
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

 【759】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    量産型
    2011年01月12日(水) 12時40分
   【759】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    量産型
    2011年01月12日(水) 12時40分
  
 
 【760】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    ちゃあしゅう
    2011年01月12日(水) 22時24分
   【760】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    ちゃあしゅう
    2011年01月12日(水) 22時24分
  
 

 【761】拳爪について補足
    ちゃあしゅう
    2011年01月12日(水) 22時33分
   【761】拳爪について補足
    ちゃあしゅう
    2011年01月12日(水) 22時33分
  
 
 【762】ツインレス
    架方
    2011年01月13日(木) 12時42分
   【762】ツインレス
    架方
    2011年01月13日(木) 12時42分
  
 
 【763】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    ぷっちんぷりん
    2011年01月13日(木) 16時42分
   【763】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    ぷっちんぷりん
    2011年01月13日(木) 16時42分
  
 
 【764】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    霞薙
    2011年01月15日(土) 01時16分
   【764】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    霞薙
    2011年01月15日(土) 01時16分
  
 
 【765】ツインレス
    架方
    2011年01月16日(日) 18時05分
   【765】ツインレス
    架方
    2011年01月16日(日) 18時05分
  
 
 【766】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    Rei
    2011年01月22日(土) 20時51分
   【766】Re(1):武器クラス新設について、お伺い(刀&...
    Rei
    2011年01月22日(土) 20時51分
  
 

 【769】シングルレス
    架方
    2011年01月30日(日) 19時16分
   【769】シングルレス
    架方
    2011年01月30日(日) 19時16分
  
 
 【780】仮まとめ
    架方
    2011年02月19日(土) 22時06分
   【780】仮まとめ
    架方
    2011年02月19日(土) 22時06分
  
 

 【782】Re(1):仮まとめ
    やっくん
    2011年02月24日(木) 02時15分
   【782】Re(1):仮まとめ
    やっくん
    2011年02月24日(木) 02時15分
  
 
 【785】お詫びと再開予告
    架方
    2011年03月28日(月) 03時41分
   【785】お詫びと再開予告
    架方
    2011年03月28日(月) 03時41分
  
 
 【786】暫定方針:「刀」廃案予定・「拳」採用予定
    架方
    2011年05月01日(日) 03時07分
   【786】暫定方針:「刀」廃案予定・「拳」採用予定
    架方
    2011年05月01日(日) 03時07分
  
 
 【788】【まとめ】「拳」のみを採用とします。
    架方
    2011年06月19日(日) 23時54分
   【788】【まとめ】「拳」のみを採用とします。
    架方
    2011年06月19日(日) 23時54分
  
 >・拳爪について字面としての汎用性が高そうな「拳」として手に付ける・持つ武器全般を対象にするのに一票を。
> 個人的にはむしろキックブーツなども含めたいと思っていたため、「拳法」とか「格闘」あたりが無難かなとも考えていましたが……
> 量産型さんの発想を尊重すると、「拳」に統合しておくのもありでしょうか。
>・刀について「感」属性のようにじっくり腰を据えて長々と徐々に改定をかけていくなら武器クラス=刀の復活には賛成です。
>
> 作業量的な問題は、じっくり普及させていけば大丈夫かと。
> とりあえずルパン3世は対応してもいいとのことですし、こちらで把握しているウィザードリィ汎用とFF5、魔神転生2くらいは、責任もって改定かけるつもりがあります。
> ……FF3はどうしましょう。あれは短剣になっているため、単純に刀へ置き換えたらまずい気もしますね。仮に分けるとしても短い刀のクラスと普通の刀と長い刀を合わせたクラスの二種でいいと思います。
> まあ現時点では刀の是非そのものがまだ未確定、必要になってから考えますか。
>字面としての汎用性が高そうな「拳」として手に付ける・持つ武器全般を対象にするのに一票を。「拳」ですかね、やっぱり。
>靴は一部の作品では武器としてあるのですが、どちらかといえばやはり防具の方が多いかと。防具ですむならそれで構わないのですけどね。作品によっては明らかに武器として扱われている場合もあるかと。
>> ……FF3はどうしましょう。あれは短剣になっているため、単純に刀へ置き換えたらまずい気もしますね。
>仮に分けるとしても短い刀のクラスと普通の刀と長い刀を合わせたクラスの二種でいいと思います。いえ、さすがに短刀と長刀を分けるつもりはありません(汗)
>まー ややこしいことすればするほど崩れていくのも早いですし、割と納得できてしまうところではあります。刀の方は正直なところ、諦めた方が良いのかなとも思っていましたし。
>刀は「大剣」、拳爪はオウガの「爪」あたりにまとめておいたほうがよいかなとは。
>アイテム武器って普段使われないためか、どうしても統一とられにくいんですよね。刀のことで先走ってしまい、そちら指摘するのを忘れていました。
>なんという作品のどういう刀が装備品アイテムとなりえるのか
> 意見が付かなくなったので、ひとまずまとめらしいことをしてみます。
> 賛否とも決定打にかけるため、結論つけにくい状況ではありますが……永久に迷っているわけにもいきません(。。;
>武器クラスは「数がある程度あること」が大事で、細分化するほどに使い勝手が悪くなるもの。
>以前「刀」が通らなかったのはその辺の理由だったと思います。
>母数が多ければ多いほどいいのであれば、多いままにしておくに越したことはない、とも、思えるわけで。こちらのご指摘に対する、明瞭な回答は困難です。