SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【6664】『世界はつ・な・が・る』「PSYREN」初稿

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2013年12月02日(月) 00時21分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
PSYREN.zip ファイルサイズ: 79.4KB
我々はとうとう神との交信に成功し 約束の涙を手に入れた…!
我らは神に選ばれし者『G.S.C』
我らは 今ここに PSYRENのデータ討議の発動を宣言する…!!
全データ板住民に告ぐ…!『投稿の日(リバース・デイ)』は近い…!!

という訳で(?)、謎のアジテーションをしつつ、北米で発売された「SHONEN JUMP」において、
現地でアニメ放送もされていた「ONE PIECE」「NARUTO」「BLEACH」「Yu-Gi-Oh!」らと並んで
掲載されていた実績もある「PSYREN」のデータを提示させていただきたいと思います。

……嘘は言ってないですが、まぁボケはこの位で、
週刊少年ジャンプ掲載作と言う事でデータ的にも共闘対象はその辺を想定です。

PSI能力は所謂超能力と作中で位置づけられては居ましたが、
脇含めてほぼ全員パイロットに超能力技能デフォで調整するのは面倒だったのと、
主人公ヒロインのSP強めで設計したかった事情もありまして、全体的に
パイロット側の超能力技能は無し、ユニット側は弱点=感標準装備&武装に超属性デフォとしています。

ユニット特殊能力に関しても、大半がPSI能力(超能力)由来になりますが、
いちいち指定してると能力欄と解説が肥大化して分かりづらくなるということもあり、
汎用のサイキッカーユニットに見られるような<!超属性使用不能状態>的な条件指定は
今の所つけてませんが、この辺の方針はご意見頂きたい所です。

以下簡単なユニットの位置づけ解説。


・夜科アゲハ

ジャンプ系では比較的珍しかった(最近投稿されたデータで増えましたが)遠距離砲台型主人公。
暴王の月は序盤ユニットの武装としては高火力ですが、制限が重く使い勝手が悪いものとなっており、
火力は劣るものの、全体的にバランスが良く優秀な暴王の流星を主軸に連発する運用を想定しています。
最終形態の夜科アゲハ(暴王)については、原作では最終的に使用後ほぼ廃人状態になったこともあり、
基本的にはイベント使用を前提で、暴王<メルゼズ>を封印の上で(後期)形態を使うのが終盤対応想定です。

・雨宮桜子

メインヒロイン。原作的に中盤まではメインのサイレンドリフトパーティの中で最大戦力として
一番頼られる(畏怖される)ポジだったり、幻覚攻撃からそのまま無駄話せずにガチに仕留めにいったり
格上ボス相手に「腕一本もーらった」だったりと、ジャンプの戦闘系ヒロインの中でも、
色んな意味で特異的な位置づけのキャラだったと思うので、かなり強めに設計しています。
味方前提のSP55キャラが一人だけという事もあり、その分多めに修正かけてるということで。
データ的にはSサイズ近接回避系、基本は射程1ですが、4射程の補助状態異常武器と
ダメージ+S属性の準必殺技などの搦め手も使用可能。後期型はハイパーモードにより
回避能力が更に強化される上、射程2武装と最強武装が追加され、Lv33以降で使用可能になる
痛撃+奇襲コンボによる確定最大ダメージは火力型の主役に匹敵します。


・メインサイレンドリフト

飛龍は高耐久の援護防御、状態異常にサポートアビと補助に優れるが決定力不足(&原作的に中盤以降別行動)
朧は回復アビと凶悪な武装を備えるもSPに難がある上に原作的にこちらも離脱期間長くてイベント色強、
カブトは広域サポート&広域阻止でパーティの生存性底上げ可能だが、最終盤までまともな武装なし
と、それぞれ特化した売りはあってもメインの常用戦力には据えづらいので、
所謂「メイン脇」として他フォルダの脇キャラと出撃枠争うのは未来のエルモアキッズとなる想定です。

・エルモアウッドの子供達

原作的に中盤以降主人公と共に戦う場面はこちらの方が多く、データ的にまともな戦力も持たせやすい事もあり、
(未来)版のカイル、フレデリカ、シャオ辺りが強めの脇扱いとなるような設計です。
特にカイルは集中こそないですが、高機動ジャンプに遠近両用、堅牢底力&種々の防御能力と優遇気味。
フレデリカは命中回避SPない分超火力、シャオは命中回避400代+集中にフォルダ内で強みとなる対超阻止がそれぞれ売りです。
マリーはストーリー面では重要度高めですが、戦闘面で目立った活躍が少ないので、サポートSPで優遇している程度、
どうしてもデータ面で優遇したい場合はテレキネシス岩塊でも乗せて下さい(それだと強すぎかもですが)
ヴァンは原作で目立ってたのは戦闘後の回復で、戦闘中にその場で回復とかは基本してなかったので
回復アビはQ属性でつかいにくく。

・師匠系

基本はスポット参戦で常用は余り想定していませんが、祭先生と影虎さんは
原作的に戦闘面で最終盤になって大きく活躍した感じでしたので終盤のSPで化ける様に。
師匠系扱いならこの辺のSPももう少し腐らせた方がいいかもですが。

・その他味方

それぞれ一芸は持たせつつ、総合力はそこそこ止まり、を想定。
一応準ネームド相手に金星あげてたのでハルヒコはやや強めに。

・その他勢力

ネメシスQ関連はイベント用、ネオ天草関連は億号、太河は味方使用も想定、
全体的にそこまで強くはない扱いで。碓氷さんはデリート・スパイダーが超性能ですが、
必中で抜かれると脆いと言う感じで原作通りマリーに弱くなるように。

・W.I.S.E

ボス集団、基本的に敵仕様重視ですが、原作の終盤展開的に(現代)版は味方使用も想定です。
弥勒、グラナがラスボス相当級、ジュナス、ウラヌスが強めの位置づけになります。


・ウロボロス

ミスラ(同化)が本編のラスボスになります。原作的にクァト・ネヴァスは主人公達に倒されてませんが
設定上作中最強の敵はクァト・ネヴァスだろうという事でそのような扱いで。


以上、ちょっといきなり提示データ量が多い感じですが、まずは主役・メイン周りだけとかでも良いので、
ご意見の程よろしくお願いいたします。

524 hits



1170 / 7755 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

663,002

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター