SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4590】マルチレス

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年08月13日(木) 23時12分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。新しい作品なので、レスの勢いもあるように感じますね

>ちゃあしゅうさん
はじめまして。いろいろと面倒かけるかもしれませんがよろしくお願いします。


>ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
>対抗馬というか比較相手はデミトリになるのかな?
>もしくは同じハイパーモード系のソルか。
ソル……というかラグナに限らずギルティはかなり意識してます。ついでに新作も待ってます。
ブレイブルーの前身だけあってシステムもかなり似通ってますしね。

>この低耐久だと、ザコ戦は吸でなんとかするとしてもボス戦は堅牢程度ではこなせなさそうな。
耐久力自体は低めですが、堅牢のおかげでかなり耐えられるのでひらめき無しでも大丈夫かと考えてます。今のところは現状維持で。


>ジン=キサラギ
>ヤンデレってこっちじゃねえかって気もしなくも
ジンのヤンデレっぷりも一応再現しているつもりです。愛的な意味で。

>SP55キャラという事も鑑みると、全武装+100して大丈夫だと思います。
>上位2つは+100しても一応悪燃費の範疇に入ってるかなと。

>対空技は特に理由がなければJL2でいいんじゃ。
では攻撃力+100、吹雪、裂氷、氷連双をJL2にします。
尖晶斬のJは空中発動可能な技という意味でつけてるので現状維持で。


>ノエル=ヴァーミリオン
>157cmだから一応Sサイズの範疇ですね。
とりあえず私の好みという理由でMサイズ維持させてください。
まさしくSだろうというレイチェル、カルルとの比較のためにも。

>チェーンリボルバーが派生技という都合上
>威力、消費共に超必殺技より多いのが気になります。
>プッシュ技や対空技が任意で出せないのもちょっと。
>チェーンリボルバー→派生はアニメで表現して、
>それぞれの派生技を武装にした方が無難ではないかなと。
>個性が無くなるのは残念ではありますが。
消費ENはこちらのミスでした。ごめんなさい。
チェーンリボルバーが無くなるとノエルにはもう背中しか残ってないじゃないですか!
という冗談はさておき、一応ノエルの一番の売りなので現状維持させてください。
他にも意見が出れば変更もやむ無しと考えてはいます。
威力が高いというのは問題だと思うのでとりあえず派生技の威力を-100しました。
それと超必殺技の価値を高めるためフェンリルを痛L2に、バレットレインの攻撃力+100しました。


>レイチェル=アルカード
>格ゲーで移動5というとガロン、アルフレッドなど極一部のキャラの領域ですが
>そういうキャラか?というと少々疑問が。
確かにそうですね。では移動力を3にします。元々設置系なので
こちらのほうがイメージに合っていると思います。

>ライチ=フェイ=リン
>うーんこのぐらいの差だとユニット統合しちゃった方がプレイヤーに優しい気も。
では一つにまとめます。


>デュカキスさん
はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。

>カルル君はもっとスーパーバレーボーラー…もとい、操作系として
>設置系のレイチェルとはまた別の長射程型がいいなーと思ったり。
私も今のカルルには違和感があったので思いっきり仕様変更しました。
詳しくは変更後データをご覧ください。

> 画像変更=BLAZBLUE_RagnaTheBloodedge(BC)U.bmp (ブラッドカイン)
> 零刀<フロストバイト>
> ベルヴェルク<打撃>
> ベルヴェルク<射撃>
> 拾壱式 オプティックバレル
> 壱式 チェーンリボルバー
> 弐式 ブルームトリガー
> 弐式 ブルームトリガー(表示用)
> 拾参式 リボルバーブラスト
> 玖式 マズルフリッター
> 参式 スプリングレイド
> 参式 スプリングレイド(表示用)
> 伍式 アサルトスルー
> 伍式 アサルトスルー(表示用)
> 霊銃 フェンリル

全て修正しました。ノエルの技については文字数制限のため間のスペースを削除しました。

> ダミー特殊能力名=ボルテックバトラー 相手に磁力を纏わせ、一部の技で遠くの相手を引き寄せることが出来る。
> ダミー特殊能力名=萬天棒 萬天棒を設置・回収することによって戦闘スタイルを変化させる。
> ダミー特殊能力名=オートマトン 謎の人形ニルヴァーナによる攻撃。カルルとの連携は脱出困難。
>と書式を変えればダミー特殊能力名については不要です。

>当て身技は通常使用の武装でもそのまま指定できるので、
>メッセや戦闘アニメが変わるのでなければ(当て身用)は不要です。

>先のダミー特殊能力名も同様ですが、特殊能力の解説はデフォルトで末尾に句点(。)が付きます。
>なので、付けた方が違和感がありません。
修正しました。

> 拾壱式 オプティックバレル
> 拾参式 リボルバーブラスト
> バーデン・バーデン・リリー
> クラウニッシュ・カレンデュラ
> Gエメラルドテイガーバスター


>13文字以上はユニット表示時、14文字以上の武装表記は武装表示の際にも乱れます。
>下二つは必須、上三つも可能であれば短縮推奨で。
こちらも修正しました。その他にもタオカカの技も制限オーバーしているものがあったので修正しました。

>追加攻撃のEN消費と武装のEN消費は別なので、この指定ですと
>追加攻撃と武装で計20EN消費してしまいます。
追加攻撃の仕様をよく理解していませんでした、すみません。
消費ENを0にしました。


>TTTさん
はじめまして。よろしくお願いします。

>ライチ
>「萬天棒回収」の変形先が素手形態になってます。
>アラクネ
>「PならばQ」が消費115になってます。
チェックミスでした、すみません。

>武器欄の表示が乱れてるキャラが何人かいるので、以下のようにしませんか。
>ノエル→技名のスペースを削除。
>レイチェル→技名から「・」を削除。
>テイガー→ジェネシックエメラルドテイガーバスターを「GEテイガーバスター」に。
全て修正しました。


>G−7さん
はじめまして。こちらも家庭用からの初心者勢です。ランクマッチで勝率3割を目指してるところです。

>デッドスパイクさんはなんでとばないのん?
あれも1つの原作再現というか…… 世の中には全く使えない技を持つ主人公がいてもいいじゃないですか
と、私は思ってます……

>ラグナ
実は私も少し前までG−7さんの提案通りのデータを組んでいました。
ガン攻めキャラというイメージが先に立ってスーパー系よりに変更したわけですが。
あんまり脆いのも使い勝手が悪そうなので装甲-100、運動性+10くらいでどうでしょうか?

