせなかったんだっけ?

イメージ的にばっちりというか、持ってない方がおかしいので持たせますね。
根性差し替え。レベルは10のままで。

ご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【5077】Re(1):守る強さを知るRPG・テイルズオ...

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2010年02月03日(水) 02時46分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

アスベルの命中的に、ソフィかシェリアに感応があるとちょっといいかも知れないと思いました。
合わない、とかなら無理にはいいませんので、宜しくお願いします。

それでは。
・ツリー全体表示

【5076】Re(2):守る強さを知るRPG・テイルズオ...

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2010年02月02日(火) 22時33分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
早速。

>ゼロ・ディゾルバーになってます。

がふ、カタカナミスだ。ゼロ・ディゾルヴァーですね

>教官の装甲を400や500にしたい衝動に駆られます。
>ヒューバートとパスカルの装甲が逆で不気味です。

その辺厳密に原作に沿う必要はないとは思いますが、
ある程度合わせて支障なさそうですし合わせましょうか。

マリク   装甲700→600
ヒューバート装甲900→800
パスカル  装甲700→900 運動性75→70で

>bmpファイルの名前が変です。

自分も変だと思うのですが攻略本にこう書いてあったんでー
公式コンプリートガイドからだから間違いないと思われます。

>裂壊桜に植属性?つけたいです。

あー植物特効なんてありましたね。
レア属性持ってると面白いしつけましょうか。

>リチャード(味方)さんがいなくてかわいそうです。

敵版と共に後日用意しますねー

>リグラビティになってます。

リヴグラヴィティ、ですね。なんで訛るかなー。

ご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【5075】Re(1):守る強さを知るRPG・テイルズオ...

名前
 月臣 黎
投稿日時
 - 2010年02月01日(月) 21時56分 -
設定
引用なし
パスワード
色々と書いてみたいですが今日は時間がないので細かいところを少しだけ。
ゼロ・ディゾルバーになってます。
教官の装甲を400や500にしたい衝動に駆られます。
ヒューバートとパスカルの装甲が逆で不気味です。
bmpファイルの名前が変です。
裂壊桜に植属性?つけたいです。
リチャード(味方)さんがいなくてかわいそうです。
リグラビティになってます。
・ツリー全体表示

【5074】アニメ

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2010年02月01日(月) 02時15分 -
設定
引用なし
パスワード
TOG
帯刀術(準備), -
帯刀術(攻撃), 振り上げ
帯刀術(命中), 乱打
雷斬衝(準備), 日本刀
雷斬衝(攻撃), 振り下ろし
雷斬衝(命中), 雷斬撃
裂壊桜(準備), 日本刀
裂壊桜(攻撃), 振り下ろし
裂壊桜(命中), 光噴出 赤 BeamSaber(2).wav
風牙絶咬(準備), 日本刀
風牙絶咬(攻撃), 斬撃突撃
風牙絶咬(命中), 横大斬撃
魔王炎撃波(準備), 日本刀
魔王炎撃波(攻撃), なぎ払い大炎斬撃
魔王炎撃波(命中), なぎ払い大炎斬撃
封神雀華(準備), 日本刀
封神雀華(攻撃), 連続なぎ払い
封神雀華(命中), 連続なぎ払い
覇道滅封, 地表衝撃波 赤
獣破轟衝斬, 振り上げ大斬撃
白夜殲滅剣, 斬撃乱舞
斬空刃無塵衝, 浴びせ蹴り;斬撃乱舞
格闘術, 連打
マークリバース, 気斬 赤
シェルスロー, 拡散ビーム 黄
アストラルベルト, ビームソード
ユベルティ, スピンキック 3
スカラーガンナー, 中ビーム
カタストロフィ, スーパータックル 赤
クリティカルブレード, スーパータックル 青
インフィニティアソウル, スーパータックル乱舞 青
火龍炎舞(攻撃), 連続なぎ払い
火龍炎舞(命中), なぎ払い大炎斬撃
ゼロ・ディゾルバー(攻撃), スーパータックル 赤
ゼロ・ディゾルバー(命中), 超爆発
双剣術(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 Reload(5).wav
双剣術(攻撃), 連続なぎ払い
双剣術(命中), 連続なぎ払い
フレアショット(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 Reload(5).wav
フレアショット(攻撃), シングルショット EFFECT_TOG_Souken04.bmp 24 Rifle.wav;シングルショット EFFECT_TOG_Souken04.bmp 24 Rifle.wav
フレアショット(命中), 2連小ビーム 赤
アクアバレット(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 Reload(5).wav
アクアバレット(攻撃), シングルショット EFFECT_TOG_Souken04.bmp 24 Rifle.wav;シングルショット EFFECT_TOG_Souken04.bmp 24 Rifle.wav
アクアバレット(命中), 2連小ビーム 青
ティルトビート(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 Reload(5).wav
ティルトビート(攻撃), 機関砲
ティルトビート(命中), 機関砲
リグラビティ(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 Reload(5).wav
リグラビティ(攻撃), シングルショット EFFECT_TOG_Souken04.bmp 24 Rifle.wav
リグラビティ(命中), 重力圧縮
クロスミラージュ(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 Reload(5).wav
クロスミラージュ(攻撃), シングルショット EFFECT_TOG_Souken04.bmp 24 Rifle.wav
クロスミラージュ(命中), 発光 赤
オールザウェイ(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 Reload(5).wav
オールザウェイ(攻撃), 機関砲
オールザウェイ(命中), 大氷柱
アンスタンヴァルス(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 Reload(5).wav
アンスタンヴァルス(攻撃), 拡散ビーム 青
アンスタンヴァルス(命中), 拡散ビーム 青
ヴァンフレージュ(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken03.bmp 56 Reload(5).wav
ヴァンフレージュ(攻撃), シングルショット EFFECT_TOG_Souken03.bmp 56 Rifle.wav
ヴァンフレージュ(命中), 中ビーム
エクスパシオン(準備), 振る武器変形 EFFECT_TOG_Souken02.bmp 48 EFFECT_TOG_Souken01.bmp 48 Reload(5).wav
エクスパシオン(攻撃), 斬撃乱舞
エクスパシオン(命中), 斬撃乱舞;機関砲
投剣術, 小柄
リリジャス, 落雷 黄
フラッシュティア, 光噴出 青
ライトニングブラスター, 2連ショックビーム
アステリズム・ライン, 内蔵チェーンガン 青
百花繚乱, 内蔵チェーンガン 青
クールスレット, 吹雪
ロックランス, 岩柱
投刃術(準備), 投擲武器 EFFECT_TOG_Toujin.bmp 32
投刃術(攻撃), 回転投擲武器 EFFECT_TOG_Toujin.bmp 32
投刃術(命中), 連斬撃
バインドゴースト, 光噴出 赤
バーンストライク, 火炎弾
カラミティロンド(準備), 投擲武器 EFFECT_TOG_Toujin.bmp 32
カラミティロンド(攻撃), 回転投擲武器 EFFECT_TOG_Toujin.bmp 32
カラミティロンド(命中), 光大噴出 赤
ブレイスワルツ, なぎ払い大炎斬撃
エターナルセレナーデ(攻撃), 火炎弾
エターナルセレナーデ(命中), 超爆発
マグネティックゲート(命中), 魔法陣
銃杖術(準備), 振る武器 EFFECT_TOG_Juujou.bmp 48
銃杖術(攻撃), シングルショット EFFECT_TOG_Juujou.bmp 48 Rifle.wav
銃杖術(命中), 銃弾
ウインドニードル, 気斬 緑
スプレッド, 地表衝撃波 青
ドリームファンダム(命中), 包囲ビーム
ブラドフランム, 地表衝撃波 赤
G・ソードクロス, スーパータックル 赤
グリムシルフィ(攻撃), 拡散ビーム 緑
グリムシルフィ(命中), 斬撃乱舞
シアンディーム(命中), 光大噴出 青
S・エクシード(準備), 振る武器 EFFECT_TOG_Juujou.bmp 48
S・エクシード(攻撃), シングルショット EFFECT_TOG_Juujou.bmp 48 Rifle.wav
S・エクシード(命中), 超ビーム 青
B・アサルト(攻撃), 乱打
B・アサルト(命中), 乱打; 超爆発
・ツリー全体表示

【5073】メッセージ

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2010年02月01日(月) 02時14分 -
設定
引用なし
パスワード
アスベル=ラント
回避, そこだ!
回避, 頼む! 間に合ってくれ!
回避, させるものか!
回避, ふう…… 間一髪かな
ダメージ小, こんな攻撃、効きはしない!
ダメージ小, かすり傷程度で!
ダメージ小, 俺はこんなものじゃ止まりはしない!
ダメージ中, くっ速い!
ダメージ中, まずいな…… 相手にいいようにやられている
ダメージ中, こんなもので、やられはしない!
ダメージ中, これは、まずいな……
ダメージ中, 負ける訳にはいかないんだ!
ダメージ大, まだだ! 俺は絶対に諦めない!
ダメージ大, なんとか… なったか……
ダメージ大, 落ち着け…… 活路はある!
ダメージ大, 自分を、信じるんだ!
破壊, 俺は、また、守れないのか?!
破壊, すまない、みんな……
射程外, やっかいだな……
射程外, そうくるか……
攻撃, 俺たちは、負けない!
攻撃, 立ち塞がるなら、容赦はしない!
攻撃, 守るんだ! 今度こそ!
攻撃, この剣の前に、敵は無い!
攻撃, すぐに終わらせる!
攻撃, さぁ勝負だ!
攻撃, 俺は、強くなってみせる!
かけ声, 俺たちは、負けない!
かけ声, 立ち塞がるなら、容赦はしない!
かけ声, 守るんだ! 今度こそ!
かけ声, この剣の前に、敵は無い!
かけ声, すぐに終わらせる!
かけ声, さぁ勝負だ!
かけ声, 俺は、強くなってみせる!
雷斬衝, 雷斬衝!
裂壊桜, 裂壊桜!
風牙絶咬, 風牙絶咬!
魔王炎撃波, 魔王炎撃波!
封神雀華, 封神雀華!
覇道滅封, 覇道滅封!
極光蓮華, 極光蓮華!
獣破轟衝斬, 全てを切り裂く! 獣破! 轟衝斬!!
白夜殲滅剣, 閃く刃は勝利の証! 白夜殲滅剣!!
斬空刃無塵衝, 決めてやる! 斬空刃! 無塵衝!!


ソフィ(TOG)
回避, 敵が来た
回避, みんな、気を付けて!
回避, この調子で行こう
回避, これでおしまい?
回避, これでいいのかな?
回避, あたらなかったね
ダメージ小, 特に問題はなさそう
ダメージ小, あれ…… 終わり?
ダメージ小, 効いてない!
ダメージ中, 想定外…!
ダメージ中, このままじゃ……
ダメージ中, ダメージ?!
ダメージ中, うん、このぐらいなら平気
ダメージ大, 身体が疼く…… どうして……?
ダメージ大, まだ…… 動ける……
ダメージ大, みんな、大丈夫、だから……
破壊, 守る…… 守らないと……
破壊, ごめんね…… もう……
射程外, あれ? あっち?
射程外, そっか……
攻撃, 戦闘準備は万端
攻撃, 私たちの邪魔はさせない
攻撃, 仕掛ける!
攻撃, 倒さなきゃ…… 今、ここで!
攻撃, 体が…… 動く!
攻撃, やらせない!
攻撃, 逃がさない!
かけ声, 戦闘準備は万端
かけ声, 私たちの邪魔はさせない
かけ声, 仕掛ける!
かけ声, 倒さなきゃ…… 今、ここで!
かけ声, 体が…… 動く!
かけ声, やらせない!
かけ声, 逃がさない!
マークリバース, マークリバース!
シェルスロー, シェルスロー!
アストラルベルト, アストラルベルト!
ユベルティ, ユベルティ!
スカラーガンナー, スカラーガンナー!
カタストロフィ, カタストロフィ!
クリティカルブレード, 必中必倒! クリティカルブレード!!
インフィニティアソウル, 宿れ拳神! 轟け鼓動! インフィニティアソウル!!
火龍炎舞, 焼き尽くす! 火龍炎舞!!
ゼロ・ディゾルバー, 穿て裂閃! 無限の拳閃! 蒼空を駆けよ! ゼロ・ディゾルヴァー!!


ヒューバート=オズウェル
回避, 僕たちの邪魔をしますか
回避, まぁ、及第点ですかね
回避, 指摘したい点はいくつかありますが、よしとしましょうか
回避, 特に驚くことはない、そうでしょう?
回避, やれやれです
回避, この双剣騎士をとらえる事など!!
ダメージ小, それなりには良くやったんじゃないですか
ダメージ小, 全力を出したほうがいい…… まさか、今のがですか?
ダメージ小, ま、この程度でしょう
ダメージ中, この僕がっ
ダメージ中, なんて非常識な! ありえません!
ダメージ中, しまった! この僕が油断をするなんて!
ダメージ中, 術中、という訳ですか…… 気に入りませんね
ダメージ大, これは…… 目も当てられない
ダメージ大, このままでは……
ダメージ大, な、なんて事だ!
破壊, こんな…… はずじゃ……
破壊, やるべき事も果たせないまま……
射程外, こ、この距離はまずい!
射程外, やってくれますね……
攻撃, さて、行きますよ!
攻撃, この双剣騎士の名を忘れるな! そして二度と現れるな!
攻撃, さあ、覚悟しなさい!!
攻撃, 伊達に研鑽を積んできた訳じゃありませんよ
攻撃, 捉えた! 叩き伏せる!
攻撃, さあ、これでどうです?
攻撃, この僕がお相手をします
かけ声, さて、行きますよ!
かけ声, この双剣騎士の名を忘れるな! そして二度と現れるな!
かけ声, さあ、覚悟しなさい!!
かけ声, 伊達に研鑽を積んできた訳じゃありませんよ
かけ声, 捉えた! 叩き伏せる!
かけ声, さあ、これでどうです?
かけ声, この僕がお相手をします
フレアショット, フレアショット!
アクアバレット, アクアバレット!
ティルトビート, ティルトビート!
リグラビティ, 僕の前にひれ伏せ! リグラビティ!
クロスミラージュ, 見切れはしまい! クロスミラージュ!
オールザウェイ, 泣いても許さん! オールザウェイ!
アンスタンヴァルス, 派手に踊れ! アンスタンヴァルス!!
ヴァンフレージュ, 僕を怒らせた事、後悔するんだな! ヴァンフレーシュ!!
エクスパシオン, 全力でいかせてもらう! こいつも持っていけッ! エクスパシオン!!

シェリア=バーンズ
回避, 敵よ! 気をつけて!
回避, これでしばらく大丈夫…… よね
回避, 無事に済んで、何よりでした
回避, くっ! 次から次に!
ダメージ小, これなら安心ね
ダメージ小, あ、あら? 思ったより……
ダメージ小, この! しつこい!
ダメージ中, ここは耐えないと……
ダメージ中, きゃあっ! なんて速さなの?!
ダメージ中, つ、強い……
ダメージ中, 足手まといになんて、ならないんだから!
ダメージ大, そんな…… 一方的に……
ダメージ大, 私が、先に倒れちゃ意味がないのに!
ダメージ大, これが…… 私たちの敵の強さ……
破壊, ごめんなさい……
破壊, 嘘…… どうして……
射程外, ナイフが……
射程外, やられっぱなしなんて……
攻撃, さぁ、行くわよ
攻撃, この力でみんなを護る!
攻撃, 私だって、役に立ってみせるから
攻撃, くらいなさい!
攻撃, 自分の身ぐらいは自分で!
攻撃, お願い! 倒れて!
かけ声, さぁ、行くわよ
かけ声, この力でみんなを護る!
かけ声, 私だって、役に立ってみせるから
かけ声, くらいなさい!
かけ声, 自分の身ぐらいは自分で!
かけ声, お願い! 倒れて!
リリジャス, この名を以ちて裁け! リリジャス!
フラッシュティア, この名を以ちて戒めを刻め! フラッシュティア!
ライトニングブラスター, 神聖なる雫よ、この名を以ちて悪しきを散らせ! ライトニングブラスター!
アステリズム・ライン, 私の奥の手、見せてあげる! アステリズム・ライン!!
百花繚乱, 数多の刃よ此処に集え…… 汝が見る夢、刹那と消える! 奥義! 百花繚乱!!


マリク=シザース
回避, 落ち着いていけば問題ない
回避, 基本教練からやり直しだな
回避, 実力を見誤まると、こうなるのさ
回避, なかなかいい調子じゃないのか?
回避, まだまだいけるな!
ダメージ小, 気を抜かんよ、雑魚でもだ
ダメージ小, 俺達に立ち塞がるには、まだ足りないな
ダメージ小, おや、はりきりすぎたか
ダメージ中, 誰かが言っていたな、戦場では勝ったやつが正義だと
ダメージ中, しくじった!
ダメージ中, 敵もなかなかやってくれる!
ダメージ中, ちっ! だがまだまだだ!
ダメージ大, おいおい、シャレにならんぞ……
ダメージ大, カッコ悪い所を見せてしまったな
ダメージ大, ここが正念場か……
破壊, くそ、すまない……
破壊, なんてこった……
射程外, 困るなぁ、おい
射程外, ちっ一枚上手だったか
攻撃, さて、始めるとしようか
攻撃, 気を引き締めて…… 行くぞ!
攻撃, お別れだ
攻撃, なってないな!
攻撃, そらっ!
攻撃, こういうのは、どうだ?
攻撃, こちらのペースでやらせてもらう
かけ声, さて、始めるとしようか
かけ声, 気を引き締めて…… 行くぞ!
かけ声, お別れだ
かけ声, なってないな!
かけ声, そらっ!
かけ声, こういうのは、どうだ?
かけ声, こちらのペースでやらせてもらう
クールスレット, 其は凍てつきし脅威! クールスレット!
ロックランス, 其は猛き兵戟! ロックランス!
バインドゴースト, 呪縛、其は絡みつく執念! バインドゴースト!
バーンストライク, 焔、其は乱れ狂う龍神の咆哮! 焦炎、バーンストライク!
カラミティロンド, 奥義、カラミティ・ロンド!!
ブレイスワルツ, 炎と踊れ! この剣技見切れるか! ブレイズワルツ!!
エターナルセレナーデ, 誇りを抱いて永久に眠れ! 塵となり無へと散れ! エターナル・セレナーデ!!


パスカル(TOG)
回避, 申し上げ難いのですが…… 楽勝で〜す!
回避, これは…… もしかしてあたし、カッコいい?
回避, ふっ、またもや避けてしまったぜ
回避, 残念だったね〜おしかったね〜
回避, ごきげんよう〜!
ダメージ小, 君たちの敗因、それは虚栄心! ……違うなぁ
ダメージ小, あちゃ〜
ダメージ小, かきーん! ばっちし平気!
ダメージ中, なんでこうなるかな〜
ダメージ中, ぎゃ〜っす!
ダメージ中, ちょ、まった! 痛いってば!
ダメージ中, ありゃりゃ、まずったかな?
ダメージ大, あんまり馬鹿やってる余裕はなさそうね
ダメージ大, ちょっとタイム! これは無いって!
ダメージ大, で、でっかいのもらっちゃったな
破壊, 後はまかせたぁ〜
破壊, きゅ〜〜
射程外, ありゃ? ひょっとして届かなかったりする?
射程外, おしい! あともう半歩!
攻撃, 敵さん、ちわ〜っす!
攻撃, いつだって準備オッケー !
攻撃, この勝利を近所のおばさんに捧げる!
攻撃, どこまでも強く! それはまさに! まさに…… まあ、いいや
攻撃, かぁ〜っくいい〜
攻撃, いえ〜い!
攻撃, ド派手にまいりましょうか!!
かけ声, 敵さん、ちわ〜っす!
かけ声, いつだって準備オッケー !
かけ声, この勝利を近所のおばさんに捧げる!
かけ声, どこまでも強く! それはまさに! まさに…… まあ、いいや
かけ声, かぁ〜っくいい〜
かけ声, いえ〜い!
かけ声, ド派手にまいりましょうか!!
マグネティックゲート, 開け始祖の扉! マグネティックゲート!
ウインドニードル, 乱れ飛べ翠影! ウインドニードル!
スプレッド, 飛散せよ流転の泉! スプレッド!
ドリームファンダム, 具現せよ、新たなる息吹! ドリームファンダム!
ブラドフランム, 我が奮うは灰燼の剛腕、具現せよ! ブラドフランム!
G・ソードクロス, 翠緑の天帝、切り裂いてゴー!
グリムシルフィ, 我が破りしは平穏なる障壁、具現せよ! グリムシルフィ!
シアンディーム, 我が貫くは純粋なる意思、具現せよ! シアンディーム!
S・エクシード, 蒼海の神姫、未知なる道を切り開け! シアンディーム・エクシード!!
B・アサルト, 紅蓮の豪王、突貫でドッカーン! 全力全開!ブラドフランム・アサルト!!
・ツリー全体表示

【5072】ユニット

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2010年02月01日(月) 02時14分 -
設定
引用なし
パスワード
##A技はひとまとめで無消費に。


アスベル=ラント(前期)
アスベル=ラント, (TOG(アスベル専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
格闘武器=刀
有効=式
3800, 130, 1300, 65
BACB, TOG_EsbelLhentU.bmp
帯刀術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
雷斬衝,         1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 武雷
裂壊桜,         1500, 1, 1, +20, -, 15,  -, AABA, +0, -
風牙絶咬,        1500, 1, 2, -10, -, 15,  -, AAAA, +10, 武格P
獣破轟衝斬,       2200, 1, 1, +20, -, 45, 110, AAAA, +20, 武


アスベル=ラント(中期)
アスベル=ラント, (TOG(アスベル専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 160
特殊能力
格闘武器=刀
有効=式
4200, 150, 1400, 65
BACB, TOG_EsbelLhentU.bmp
帯刀術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
雷斬衝,         1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 武雷
裂壊桜,         1500, 1, 1, +20, -, 15,  -, AABA, +0, -
風牙絶咬,        1500, 1, 2, -10, -, 15,  -, AAAA, +10, 武格P
魔王炎撃波,       1700, 1, 1, -10, -, 20,  -, AAAA, +0, 武火
封神雀華,        1700, 1, 1, +10, -, 25,  -, AAAA, +10, 武
獣破轟衝斬,       2200, 1, 1, +20, -, 45, 110, AAAA, +20, 武
白夜殲滅剣,       2500, 1, 1, +20, -, 70, 120, AAAA, +20, 武

##3章以降想定


アスベル=ラント
アスベル=ラント, (TOG(アスベル専用)), 1, 2
陸, 3, M, 7650, 180
特殊能力
格闘武器=刀
有効=式
4600, 170, 1500, 65
BACA, TOG_EsbelLhentU.bmp
帯刀術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
雷斬衝,         1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 武雷
裂壊桜,         1500, 1, 1, +20, -, 15,  -, AABA, +0, -
風牙絶咬,        1500, 1, 2, -10, -, 15,  -, AAAA, +10, 武格P
魔王炎撃波,       1700, 1, 1, -10, -, 20,  -, AAAA, +0, 武火
封神雀華,        1700, 1, 1, +10, -, 25,  -, AAAA, +10, 武
覇道滅封,        1700, 1, 3, +0, -, 30,  -, -ACA, +0, 格火
獣破轟衝斬,       2200, 1, 1, +20, -, 45, 110, AAAA, +20, 武
白夜殲滅剣,       2500, 1, 1, +20, -, 70, 120, AAAA, +20, 武
斬空刃無塵衝,      2900, 1, 1, +20, -, 100, 130, AAAA, +30, 武

##最終決戦前。ソフィのおかげで宇宙適応A


ソフィ(TOG)(前期)
ソフィ, (TOG(ソフィ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 130
特殊能力
弱点=式
格闘武器=手甲
2600, 80, 1000, 90
BACA, TOG_SophicU.bmp
格闘術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
クリティカルブレード,  1800, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 武

##1章

ソフィ(TOG)(中期)
ソフィ, (TOG(ソフィ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4500, 150
特殊能力
弱点=式
格闘武器=手甲
2600, 100, 1100, 95
BACA, TOG_SophicU.bmp
格闘術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
マークリバース,     1400, 2, 3, +0, -, 15,  -, AABA, -10, 実格
シェルスロー,      1400, 1, 2, -10, -, 15,  -, AABA, +10, 実格P
アストラルベルト,    1500, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +20, 武
ユベルティ,       1600, 1, 1, +20, -, 20,  -, AAAA, +0, 突
スカラーガンナー,    1600, 2, 4, -10, -, 25,  -, AABA, +10, -
クリティカルブレード,  1800, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 武
火龍炎舞,        2100, 1, 1, -10, -, 70,  -, AAAA, +10, 突火攻
インフィニティアソウル, 2000, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +10, 突JL1

