SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板



【3282】特殊能力関連で

名前
 ナマモノ
投稿日時
 - 2009年08月31日(月) 23時03分 -
設定
引用なし
パスワード
大昔ゲーム版(ただしタクティクスに非ず、PS版)で精神的に熱狂してたナマモノです。
てなわけで言える内に意見を。数値的なことに対する言及は苦手ですが…
とりあえず目に付いたゾイド順にいきます。見苦しかったら申し訳ありません。

>グスタフ
両陣営統一のようですが、カラー分けは行わない方針でしょうか?
キットでは共和国カラーでしか見かけたことが無いので何とも言えない、かもしれませんが
作品&そのときの陣営によってはグリーンのパーツが赤色とか、装甲がモロに赤紫色路線だったりするので。

>アクアドン&フロレシオス
一応キットの段階で車輪があるので「水陸」という移動タイプはありだと思います。
しかし、自分が触れた作品の中では陸移動は出来ても移動適正が悪く、
水場で戦わせたり先に進ませたりするほうがスムーズに運用できる形でした。
陸の地形適応を-1か-2したほうがらしいかと思われます。

>ゴルゴドス・ゴルヘックス・ゴルドス・ゲーター・ディメトロドン等の偵察、探査ゾイド
ここらへんの背びれはECM発生装置としてだけではなく、ある程度のレーダー機能を有しているという
描かれ方もメジャーなようです。
なので、ステルス無効化あたりで探査性能を表現してみるのはどうでしょうか?

>ゴルゴドス
地形適応がごっそり抜け落ちてます。

>ハイドッカー
ラクダ型とか再生能力に優れるとかなかなか妙な設定の宝庫ということなので
砂漠・砂地への地形適応や、小程度のHP回復能力の付加を検討願います。まぁ消極的に…

>グランチュラ・スパイカー
作品によっては「地の利を活かして戦う」ことの表現からか、ステルス能力を持っていて、
それで敵を奇襲したりすることができるゾイドと化していたりします。
違和感がなければ、彼らにステルスLv2〜3ぐらいと忍属性を足すというのはどうでしょうか?
あと消し忘れかと思いますが、スパイカーは空移動するようなタイプのゾイドではなかったような…

>ガイサック
PSのシミュレーションRPG版から、砂漠や砂地限定でのステルス能力を移植してみるのはどうでしょうか?
恐ろしくうろ覚えですが、別のジャンルでも砂地から奇襲をかけるようなシーンがあった上に
サソリ型ゾイドならではの強力な特徴になると思うのですがどうでしょうか。

>バリゲーター
こいつもPS版では水中限定ステルス能力持ちでした。
ただガイサックもそうですが、地形限定でもステルスを持たせたらステルスゾイドが可哀相だ、とか
考えたりしているのならば無理には望みません。

>カノントータス
流石に移動力2は、山あり谷ありの地上戦が基本になりそうなゾイドにとって厳しいのでは…
できれば移動力3でギリギリ山も移動できるのを希望します。

>スネークス
タクティクスは未経験なので分かりませんが、このゾイドって水中でも戦えるような設定って
あったのでしょうか?
あれば問題ないのですが、ない場合は地形適応や移動タイプの見直しをお願いできればと思います。
どうもこのゾイドは陸地で戦っているイメージが非常に強いので。

>ダブルソーダ・サイカーチス
双方とも、運用は戦闘ヘリコプターに近いという位置づけだったので空適応をBに抑えたほうが
らしさ上昇+航空ゾイドには敵わない感の補強になると思います。
ただこれは弱体化にも繋がりかねない代物なので、消極的な意見としてお願いします。

>ゾイドシールドライガーMkII
このゾイド限定で「Eー」シールドなる謎の誤字が紛れ込んでいます。

>ディバイソン
「兆」合金ヒ「ズ」メとありますがこれは誤字の類でしょうか?
もしそうでしたらこの場を借りて報告させていただきます。

>モルガ
密かに山岳やら砂漠やらに地形適応を持っていたり、砂漠に隠れたりすることの出来る
芸達者ぶりを見せてたりするゾイドです。
ただまぁ隠れるポジションはガイサックやスネークスやヘルキャットの本領そうなので、
砂漠や砂地や丘に対する地形適応があれば面白いかな、ぐらいで思ってます。

>シンカー
あのフォルムを思い出すと…もうちょい装甲が-100〜-300ぐらいされてて、
その辺を運動性とかサイズ補正とか水場限定ステルス能力で補うのがシンカーらしいかな、と
ゲームで重用した身としては考えております。
プテラスに見つかってミサイル撃たれたらご愁傷、そんな感じで。

>レドラー・レイノス・ストームソーダー
空対空格闘しかできないのは、ゾイド以外も主に地上で戦うシナリオでそのまま扱われたときに
大分不便な感じがするので、空移動オンリーは維持したまま陸の地形適応をC〜Aぐらいまで上げて
やったほうがいいと思います。特にレドラー。

>キングゴジュラス
音波兵器の類はGENZさんのおっしゃるとおり陸上適応を下げた方がらしいとは思います。が、
このキングゴジュラスに関しては考える必要はないと思います。どうも地上でも平気でぶっ放している
イメージのほうが一般的な気もするんですよ…

>スピノサパー
工兵ゾイドということで、ある程度未開っぽい地形に対する地形適応を付加するのはどうでしょうか?
グランチュラとか同様、林や低木ぐらいでもあるとよさげかもしれません。

>ゴジュラスギガ
核砲に関しては、コメントアウトとか特定条件時に武装欄に表示とかで消極的に扱っていいんじゃないか。
と、ギガの力強さに惹かれた時期のある身としては思うのですがどうでしょう。

>メガレオン
同じ光学迷彩なのにその中身が全ゾイドで統一されていないというのは、いざプレイする時に
ミスリードを起こす可能性があるので好ましくない気がします。
光学迷彩Lv1〜3とか光学迷彩・強とか、Lv3とLv2の違いが一目で分かるようにするか
メガレオンの光学迷彩もLv3のままにするかの処置が欲しいと思います。

>シュトルヒ
バードミサイルはどうも対空性能がクローズアップされがちなので、対空武装として考え、
地上適応は悪めにしたほうがいいかもしれません。

>ジェノザウラー
足の爪で戦うシーン自体見なかったりする(アニメだとあるのかもしれない)んで、
そのへんは無理に武装にしなくてもいいでしょう。
衝撃の2P部位ハイパーキラークローと、近距離向けのファングで充分だと思います。

>イエーガーユニット
PS版でこいつを装備すると衝撃の「射程2P+対空もできる格闘」なんかができて衝撃的だった
記憶が有ります。
そのイメージで格闘武器にJL2〜L3付加とかあったらいいかなと思いますが、なにせ実例が
そこだけしかないので消極的な方向でお願いします。

>イクスユニット
武器の燃費の悪さには、PS版でイクスの早期EN切れを目視した身としてはなるほど納得、
と思いましたがステルスLv1は流石にやりすぎな気がするのですがどうなんでしょうか。
集団の中で運用するならLv3、単独でもLv2もあれば充分ではないかと思います。

>pilot
やっぱここらへんは各陣営ごとのザコ兵士とかスリーパーシステム(人工知能ライク)が欲しいところですね。
ザコ兵士に関しては新世代のガイロス側…のみに多少は見られますが一応。

自分で言えるところは大体ここまでです。ただ、ぶれーかーさん自身から疑問がある場合はその時に
またあたらめて応答したいと思っております。
それでは、無事にデータが改正・投稿されますように…

188 / 371 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

537,329

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター