当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>ロウ=ギュール
>ロウ, 男性, MS(SEED), AABA, 200
>特殊能力
>CN用OS操作可能, 1
>底力, 1
>S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 22, Lv4, 35
>切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 16, Lv4, 25, Lv5, 33, Lv6, 42, Lv7, 51, Lv8, 60
>153, 138, 148, 154, 176, 161, 強気
>SP, 60, 集中, 1, 幸運, 2, 熱血, 8, ド根性, 20, 気合, 26, 魂, 38
>GSEEDA_LoweGule.bmp, GSEEDA_RedStroke.mid
>===
>阻止Lv1=ガーベラストレート 全 切り払い-2 10 130 手動 近接無効 (ガーベラストレート)
>PS装甲
>アーマーLv5=PS装甲 全
>アーマーLv-5=PS装甲 B
>PS装甲
>アーマーLv5=PS装甲 !B
>PS装甲
>アーマーLv5=PS装甲 !B魔精
>HOLICさん
><リーオ武器とバイオ装甲>
>SEEDのストライカーパックのす属性のように該当機体同士だけで済むのならまだしも、戦闘に関わるローカル属性はなるべく避けた方がよいのでは。
>特殊装甲破りなので貫か破でしょうか。貫持ちが大量にいると強すぎですかね。
><タイトル>
>検索したところ、ゾイドやフィギュアなど関連商品は機獣創世記付きで、TVアニメやDVDのタイトルには付かないようです。
>無くても通じると思いますが一応付けた方が、とは思いますね。
><エイリアス>
>>アーマーLv5=バイオ装甲 物 !リ
>こういう記述では物属性に装甲上がるだけと処理されます。
><パイロット>
>>レ=ミィ
>>レ=ミィ,
>原作に準じて愛称は「ミィ」に変更することを提案します。
><ロボット>
>>ギルドラゴン
>>ギル・ベイダー
>サイズLは少々小さいのでは。
>アーマーLv5=バイオ装甲 物 !リこういう記述では物属性に装甲上がるだけと処理されます。
>レ=ミィ原作に準じて愛称は「ミィ」に変更することを提案します。
>レ=ミィ,
>ギルドラゴンサイズLは少々小さいのでは。
>ギル・ベイダー
>>レ=ミィ
>破壊, 私のの$(ユニット)が…!のの になってます。
>攻撃, 丸焼きにしてやる!」
>攻撃(対武帝ジーン一世), ルージが生きている限り、あなたの思うようにならないわよ!」
>サポートアタック(コトナ=エレガンス), コトナ、援護は任せなさい!」
>>コトナ=エレガンス
>かけ声, 観念してちょうだい!」末尾に」があります。
>フェザーカッター, 全速力で!;スピードなら負けないわ!」
>>ティ=ゼ
>脱出, 殿… 申し訳ありません…テキスト以外ではわかりづらいですが、「…
>攻撃, 灼熱のティ=ゼが相手になるぞ!
>>ザイリン=ド=ザルツ
>ダメージ大(対ルージ=ファミロン), 見事だよ… ルージ君!ダメージ大(対ルージ=ファミロン), 子供だと思ってなめすぎたかっ!改行ミスでしょうか。
>サポートアタック(対ルージ=ファミロン), たいしたものだよルージ君、どうりで勝てない訳だ!フェルミは微妙ですが、セリフで協力している味方を対にしています。
>サポートアタック(対ルージ=ファミロン), ルージ君、まさか君と協力することになるとはな!
>サポートアタック(対フェルミ(ジェネシス)), 相変わらずツメが甘いな、フェルミ!
>>Reiさん
>Reiです、はじめましてはじめまして。
>ミス報告だけなのですが
>グラン・ガランのフレイボム砲が
>アニメーションでフレイボムと定義されています。
>対応をお願い致します。
>> ライネック終盤機ということで、オーラソードとオーラ斬りに+100しました。
>> ズワァース(ミュージィ用)
>> ズワァース(黒騎士用)
>> ズワァースカラーバリエーションに合わせ、こちらもオーラソードとオーラ斬りに+100しました。
>> ハイパーズワァースノーマルに合わせてオーラソードとオーラ斬りに+100。
>> ヴェルビン
>#補足者注:…とはいえ、本来ビルバイン系ではなく、ビランビー系の発展機なのでここまで強くは無い筈。ということなのでそのまま。
>> ゲア・ガリングオーラバトラー隊の宇宙/水中適応をBBに変更。
>サーバインとズワウスサーバイン+500(1200)、ズワウス+300(1300)でどうでしょう。運動性が低いと運用自体が変わってしまうので据え置き。
>> ボテューン自分はオーラファンタズム持ってない上に聖戦士伝説もよく知らないのでちょっとよくわかりません。
>> ガドラム
>> ギトール
>> ショウ
>> チャム
>そうですね、ただでさえチャムは幸運もありますし。
>オーラバトラー対策として直撃が欲しい、というのは確かですが
>ショウの気合を以前と同じ習得30で戻し、直撃はチャムの気合と差し替えというのはどうでしょう。
>激励も持ってますし、気合はエルと被ってますし。
>> エレ
>ではそのように。
>信頼・愛・鼓舞とシーラ様と3つ被ってますし、鼓舞は号令に差し替えては。
>> シーラ様
>逆にエレが優秀な能力やSPを持ちすぎなんですよね。
>SPは60、あるいは55でいいんじゃないでしょうか。
>作中での位置の重要さもありますが、何よりみがわりの有無がある上に
>超能力によるSP量の点でエレとの格差がさらに開いているというのが大きく。
>…いやシーラ様バンザイとかそういうことはごにょごにょ。
>カワッセ熱血を看破31に差し替えました。堅牢は無しの方向で。
>> 黒騎士
>アニメを観る前にスパロボFのキャラクター辞典でショウとの結末を知ってビックリした当時は若かった。
>努力からの変更SPは報復にしませんか。
>報復が形になったような男ですし。
>> ガラリア
>信じてダメな結果になってるのに信頼への差し替えはちょっと……
>ショウを信じてバイストンウェルへの帰還を試みるも、あえなく爆散……
>ということで、ド根性か気合を信頼に差し替えという案を。
>> フェイ
>ではそのように。
>覚醒…うーん。しょせん習得が遅いとはいえ、聖戦士きっての地味男、
>グリネイド弾かれて死んだようなキャラには微妙な気も。
>目眩しとかでいいような。
>> ミュージィ
>魂をかく乱に差し替えました。奇襲は4つの複合の中3つも重複してるので候補落ちにしました。
>バーンから魂が外れた中で魂を残すほどのポジションではないように思います。
>かく乱か奇襲希望で。
>> 赤い三騎士
>その手の後追いは向こうが変えられると面倒なことになるので遠慮したいです。
>ゼットとダーがSP被ってるのでその点も含め、SPは黒い三連星の丸コピにしちゃいません?
>こいつらで重要なのは黒い三連星のパロな点だけだろーとかげふんげふん。