##2章以降
##マークリバース:マリク
##シェルスロー:シェリア
##アストラルベルト:アスベル
##ユベルティ:ヒューバート
##スカラーガンナー:パスカル
##を、それぞれ真似して習得。


ソフィ(TOG)
ソフィ, (TOG(ソフィ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 170
特殊能力
弱点=式
格闘武器=手甲
2600, 120, 1200, 100
BACA, TOG_SophicU.bmp
格闘術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
マークリバース,     1400, 2, 3, +0, -, 15,  -, AABA, -10, 実格
シェルスロー,      1400, 1, 2, -10, -, 15,  -, AABA, +10, 実格P
アストラルベルト,    1500, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +20, 武
ユベルティ,       1600, 1, 1, +20, -, 20,  -, AAAA, +0, 突
スカラーガンナー,    1600, 2, 4, -10, -, 25,  -, AABA, +10, -
カタストロフィ,     1800, 1, 1, +10, -, 35,  -, AAAA, +10, 突
クリティカルブレード,  1800, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 武
インフィニティアソウル, 2000, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +10, 突JL1
火龍炎舞,        2100, 1, 1, -10, -, 70,  -, AAAA, +10, 突火攻
ゼロ・ディゾルバー,   2200, 1, 2, +20, -, 80, 130, AAAA, +10, 格P

##復活後


ヒューバート=オズウェル(中期)
ヒューバート=オズウェル, (TOG(ヒューバート専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 140
特殊能力
格闘武器=双剣
有効=式
3200, 100, 800, 80
CACB, TOG_HubertOzwellU.bmp
フレアショット,     1200, 2, 4, -10, -, 10,  -, AA-A, +10, 火銃
双剣術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
アクアバレット,     1300, 2, 3, -10, -, 10,  -, AAAA, +10, 水銃
ティルトビート,     1400, 2, 3, +10, -, 15,  -, -ABA, +10, 銃
リグラビティ,       1500, 2, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +20, 重止
クロスミラージュ,     1500, 2, 4, -10, -, 20,  -, AABA, +10, -
アンスタンヴァルス,    1700, 1, 3, +0, -, 30, 110, AABA, +10, 銃
ヴァンフレージュ,     1900, 1, 4, -10, -, 50, 120, AABA, +10, -

##前期なし


ヒューバート=オズウェル
ヒューバート=オズウェル, (TOG(ヒューバート専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
格闘武器=双剣
有効=式
3200, 120, 900, 85
CACA, TOG_HubertOzwellU.bmp
フレアショット,     1200, 2, 4, -10, -, 10,  -, AA-A, +10, 火銃
双剣術,         1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
アクアバレット,     1300, 2, 3, -10, -, 10,  -, AAAA, +10, 水銃
ティルトビート,     1400, 2, 3, +10, -, 15,  -, -ABA, +10, 銃
リグラビティ,       1500, 2, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +20, 重止
クロスミラージュ,     1500, 2, 4, -10, -, 20,  -, AABA, +10, -
オールザウェイ,      1700, 2, 3, +10, -, 30,  -, AAAA, +0, 冷
アンスタンヴァルス,    1700, 1, 3, +0, -, 30, 110, AABA, +10, 銃
ヴァンフレージュ,     1900, 1, 4, -10, -, 50, 120, AABA, +10, -
エクスパシオン,      2100, 1, 1, +20, -, 80, 130, AABA, +20, 複

##最終決戦前


シェリア=バーンズ(前期)
シェリア=バーンズ, (TOG(シェリア専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 120
特殊能力
有効=式
3000, 100, 600, 70
CACB, TOG_CherieBerncsU.bmp
投剣術,         1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 実格
リリジャス,       1200, 2, 4, -20, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術雷
アステリズム・ライン,  1700, 1, 3, +10, -, 30, 110, AABA, +10, 実格
===
ハートレスサークル, 回復Lv2,          3, -, 15, -, 術
リカバー,        治癒,          3, -, 10, -, 術

##2章

シェリア=バーンズ(中期)
シェリア=バーンズ, (TOG(シェリア専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 140
特殊能力
有効=式
3000, 120, 600, 70
CACB, TOG_CherieBerncsU.bmp
投剣術,         1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 実格
リリジャス,       1200, 2, 4, -20, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術雷
フラッシュティア,    1200, 1, 4, +20, -, 15,  -, AACA, +0, 魔術B
ライトニングブラスター, 1400, 1, 4, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術雷
アステリズム・ライン,  1700, 1, 3, +10, -, 30, 110, AABA, +10, 実格
===
ハートレスサークル, 回復Lv2,          3, -, 15, -, 術
ナース,       回復Lv5,          3, -, 40, -, 術
イノセントガーデン, 回復Lv10,          4, -, 50,120, 術
リカバー,        治癒,          3, -, 10, -, 術

##3章以降


シェリア=バーンズ
シェリア=バーンズ, (TOG(シェリア専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 160
特殊能力
有効=式
3000, 150, 700, 75
CACA, TOG_CherieBerncsU.bmp
投剣術,         1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 実格
リリジャス,       1200, 2, 4, -20, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術雷
フラッシュティア,    1200, 1, 4, +20, -, 15,  -, AACA, +0, 魔術B
ライトニングブラスター, 1400, 1, 4, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術雷
アステリズム・ライン,  1700, 1, 3, +10, -, 30, 110, AABA, +10, 実格
百花繚乱,        2100, 1, 3, +10, -, 80, 130, AABA, +10, 実格
===
ハートレスサークル, 回復Lv2,          3, -, 15, -, 術
ナース,       回復Lv5,          3, -, 40, -, 術
イノセントガーデン, 回復Lv10,          4, -, 50,120, 術
リカバー,        治癒,          3, -, 10, -, 術

##最終決戦前


マリク=シザース(中期)
マリク=シザース, (TOG(マリク専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 140
特殊能力なし
4400, 110, 600, 70
CACB, TOG_MelilcCecscrsU.bmp
クールスレット,     1100, 2, 3, -10, -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術冷凍L1
ロックランス,      1200, 2, 3, +10, -, 10,  -, -AAA, +10, 魔術地
投刃術,         1300, 1, 2, -10, -,  -,  -, AABA, +0, 実格P
バインドゴースト,    1300, 2, 3, -10, -, 20,  -, AA-A, +10, 魔術痺L1
バーンストライク,    1500, 2, 3, +0, -, 20,  -, AA-A, +0, 魔術火
カラミティロンド,    1700, 1, 3, +0, -, 30, 110, AA-A, +10, 格火
ブレイスワルツ,     1900, 1, 2, +0, -, 50, 120, AA-A, +10, 格火P

##前期なし

マリク=シザース
マリク=シザース, (TOG(マリク専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 160
特殊能力
有効=式
4800, 130, 700, 70
CACA, TOG_MelilcCecscrsU.bmp
クールスレット,     1100, 2, 3, -10, -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術冷凍L1
ロックランス,      1200, 2, 3, +10, -, 10,  -, -AAA, +10, 魔術地
投刃術,         1300, 1, 2, -10, -,  -,  -, AABA, +0, 実格P
バインドゴースト,    1300, 2, 3, -10, -, 20,  -, AA-A, +10, 魔術痺L1
バーンストライク,    1500, 2, 3, +0, -, 20,  -, AA-A, +0, 魔術火
カラミティロンド,    1700, 1, 3, +0, -, 30, 110, AA-A, +10, 格火
ブレイスワルツ,     1900, 1, 2, +0, -, 50, 120, AA-A, +10, 格火P
エターナルセレナーデ,  2100, 1, 4, +0, -, 80, 130, AABA, +10, 格

##最終決戦前


パスカル(TOG)(中期)
パスカル, (TOG(パスカル専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3500, 140
特殊能力
エネルギーシールドLv0=トリニティビット
3400, 140, 600, 70
CACB, TOG_PescelU.bmp
マグネティックゲート,    0, 2, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +30, 魔術引
銃杖術,         1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, +0, 銃
ウインドニードル,    1300, 2, 3, +10, -, 10,  -, AB-A, +10, 魔術風
スプレッド,       1500, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +0, 魔術水射
ブラドフランム,     1700, 2, 4, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, 魔術火(火王)
G・ソードクロス,    1700, 1, 2, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 魔術武風PJL2(風王)
グリムシルフィ,     1800, 1, 2, +20, -, 30,  -, AB-A, +10, 魔術風(風王)
シアンディーム,     1800, 1, 1, +10, -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術水Q射(水王)
S・エクシード,     1900, 2, 4, -10, -, 50, 120, AAAA, +10, 魔術水(水王)
B・アサルト,      2100, 1, 1, +30, -, 80, 130, AACA, +20, 魔術火射(火王)

##前期なし
##射程が腐ってるのは原作再現
##風王→水王→火王の順に習得


パスカル(TOG)
パスカル, (TOG(パスカル専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 160
特殊能力
エネルギーシールドLv0=トリニティビット
有効=式
3400, 160, 700, 75
CACA, TOG_PescelU.bmp
マグネティックゲート,    0, 2, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +30, 魔術引
銃杖術,         1200, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, +0, 銃
ウインドニードル,    1300, 2, 3, +10, -, 10,  -, AB-A, +10, 魔術風
スプレッド,       1500, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +0, 魔術水射
ドリームファンダム,   1600, 2, 5, +20, -, 40,  -, AACA, +10, 魔術B実誘
ブラドフランム,     1700, 2, 4, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, 魔術火(火王)
G・ソードクロス,    1700, 1, 2, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 魔術武風PJL2(風王)
グリムシルフィ,     1800, 1, 2, +20, -, 30,  -, AB-A, +10, 魔術風(風王)
シアンディーム,     1800, 1, 1, +10, -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術水Q射(水王)
S・エクシード,     1900, 2, 4, -10, -, 50, 120, AAAA, +10, 魔術水(水王)
B・アサルト,      2100, 1, 1, +30, -, 80, 130, AACA, +20, 魔術火射(火王)

##最終決戦前
・ツリー全体表示

【5071】パイロット

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2010年02月01日(月) 02時13分 -
設定
引用なし
パスワード
##幸運、祝福は無しで。

アスベル=ラント
アスベル, 男性, TOG, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 19, Lv4, 27, Lv5, 46
160, 129, 153, 128, 167, 159, 強気
SP, 60, 熱血, 1, 信頼, 8, 努力, 11, 直撃, 14, ひらめき, 20, 勇気, 34
TOG_EsbelLhent.bmp, TOG_Battle.mid


ソフィ(TOG)
ソフィ, 女性, TOG, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 42
145, 134, 132, 140, 154, 161, 強気
SP, 55, 加速, 1, 堅牢, 7, 根性, 10, 熱血, 20, 愛, 24, 癒し, 30
TOG_Sophic.bmp, TOG_Battle.mid

##みがわりを持たせたくなる所をぐぐっと我慢


ヒューバート=オズウェル
ヒューバート, 男性, TOG, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 24, Lv5, 39
137, 141, 148, 146, 170, 158, 強気
SP, 50, 努力, 1, 集中, 10, 熱血, 14, 突撃, 21, 助言, 25, 補給, 29
TOG_HubertOzwell.bmp, TOG_Battle.mid


シェリア=バーンズ
シェリア, 女性, TOG, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
128, 134, 142, 137, 160, 158, 強気
SP, 50, 介抱, 1, ひらめき, 1, 献身, 4, 集中, 19, 絆, 23, 激励, 31
TOG_CherieBerncs.bmp, TOG_Battle.mid


マリク=シザース
マリク, 男性, TOG, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
144, 130, 149, 135, 173, 157, 強気
SP, 50, 狙撃, 1, 機先, 1, 痛撃, 9, 必中, 14, 看破, 20 , 隠れ身, 23
TOG_MelilcCecscrs.bmp, TOG_Battle.mid


パスカル(TOG)
パスカル, 女性, TOG, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
素質=天才, 1
風王=非表示, 1
水王=非表示, 1
火王=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 15, Lv4, 26, Lv5, 38
129, 156, 130, 146, 179, 156, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 偵察, 1, 気合, 9, ド根性, 12, 必中, 23 , 熱血, 27
TOG_Pescel.bmp, TOG_Battle.mid
・ツリー全体表示

【5070】守る強さを知るRPG・テイルズオブグレ...

