当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>クロスケさん
>個人的な意見としてはライザーソード単独が抜けているよりも確かにトランザムの3倍近いEN消費は見栄えが悪いですね。クロスケさんの案の通り
>EN回復Lv1とそこそこ高めのユニットENの相乗効果が強いと思いますので
>下げるのであれば、ライザーソードは維持のままで
>ツインドライヴの有用性をEN回復Lv1一本に絞って
>ダブルオーガンダム以降のEN値の微減の方を希望します。
>クアンタのソードビット辺りを再強化した上で、ティエリアとの二人乗りをクアンタを二人乗りにするか否かの判断は各々の判断にお任せすることになるのですが、
>イベント用の取り扱いにできないでしょうか
>>EN回復Lv0.5
>第2次αで「オーガニックエンジン」の名称であったような気がしますので、名称変更希望です(今のままでは格好が;)
>>バイタルジャンプ
>これはACE体験したときのことですが、水中でもできたような気がします
>地上と宇宙は……保留したほうがいいかも知れませんね;
>>ブレンアビリティ
>不採用……とありますが、これはSPに引っかかるからと推測しました
>なので、SPにかからない条件で考えてみましたが、これで不採用であれば諦めます
>(惹かれると思ったら、ご一考願います)
>でも、精神異常・猛毒に対して耐性あると思うんですよね。ブレンは
>あと、メッセは白富野系やエルガイム・ファイブスター(永野系列ですし)。それと、中の人ネタとのクロスオーバーも欲しいですね
>∀ガンダム
>アージュさん
>・ユニットクラスAC以外の兵器のユニットクラスは若干悩むところです。
>・全般アイテム数に関しては、AC全般で纏めてアイテム数2に引き下げましょう。
>・レイヴン(LR)レイヴン(LR)の決意習得時期を24から34へ遅らせると言うことで
>・エヴァンジェ(LR)
>・プリンシバル(LR)
>・ジノーヴィー(NX)
>ぬまさん
>midi
>強化人間うーん、一部キャラがドミナントと二重取りになることに対する処置でもあったこと
>ECM
>アニメこれはありがたい、ぜひ使わせてもらいます。
>ぶれーかーさん