当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>リアル系の技禁止で無駄にデータの枠を狭めて差別化の芽を摘むより今後の為を考えて
>バランス的に問題ないなら増やしていくべきだと思います
>それに2P前提でデータ化してある物を今更射程1に変えたらそっちの方がバランス崩壊でしょう
> ソーマ・マリー
>・アニメ上で近接攻撃を含む、射程2Pのトランザム発動リアル系の技禁止で無駄にデータの枠を狭めて差別化の芽を摘むより今後の為を考えて
>具体的にはキュリオス系列、リボーンズガンダム&キャノン、ガラッゾ(ヒリング機)あたりですが、これらの射程1化を希望。
>他作品のデータとの整合性を考えると、「高速で移動しているから」という理由で格闘を含む攻撃を2射程化するのは望ましくないと思うのです。
>それが一度通ってしまうと、例えばΞガンダムの高速飛行形態のサーベルは射程2で良いよな、とかV−MAX体当たりは射程2だよな、といった全体のインフレ化を招いてしまう可能性もありますし。
>アージュさん
>ソシエ=ハイム
>ラダラム=クン
>コンドラフト(∀)
>ミラン=レックス
>戦闘AI(ザコ)
>皇星史郎さん
>ナナイよりハマーン様派さん