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2010年02月01日(月) 02時12分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
2009年12月10日に発売されたWiiのテイルズシリーズ、テイルズオブグレイセスのデータになります。

準備稿という事で初回は味方のみです。
と、言っても敵データはリチャードとラムダの2人のみ作る予定。
他は本編での扱いも薄いし要らないかなと。


守る強さを知るRPG、という事で主人公はわかりやすい耐久系。
ヒロインがどう見ても高機動タイプなので比較の意味もあります。

A技は無消費にまとめました。全キャラ無消費強め。その代償として移動3or低ENになっています。

ご意見お待ちしてます。
圧縮データはhpに。
・ツリー全体表示

【5069】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月30日(土) 20時33分 -
設定
引用なし
パスワード
予告通り投稿しました。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【5068】書き忘れ

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2010年01月30日(土) 02時29分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。一点書き忘れたので。

ジョーカーのアビリティ。
「ST-DOWN効果を治癒」となってますが、この省略だとわかりづらく感じるので、
「劣&低〜を治癒」などの表現でどうでしょうか。
・ツリー全体表示

【5067】GSCの状態異常に関して

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2010年01月29日(金) 21時27分 -
設定
引用なし
パスワード
●3:雑魚の状態異常発動が余裕で数十%にいたる、昨今の状況はどうなのか。
    
「シーフソード」「傾世元禳」「ガヤンネット」「ラブミーチェーン」
とお経を唱えておいて。

なんとなく、「最近、ザコの状態異常強くなって無いか?」と思っていましたが、
「2」の項目を調べていたところ、「別に発動率の頂点はそんなに延びてない」と思い直しました。
というか、昔から、キツイものはきつかった。
ただ、『昔に比べて状態異常そのものの数が増え(踊とか)、それを再現する武装が生まれてきた』こと、
そして『「特殊効果発動率強化」により発動率の底上げがされている』こと、は確かだと考えます。
なんだかんだで、状態異常をくらう機会自体は、増していると。
これが良いか悪いか、というと、GSCのデータバランスが「先例をもとに構築される」ことを考えれば、
「これで良い、というかこれをもとに考える」しかないわけで。
実際、状態異常の種類やCT率、いまさら減らせとは言えないし、減らして得があるわけでもなく。

それにくらべて、対抗手段も増えてはいるのですが、増加率が追いついていないと思えるのです。
これでは、ちょっと選択肢が少なくて面白くない。

となると私としての結論は「対抗手段をもっと増やそう」ということになります。
具体的には
・「特殊効果無効化=全」を含め、抵抗力Lv2〜4くらいまで積極的につけていく
・回避で対抗する状況偏重を調整するため、命中+90程度の状態異常をよしとする。
です。

以下、その考察と雑談。

なお、ボスに関してはFF5のグランドクロスやらなにやらありますが、
昔もFFTのグランドクロスとかひどかった記憶があるので、ここでは触れずにおきます。
というかボス1体の状態異常は、わかっていればどうとでも対抗できるので、
いまさら気にしなくてもよいでしょう。

======================
    
    先ほど見たとおり、コマとして支障が出る属性は+30〜40%程度の補正で飛んできます。
    ザコと味方の技量差を考えると、実際の発動率は+10〜+35%程度と考えることが出来るでしょう。
    盲・撹・低〜程度の属性はこれに+10〜20%、即などは-10〜20%くらいですか。
    即はともかく、それ以外の攻撃は、当たれば発動を覚悟しなければいけません。
    
    こうした状態異常で攻撃された場合、対抗する方法は3パターン。
    A:攻撃に当たらない「十分な回避力」「SPひらめき」
    B:当たっても発動させない「十分なバリア&フィールド」「特殊効果無効化」「抵抗力」
    C:発動されても回復させる「アビリティの治癒」「SP介抱」
    です。
    
    ○A:攻撃に当たらない「十分な回避力」「SPひらめき」
    
    あたらなければどうということは無いわけで、これが最も古典的かつ最強の対抗策です。
    状態異常だからといって極端に命中が高い武装、というのは見かけません。
    むしろ状態異常がフォーマットになっていたりする分、動きが鈍い敵の状態異常は避けやすかったり。
    ぶっちゃけ、DQの甘い息なんかだと「まずは必中、そのあとレジスト」なわけですが、SRCだとそうじゃない。
    回避力が高ければ「ひらりと身をかわし」てくれます。
    ちなみに武装側に連がついていると、一発でも掠めれば状態異常が起こりうるため
    回避系の天敵になりえます。が、あんまり見かけない武装です。
    またM兵器型の状態異常だと「回避選択」が出来ないため、ちょっと怖いですね。ただ、これも多くはない。
    だから、回避系は状態異常に対して強い、と言われますし、実際そう考えて良いでしょう。
    
    なお「ひらめき」は命中+99でも無効化してくれますが、まあ、ひらめきについていまさら語ってもしかたないですね。
    
    
    ○B:当たっても発動させない「十分なバリア&フィールド」「特殊効果無効化」「抵抗力」
    
    バリア&フィールドは「無」がつかない武装に対して強いアドバンテージを持ちます。
    多くの状態異常は威力0ですし、威力付きの武装も大抵はバリア・フィールドを打ちぬけませんから。
    最近はバリア・フィールド持ちが増えてきて嬉しいところです。
    
    「特殊効果無効化」は便利ですが、対象限定だとイマイチ使いどころが無い。
    しかし全属性対象となると、
    ・ツガル、ジュビジー、フォートブラッグ/武装神姫のハイパーモード
    ・神官ジュジュ/魔方陣グルグルのアビリティ
        洗礼の結界, 付加Lv2="特殊効果無効化=全", 1, -, 15,  -, 術
    のみ。というかジュジュすげえ。そして武装神姫はイレギュラー気味。
    アイテムでは
    ・スイカ!(プリズムアーク)が使い捨て3ターン。
    ・グラールロケット(英雄伝説6) と 悟りの書(HOSHIGAMI) が常時付加。
    (百年戦える黄金(プリズムアーク)と、プリンセスナイトのユニオンは除外してます)
    
    さすがに古代のデータには見当たりませんね。ここ数年のデータで採用されている感じです。
    「特殊効果無効化=全」は一部ボスが撃ってくる「皆に効く」どころか「誰も逃れられない」状態異常も
    あっさり無効化できるので、特徴が出ていいんですけどねー。
    
    「抵抗力」は「特殊効果無効化=全」に比べればそこそこ数がありますが、
    Lv2以上の味方となるとざっと数えて15人程度。やはり多くは無い。
    Lv3以上となると
        シルマール(サガフロ2)             抵抗力Lv3=パーマネンス
        カイウス=クオールズ/テイルズオブザテンペスト 抵抗力Lv0〜Lv4
        DQ8勇者                   抵抗力Lv2〜Lv3
        ローザ=ファレル/FF4            抵抗力Lv3=リボン【抵抗力Lv3】
        光の戦士【踊り子】/FF5           抵抗力Lv3=リボン【抵抗力Lv3】
        太上老君(藤崎封神)               抵抗力Lv3
        平清盛(少女義経伝)               抵抗力Lv3=神機の加護
    くらいです。
    昔のデータだとLv2どまり、最近はLv3もちらほら、という感じで、
    状態異常に対する皆さんの考え方が垣間見える気がしますし、
    そもそも抵抗力を持たせるのにかなりハードルがあると感じられます。
    もっと増えても良いのではないかなあと。
    その場合、Lv1だとあんまり旨みが無いので、Lv2は気軽にばら撒ける程度、
    Lv3以上もそれなりにいて良いんじゃないかと思えますね。
    
    なお、アビリティで付加する抵抗力はすべてLv2で、
        神原幸子/ぱすチャCon  シグ(ARA)  朝霧麗子/ゲートキーパー
        バス と サティア/ソードワールド  シホ=ユイット/舞乙  ATレディ2号/ATLady!
    の7ユニットが持っています。
    アイテムだと色々あるのかな? ちょっとそこまでは追えませんでした。
    
    
    ○C:発動されても回復させる「アビリティの治癒」「SP介抱」
    SRCのシナリオでは、マップに出るまで相手の武器属性がわからないことが大半で、
    となると「それに備える」よりも「何かあったら回復させる」のほうが現実的なことも多いです。
    
    データ側でもその現状に沿っているのか、やはり「治癒」アビリティは豊富ですし、
    抵抗力などに比べて圧倒的に持たせるハードルが低いと感じられます。
    
    介抱は現在所持者162名。
    まだ導入から日が浅いせいもあり、存在しないフォルダも多く、
    参戦作品によっては誰も持ってないってことがありえそうです。
    
    
    ○A〜Cから考えて
    
    現状、状態異常に対する方法は、「まずはAで回避」「しくじったらCでなんとかする」
    というのが主流であり、Bで対抗することはほとんど無いように思えます。
    個人的にはこのBの選択肢が増えると、もうちょっと戦闘のバリエーションが増えるなあと思うのです。
    
    特にあまり避けない連中には、「特殊効果無効化=全」を含め、抵抗力もLv2〜4くらいまで見積もって良いのではと。
    抵抗力4あると、大抵の危ない状態異常がシャットアウトできて良いのです。2だとちょっと危うさが残って可愛い。
    アビリティ付加はともかく、アイテム付加だとイマイチ使いづらいので、最初からユニットに持たせたほうが良さそう。
    Lv4を超えるようなら、もういっそ「特殊効果無効化=全」のほうがわかりやすくて良いでしょうか。
    これだと、奪とかも効かなくなりましたっけ? それはまずいのかな。
    
    また逆に、Aパターンばかりになることを軽減するため、
    状態異常の命中率を+90くらいの「絶対命中」に設定できても良いのではーと。
    や、すでにあるかもしれませんけどね。マイナスのほうは「絶対不命中」の-200がすでにありますし。
    
    どこぞのSPには、状態異常無効のSPがあるそうですが……。
    うーん、それの導入は難しいかなー、色々と。
    
    抵抗力の強度なんてどうやって測るんだ、ってのは難しいところです。
    現状、技量である程度再現されている部分でもありますし。
    なのでもっといい方法があるのでしたら、そっちのほうがいいでしょう。
    
こちらの考えは以上です。
・ツリー全体表示

【5066】状態異常に関してレス

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2010年01月28日(木) 23時45分 -
設定
引用なし
パスワード
「シーフソード」「傾世元禳」「ガヤンネット」「ラブミーチェーン」
と自分を戒めながらの霞薙です。まあ、味方やボスと、雑魚とでは事情も違うんですが。
さて、主に状態異常に関してレスを。


かつてのデバレテストに最新データを対応させたものなど含め、
少しだけ動かしてみました。
その結果と、派生した論点だけ最初に申しますと、

結果:状態異常がウザイけど、これはこれで許容範囲っぽい。
論点1:ただし、プレイヤーが打てる手が少ないので、打てる手を増やして欲しい。
            具体的には命中率を下げるか、耐久力を落とすか、燃費を悪化させるか。
論点2:他のフォルダとのバランスはどうなのか。
            むしろ弱パイロットの状態異常が心もとないので、底上げしたほうがいいかもしれません。
論点3:雑魚の状態異常発動が余裕で数十%にいたる、昨今の状況はどうなのか。
            これは長くなるので別レスで後述します。


というところです。
以下理由と雑談。

=======================

●奪・減
    懸念されたザコの奪・減などの武装について。
    まず「オウルガール(デバイスレイン)」には減がついておりますが、
    聞いた話ではこのユニットはボスらしいので、今回は無視します。
    なので実質問題は「D−TC」のみ。
    
    この「D−TC」、テストではかなり警戒して当たり、
    対抗用に装甲1600のキャラを選抜したりもしました。ぶっちゃけAT7号/HP3400装甲1600EN80です。
    この装甲1600のキャラで相対すればダメージ自体が低いため、
    そこまでは恐れる必要がなかったです。
    具体的な数値を上げると、Lv15威力1200の攻撃でダメージ2桁程度。
    Lv40、威力1400ヘイジーゴースト、お互いランク0でダメージ889。

    Lvやランク、気力が上がれば当然ダメージは大きくなりますが、
    鉄壁・我慢で実質無効化できるので、そこまで怖くはありませんでした。
    他の武装が選択され、そもそも使ってこない、というシチュエーションも多く。