>ソウルイーター(BB)
他データの汎用武器とかぶるのが心配だったんですが、大丈夫そうですね。ではカッコ内表記を外します。


>ジン
ではHP+400、装甲+100、運動性-5でどうでしょうか。

>凍牙氷刃、氷翼月鳴
それぞれ消費-5しました。


>テイガーさん
マジンガー的な運用のキャラを目指して大幅強化しました。
パイロットの命中+15、反応+5、各種投げ技の消費EN-10、命中+10。スパークボルトの命中+5
スレッジハンマーの消費EN-5。ホイール攻撃力+100、テイガードライバーの攻撃力+100、テイガーバスターの攻属性削除しました。


>タオカカ
>ほぼ二人になる!,    付加Lv2=攻撃力UP, 0, -, 50, 120, -
ラグナのコピペによるチェックミスです、すみません。再行動追加、消費EN-10、気力-10しました。


>アストラルヒート各種
私の考えでは「アストラルヒートは原則参考扱い」です。メッセやアニメも用意しますが実装はしません。
テイルズシリーズの隠し秘奥義のように、シナリオ作者の都合に応じて使ってくださいという感じです。
理由としては、キャラごとにそれぞれ特色をつけているところに「威力は高いが非常に使いにくい」という
同じ特徴を持つ技を搭載することによってキャラごとの個性が薄れてしまわないかという危惧からです。
しかし、搭載を望む声が他にもあれば搭載しちゃってもいいかなーという気になってきてたりもします。
この件については結論を出すのはもう少し先ということでよろしいでしょうか。

>νとハクメンさんは基本的に敵前提ユニットと考えていいんでしょうか。
ハクメンさんは敵味方共通、ニューは敵運用前提よりです。ユニットデータに明記しておきます。


その他自主的にいろいろ調整、修正している箇所があります。
詳しくは修正データをご覧ください。


では、失礼します。
・ツリー全体表示

【4589】デッドスパイクさんはなんでとばないのん?

名前
 G-7
投稿日時
 - 2009年08月13日(木) 20時32分 -
設定
引用なし
パスワード
データ的にも扱いが難しそうな技ですよね、デッドスパイク。
何か意見しようと思ったんですが、自分の中でも決めかねていて何も言えません。
初心者勢のG-7です。


>ラグナ
イメージ重視な意見ですが、
運動性↑(+15程度)、装甲↓(-200程度)で「グレー系−装甲」の方向にしません?
ラグナと言えば紙、紙と言えばラグナですし(ワーストじゃないけど)、
結構耐えられる部類の耐久力があるのは違和感があります。

横からちゃあしゅう氏の意見
>この低耐久だと、ザコ戦は吸でなんとかするとしてもボス戦は堅牢程度ではこなせなさそうな。
へのツッコミも兼ねますが、
堅牢さえ使えばHPが一時的ながら4倍に等しくなるわけで、
その上ラグナは(脆いとはいえ)お得意の吸収攻撃である程度HPを補給できます。
(堅牢を使わない限り、そもそも敵からダメージを受けまくるような運用は避けるでしょうし、
ボロボロになってても1回の信頼があれば結構な量が得られます)
なので、(もし装甲を紙にしたとしても)堅牢でボスの1発を耐えるのはさほど難しくないんじゃないですかねー。
運動性が高くなる分のメリットもそれなりにありますし。

>ソウルイーター(BB)
アニメーション指定のための名称でしたら、別にカッコ内は必要ないのでは。
被るような名称は他にもありますし、
そもそも被ったところであまり困るものでもないはずです。たぶん。


>ジン
で、こっちは硬い人ですし、装甲を上げるor他キャラとの差別化で若干装甲寄りにシフトさせる方向でどうでしょう。
全体的な火力が低めなのは特色とも言えますし、
生存性を高く、安定して戦えるようにするのが兄との対比も兼ねててステキじゃあないかと。

>凍牙氷刃、氷翼月鳴
># 氷翔撃と氷連双が優秀な分上位技二つの燃費を意図的に悪くしてあります。
決して(原作で)使い勝手が悪いわけではないこいつらが割を食うのは違和感があるので、
消費を普通程度にしてあげられないでしょうか。
氷刃40〜45、月鳴45〜50くらいでもいいと思います。きっと。
ちょっとお安く見積もってるかもしれませんが。


>テイガーさん
・331という非情の基本命中
・命中SP=看破
・移動3 加速→無い
・しかも移動後に使える技が少ない
・攻撃性能もあまり高くない(たぶん)
というのは、ゲーム的な意味で涙目な彼の扱いが再現されすぎではないでしょうか。

必中を積むのが最も基本的なフォローにも思えますが、
むしろそこは穴として残しておくという発想のもとに、とりあえず
・パイロット側の命中を多少上げる(運動性が超低い分でデカブツっぽさは表してますし)
・投げ技の性能を少し強化する(2Qって時点で出番が相当限られるので、多少高効率でもいいと思います。
磁力パワーのシンプル再現として、命中修正をもっと高くしちゃうのも手じゃないですかねー。
なにせ、相手を文字通り吸い寄せるという全く新しい投げキャラですよ! 一応!)

なんかを織り込んであげてもバチは当たらないと思います。
必殺技級の引属性というのはボスをタコ殴りにする上で使えそうではあるんですけど、どの程度のものなんでしょう……

>ジェネシックエメラルドテイガーバスター
そんなに出し所が難しいというわけではないはずですし、攻属性は取っ払っちゃっても良いのではないでしょうか。
近づいてきた奴を投げる、という画は反撃時でもさほど問題はないと思います。
素直な理由も挙げるなら、下位版より使いにくいのも象徴技としてはどうなのか、と……


>タオカカ
>ほぼ二人になる!,    付加Lv2=攻撃力UP, 0, -, 50, 120, -
再行動、もしくはP属性でも無いとまともに使ってられないと思いますが、よろしいのでしょうか。
(対ボス用がメインなら、P属性だと気力制限もあってキツそうですけど)
テイガーさんのボルテックバトラーも同類ですが、
こっちは元から「ENが切れた=戦えない状況からの回復」目当てに使う性能なので、コレでもいいんですかねえ。


>アストラルヒート各種
現行だと悪滅に付いてますが、一律に殺属性を付けるのはどうでしょう。
正真正銘「とどめの一撃限定」という感じの制限設定ですから、その再現としてはピッタリ、まさに殺属性! じゃあないかなーと。

(そもそも氏がアストラルヒートをどういう扱いに置いているのかは分かりませんが)
自分としては、これを加えた上で搭載してしまってもいいと思うんですけどねー。
「データとして入れられるものは実装させておきたい」という考えが前提ですが、
割と分かりやすく再現できる要素で、なおかつ
「攻撃力は高いが、なかなか使えないし使う機会がない」
という性能故に、あってもさほど障害にはならないと思いますし。
現行データだとラグナの最大火力が色々合わさって結構なことになるのが不安点ですけど。


>ちょっと確認したい事項
νとハクメンさんは基本的に敵前提ユニットと考えていいんでしょうか。


以上。
では、これにて。
・ツリー全体表示

【4588】Re(1):BLAZBLUE準備稿

名前
 TTT
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 23時59分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、TTTと言います。

データ作成お疲れ様です。とりあえず気付いたところを何点か。

>ライチ
「萬天棒回収」の変形先が素手形態になってます。

>アラクネ
「PならばQ」が消費115になってます。

>バング殿
「当」属性は通常使用不可の当て身技専用武器に付ける属性なので、
通常使用できるバング殿のバーニングハートには不要です。
あと、当て身用を分ける必要もないと思います。

>技名
武器欄の表示が乱れてるキャラが何人かいるので、以下のようにしませんか。
ノエル→技名のスペースを削除。
レイチェル→技名から「・」を削除。
テイガー→ジェネシックエメラルドテイガーバスターを「GEテイガーバスター」に。


以上です。それでは〜
・ツリー全体表示

【4587】Re(1):BLAZBLUE準備稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 23時52分 -
設定
引用なし
パスワード
初めまして、デュカキスです。
カルル君はもっとスーパーバレーボーラー…もとい、操作系として
設置系のレイチェルとはまた別の長射程型がいいなーと思ったり。

と、まずは表示面等の修正のみレスで。

> 画像変更=BLAZBLUE_RagnaTheBloodedge(BC)U.bmp (ブラッドカイン)

画像変更→ユニット画像、ですね。

> 零刀<フロストバイト>
> ベルヴェルク<打撃>
> ベルヴェルク<射撃>

全角の<>は、半角の<>の方が見栄え的にスリムになります。

> 拾壱式 オプティックバレル
> 壱式 チェーンリボルバー
> 弐式 ブルームトリガー
> 弐式 ブルームトリガー(表示用)
> 拾参式 リボルバーブラスト
> 玖式 マズルフリッター
> 参式 スプリングレイド
> 参式 スプリングレイド(表示用)
> 伍式 アサルトスルー
> 伍式 アサルトスルー(表示用)
> 霊銃 フェンリル

全角スペースは武装Disableの時とかけっこう面倒なので、中黒(・)か半角下線(_)が推奨されます。

> 拾壱式・オプティックバレル
> 壱式・チェーンリボルバー
> 弐式・ブルームトリガー
> 弐式・ブルームトリガー(表示用)
> 拾参式・リボルバーブラスト
> 玖式・マズルフリッター
> 参式・スプリングレイド
> 参式・スプリングレイド(表示用)
> 伍式・アサルトスルー
> 伍式・アサルトスルー(表示用)
> 霊銃・フェンリル

> 拾壱式_オプティックバレル
> 壱式_チェーンリボルバー
> 弐式_ブルームトリガー
> 弐式_ブルームトリガー(表示用)
> 拾参式_リボルバーブラスト
> 玖式_マズルフリッター
> 参式_スプリングレイド
> 参式_スプリングレイド(表示用)
> 伍式_アサルトスルー
> 伍式_アサルトスルー(表示用)
> 霊銃_フェンリル

こんな感じで。
この場合、追加攻撃の""による指定も不要になります。

> ダミー特殊能力名=ボルテックバトラー
> ボルテックバトラー=解説 相手に磁力を纏わせ、一部の技で遠くの相手を引き寄せることが出来る
> ダミー特殊能力名=萬天棒
> 萬天棒=解説 萬天棒を設置・回収することによって戦闘スタイルを変化させる
> ダミー特殊能力名=オートマトン
> オートマトン=解説 "謎の人形ニルヴァーナによる攻撃。 カルルとの連携は脱出困難"

こちらについては

> ダミー特殊能力名=ボルテックバトラー 相手に磁力を纏わせ、一部の技で遠くの相手を引き寄せることが出来る。
> ダミー特殊能力名=萬天棒 萬天棒を設置・回収することによって戦闘スタイルを変化させる。
> ダミー特殊能力名=オートマトン 謎の人形ニルヴァーナによる攻撃。カルルとの連携は脱出困難。

と書式を変えればダミー特殊能力名については不要です。

> 拾壱式 オプティックバレル
> 拾参式 リボルバーブラスト
> バーデン・バーデン・リリー
> クラウニッシュ・カレンデュラ
> Gエメラルドテイガーバスター

13文字以上はユニット表示時、14文字以上の武装表記は武装表示の際にも乱れます。
下二つは必須、上三つも可能であれば短縮推奨で。

> 当て身技Lv3=バーニングハート バーニングハート(当て身用) 武突 切り払い
> 当=解説 当て身技 当て身技に使用する攻撃。通常使用も可能
> バーニングハート(当て身用),     1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +0, 接(当て身技)
> バーニングハート,         1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +0, 接当

当て身技は通常使用の武装でもそのまま指定できるので、
メッセや戦闘アニメが変わるのでなければ(当て身用)は不要です。

> 当て身技Lv3=バーニングハート バーニングハート 武突 切り払い
> バーニングハート,         1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +0, 接

こうですね。

> 追加攻撃=チェーンリボルバー "参式 スプリングレイド" @"壱式 チェーンリボルバー" 50 10 50 連鎖不可
> 追加攻撃=チェーンリボルバー "伍式 アサルトスルー" @"壱式 チェーンリボルバー" 50 10 50 連鎖不可
> 追加攻撃=チェーンリボルバー "弐式 ブルームトリガー" @"壱式 チェーンリボルバー" 100 10 50 連鎖不可

追加攻撃のEN消費と武装のEN消費は別なので、この指定ですと
追加攻撃と武装で計20EN消費してしまいます。

> 加=解説 追加攻撃 追加攻撃専用の攻撃。通常使用不可
> チェーンリボルバー=解説 "壱式 チェーンリボルバーでの攻撃後、追加攻撃を行う"
> シルフィード=解説 空中にいる場合移動力が+1される。また地上にいる場合;移動力+1で障害物を無視して移動できる
> 究極奥義「萬駆風林火山」=解説 "気力130以上で使用可能。 移動力+1、運動性+20、空適応上昇、防御不可になる"
> 当=解説 当て身技 当て身技専用の攻撃。通常使用不可

先のダミー特殊能力名も同様ですが、特殊能力の解説はデフォルトで末尾に句点(。)が付きます。
なので、付けた方が違和感がありません。

以上です。データ作成がんばってください、それでは。
・ツリー全体表示

【4586】Re(1):BLAZBLUE準備稿

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 23時02分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
近所のゲーセンに無いんすよねコレ。

聞きかじりの知識ながら。


>ラグナ=ザ=ブラッドエッジ


対抗馬というか比較相手はデミトリになるのかな?
もしくは同じハイパーモード系のソルか。

この低耐久だと、ザコ戦は吸でなんとかするとしてもボス戦は堅牢程度ではこなせなさそうな。
ひらめきが欲しい所ですが…… 外すSPが無いですね。
うーん気合→ひらめきor必中→心眼を消極的に押しておきます。


>ジン=キサラギ


ヤンデレってこっちじゃねえかって気もしなくも

SP55キャラという事も鑑みると、全武装+100して大丈夫だと思います。
上位2つは+100しても一応悪燃費の範疇に入ってるかなと。

対空技は特に理由がなければJL2でいいんじゃ。


>ノエル=ヴァーミリオン


157cmだから一応Sサイズの範疇ですね。
まあこの辺は好みに寄る所が大きいですが

チェーンリボルバーが派生技という都合上
威力、消費共に超必殺技より多いのが気になります。
プッシュ技や対空技が任意で出せないのもちょっと。

チェーンリボルバー→派生はアニメで表現して、
それぞれの派生技を武装にした方が無難ではないかなと。
個性が無くなるのは残念ではありますが。


>レイチェル=アルカード


格ゲーで移動5というとガロン、アルフレッドなど極一部のキャラの領域ですが
そういうキャラか?というと少々疑問が。


>ライチ=フェイ=リン


うーんこのぐらいの差だとユニット統合しちゃった方がプレイヤーに優しい気も。


回避力がジン、ノエル、レイチェル、ライチ、アラクネ、カルルと
似たり寄ったりなのがつまらないような気がしますが……
誰下げるか上げるかとなると難しいですね。
待ち気味なキャラは移動3で調整という手も。


とりあえず以上です。では。
・ツリー全体表示

【4585】追記

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 21時11分 -
設定
引用なし
パスワード
今回が初めてのデータ投稿ということで何かと不慣れな部分があると思いますが、
生暖かい目で見守っていただければ幸いです。
また、原作についてもまともに動かせるキャラが少なく、触った回数の少ない
キャラについてはかなり曖昧な知識しかありませんが、それもご容赦ください。
それでは失礼します
・ツリー全体表示

【4584】ユニット

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 21時06分 -
設定
引用なし
パスワード
# フォルダ内治療費序列
# レイチェル、ハクメン(三輝神ツクヨミユニット、スサノヲユニットの所持者)>ニュー(ムラクモユニットの所持者)>
# ラグナ(模造品の青の魔導書所持者)、テイガー(科学を侮るな)>アラクネ(人外)>>その他

ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ, (BLAZBLUE(ラグナ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5200, 190
特殊能力
画像変更=BLAZBLUE_RagnaTheBloodedge(BC)U.bmp (ブラッドカイン)
武器強化Lv2=吸 (ブラッドカイン)
4500, 160, 900, 65
CABB, BLAZBLUE_RagnaTheBloodedgeU.bmp
デッドスパイク,              1200, 1, 1, -10, -,  5,  -, -AAA, -10, 射実吸闇
大剣,                   1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ソウルイーター(BB),         1300, 1, 1, +0, -,  10,  -, AAAA,  +0, 武吸闇
ガントレットハーデス,          1400, 1, 1, -5, -,  15,  -, AAAA,  +5, 突吸闇JL1
ヘルズファング,              1500, 1, 2, -10, -,  20,  -, AAAA,  +0, 突吸格P闇
インフェルノディバイダー,     1600, 1, 1, +10, -,  20,  -, AAAA, +15, 武吸闇JL2
カーネージシザー,          1900, 1, 3, -5, -,  40, 110, AAAA, +10, 武格吸闇
闇に食われろ,              2100, 1, 1, -20, -,  50, 130, AAAA, +20, 突Q吸闇<ブラッドカイン>
===
ブラッドカイン,    付加Lv2=ブラッドカイン 再行動 解説="2ターンの間、吸属性を持つ技の攻撃力+200。闇に食われろが使用可能に", 0, -, 40, 120, 失L3<!ブラッドカイン HPLv3.001>

# ブラック・オンスロート,     2400, 1, 1, +5, -,  70, 140, AAAA,  +10, 武吸闇攻
# まだ終わりじゃねえぞ(ダウン追撃専用技)はオミット
# 原作では紙装甲のガン攻めキャラという立ち位置だったので、低装甲のスーパー系としました。死にたくなきゃ殴れ
# 闇に食われろは原作では使用するとブラッドカインが解除されますが
# 使用後もブラッドカインが継続するようにしています


ジン=キサラギ
ジン=キサラギ, (BLAZBLUE(ジン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力なし
3800, 140, 900, 85
CABB, BLAZBLUE_JinKisaragiU.bmp
ユキアネサ,             1000, 1, 1 , +15, -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
零刀<フロストバイト>,         1000, 1, 2,  +0, -, 10,  -, AABA,  +5, 接格冷凍L1
氷翔剣,                 1100, 1, 3,  +5, -, 10,  -, AAAA, +10, 実冷
吹雪,                 1100, 1, 1,  +5, -,  5,  -, AABA,  +5, 武JL1
裂氷,                 1200, 1, 1,  -5, -, 10,  -, AACA,  +5, 武JL1
雪華塵,                 1300, 1, 1, -10, -, 15,  -, AABA, +20, 武連L8
霧槍 尖晶斬,            1400, 1, 2,  +0, -, 20,  -, AABA, +10, 突冷格PJL1
氷翔撃,                1600, 1, 3,  -5, -, 30, 105, AAAA, +10, 実冷凍L1
氷連双,                1700, 1, 1,  +5, -, 35, 110, AAAA, +15, 武冷凍L1JL1
凍牙氷刃,             1800, 1, 4, +10, -, 50, 120, -AAA, +10, 格冷
氷翼月鳴,            1900, 1, 3, -15, -, 60, 120, A--A, +15, 実冷凍L1

# 煉獄氷夜,         2000, 1, 2,  -30, -, 90, 140, -AAA, +15, M全冷凍L1
# 氷翔撃と氷連双が優秀な分上位技二つの燃費を意図的に悪くしてあります。

ノエル=ヴァーミリオン
ノエル=ヴァーミリオン, (BLAZBLUE(ノエル専用)), 1, 3
陸, 4, M, 4500, 180
特殊能力
追加攻撃=チェーンリボルバー "参式 スプリングレイド" @"壱式 チェーンリボルバー" 50 10 50 連鎖不可
追加攻撃=チェーンリボルバー "伍式 アサルトスルー" @"壱式 チェーンリボルバー" 50 10 50 連鎖不可
追加攻撃=チェーンリボルバー "弐式 ブルームトリガー" @"壱式 チェーンリボルバー" 100 10 50 連鎖不可
加=解説 追加攻撃 追加攻撃専用の攻撃。通常使用不可
チェーンリボルバー=解説 "壱式 チェーンリボルバーでの攻撃後、追加攻撃を行う"
3600, 140, 850, 85
CABB, BLAZBLUE_NoelVermillionU.bmp
ベルヴェルク<打撃>,         900, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ベルヴェルク<射撃>,         900, 1, 2, +0, -,  -,  -, AACA,  +5, 銃P
拾壱式 オプティックバレル,     1000, 1, 3, -10, -,  10,  -, AACA, +10, 銃
壱式 チェーンリボルバー,      1000, 1, 2, -5, -,  30,  -, AACA, +10, 銃P
弐式 ブルームトリガー,          1300, 1, 2, +15, -,  10,  -, AACA, +10, 銃(追加攻撃)
弐式 ブルームトリガー(表示用), 1300, 1, 2, +15, -,  10,  -, AACA, +10, 銃加|攻反
拾参式 リボルバーブラスト,     1300, 1, 1, +5, -,  15,  -, ABCA,  +0, 銃射
玖式 マズルフリッター,          1400, 1, 1, -5, -,  20,  -, -AAA,  +5, 接
参式 スプリングレイド,          1400, 1, 1, -5, -,  10,  -, AAAA,  +5, 突JL2(追加攻撃)
参式 スプリングレイド(表示用),     1400, 1, 1, -5, -,  10,  -, AAAA,  +5, 突JL2加|攻反
伍式 アサルトスルー,          1500, 1, 1, +5, -,  10,  -, AAAA,  +0, 突KL0(追加攻撃)
伍式 アサルトスルー(表示用),     1500, 1, 1, +5, -,  10,  -, AAAA,  +0, 突KL0加|攻反
霊銃 フェンリル,         1600, 1, 3, -10, -,  50, 110, AACA,  +0, 銃連L20痛L1
バレットレイン,             1800, 1, 2, +10, -,  40, 110, AACA, +15, 銃P

# ヴァルキリーペイル,            2100, 1, 2, +10, -,  70, 130, AACA,  +15, 銃攻
# フラッシュハイダー(ダウン追撃専用技)はオミット

レイチェル=アルカード
レイチェル=アルカード, (BLAZBLUE(レイチェル専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 6000, 170
特殊能力
シールド=ギィ
追加移動力Lv1=シルフィード 空中
シルフィード=解説 空中にいる場合移動力が+1される。また地上にいる場合;移動力+1で障害物を無視して移動できる
ジャンプLv1=シルフィード 10
3500, 170, 800, 90
BABA, BLAZBLUE_RachelAlucardU.bmp
ナゴ,                1000, 1, 1, +10,  -,  -,   -, AAAA, +10, 武
ゲオルグ13世,            1100, 1, 1,  +0,  -,  20,   -, -ABA, +10, 射実雷S
インピッシュ・シプソフィラ,    1200, 1, 3,  +5,  -,  10,   -, AABA,  +0, 実
タイニー・ロベリア,        1300, 1, 4, -10, 12,  -,   -, AABA,  +5, 実共
ソード・アイリス,        1400, 1, 3, +10,  6,  20,   -, AABA, +10, 雷共
バーデン・バーデン・リリー,    1800, 1, 2,  +0,  4,  50,  110, AABA,  +5, 雷共

# クラウニッシュ・カレンデュラ,    2200, 1, 1, -15,  -,  80,  130, AAAA,  +5, 射無攻Q    

テイガー(TR−0009)
テイガー(TR−0009), ていがー, (BLAZBLUE(テイガー専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5200, 170
特殊能力
弱点=機鬼
ダミー特殊能力名=ボルテックバトラー
ボルテックバトラー=解説 相手に磁力を纏わせ、一部の技で遠くの相手を引き寄せることが出来る
6000, 170, 1300, 40
CADA, BLAZBLUE_IronTagerU.bmp
ボルテックフィスト,         1200, 1, 1, +15, -,   -,  -, AACA,  +10, 突
ボルテックタックル,         1200, 1, 2,  +0, -,  10,  -, AACA,  +0, 突格P
スレッジハンマー,          1400, 1, 1,  +5, -,  20,  -, AACA,  +0, 突
アトミックコレダー,          1500, 1, 2, +15, -,  20,  -, A--A,  +15, 接格引JL2
スパークボルト,             1700, 1, 4, +25, -,  30,  -, AACA,  +5, 雷AL1
Gテイガードライバー,          1700, 1, 2, +10, -,  40,  -, AACA,  +10, 接格引
マグナテックホイール,         1800, 1, 1, -10, -,  50, 110, AACA,  +0, 接雷痛L1
Gエメラルドテイガーバスター,     2200, 1, 2,  +5, -,  70, 120, AACA,  +20, 接格引攻
===
ボルテックチャージ,    補給Lv2, 0, 1,  -, 110, -

# キングオブテイガー,     2700, 1, 3, +15, -,  120, 140, AACA,  +10, 接格引攻
# Gテイガードライバー〜ギガンティックテイガードライバー
# Gエメラルドテイガーバスター〜ジェネシックエメラルドテイガーバスター
# ボルテックフィスト、タックルは名称ねつ造。それぞれ原作でのD、2D攻撃。
# 磁力を付加したり、付加した相手を引き寄せたりなんてSRCでどう再現すればいいのか

タオカカ(BLAZBLUE)
タオカカ, (BLAZBLUE(タオカカ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3700, 170
特殊能力
格闘武器=ねこパンチ
3400, 110, 800, 100
CACB, BLAZBLUE_TaokakaU.bmp
隠し爪,                    1100, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
必殺ネコ魔球!,             1100, 1, 3, -10, -,  5,  -, AACA,  +0, 実
ダンシングエッジ,         1200, 1, 3, +5, -, 20,  -, AAAA,  +0, P突格JL2
ネコ魂ワン!,             1300, 1, 1, +5, -,  5,  -, AAAA, +10, 突
ネコ魂ツー!,             1400, 1, 1, +5, -, 10,  -, AABA,  +5, 突JL1
ネコ魂スリー!,             1500, 1, 1, -5, -, 15,  -, AAAA,  +5, 突
ギッザギザ!,              1400, 1, 1, +10, -, 20,  -, AAAA, +10, 武Q
猫の人直伝・ヘキサエッジ,     1500, 1, 1, +5, -, 30, 110, AAAA, +10, 突
メッタメタのギッタギタ!,     1600, 1, 3, -15, -, 35, 110, AAAA, +15, 突格
===
ほぼ二人になる!,    付加Lv2=攻撃力UP, 0, -, 50, 120, -

# あたっくにゃんばーわん,     1900, 1, 2, +15, -, 65, 130, AAAA, +10, 接格攻

ライチ=フェイ=リン
ライチ=フェイ=リン, (BLAZBLUE(ライチ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 180
特殊能力
ダミー特殊能力名=萬天棒
萬天棒=解説 萬天棒を設置・回収することによって戦闘スタイルを変化させる
変形=萬天棒設置 ライチ=フェイ=リン(素手)
変形技=大車輪 ライチ=フェイ=リン(素手)
変形技=一気通貫 ライチ=フェイ=リン(素手)
3600, 130, 800, 85
CABA, BLAZBLUE_LitchiFayeLingU.bmp
萬天棒,                 1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA,  +10, 武
一気通貫,             1300, 1, 2, +0, -,  10,  -, AAAA,  +10, 実P変
燕返し,                 1400, 1, 1, -5, -,  20,  -, AAAA,  +10, 実射
大車輪,                  1600, 1, 3, -5, -,  30, 110, AAAA,  +5, 実変
緑一色,                 1800, 1, 1, -10, -,  40, 120, AAAA,  +0, 射


ライチ=フェイ=リン(素手)
ライチ=フェイ=リン, (BLAZBLUE(ライチ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3800, 180
特殊能力
ダミー特殊能力名=萬天棒
萬天棒=解説 萬天棒を設置・回収することによって戦闘スタイルを変化させる
変形=萬天棒回収 ライチ=フェイ=リン(素手)
ジャンプLv0=立直・追っかけ 5
変形技=東南西北 ライチ=フェイ=リン
変形技=国士無双 ライチ=フェイ=リン
3600, 130, 800, 85
CABA, BLAZBLUE_LitchiFayeLingU.bmp
拳法,                 1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
東南西北,             1200, 1, 3, -10, -,  5,  -, AAAA,  +10, 実変
三元脚,                 1300, 1, 1, +15, -,  10,  -, AAAA,  +0, 突JL1
国士無双,              1500, 1, 1, -15, -,  50, 120, AAAA,  +5, 突射間変
緑一色,                 1800, 1, 1, -10, -,  40, 120, AAAA,  +0, 射

# 九蓮宝燈,             2100, 1, 2, +5, -,  70, 130, AAAA, +10, 突格攻

アラクネ(BLAZBLUE)
アラクネ, (BLAZBLUE(アラクネ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4900, 170
特殊能力
超回避Lv1=PならばQ 115
ステルスLv3=イコール0
3500, 180, 900, 80
CABB, BLAZBLUE_ArakuneU.bmp
丸呑み,                 1100, 1, 1, +10, -,  -,   -, AAAA,  +0, 接
ゼロベクトル,              1300, 1, 2, +5, -,  5,   -, AACA,  +10, -
y.トゥーダッシュ,         1300, 1, 1, +5, -,  15,   -, ABCA,  +0, 突JL2
蟲召喚,                  1400, 1, 1, -5, -,  15,   -, AAAA,  +5, 突
クリムゾン,             1500, 1, 2, +20, -,  20,   -, AABA,  -10, 実連L10P
fインバース,              1700, 1, 1, +10, -,  30,  110, AAAA,  +10, 射
fマルg,                  1800, 1, 2, -10, -,  40,  110, -AAA,  +0, 実

# クリムゾンは烙印をつけた後の攻撃まで含みます

シシガミ=バング
シシガミ=バング, (BLAZBLUE(バング専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 170
特殊能力
当て身技Lv3=バーニングハート バーニングハート(当て身用) 武突 切り払い
当=解説 当て身技 当て身技に使用する攻撃。通常使用も可能
ハイパーモードLv3=究極奥義「萬駆風林火山」 シシガミ=バング(風林火山) 気力発動
ハイパーモードBGM=究極奥義「萬駆風林火山」 BLAZBLUE_Hurinkazan.mid
究極奥義「萬駆風林火山」=解説 "気力130以上で使用可能。 移動力+1、運動性+20、空適応上昇、防御不可になる"
3700, 160, 800, 90
BABB, BLAZBLUE_ShishigamiBangU.bmp
獅子神忍法体術,           1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
バング流手裏剣術,         1300, 2, 3, -5, 4,  -,  -, AABA, +5, 実共
バーニングハート(当て身用),     1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +0, 接(当て身技)
バーニングハート,         1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +0, 接当
バング双掌打,              1400, 1, 1, +5, -, 20,  -, AABA, +5, 突
バング落とし,              1500, 1, 1, -5, -, 30,  -, AAAA, +10, 接
絶奥義「萬駆嵐禍陣」,          1700, 1, 3, +0, 1, 30, 110, AABA, +10, 実共
超奥義「萬駆活殺大噴火」,     1900, 1, 1, -10, -, 50, 120, AAAA, +20, 突

シシガミ=バング(風林火山)
シシガミ=バング, (BLAZBLUE(バング専用)), 1, 2
陸, 5, M, 4000, 170
特殊能力
防御不可
当て身技Lv3=バーニングハート バーニングハート(当て身用) 武突 切り払い
当=解説 当て身技 当て身技に使用する攻撃。通常使用も可能
BGM=BLAZBLUE_Hurinkazan.mid
ノーマルモード=シシガミ=バング
3700, 160, 800, 110
AABB, BLAZBLUE_ShishigamiBang(Hurinkazan)U.bmp
獅子神忍法体術,           1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
バング流手裏剣術,         1300, 2, 3, -5, 4,  -,  -, AABA, +5, 実共
バーニングハート(当て身用),     1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +0, 接(当て身技)
バーニングハート,         1300, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +0, 接当
バング双掌打,              1400, 1, 1, +5, -, 20,  -, AABA, +5, 突
バング落とし,              1500, 1, 1, -5, -, 30,  -, AAAA, +10, 接
絶奥義「萬駆嵐禍陣」,          1700, 1, 3, +0, 1, 30, 110, AABA, +10, 実共
超奥義「萬駆活殺大噴火」,     1900, 1, 1, -10, -, 50, 120, AAAA, +20, 突

# 熱血最終奧義「究極萬駆」,     2300, 1, 1, +10, -, 80, 140, AABA, +10, 接攻
# パイロット性能はスーパー系、ユニット能力はリアル系というキャラです
# バング落とし、バング双掌打は相手のいる地形によって台詞、アニメが変化します。

カルル=クローバー
カルル=クローバー, (BLAZBLUE(カルル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4500, 180
特殊能力
ジャンプLv0=ヴィヴァーチェ 5
ダミー特殊能力名=オートマトン
オートマトン=解説 "謎の人形ニルヴァーナによる攻撃。 カルルとの連携は脱出困難"
3300, 140, 800, 80
CABB, BLAZBLUE_CarlCloverU.bmp
カンタービレ,             1000, 1, 1, +5, -,  -,  -, -AAA, +0, 接
アレグレット,             1100, 1, 1, -5, -,  5,  -, AAAA, +5, 突JL1
ニルヴァーナ,             1300, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 突P
コン ブリオ,             1400, 1, 1, +0, -, 15,  -, AAAA, +0, 突射JL1
コン アニマ,             1500, 1, 2, +10, -, 20,  -, AAAA, +15, 接
コン フォーコ,              1600, 1, 1, -5, -, 30,  -, AAAA, +10, 突射
麗しのカンタータ,        1600, 1, 2, +10, -, 30, 110, AABA, +5, 実
追憶のラプソディ,        1700, 1, 1, +5, -, 50, 110, AAAA, +10, 突射
ゲネラルパウゼ,            2000, 1, 1, -20, -, 60, 120, AAAA, +15, 突射Q

# デウス・エクス・マキナ,    2300, 1, 2,  -10, 1,  -, 140, AAAA, +10, M全C爆
# ニルヴァーナによる攻撃はカルルの腕力に依存しないため射撃属性です

ハクメン(BLAZBLUE)
ハクメン, (BLAZBLUE(ハクメン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 170
特殊能力
EN回復Lv1
当て身技Lv1=斬神 斬神 武突 切り払い
当=解説 当て身技 当て身技専用の攻撃。通常使用不可
4700, 150, 1100, 60
CABA, BLAZBLUE_Haku-menU.bmp
紅蓮,            1000, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +10, 突
閻魔,             1100, 1, 1,  +0, -,  5,  -, AAAA, +0, 突
蓮華,            1200, 1, 1, +10, -, 15,  -, AAAA, +10, 突JL1
火蛍,            1300, 1, 1,  +5, -, 15,  -, AAAA, +5, 突
鳴神,            1400, 1, 1, -10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
斬神,            1400, 1, 1, +25, -, 10,  -, AAAA, +5, 接(当て身技)
斬神(表示用),        1400, 1, 1, +25, -, 10,  -, AAAA, +5, 接当|攻反
椿祈,            1600, 1, 1,  +5, -, 25,  -, AAAA, +0, 武JL1
残鉄,            1700, 1, 1,  +0, -, 30,  -, AAAA, +10, 武
虚空陣 雪風,        1800, 1, 2, +10, -, 70, 120, AAAA, +20, 接格反先
虚空陣 疾風,        1900, 1, 1,  +0, -, 50, 110, AAAA, +15, 接

# 虚空陣奥義「悪滅」,    2100, 1, 1,  -5, -, 100, 140, AAAA, +10, 接無反先殺

ν−13(BLAZBLUE)
ν−13, にゅーさーてぃーん, (BLAZBLUE(ニュー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5500, 170
特殊能力
性別=女性
3900, 190, 900, 90
BABA, BLAZBLUE_Nu-13U.bmp
グラビティシード,     0, 1, 3, +10, -, 10,   -, AAAA, +20, 低運止
背部ユニット,        1200, 1, 1, +15, -,  -,   -, AAAA, +10, 武
シックルストーム,    1300, 1, 2, +0, -, 10,   -, -AAA, +5, 実P
クレセントセイバー,    1400, 1, 1, +5, -, 15,   -, AAAA, +0, 武JL1
ソードサマナー,        1400, 2, 5, +20, -,  5,   -, AABA, +15, 実連L8
スパイクチェイサー,    1500, 1, 4, +5, -, 20,   -, AAAA, +0, 実
レガシーエッジ,        1800, 1, 4, +10, -, 40,  110, AAAA, +10, 実連L30
カラミティソード,    2000, 1, 2, +20, -, 40,  120, AAAA, +5, 実

# 滅びの剣,        2300, 1, 1,  -5, -, 80, 140, AAAA, +10, 射Q
・ツリー全体表示

【4583】パイロット

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 21時06分 -
設定
引用なし
パスワード
# 愛や献身持ちが妙に多いのは仕様です、一応


ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
ラグナ, 男性, BLAZBLUE, AAAA, 190
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 25, Lv4, 32
151, 132, 143, 149, 172, 160, 超強気
SP, 60, 気合, 1, 熱血, 7, 堅牢, 14, 必中, 20, 覚醒, 30, 闘志, 38
BLAZBLUE_RagnaTheBloodedge.bmp, BLAZBLUE_Ragna.mid BLAZBLUE.mid


ジン=キサラギ
ジン, 男性, BLAZBLUE, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 19, Lv5, 30
148, 145, 153, 151, 172, 162, 強気
SP, 55, 集中, 1, 直撃, 1, ひらめき, 9, 熱血, 15, 激怒, 23, 愛, 35
BLAZBLUE_JinKisaragi.bmp, BLAZBLUE_Jin.mid BLAZBLUE.mid


ノエル=ヴァーミリオン
ノエル, 女性, BLAZBLUE, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29
142, 143, 151, 148, 162, 163, 普通
SP, 55, 努力, 1, ひらめき, 9, 信頼, 12, 痛撃, 21, 感応, 27, 激励, 33
BLAZBLUE_NoelVermillion.bmp, BLAZBLUE_Noel.mid BLAZBLUE.mid


レイチェル=アルカード
レイチェル, 女性, BLAZBLUE, AAAA, 180
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 26, Lv5, 34
134, 147, 148, 148, 175, 161, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 集中, 6, 策謀, 14, 熱血, 19, 狙撃, 24, 応援, 30
BLAZBLUE_RachelAlucard.bmp, BLAZBLUE_Rachel.mid BLAZBLUE.mid


テイガー(TR−0009)
テイガー, 男性, BLAZBLUE, AAAA, 170
特殊能力
サイボーグ, 1
不屈, 1
159, 130, 130, 126, 174, 156, 強気
SP, 50, 信頼, 1, 根性, 3, 鉄壁, 10, てかげん, 14, 看破, 20, 熱血, 25
BLAZBLUE_IronTager.bmp, BLAZBLUE_Tager.mid BLAZBLUE.mid


タオカカ(BLAZBLUE)
タオカカ, 女性, BLAZBLUE, AAAA, 170
特殊能力
闘争本能, 1
143, 125, 141, 156, 153, 166, 強気
SP, 50, 加速, 1, 幸運, 9, 熱血, 14, 集中, 20, 友情, 27, 癒し, 38
BLAZBLUE_Taokaka.bmp, BLAZBLUE_Taokaka.mid BLAZBLUE.mid


ライチ=フェイ=リン
ライチ, 女性, BLAZBLUE, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 25, Lv4, 38
144, 140, 146, 149, 166, 162, 普通
SP, 50, ひらめき, 1, 介抱, 5, 信頼, 12, 助言, 21, みがわり, 30, 補給, 39
BLAZBLUE_LitchiFayeLing.bmp, BLAZBLUE_Litch.mid BLAZBLUE.mid


アラクネ(BLAZBLUE)
アラクネ, -, BLAZBLUE, AAAA, 170
特殊能力なし
134, 147, 142, 157, 158, 161, 超強気
SP, 50, 加速, 1, 隠れ身, 5, かく乱, 16, 足かせ, 22, 戦慄, 28, 偵察, 34
BLAZBLUE_Arakune.bmp, BLAZBLUE_Arakune.mid BLAZBLUE.mid


シシガミ=バング
バング, 男性, BLAZBLUE, AAAA, 170
特殊能力
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21
152, 130, 132, 136, 168, 157, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 熱血, 4, 我慢, 9, 加速, 20, 絆, 28, 気迫, 35
BLAZBLUE_ShishigamiBang.bmp, BLAZBLUE_Bang.mid BLAZBLUE.mid


カルル=クローバー
カルル, 男性, BLAZBLUE, AAAA, 170
特殊能力なし
139, 147, 143, 146, 165, 163, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 4, ひらめき, 12, 目眩し, 17, 奇襲, 23, 献身, 38
BLAZBLUE_CarlClover.bmp, BLAZBLUE_Carl.mid BLAZBLUE.mid


ハクメン(BLAZBLUE)
ハクメン, 男性, BLAZBLUE, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 22, Lv5, 29, Lv6, 34, Lv7, 44
153, 127, 140, 135, 178, 157, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 熱血, 12, 忍耐, 16, 心眼, 21, 気合, 36, 瞑想, 41
BLAZBLUE_Haku-men.bmp, BLAZBLUE_Haku-men.mid BLAZBLUE.mid


ν−13(BLAZBLUE)
ニュー, 女性, BLAZBLUE, AAAA, 190
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 15, Lv4, 30, Lv5, 40, Lv6, 50
140, 150, 155, 155, 170, 165, 強気
SP, 50, 愛, 1, 献身, 9, 覚醒, 12, 復活, 21, 自爆, 30, 夢, 38
BLAZBLUE_Nu-13.bmp, BLAZBLUE_Nu-13.mid BLAZBLUE.mid

# 技能ステータスを5刻みにすることで機械っぽさを、SPの並びでヤンデレな本性を表現……したつもり
・ツリー全体表示

【4582】BLAZBLUE準備稿

名前
 M・S
投稿日時
 - 2009年08月12日(水) 21時04分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、M・Sという者です。
今回はアークシステムワークスの2D対戦格闘ゲームBLAZBLUEのデータを掲示したいと思います。
共闘対象はギルティギアやファンタジー作品などです。
準備稿ということでとりあえずパイロットとユニットデータのみ掲示します。
アニメやメッセージデータはしばらくお待ちください。
それではよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【4581】投稿予告

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年08月11日(火) 16時54分 -
設定
引用なし
パスワード
・デュカキスさんへのレス

>SP

では覚醒→気合で。修得は同じ27で行きます。

>猛海閃追撃
>霧神禊追撃

気力120→130にしましょう。
そのついでといっては何ですが、K→吹に強化。同フォルダの神属性持ちが
Lサイズですんで対抗する意味で。

ゴーレムすらジャイアントスイングで投げるセネルなら違和感無しかなと(笑)


特に御意見ないようでしたら一週間を目安に投稿します。
データはHPを参照して下さい。
・ツリー全体表示

【4580】再度投稿予告。

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年08月11日(火) 16時48分 -
設定
引用なし
パスワード
特に御意見無いようですので一週間を目安に投稿します。
データはHPを参照して下さい。
・ツリー全体表示

【4579】再度投稿予告

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年08月11日(火) 16時47分 -
設定
引用なし
パスワード
特に御意見ないようですので一週間を目安に投稿します。
データはHPを参照して下さい。
・ツリー全体表示

【4578】ゼルダの伝説アイコン指定

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年08月10日(月) 16時13分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
ゼルダの伝説のanimationで
実際のアイコンと指定が食い違っておりました。

ZELDA01_Link(Attack)U(2).bmp → ZELDA01_Link(Attack)U.bmp

と修正しておきます。
・ツリー全体表示

【4577】ナムカプ・DQ3・頻属性投稿済み報告

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年08月10日(月) 16時12分 -
設定
引用なし
パスワード
報告を忘れておりましたが、
ナムカプ・DQ3・頻属性関連は投稿済みです。
今月の更新で反映されております。
・ツリー全体表示

【4576】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月07日(金) 04時49分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
・ツリー全体表示

【4575】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月07日(金) 04時31分 -
設定
引用なし
パスワード
ベアルファレスとロックマンXを投稿しました。
ナムコクロスカプコンは霞薙さんの投稿と被らせないよう今回は遠慮しました。
・ツリー全体表示

【4574】ロマンシングサ・ガ改訂 初稿:レス

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年08月07日(金) 00時47分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
romasaga(6).lzh ファイルサイズ: 73.1KB
 幻魔の公子です。


 ミスの類は一通り修正しておきます。ご指摘どうもありがとうございます。


>>虚空さん

>アディリス

 敵だと地中に潜ってくれませんが、召喚時には意味がありますね。
 了解です。


>火神、炎神

 直通ルートを守る番人という立ち位置的には、ちょっと脆すぎましたか。
 とはいえ、こいつらと戦うのはフレイムタイラントを倒した後なんですよね。
 フレイムタイラントに勝てるくらい成長させた状態だとザコもいいところなので、3000もあげると逆にちょっと高すぎる感じがします。
 +1500というところでどうでしょう?

 大噴火については了解です。
 射程を-1しておきましょう。

 サイズはLが正しいので直しておきます。

 炎神が下位互換なのが気になるようでしたら、格闘強化Lv1をつけておきましょうか?
 そう劇的には変わらないですが。


 添付は最新のデータです。
 それでは、ご意見どうもありがとうございます。
・ツリー全体表示

【4573】【緊急修正】ナムコクロスカプコン

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年08月04日(火) 19時04分 -
設定
引用なし
パスワード
ダイアログ中に合体攻撃アニメを順番通りに行うためにPartner(n)を仕込んでいますが、ただそれだけではPartner(n)は無視されます。しかし$(Partner(n))とすることで意図した順番通りにアニメが行われます。

>名無しの超戦士1P 名無しの超戦士2P
>絶・対・合・体
>宇宙商人シルフィー, 行きます! 絶対合体!;@戦闘アニメ_発光攻撃 Partner(1);@戦闘アニメ_召喚準備 HDSA_HyperDyneU.bmp
>名無しの超戦士1P, こいつはゴキゲンだぜ
>名無しの超戦士2P, まったくだ. ブチかませ!;@戦闘アニメ_バスタービームライフル攻撃 HDSA_HyperDyneU.bmp ブルー
>絶・対・合・体(命中)
>名無しの超戦士1P(攻撃), 一斉射撃だ! 行けぇ!;@戦闘アニメ_マシンガン命中
>名無しの超戦士2P(攻撃), うおおおおっ!;@戦闘アニメ_マシンガン命中
>宇宙商人シルフィー, @戦闘アニメ_変形攻撃 LOW_Sylphy(Michelleheart)U.bmp Partner(1);@戦闘アニメ_銃弾命中
>システム, @戦闘アニメ_大ビーム命中 ブルー
>宇宙商人シルフィー, @戦闘アニメ_瞬間変形攻撃 Partner(1);ありがとうございます
>
>宇宙商人シルフィー
>絶・対・合・体
>宇宙商人シルフィー, 行きます! 絶対合体!;@戦闘アニメ_発光攻撃;@戦闘アニメ_召喚準備 HDSA_HyperDyneU.bmp Partner(1)
>名無しの超戦士1P, こいつはゴキゲンだぜ
>名無しの超戦士2P, まったくだ. ブチかませ!;@戦闘アニメ_バスタービームライフル攻撃 HDSA_HyperDyneU.bmp ブルー Partner(1)
>絶・対・合・体(命中)
>名無しの超戦士1P(攻撃), 一斉射撃だ! 行けぇ!;@戦闘アニメ_マシンガン命中
>名無しの超戦士2P(攻撃), うおおおおっ!;@戦闘アニメ_マシンガン命中
>宇宙商人シルフィー, @戦闘アニメ_変形攻撃 LOW_Sylphy(Michelleheart)U.bmp;@戦闘アニメ_銃弾命中
>システム, @戦闘アニメ_大ビーム命中 ブルー
>宇宙商人シルフィー, @戦闘アニメ_瞬間変形攻撃;ありがとうございます
・ツリー全体表示

【4572】Re(1):身長設定

名前
 白川
投稿日時
 - 2009年08月01日(土) 22時39分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、白川です。
情報ありがとうございますー。
未入手なので助かりました。

>デビルサバイバー公式マテリアルコレクションによりますと、
>
>神谷詠司  187cm
>直哉    182cm
>二階堂征志 180cm
>木原篤郎  174cm
>高城圭介  171cm
>小牧翠   162cm
>望月麻里  162cm
>春沢芳野  160cm
>谷川柚子  159cm
>九頭竜天音 153cm
>
>だ、そうです。色々意外ですが。
>どの辺でSサイズで切るかは趣味に寄る所が大きいでしょうけど、
>少なくともアマネはSで確定のようですね。
ではアマネをSにして、あとのボーダー連中はMのままでいこうかと。
女性キャラはさほど身長差もないようですし、全体的にあまり小柄な
イメージもないので。

一週間後くらいを目途に再投稿しておきます。
それでは。
・ツリー全体表示

【4571】投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月31日(金) 21時23分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
unit(6).txt ファイルサイズ: 6.9KB
魔神転生は判断付かないので、それ以外をまとめて投稿します。
目安は8/7
・ツリー全体表示

136 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,367

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター