GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>愛染理緒協力
>双龍烈火閃, 私のメイドのミヤゲは協力でね。その代わり、使用するにはこういった「条件」をクリアしないと発動出来ないのよ
>環零那正確にはかけ声(武器名)です。
>セブン・オブ・ペンタクルス(かけ声), 見せよう! この私に与えられた、最後にして最強のカードを!!
>御剣咲耶+捧剣グラムこれまでのもと
>回避(対強敵)
>捧剣グラム, このプレッシャー、これまでのもとは桁が違う…! 気をつけて下さい咲耶、今までとは比べものにならない何か≠ェ来る……!
>メインキャラの一人なのに、フォルダ内でぶっちぎりの弱さです。
>移動3なのは仕方がないとしても、SPをもう少し使えるものに差し替えを希望します。
>あとは武装の火力アップか、MAP兵器に特化するかして欲しいところです。
>ああ、信頼維持ということであれば看破は補給に戻すのを希望でー。
>補給はキールの生命線ですので。
>何気にシリーズ内の味方キャラで補給覚えるの、現時点でキール1人なんです。
>こちらはきょうしろうさんも仰られているように強化の余地がありますが
>
>・信頼と被り気味の愛を差し替え
>・頭でわかってても体は追いつかない…ということでパイロットの命中回避のみを強化
>・あきらめてシャープネスとバリアーを追加、補助屋で生きる
>
>この辺を候補として。
>キールほどではありませんが、他の面子に比べると少々劣っています、
>せめて集中くらいはないと辛いので集中つけませんか。
>移動3、必中習得が遅い事を鑑みても、脇役としては破格の耐久性能です。
>HP-1000、装甲-200ほど下げる事を希望します。
>それとエレメンタルマスターが強いのは分かるのですが、
>脇役の火力としては少々行き過ぎているように思えます、射程も5あることですし、
>消費据え置きのまま、火力を-200ほどしませんか。
>んー、装甲のみ-400でどうでしょう。
>HP6000台は豪快さんっぽいから維持してほしかったり(笑)
>SP50に落としませんか。
>テイルズフォルダでヒロイン以外にSP55になっているキャラはそれなりに理由があり、
>その面子に比べると、レイスがSP55になるのは少々理由が弱いような気がします。
>球体攻撃とソウルショットですが、魔実だと物魔対象の防御能力を抜いてしまいます。
>実魔を希望で。
>シゼル(ネレイド)はこの命中だと回避系に封殺されるんじゃ、とか。
>マップ中おもいっきり動き回ってたのも印象にあるので、運動性+20、E・ファイナリティ命中+10しませんか。
>翻って装甲ですが、ボスランクも加味するとどうも高い感が。
>ヒアデスはこのくらい堅くてうざいのも、まあ原作ライクですけど。
>シゼルは装甲-200〜300してもいいんじゃないかなーと。
>それとメッセですが、自分もアニメ版未見のためそちらでのご協力はできないのですが…
>リッドの
>
>> ダメージ大, 膝をついたら勝負は終わりだ、.オレはまだ膝まづいちゃいねぇ!!
>
>を「膝まづいちゃ」→「跪いちゃ」に修正希望です。
>以前、自分で提供した後に気付いてからずっと気になってたんです(笑)
>全般
>シフ
>ナイトハルト
>ディアナ
>ガラハド
>シルベンとブラウ
>ジャン
>パトリック
>ファラ
>ダーク(アルドラ)
>ラファエル
>竜騎士
>ゲラ=ハ
>シルバーとフリーレ
>あ、そういう事であるなら、SP60→55,装甲を900に戻した上で元々ダイアログ用に作った程度で「必要ない」と思ってノンパイロットに移したのですが、
>捧剣グラムをサポートパイロット化、SPを持たせるという手もありますが如何でしょう?
>
>・見た目上他ヒロインとSPを並べる事が出来る。
>・見た目以上の強さを持たせられる事で原作上の序列を保ちつつ強く出来る。
>
>などのメリットがあります。
>ダイアログ見る限り、ここまで喋るならSP持ちである資格充分でしょうし。
>>捧剣グラム
>原作的に大丈夫です。
>躍進前に戻しても会話は出来ます。
>ヤーナゥン・カミの恵み(発動), 粒子集中 白 Charge.wav;@戦闘アニメ_フェイスアップ準備 薬師エルルゥ -.wav;@戦闘アニメ_フラッシュ攻撃 白 -.wav;@戦闘アニメ_光圧縮命中 白 Sharara.wav
> SP消費減少Lv3=超A級スナイパー 狙撃 直撃 必中 痛撃, 1
> 背後への反射攻撃
> リッド
> キール
> フォッグ
> シゼル
> ダメージ大, 膝をついたら勝負は終わりだ、.オレはまだ膝まづいちゃいねぇ!!
>奇跡の狙撃, 1600, 3, 6, +15, 6, 30, -, AABA, +15, 銃攻殺貫L3痛L2共敵は殺属性のクリティカルを想定に入れて攻撃はしてきません。
>敵の時は最大の脅威という感じで組もうと思います。というコンセプトからは外れてしまうのではないでしょうか。
>1点だけ。
>
>ユニットの名称ですが
>>主人公(デビルサバイバー)(前期)
>>主人公(デビルサバイバー)
>>主人公(デビルサバイバー)(後期)
>を他のキャラあわせで最終形態は余計なものが付かないように
>>主人公(デビルサバイバー)(前期)
>>主人公(デビルサバイバー)(中期)
>>主人公(デビルサバイバー)
>に変更しませんか?
>
>>木原篤郎(前期)
>>木原篤郎
>のように他は最終形態がシンプルなのに1人だけ違和感があるのと、了解です。
>最も使われそうな最終形態はシンプルな名称の方がシナリオで動かす場合に良いかと。
>格闘
>SP消費減少Lv3=超A級スナイパー 狙撃 直撃 必中 痛撃, 1
>奇跡の狙撃, 1600, 3, 6, +15, 6, 30, -, AABA, +15, 銃攻殺貫L3痛L2共