    避けきれないグレー系(主人公など)は、
    一発でかなり悲惨なことにもなりましたが、
    その辺はまあ悲惨になってもよろしいでしょう。


    実際の運用を考えた場合、装甲1600級のキャラはそうそう多くないですが、
    ・7号が気力を稼ぎにくいキャラであり、実働上の装甲は抑え目になっていること。
    ・奪のEN破壊効果はダメージ対最大HPに比例するので、HPの低い7号には強く作用すること
        (ただし7号はEN自動回復5点の恩恵が極めて大きいキャラなので、これは相殺かも)
    などの理由から、いわゆる「装甲硬い」キャラなら、特に問題なく「D−TC」の相手が出来ると踏みました。

    以上の点から、マップ上ではきわめて警戒すべき相手ではあるものの、
    対処の仕方がハッキリしているので、「配置できない」レベルではないと感じました。
    むしろ装甲系万歳? 滝沢みたいなHPで耐えるタイプや、パーツ破壊の斬には辛い相手かも。

    奪減といえば「モンスターファーム」フォルダが有名で、
    最近データテストでも猛威を振るっていましたが、
    あれは発生を防ぎようの無い攻撃に乗っていたり、
    威力1700などの技に乗っていたり、
    滅L2などとコンボしているから猛威だったのであって、
    デバレのD−TCに関しては、特徴として許されるレベルではないかと考えます。


●その他状態異常
    さて、上でも「別の武装が選択され」と言いましたが、
    プレイ中には思ったほど搦め手技が飛んでこなかったです。
    これは所持武装のバランス取りが上手く行っているからでしょうね。
    それでも、終盤はオリジナルシンなどパカスカ飛んできて、
    さすがに苛立ちを覚えました。
    「総攻撃1ターン前」に、移動後攻撃メインのアタッカーが止められたりすると、もう目も当てられない。
    反撃戦用に鉄壁かけて叩き込んだ味方が速攻「攻撃不能」で何も出来ないとかも切ないです。


    移動後攻撃には状態異常が乗っていないため、
    こっちで防衛線作って待ち構えるときは、実際さほど気にならない。
    逆に相手に防衛線作られているときは、愉快とはいえない状態ですね。
    同フォルダ味方の治癒役の一人、ビショップの治癒技は移動後使用不可なんで、その傾向に拍車が。

    テストで遊んだ数マップでは、相手がターンで動いてきてくれたのでマシでしたが、
    他のシナリオで運用されるときを考えるとどうか。
    ……これはこれで面白いですし、
    100%くらってゲームにならん、というほどでもないので、
    許容されるべきではないかと思うんです。
    最近は、治癒アビもちの総数も増えてますし、介抱なんて便利なSPもあります。
    というか、介抱ってかなり重要度高いSPですよね。昨今特に。
    低威力の状態異常殴りにいくのに、自分のひらめき節約して、あとで介抱してもらうとか出来ますし。


●一旦まとめ
    さて、今までの話から、導き出される論点は2点。
    ・1:ちょっと「プレイヤーが打てる手」が少ないので、もっと打てる手を増やして欲しい。
    ・2:他のフォルダとのバランスはどうなのか。

    そして2から派生して、
    ・3:雑魚の状態異常発動が余裕で数十%にいたる、昨今の状況はどうなのか。

    というものも考えなければならないでしょう。


●1:ちょっと「プレイヤーが打てる手」が少ないので、もっと打てる手を増やして欲しい。

    動かしたり、調べたりした感じ、D−TCとD−MHの状態異常は、
    気力制限やら発動率やら威力やらで、気にするほどのものではないと考えるようになりました。
    危ういのは状態異常の強い「D−DS」と、
    何気にタフで、かつ攻撃・反撃にすべて状態異常が乗る「D−RD」。
    あとはやはり要警戒な「D−TC」の「奪武装」
    この3点を中心に考えます。

    デバレの雑魚全体として「動きの早いアタッカーで潰して回れ」という思想のようですが、
    一番もろい「D−DS」でさえ、案外一撃で潰れてくれません。
    そして、くらう反撃の命中率がやけに良い。
    ソニックフォームのフェイトさんなんかでも、数レベル程度上のD−DSだと、
    集中を入れても被弾が30%程度となります。
    動きが早いD−DS相手ならある程度仕方が無いですが、
    明らかに鈍そうなD−RD相手でも集中入れて10%程度残ったりします。
    結果、群れてるところに飛び込むのが相当な危険行為となるので、ほとんど飛び込みませんでした。
    硬い連中でガチ待ち伏せて殴り返しつつ、反撃で削れなかった場合はひらめきもちで削って倒す形になるというか、
    そればっかりになりました。
    
    D−DSは気力が上がれば一撃撃破が出来ますが、気力が上がらないうちに遭遇するのがザコ。
    装甲とHPをもう少し絞るのはどうでしょう。と言っても1ランク分くらいが限界でしょうけど、それでもだいぶ違います。
    あるいは、オリジナルシンなどの強力な武装はEN消費をさらに増し、
    「1発だけ凌げばあとは安全」というやり方もありかもしれません。
    
    D−RDの命中率はマップ中でどうこう操作できませんから、武装の命中率を下げてみてはどうでしょう。
    D−TCに関しては、現状でもアウトレンジしやすいので何とかなるにはなるのですが、
    射程3の奪武装の命中を10〜15下げると、より相手がしやすくなると思います。
    射程1の奪は射程3のものに比べて低威力ながら高命中となるので、
    ちょっと柔らかめの高機動系で殴りにいく際に射程1が選択されやすく、心理的障壁が少し低くなるでしょう。
    
    以上のようなことで、プレイヤーの選択肢が広がるのではないかと思います。


●2:他のフォルダとのバランスはどうなのか。
        

    なにはともあれ、現在投稿されているデバレデータからして状態異常万歳ですし、
    雑魚のディゾナントにいたっては、改訂後なら強パイロットで現行にたかだが+5%、
    弱パイロットにいたっては現行-15%と危険度が下がり、むしろ扱いやすくなっている……と、
    いまさら私が「この雑魚は危うい」といっても説得力は無い。

    ではGSCで重要な、他フォルダとの兼ね合いで見てみようとすると……他のフォルダもけっこう凄い。
    状態異常雑魚で有名なモルボル@FF4は+60%で6属性飛ばしてきます。
    (まあ、大量飛ばし系は、どうせ治癒で一発解除ですが)
    とはいえ、ここまでの敵というのはさほど多くない。

    ショッカーの戦闘員は可愛らしく+10%の縛などですが、
    怪人となると+30〜35程度はデフォで、劣・縛・痺などの危険な属性も少なくない。
    汎用ファンタジーモンスターのグランドマミーあたりだと、
    ゾ害劣あたりを「+40%(技量130)」「+30%(技量150)」あたりで飛ばしてきたりもします。
    盲属性単発だと+55/+45%になりますか。
    ん……案外、+50%レベルのザコは多くないですね。少なくとも、コマとして支障が出る程度の属性では。
    武装面だけ見ると、複数効果+50%かつ技量高めのデバレのD−DS+強パイロットザコは、ちょっと逸脱してる。
    D−DSは状態異常以外にも、それなりに強力な武装を持っていることですし。
    他のディゾナントユニットに関しては、この+30補正で丁度いいくらいなので、
    やはりD−DSのユニット、主に防御面などでうまくバランスをとる必要があると考えます。

    一方、低レベル帯&弱パイロットで考えた場合。修正は+15しかないですから、
    D−RDの状態異常が+30(技量140)と、ちょっと心もとない数値になってきます。
    前線キャラの技量が160くらいあることを考えれば、実効発動率は20%。
    D−DS以外の状態異常は、さらに確率が厳しい……というか、Lv制限のせいで出現しなかったりもしますが。
    「武装が主役」というからには、パイロットの影響で状態異常の発動率が著しく変わってしまうのも、
    「奪系の武装はシナリオ通して手ごわかったけど、止系の武装は印象が安定しないぜ」となって、
    あんまり良くないのではないでしょうか。
    弱パイロットは、むしろ5〜10くらい上げる余地があるかもしれません。
・ツリー全体表示

【5065】変更データ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年01月26日(火) 04時07分 -
設定
引用なし
パスワード
>>パイロット

前原圭一
圭一, けいいち, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 29, Lv4, 43
SP消費減少Lv3=口先の魔術師 挑発 鼓舞, 1
144, 139, 145, 142, 162, 163, 強気
SP, 60, 挑発, 1, 熱血, 4, 集中, 12, 鼓舞, 23, 勇気, 34, 友情, 40
HIGURASHI_MaebaraKeiichi.bmp, HigurashiNoNakukoroni.mid

# 388/385 +集中/勇気

## 底力削除


北条沙都子
沙都子, さとこ, 女性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 30, Lv4, 46
134, 144, 142, 151, 167, 160, 強気
SP, 50, かく乱, 1, 我慢, 1, ひらめき, 14, 加速, 22, 奇襲, 34, 信頼, 40
HIGURASHI_HoujyouSatoko.bmp, HigurashiNoNakukoroni.mid

# 392/401(S) +ひらめき/我慢/奇襲
# 382/391(S)
# SP消費減少Lv3=トラップマスター かく乱, 1

## 我慢の習得レベルを1に前倒し
## トラップマスターをコメントアウトに戻しました


赤坂衛
赤坂, あかさか, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 23, Lv5, 34, Lv6, 46
耐久Lv1, 8, Lv2, 22, Lv3, 38
157, 145, 151, 147, 172, 161, 強気
SP, 50, 努力, 1, 直撃, 6, 熱血, 12, ひらめき, 19, 堅牢, 25, 加速, 38
HIGURASHI_AkasakaMamoru.bmp, HigurashiNoNakukoroni.mid
===
耐久=解説 "装甲を$(Int(Skill(耐久) / 20 * 100))%増加させ、$(Int(Info(対象ユニットID, 装甲) * (Skill(耐久) / 20 + 1)))としてダメージ計算を行う。"

# 392/388 +ひらめき/堅牢

## 不屈削除
## 集中を堅牢に、みがわりを加速に変更しました


富竹ジロウ
富竹, とみたけ, 男性, ひぐらしのなく頃に, AAAA, 160
特殊能力
耐久Lv1, 7, Lv2, 19, Lv3, 40
145, 144, 144, 137, 170, 156, 強気
SP, 50, ド根性, 1, 愛, 5, 必中, 10, 熱血, 15, 気合, 21, 加速, 30
HIGURASHI_TomitakeJirou.bmp, HigurashiNoNakukoroni.mid
===
耐久=解説 "装甲を$(Int(Skill(耐久) / 20 * 100))%増加させ、$(Int(Info(対象ユニットID, 装甲) * (Skill(耐久) / 20 + 1)))としてダメージ計算を行う。"

# 370/363 +必中/ド根性

## 耐久の最大Lvを3に低下
## 堅牢を気合にしました


>>ユニット
>変更していないユニットもありますが、参考として常態異常の数値(技量/2+CT率)を書き出しています。

## 前原圭一 ####################################################################

前原圭一・転校生のバット
前原圭一, まえばらけいいち, (ひぐらしのなく頃に(前原圭一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4100, 160
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=前原圭一・無敵アイアン 前原圭一・証拠隠滅シャベル
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4000, 160, 900, 80
CACB, HIGURASHI_MaebaraKeiichiU.bmp
転校生のバット,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
デッドボール,        1200, 1, 2,  +0,  8,  -,  -, AABA, -10, 格実P
ジャストミート,       1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 格実
バスターホームラン・格闘,  1600, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武KL1条<モード発動>
バスターホームラン・射撃,  1700, 1, 2,  +0,  -, 30, 110, AABA, +10, 格実P

## バスターホームラン・格闘:81


前原圭一・無敵アイアン
前原圭一, まえばらけいいち, (ひぐらしのなく頃に(前原圭一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4100, 160
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=前原圭一・転校生のバット 前原圭一・証拠隠滅シャベル
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4000, 160, 900, 80
CACB, HIGURASHI_MaebaraKeiichiU.bmp
無敵アイアン,        1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
アイアンスロー,       1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +0, 格実
アイアンキャノン,      1400, 2, 4, +10,  6,  -,  -, AABA, +10, 実吹L0
TBスーパーフォール,    1500, 2, 4, -20,  3,  -, 110, AABA,  +0, 実吹L1
フルスイング,        1600, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武KL1条<モード発動>

## アイアンキャノン:91
## TBスーパーフォール:81
## フルスイング:81

# TBスーパーフォール=トマホークバックスピンスーパーフォール


前原圭一・証拠隠滅シャベル
前原圭一, まえばらけいいち, (ひぐらしのなく頃に(前原圭一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4100, 160
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=前原圭一・転校生のバット 前原圭一・無敵アイアン
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4000, 160, 900, 80
CACB, HIGURASHI_MaebaraKeiichiU.bmp
証拠隠滅シャベル,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
岩石落とし,         1400, 2, 3, +10,  -, 50,  -, BABA,  +0, 格実M投L1
フルスイング,        1600, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武KL1条<モード発動>
石礫,            1600, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 格実散P
温泉スプラッシュ,      1900, 1, 1, -25,  -, 50, 110, AABA, +15, 射後水S

## 温泉スプラッシュCT-5
## 低命中後属性なので高めを維持しています。

## フルスイング:81
## 温泉スプラッシュ:96


## 竜宮レナ ####################################################################

竜宮レナ・刃こぼれした斧
竜宮レナ, りゅうぐうれな, (ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3900, 160
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=竜宮レナ・愛用の鉈 竜宮レナ・鉄塊鉈
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 160, 1000, 85
BACB, HIGURASHI_RyuguRenaU.bmp
ガソリン撒き,        1200, 1, 2, +20,  3,  -,  -, CA-A,  +0, 火踊L1M投L1
刃こぼれした斧,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
粉砕,            1700, 1, 1, +10,  -, 25,  -, AAAA, +10, 武
大車輪,           1700, 1, 1, -30,  -, 30,  -, AAAA, +30, 武KL0条<モード発動>
ケンタ砲,          1800, 1, 3,  +0,  1,  -, 110, BA-A, +10, 火爆踊L1M投L1

## ケンタ砲CT-10

## ガソリン撒き:83
## 大車輪:113
## ケンタ砲:93


## 園崎魅音 ##################################################################

園崎魅音・二丁拳銃
園崎魅音, そのざきみおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎魅音専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
迎撃武器=ダブルファイア
性別=女性
当て身技Lv6=空気投げ 空気投げ 物 切り払い - - 手動 <モード発動>
空気投げ=解説 3000までの物属性の攻撃を切り払いLv/16の確率($(Skill(切り払い) * 100 \ 16)%)で無効化し、空気投げによる反撃を行う。;モード発動時にのみ使用可能。 <モード発動>
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=園崎魅音・特注の水鉄砲 園崎魅音・暴徒鎮圧放水銃
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3800, 160, 900, 75
CACB, HIGURASHI_SonozakiMionU.bmp
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ダブルファイア,       1300, 1, 2,  +0, 12,  -,  -, AABA,  +0, 銃連L6P
空気投げ,          1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接(当て身技)
空気投げ(表示),       1400, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接当条|攻反<モード発動>
強力ロケットランチャー,   1600, 1, 4, +10,  4,  -,  -, AABA, +20, 実吹L0
ガトリング砲100連射,    2000, 3, 4, -30,  2,  -, 110, AABA, -10, 攻銃連L100

## 強力ロケットランチャー:102


## 北条沙都子 ##################################################################

北条沙都子・特選花火セット
北条沙都子, ほうじょうさとこ, (ひぐらしのなく頃に(北条沙都子専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3600, 160
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=かんしゃく玉
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=北条沙都子・沙都子のトラップ講座 北条沙都子・誘導花火セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3700, 140, 700, 90
CACB, HIGURASHI_HoujyoSatokoU.bmp
超級覇王沙都子弾,       0, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 格接合
格闘,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
かんしゃく玉,        1100, 1, 2, -10, 12,  -,  -, BABA, +10, 実撹L1連L5P
パラシュート爆弾,      1300, 2, 3, -10,  4,  -,  -, AABA, +20, 先実撹L1
ドラゴン沙都子スペシャル,  1400, 1, 2, +10,  2,  -, 110, AABA,  +0, 火踊L1M投L1P
ロケットシュート,      1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, 実連L8
突き落とし,         1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武条KL1<モード発動>

## かんしゃく玉、パラシュート爆弾の撹属性をL1に。
## パラシュート爆弾弾数-2、先属性追加。
## ドラゴン沙都子スペシャルCT-20

## かんしゃく玉:93
## パラシュート爆弾:103
## ドラゴン沙都子スペシャル:83


北条沙都子・沙都子のトラップ講座
北条沙都子, ほうじょうさとこ, (ひぐらしのなく頃に(北条沙都子専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3600, 160
特殊能力
性別=女性
追加攻撃=トラップ発動 パラボラLv1 @トラップ設置 15 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 たらい @トラップ設置 18 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 パンチンググローブ @トラップ設置 22 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 パラボラLv2 @トラップ設置 20 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 バケツ @トラップ設置 25 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 鉄球 @トラップ設置 34 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 パラボラLv3 @トラップ設置 32 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 炎上 @トラップ設置 47 - - 連鎖不可
追加攻撃=トラップ発動 TNT爆弾 @トラップ設置 100 - - 連鎖不可
トラップ発動=解説 ランダムで設置したトラップを発動させる。罠レベルが高い技ほど発動確率が低い。
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=北条沙都子・特選花火セット 北条沙都子・誘導花火セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
罠=解説 トラップ攻撃 トラップ設置からランダムで発動する攻撃。Lvが高いと発動確率が低い。
3700, 140, 700, 90
CACB, HIGURASHI_HoujyoSatokoU.bmp
超級覇王沙都子弾,       0, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 格接合
トラップ設置,         0, 1, 5, -100,  -, 20,  -, AAAA, -50, 先
小手調べトラップ,      800, 1, 3,  +10, 10,  -,  -, -ACA, +10, 先S
格闘,            1000, 1, 1,  +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
突き落とし,         1500, 1, 1,  +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武条KL1<モード発動>
万物破壊爆弾,        2000, 1, 2,  -30,  1,  -, 130, AACA,  +0, 爆CM全
#
パラボラLv1,        1100, 1, 5, +30,  -,  -,  -, AACA, +10, B罠L1<追加攻撃>
パラボラLv2,        1300, 1, 5, +30,  -,  -,  -, AACA, +10, B罠L2<追加攻撃>
パラボラLv3,        1800, 1, 5, +10,  -,  -,  -, AACA, +20, B罠L3<追加攻撃>
たらい,           1300, 1, 5, -20,  -,  -,  -, BABA,  +0, 実連L5罠L1<追加攻撃>
バケツ,           1500, 1, 5, -20,  -,  -,  -, BABA, +10, 実盲連L5罠L2<追加攻撃>
炎上,            1700, 1, 5,  +0,  -,  -,  -, CACA, +15, 火踊L1罠L3<追加攻撃>
パンチンググローブ,     1200, 1, 5, -10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 実吹L0罠L1<追加攻撃>
鉄球,            1500, 1, 5, -10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 実吹L0罠L2<追加攻撃>
TNT爆弾,         2000, 1, 5, +10,  -,  -,  -, AACA,  +0, 爆吹L1罠L3<追加攻撃>

## バケツCT-20

## バケツ:93
## 炎上:98


## 古手梨花 ####################################################################

古手梨花・儀式用の鍬
古手梨花, ふるでりか, (ひぐらしのなく頃に(古手梨花専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 3400, 170
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=インジェクター
合体技=超級覇王沙都子弾 北条沙都子
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=古手梨花・対鉈女用モップ 古手梨花・祭具殿の鎌
条=解説 使用条件【友情のタッグモード発動】 『友情のタッグモード』が発動している場合にのみ使用可能。
3300, 170, 700, 70
BACB, HIGURASHI_HurudeRikaU.bmp
儀式用の鍬,         1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
インジェクター,       1200, 1, 4, +20, 12,  -,  -, AABA, +10, 実
マルチインジェクター,    1500, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AABA, +10, 実
インジェクターレギオン,   1800, 2, 5, +10,  3,  -, 110, AABA, +10, 実B追
超級覇王沙都子弾,      2500, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 格接合条<モード発動 友情のタッグモード装備>

## エアダッシュ削除


古手梨花・対鉈女用モップ
古手梨花, ふるでりか, (ひぐらしのなく頃に(古手梨花専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 3400, 170
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=催涙スプレー噴射
合体技=超級覇王沙都子弾 北条沙都子
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=古手梨花・儀式用の鍬 古手梨花・祭具殿の鎌
条=解説 使用条件【友情のタッグモード発動】 『友情のタッグモード』が発動している場合にのみ使用可能。
3300, 170, 700, 70
BACB, HIGURASHI_HurudeRikaU.bmp
対鉈女用モップ,       1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
催涙スプレー噴射,      1100, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AACA, +20, 散盲L1P
ダブル撃退スプレー,     1400, 1, 5,  +0,  -, 15,  -, AACA,  +0, -
消毒スプレー,        1700, 1, 2, +20,  -, 30, 110, AA-A, +10, 火散踊L1P
超級覇王沙都子弾,      2500, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 格接合条<モード発動 友情のタッグモード装備>

## エアダッシュ削除
## 消毒スプレーCT-10

## 催涙スプレー噴射:99
## 消毒スプレー:89


古手梨花・祭具殿の鎌
古手梨花, ふるでりか, (ひぐらしのなく頃に(古手梨花専用)), 1, 2
空陸, 5, S, 4400, 190
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=カケラ遊び
追加パイロット=100年の魔女古手梨花
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=古手梨花・儀式用の鍬 古手梨花・対鉈女用モップ
2800, 200, 600, 100
BACA, HIGURASHI_HurudeRikaU.bmp
カケラ遊び,         1000, 1, 3, -20,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 実B追
祭具殿の鎌,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
運命の選択,         1400, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 格
カケラ集め,         1600, 1, 2, -30,  -, 30, 110, AAAA, -10, B連L5P

## 運命の選択のEN-5、カケラ集めの必要気力-10


## 園崎詩音 ####################################################################

園崎詩音・改造スタンガン
園崎詩音, そのざきしおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎詩音専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎詩音・地下祭具殿の鞭
3800, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_SonozakiShionU.bmp
改造スタンガン,       1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
大電荷スフィア,       1100, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AACA, +10, 雷痺L1P
スタンコレダー,       1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突雷痺L1
超出力サンダーストーム,   1700, 1, 2,  +0,  -, 80, 110, AACA,  +5, 雷痺L1M扇L3

## 超出力サンダーストームCT-15

## 大荷電スフィア:95
## スタンコレダー:95
## 超出力サンダーストーム:90


園崎詩音・地下祭具殿の鞭
園崎詩音, そのざきしおん, (ひぐらしのなく頃に(園崎詩音専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=園崎詩音・改造スタンガン 園崎詩音・改造スタンガン
3800, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_SonozakiShionU.bmp
地下祭具殿の鞭,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
スラッシュアウト,      1400, 1, 2, +10,  -, 15,  -, AABA, +10, 格P
キャプチャーウィップ,    1500, 1, 2, -10,  -, 20,  -, AAAA, +30, 格実有引
トリプルスラッシュアウト,  1900, 1, 2, -10,  -, 40, 110, AABA,  +0, 格攻連L6P

## キャプチャーウィップ:115


## 羽入 ########################################################################

羽入・神の世界
羽入, はにゅう, (ひぐらしのなく頃に(羽入専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 5000, 140
特殊能力
性別=女性
弱点=神
耐性=時
反射Lv8=因果修正 全 S防御+1 10 - 手動 近接無効
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=羽入・鬼狩柳桜
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3400, 180, 700, 80
BACA, HIGURASHI_HanyuU.bmp
時軸干渉,           0, 1, 3,  +0,  -,  20,  -, AAAA, +30, 時縛L1
格闘,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
因果修正(攻),        1300, 1, 2, +10,  -,  10,  -, AAAA,  +0, 先
突進,            1700, 1, 3, +10,  -,  20,  -, AAAA, +10, 格突条<モード発動>
神域展開,          2000, 1, 2, +30,  -,  80, 110, AAAA, +10, 格時M投L0

## 時軸干渉:108


## 大石蔵人 ####################################################################

大石蔵人・愛用の拳銃
大石蔵人, おおいしくらうど, (ひぐらしのなく頃に(大石蔵人専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=大石蔵人・ハイパーアーム 大石蔵人・押収品倉庫
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
5200, 160, 1100, 60
CACB, HIGURASHI_OishiCloudU.bmp
手錠投げ,           0, 1, 2, -10,  3,  -, 110, AABA, +10, 実縛P
閃光弾,            0, 1, 2,  +0,  5,  -,  -, AAAA, +20, 視盲P
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ジャスティスショット,    1500, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, 銃
蔵ちゃん肉弾プレス,     1800, 1, 1, -20,  -, 40,  -, AAAA, +10, 突条<モード発動>

## 手錠投げと閃光弾の攻撃力を0に。
## もともとダメージもあってないようなものだったので、状態異常優先に。

## 手錠投げ:97
## 閃光弾:107


大石蔵人・ハイパーアーム
大石蔵人, おおいしくらうど, (ひぐらしのなく頃に(大石蔵人専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=大石蔵人・愛用の拳銃 大石蔵人・押収品倉庫
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
5200, 160, 1100, 60
CACB, HIGURASHI_OishiCloudU.bmp
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
人間砲弾スルー,       1400, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +30, 接KL0
デンジャラススイング,    1600, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, -10, 接KL1
豪殺錐揉み投げ,       1900, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 接
早出し豪殺錐揉み投げ,    1900, 1, 1, +20,  -, 50,  -, AAAA, +20, 先接条<モード発動>

## 人間砲弾スルー:117
## デンジャラススイング:77


大石蔵人・押収品倉庫
大石蔵人, おおいしくらうど, (ひぐらしのなく頃に(大石蔵人専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
性別=男性
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @アイアン 17 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @オイル缶 20 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @水鉄砲 26 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @スタンガン 35 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @催涙スプレー 53 - - 連鎖不可
追加攻撃=押収品倉庫 取り出す @バケツ 100 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @暴徒鎮圧用放水銃 33 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @角材 49 - - 連鎖不可
追加攻撃=取り扱い注意品 取り扱い注意品 @核兵器 100 - - 連鎖不可
押収品倉庫=解説 押収した物品を使用して攻撃する。;取り出せる武器は『アイアン』『オイル缶』『水鉄砲』『スタンガン』『催涙スプレー』『バケツ』のいずれか。
取り扱い注意品=解説 押収した危険物を使用して攻撃する。;取り出せる武器は『暴徒鎮圧用放水銃』『角材』『核兵器』のいずれか。
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=大石蔵人・愛用の拳銃 大石蔵人・ハイパーアーム
5200, 160, 1100, 60
CACB, HIGURASHI_OishiCloudU.bmp
取り出す,           0, 1, 3, -100,  -, 10,  -, AAAA, -50, -
取り扱い注意品,        0, 1, 4, -100,  -, 40, 110, AAAA, -50, -
格闘,            1300, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
蔵ちゃん肉弾プレス,     1700, 1, 1,  -20,  -, 40,  -, AAAA, -10, 突条<モード発動>
#
催涙スプレー,        900, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AACA, +15, 盲散<追加攻撃>
スタンガン,         1200, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 雷痺L1<追加攻撃>
アイアン,          1200, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実<追加攻撃>
バケツ,           1200, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格突盲<追加攻撃>
水鉄砲,           1400, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 水<追加攻撃>
オイル缶,          1500, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AACA, +20, 実火<追加攻撃>
#
暴徒鎮圧用放水銃,      1700, 1, 4, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 水<追加攻撃>
角材,            1800, 1, 4, -20,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実<追加攻撃>
核兵器,           2000, 1, 4, -10,  -,  -,  -, AABA, +10, 爆H<追加攻撃>

## 催涙スプレーCT-5
## スタンガンCT-5
## バケツCT-10

## 催涙スプレー:102
## スタンガン:92
## バケツ:97


## 赤坂衛 ######################################################################

赤坂衛・空手の極意書
赤坂衛, あかさかまもる, (ひぐらしのなく頃に(赤坂衛専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 170
特殊能力
性別=男性
格闘武器=徹甲弾
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=赤坂衛・波動の極意書 赤坂衛・刹那の極意書
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4300, 160, 1000, 80
CACB, HIGURASHI_AkasakaMamoruU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
疾空拳,           1200, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AABA, +10, 風S
竜口拳,           1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
神龍拳,           1800, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA, +10, 突条JL2<モード発動>
虚空翔竜拳,         1800, 1, 2, -20,  -, 40, 110, AABA,  +0, 複突風連L2P

## 疾空拳:96


## 富竹ジロウ ##################################################################

富竹ジロウ・サバイバルカメラ
富竹ジロウ, とみたけじろう, (ひぐらしのなく頃に(富竹ジロウ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=富竹ジロウ・霊能写真機 富竹ジロウ・サブマシンガン
条=解説 使用条件【恐怖のオヤシロモード】 『恐怖のオヤシロモード』が発動している場合にのみ使用可能。
5800, 160, 800, 70
CACB, HIGURASHI_TomitakeJiroU.bmp
富竹フラッシュ,       600, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 無視盲M扇L3
殺人フラッシュ,       1200, 1, 1, +30,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 射先無視Q
飛び込み殺人フラッシュ,   1200, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 無視P
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
富竹Bメモリアル,      1500, 1, 5, -20,  -, 60, 110, AAAA, +10, 無視盲M扇L1

## フラッシュ系のCT-10

## 富竹フラッシュ:95
## 富竹Bメモリアル:95


## 鷹野三四 ####################################################################

鷹野三四・毒入り注射器
鷹野三四, たかのみよ, (ひぐらしのなく頃に(鷹野三四専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=鷹野三四・毒ガススプレー缶 鷹野三四・支援用発信機
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 150, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_TakanoMiyoU.bmp
毒ガス散布,          0, 1, 2, +10,  1,  -,  -, AABA, +40, 毒浸条M全<モード発動>
格闘,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
体力毒注入,         1200, 1, 4, +10, 10,  -,  -, AABA, +20, 実毒L2
体力毒広域散布,       1400, 1, 5,  +0,  6,  -,  -, AABA, +30, 爆毒L2
致死毒注入,         1600, 1, 5, -10,  4,  -, 110, AABA, +20, 爆盲毒L2滅L1

## 毒ガス散布、致死毒注入CT-10

## 毒ガス散布:122
## 体力毒注入:102
## 体力毒広域散布:112
## 致死毒注入:102


鷹野三四・毒ガススプレー缶
鷹野三四, たかのみよ, (ひぐらしのなく頃に(鷹野三四専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=鷹野三四・毒入り注射器 鷹野三四・支援用発信機
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 150, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_TakanoMiyoU.bmp
毒ガス散布,          0, 1, 2, +10,  1,  -,  -, AABA, +40, 毒浸条M全<モード発動>
自動ガス散布装置,      800, 1, 4, +20,  2,  -, 110, AABA, +20, 浸毒L4M投L1
格闘,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ガス缶投擲,         1300, 1, 2, +10, 12,  -,  -, AABA, +30, 実毒L2P
ガス缶ランチャー,      1400, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AABA, +15, 爆毒L2吹L0M投L1

## 毒ガス散布CT-10
## 自動ガス散布装置CT-30
## ガス缶投擲CT+10
## ガス缶ランチャーCT-15

## 毒ガス散布:122
## 自動ガス散布装置:102
## ガス缶投擲:112
## ガス缶ランチャー:107


鷹野三四・支援用発信機
鷹野三四, たかのみよ, (ひぐらしのなく頃に(鷹野三四専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=鷹野三四・毒入り注射器 鷹野三四・毒ガススプレー缶
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3900, 150, 1000, 85
CACB, HIGURASHI_TakanoMiyoU.bmp
毒ガス散布,          0, 1, 2, +10,  1,  -,  -, AABA, +40, 毒浸条M全<モード発動>
格闘,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
航空支援「甲」,       1400, 1, 3, +10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 後吹L1
航空支援「乙」,       1600, 1, 4,  +0,  5,  -,  -, AABA,  +0, 爆後
衛星支援「暁」,       1800, 1, 2, -10,  3,  -, 110, AACA, +10, B後

## 毒ガス散布CT-10

## 毒ガス散布:122


## 入江京介 ####################################################################

入江京介・入江特製入院セット
入江京介, いりえきょうすけ, (ひぐらしのなく頃に(入江京介専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3600, 150
特殊能力
性別=男性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=入江京介・入江特製医療セット 入江京介・入江特製応援セット
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
4200, 120, 900, 85
CACB, HIGURASHI_IrieKyousukeU.bmp
すべすべフィールド・減少,    0, 1, 1, +20,  -, 50,  -, AAAA, +20, M全低攻L2低防L2条<モード発動>
格闘,             800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
鎮静剤シュート,       1000, 1, 4, -10,  4,  -, 110, AABA, +20, 低攻L1低防L1
メスブーメラン,       1300, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA, +20, 格実P
拡散ノンメディカル砲,    1600, 2, 5,  +0,  6,  -,  -, AABA,  +0, 実H連L10

## 鎮静剤シュートCT-10

## すべすべフィールド・減少:102
## 鎮静剤シュート:102


## 知恵留美子 ##################################################################

知恵留美子・授業用T字定規
知恵留美子, ちえるみこ, (ひぐらしのなく頃に(知恵留美子専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
格闘武器=授業用T字定規
換装=知恵留美子・授業用コンパス 知恵留美子・授業用チョーク
3600, 190, 800, 90
CACB, HIGURASHI_ChieLumikoU.bmp
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
鉄鋼定規,          1300, 1, 3,  +0,  7,  -,  -, AABA, +10, 格実
ブーメラン定規,       1500, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 格実P
火葬定規,          1800, 1, 3,  +0,  -, 40, 110, AACA, +10, 格実散火踊L1

## 火葬定規:97


知恵留美子・授業用チョーク
知恵留美子, ちえるみこ, (ひぐらしのなく頃に(知恵留美子専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=知恵留美子・授業用T字定規 知恵留美子・授業用コンパス
3600, 190, 800, 90
CACB, HIGURASHI_ChieLumikoU.bmp
ホワイトスピア,       1100, 1, 2, +10, 15,  -,  -, AABA,  +0, 格実P
格闘,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
煙幕黒板消し,        1400, 1, 4,  +0,  7,  -,  -, AABA, +10, 格実盲L1KL0
ホワイトファランクス,    1600, 1, 2, -20,  5,  -, 110, AABA, +15, 格実連L30P

## 煙幕黒板消しCT-10

## 煙幕黒板消し:97


## 園崎茜 ######################################################################

園崎茜・居合い刀
園崎茜, そのざきあかね, (ひぐらしのなく頃に(園崎茜専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4200, 170
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=園崎茜・無銘 園崎茜・玉弾き
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3500, 170, 700, 100
CACB, HIGURASHI_SonozakiAkaneU.bmp
居合い刀,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ツバメ返し,         1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 格
踏み込み一閃,        1500, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
牙突,            1600, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武条KL0<モード発動>
ほんまスラッシャー,     1800, 1, 4, -10,  -, 40, 110, -ABA, +15, 格吹L0

## ほんまスラッシャーCT-5

## ほんまスラッシャー:102


## 公由夏美 ####################################################################

公由夏美・おかーさんの包丁
公由夏美, きみよしなつみ, (ひぐらしのなく頃に(公由夏美専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3700, 150
特殊能力
性別=女性
ハードポイントLv1=エキストラモード
換装=公由夏美・おばーちゃんの鋸
条=解説 使用条件【モード発動】 『恐怖のオヤシロモード』『友情のタッグモード』『継続のカケラモード』;上記のいずれかが発動している場合にのみ使用可能。
3500, 150, 800, 90
CACB, HIGURASHI_KimiyoshiNatsumiU.bmp
花瓶,            1000, 1, 2, +10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 格武共P
包丁,            1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
包丁投げ,          1200, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, 格実
背後からの一撃,       1500, 1, 1, -10,  6, 20,  -, AABA, +20, 攻武共SL0
現実否定,          1700, 1, 1, +10,  -, 25, 110, AAAA,  +0, 接
滅多刺し,          1800, 1, 1, -10,  -, 35,  -, AAAA, +10, 武条<モード発動>

## 背後からの一撃:98


>>アイテム

称号『兄貴と私』
兄貴と私, あにきとわたし, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="チーム=兄貴と私"
パイロット能力付加="援護Lv1"
0, 0, 0, 0, 0
*味方によく助けられた人物に与えられる称号。
*チーム「兄貴と私」と援護Lv1が付加される

## 援護攻撃を援護に変更


称号『メイドインヘブン』
メイドインヘブン, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力強化="修理Lv2"
0, 0, 0, 0, 0
*味方を多く回復した人物に与えられる称号。
*修理装置や回復アビリティ使用時のHP回復量が20%増加する

## ステータス上昇効果を削除


称号『ご奉仕しちゃうYO!』
ご奉仕しちゃうYO!, ごほうししちゃうYO!, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力強化="修理Lv1"
0, 0, 0, 0, 0
*味方をよく回復した人物に与えられる称号。
*修理装置や回復アビリティ使用時のHP回復量が10%増加する

## ステータス上昇効果を削除
・ツリー全体表示

【5064】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年01月26日(火) 03時57分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

>> 圭一
>SP消費減少というオンリーワンの特徴が付いたなら、
>底力までは不要では。撤廃を希望です。
>ピンチ→クールになるんだ→なれない→死亡…の方が圭一っぽいですし(笑)

 確かに鼓舞はともかく挑発が気楽に使えるなら過剰でしたね。
 レナに基本スペックで完敗しているのも圭一らしいといえばらしいですし、消しておきます。


>> 沙都子
>えーと、最初から持ってるSPを使えないから、という理由で
>しれっと追加されてるSP消費減少ですが、撤廃を希望です。
>強サポートSPに分類されるかく乱を中盤で2回使えるのは主役ですら突飛なレベルです。
>そもそもSPが足りなくてもイメージ優先で愛や友情を1レベルから持ってる、なんてキャラは山ほどいます。
>使えないのに違和感があるとしたら、習得レベルを使える時期まで落とすのが適切では。

 かく乱が強サポートSPという感覚がまるで無かったので、安易につけていました。
 基本的に貧乏性でクリア時にもSPが残っているのが自分としては普通だったため、かく乱を使ったことがほとんどなく評価がおかしかったようです。
 コメントアウトに戻しておきます。

 また我慢の習得Lvを1に変更します。
 かく乱が一番最初のSPのほうが沙都子らしいですし、最初に我慢はできても悟史や鉄平とのあれやこれやから立ち直って元気にトラップを仕掛けられるようになるまで時間がかかる、ということで。


>> 赤坂
>うーんと、高格闘射撃、耐久に加えて不屈まで付けなければいけないキャラでしょうか。
>データとして以前に脇役に対して詰め込みすぎなのでは。
>不屈か耐久のどちらかは撤廃希望です。

 個人的に赤坂はひぐらし最強の戦闘キャラだと考えているので、詰め込みすぎていたようです。ユニットのほうも火力低め、短射程、反撃のみとそれぞれ癖がありわかりやすく強いとはいいにくいですし。
 では、後半は安定して強いのがそれっぽいと思いますので、耐久を残します。


>で、みがわりを加速に、集中orひらめきを堅牢に戻しませんか。
>というのも、みがわりのせいでSPに対する制約がかかりすぎてる…というのもありますが
>「君を助けに来た」は戦線到達が間に合ったって意味で加速の印象が強いです。
>で、現状の赤坂にみがわりですと、自分は狙われない位置から発動する運用、
>つまり「後ろで突っ立ってみがわるキャラ」になってしまいます。
>あのシーンは梨花ちゃんとの信頼度付きで隣接してかばう発生、そして堅牢で無双しまくり、
>じゃないかなーと思うのです。

 みがわりができる後半になればどこからでも梨花を助けにいける、というのもそれっぽいと思いますが、確かに運用とセットで考えると堅牢にしたほうが近くなるような気がしました。
 それに、上で最強の戦闘キャラといいつつみがわり係に甘んじさせるのもおかしいですし、みがわりを加速に、集中を堅牢に変更します。


>> 富竹
>耐久の上限Lv5、習得の全体的な後倒しを希望です。
>耐久は改造やアイテムの分も増加するため数字以上に補強効果が大きく、
>何より耐久Lv6の味方キャラは今回の富竹も含めて、すべて瓜実さんのデータのみです。
>(他はジュビジー@武装神姫とネイ@ガジェットトライアル)
>HP5800という時点で十分すぎる特色になっている上に、
>同作者以外での先例がない耐久Lv6をこうも脇にほいほいと付けられると、
>抹茶さんも仰られる「果てしないインフレーションの始まり」になってしまいます。

 ああ、後半やたらと頼りになったような印象があって上限を高くしてしまいました。
 主人公格のジュビジーやネイと違い、愛されるキャラではありますが脇なので落としておきます。
 また、上限もLv3にしておきます。もし補填をするならHPをさらにのばす方向で。

>あと、堅牢を差し替えませんか。
>素のHPはともかく、作中で死にまくる富竹に防御SPは似合いません(笑)

 上記したように後半やたらと頼りになる印象だったのでつけていましたが、よく考えれば戦闘は機関車トミーと昔取った杵柄の銃撃ぐらいしかしていませんね。
 気合に変更しておきます。


>以上です。データ作成がんばってください、それでは。

 ありがとうございました。
 自分は紅魔館をノーマルでクリアできない程度の能力なのでお手伝いできませんが、デュカキスさんも東方の改定頑張ってください。


 以上です。それではご意見、お待ちしています。


 自己修正

・称号『メイドインヘブン』と称号『ご奉仕しちゃうYO!』にコピペミスで能力強化が残っていたので削除しました。
・称号『兄貴と私』を援護攻撃から援護に変更しました。アイテム枠消費やチームなど運用面で厳しい制限がかかるので強くしたのと、赤坂・梨花でメッセージが出るように。
・古手梨花のエアダッシュ削除。飛べれば特徴としては十分でした。
 運命の選択のEN-5、カケラ集めの必要気力-10
・デバイスレインツリーでのホムラさんのレスを見て、ちょっと状態異常武器のCTを低下させました。
 詳しくは変更データを見てください。参考に、状態異常を持つ武器の技量/2+CT率の数値も出しておきました。
・ツリー全体表示

【5063】マルチレス

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月23日(土) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、神楽さん、デュカキスさん、
レスありがとうございます。


>>神楽さん

>>SP消費減少Lv5=すぐ死ぬが生き返る 復活, 1
>対象の復活を覚えるのがLv18ですし、此方もLv18で覚えるようにするか、
>SP復活を自爆か努力のどちらかと入れ替えては如何でしょうか?

復活を覚えると、結構強気に突っ込めたり、1UPのタイミングを粘れたりと
動きの幅がグンと広がるのですよね。

後期ユニットなどのパワーアップ要素がわりに、
もしLv18では遅いにしても、
初期習得は避けたほうが面白いのではないかなと考えています。


SP消費減少を対象SPの習得と合わせるのは……

確かに、対象SPが無いのに技能だけ覚えているのは間が抜けた印象を受けます。
しかし、もともとの素質のように見える能力名であるものを、
後から成長で習得するのも妙なような。

うーん。

とりあえず、「すぐ死ぬ」のほうを効果に含めておきたいと思います。


 SP消費減少Lv5=すぐ死ぬが生き返る 自爆 復活, 1


自爆の消費が0になり、さらに苦もなくいつでも死ねます。


>あと、これは提案と言うより私自身の願望ですが、
>アイテムか何かで、愛称を「スペランカー先生」に変更可能を希望します。

見かけがああで、格闘強くて、回避もありそうで……と、いかにも別ランカーなので
収録するなら専用パイロット&ユニットを用意すべきなんでしょうが……

4コマでは使っていないスペランカー装備を持たせるとどうにもアッパー性能。
武器なしでは辛そう。そして武器なしでやっていける
回避力を与えると攻撃引き付けが非常にマズくなり、と
すごくやりにくいので、ひとまず仰られたようにこんなアイテムでどうでしょう。


スペランカー先生化
スペランカー先生化, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット画像=SPLK_SpelunkerTeacher.bmp
ユニット画像=SPLK_SpelunkerTeacherU.bmp
パイロット愛称=スペランカー先生
パイロット読み仮名=すぺらんかーせんせい
愛称変更=スペランカー先生
読み仮名変更=すぺらんかーせんせい
0, 0, 0, 0, 0


>>デュカキス

>テストシナリオの人選が最大の謎なのですが(笑)

プレイありがとうございます。
作ってて楽しかったです。すごく。
あの先生がシナリオグランプリのバナーを飾ったこともありましたねえ。


>何かの間違いでメッセが出ないとも限らないので、
>1パターンのみでもダメージ大を入れておきません?

ダメージ小はダミー切れ後にバリア等での無効化か、ダメージ0の異常が発動しなかったとき、
ダメージ中はダメージ0の異常がクリティカルしたときで確認していますが、
ダメージ大で代用されるシチュエーションもあるんでしょうか。

あっ、別ユニットに乗せたりすることもありうるでしょうか。


ダメージ中も結構なレアケースなので少なくてもあまり寂しくはないでしょうし、
中のなかから少し大へ分けておきます。


 ダメージ中, !!!!!!
 ダメージ中, ……こっ 殺される……
 ダメージ中, む……? なんとなく気分が悪いな……
 ダメージ大, ちがう! まだ生きてるんだって!
 ダメージ大, しっ 死ぬ……っ!


お二人とも、ご意見ありがとうございました。

それでは、さらなるご意見お待ちしております。
・ツリー全体表示

【5062】レスと再度投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年01月23日(土) 22時46分 -
設定
引用なし
パスワード
HOLICさんこんばんは。

>ちょっとすいません。ガンビットのXパワーの解説が、実際にはダミー特殊能力名の解説とは違う文が表示されるようです。
>ダミー特殊能力名と特殊能力別名が同じだと解説が噛み合わないんでしょうか。

あっ、同名能力は一番上に記述されている能力の
解説が優先されるからですね。

ここは無難にダミー能力を解説に置き換えておきます。

 運動性強化Lv4=敏捷力
 敏捷力=解説 ガンビットのXパワー。運動性に+20の修正。


ついでに同じくダミー能力を使用していた
スパイダーマンとベノムのウォールクローリングも能力&解説化、
そして条件を満たしていない状態では赤字で表示されるように変更します。


 ダミー特殊能力名=ウォールクローリング ビル、街、林、廃墟、基地、発電所、城塞で回避に+5の修正。
 回避強化Lv1=非表示 (@ビル or @廃墟 or @林 or @街 or @基地 or @発電所 or @城塞)

    ↓

 回避強化Lv1=ウォールクローリング <@ビル or @廃墟 or @林 or @街 or @基地 or @発電所 or @城塞>
 ウォールクローリング=解説 "ビル、街、林、廃墟、基地、発電所、城塞の地形上では回避に+5の修正。"


HOLICさんありがとうございました。

念のため、投稿予定日を本日より1週間後の30日に繰り下げます。
・ツリー全体表示

【5061】Re(1):投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2010年01月22日(金) 22時24分 -
設定
引用なし
パスワード
ちょっとすいません。ガンビットのXパワーの解説が、実際にはダミー特殊能力名の解説とは違う文が表示されるようです。
ダミー特殊能力名と特殊能力別名が同じだと解説が噛み合わないんでしょうか。
・ツリー全体表示

【5060】奇跡が使えない程度の能力

名前
 隠者
投稿日時
 - 2010年01月22日(金) 15時47分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
KisekiList.txt ファイルサイズ: 28.9KB
ども、隠者です

>> バティゴールさん
>
>お気持ちは大いにわかるのですが、やはり味方キャラにイメージ優先で奇跡を付ける、
>というのは難しいです。
>星での高性能ボムがあるので武装をあまり落とすのも、イメージと違うし歪になるので……
>申し訳ありませんが、ご了解ください。

非想天則でも作中でレミリアに「風を吹かしたりするだけで神様になれるんだね」
と言われてますし、SP奇跡をつける程のものじゃないという解釈もありだと思いますが、
せっかくなので拡張フォルダ内の奇跡持ちキャラをまとめてみました。
詳しくは添付ファイルを参照して下さい。

印象としましては、以下のタイプに分けられると思います:
1、いわゆる「ボスボロット的な強さ」で、よほどの事がない限り使われる事がないようになっているもの。
  エクセルやコンバット越前等、レベルが99など非現実的な高さに設定され、「ネタです」等と公言されている。
2、奇跡を使用する事を前提としたバランス。
  代名詞的なのがラッキーマンで、状態によってSPの消費量や習得レベルも変化。
  その他でも、武装の最大火力や必要気力を抑える等してバランス調整。
3、敵としての使用が前提とされているキャラクター。
  SPの習得レベルが全て1なキャラはこれにあたるかと思われます。

主役級、もしくはメインパーティー級のキャラでも、最大火力等が極力抑えられていたりと、バランスに配慮したものが多い事が見受けられます。確かに早苗に奇跡は欲しいかもしれませんが、現状のデータのまま実装すると確実にバランスがとれず、かと言って奇跡を前提としたバランスに調整してしまうと、今度はそれを習得するレベル(恐らく40〜50台)にまで上がらないと他の主要キャラよりも格下の性能で頑張らないといけなくなってしまいます。

なので、反対……とは実際は言いたくはないんですが(汗)、バランス的に難しい、という事は理解できるかな、と。
・ツリー全体表示

112 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,289

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター