SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5283】パイロット

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月29日(日) 20時33分 -
設定
引用なし
パスワード
魔法戦士ルシア
ルシア, 女性, マドゥーラの翼, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 20, Lv5, 29, Lv6, 38
152, 142, 135, 150, 166, 160, 普通
SP, 60, 集中, 1, 熱血, 8, ひらめき, 15, 気合, 20, 瞑想, 27, 勇気, 34
WMDLA_Lusia.bmp, Madoola.mid


マドゥーラモンスター(ザコ)
モンスター, -, マドゥーラの翼, AAAA, 70
特殊能力なし
135, 135, 135, 135, 145, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
WMDLA_Monster.bmp, Madoola.mid


ダルトス(魔竜)
ダルトス, 男性, マドゥーラの翼, AAAA, 190
特殊能力
魔力所有, 1
150, 157, 148, 148, 172, 157, 強気
SP, 50, 狙撃, 1, ド根性, 1, 激闘, 1, 策謀, 1, 熱血, 1, 隠れ身, 1
WMDLA_Dultos.bmp, Madoola.mid
・ツリー全体表示

【5282】ユニット

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月29日(日) 20時32分 -
設定
引用なし
パスワード
魔法戦士ルシア
ルシア, (マドゥーラの翼(ルシア専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4400, 160
特殊能力
格闘武器=ソード
4400, 160, 1100, 85
CACB, WMDLA_LusiaU.bmp
シールドボール, 900, 1, 1, +30, -, 20,  -, AAAA, -15, 先射魔
バウンドボール, 1200, 1, 4, +0, -, 10,  -, AABA, -10, 魔連L6
ソード,         1200, 1, 1, +0, -, -,  -, AAAA, +0, 武
マジックボム,     1300, 1, 3, -20, -, 15,  -, AABA, +10, 実魔
フレイムソード, 1300, 1, 2, +15, -, 5,  -, BACA, +20, P格火
連続斬り,         1600, 1, 1, -10, -, 20,  -, AAAA, +5, 武
フラッシュ,     1900, 1, 1, +25, -, 50, 110, AABA, +0, 射魔聖BM全
スマッシャー,     2000, 2, 3, -40, -, 40, 110, AACA, +10, 後H魔火

# 380/395M 集中ひらめき勇気 切り払いLv6

# 世界の支配さえ可能な力があるという鳥像「マドゥーラの翼」を守り続けてきたラメール族の少女。
# マドゥーラの翼を盗み去った裏切り者ダルトスを追う、ラメール戦士たちの唯一の生き残り。

# ソード     それなりに強力だがリーチが無い。初期ボスにまでは効くハメ斬りを武装化
# フレイムソード 消費安い、当たる、しばしば大ダメージ(高CTで再現)の優秀武器
# マジックボム  手動上下分裂弾。コストの割に使いにくい
# バウンドボール バランスの良い壁反射飛び道具
# シールドボール バリア状に周囲を守る。ダメージが低くてどうにも使いどころがない
# フラッシュ   攻撃力の高い画面全体攻撃
# スマッシャー  攻撃力最強の誘導武器だが、発生が遅く当たりにくく使いにくい


魔法戦士ルシア(マドゥーラの翼)
ルシア, (マドゥーラの翼(ルシア専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5400, 160
特殊能力
格闘武器=ソード
4600, 170, 1200, 90
CACB, WMDLA_LusiaU.bmp
シールドボール,   1000, 1, 1, +30, -, 20,  -, AAAA, -15, 先射魔
ソード,             1200, 1, 1, +0, -, -,  -, AAAA, +0, 武
バウンドボール(大), 1300, 1, 4, +0, -, 10,  -, AABA, -10, 魔連L6
マジックボム,         1400, 1, 3, -20, -, 15,  -, AABA, +10, 実魔
フレイムソード,     1400, 1, 2, +15, -, 5,  -, BACA, +20, P格火
連続斬り,             1600, 1, 1, -10, -, 20,  -, AAAA, +5, 武
フラッシュ,         2000, 1, 1, +25, -, 50, 110, AABA, +0, 射魔聖BM全
スマッシャー,         2100, 2, 3, -40, -, 40, 110, AACA, +10, 後H魔火
===
マドゥーラの翼, 付加Lv2=空中移動 再行動, 0, -, 20, -, -

# 385/400M 集中ひらめき勇気 切り払いLv6

# マドゥーラの翼 妙に重い飛行

# ラスボス直前で手に入る、タイトルにもなっている秘宝が
# ゲーム通りのがっかり飛行だけではあんまりなので
# コミック設定の「霊力を高める」効果もあることにして後期型としました。


ドピープ(マドゥーラ)
ドピープ, (マドゥーラの翼), 1, 3
陸, 3, S, 600, 50
特殊能力
パイロット愛称=ドピープ
2200, 70, 600, 50
BACB, MDT_DopeepU.bmp
杖, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突

# ただ歩いてくるだけの最弱ザコ。
# 攻撃力だけは若干高め


ノマージ(マドゥーラ)
ノマージ, (マドゥーラの翼), 1, 3
陸, 3, S, 600, 50
特殊能力
パイロット愛称=ノマージ
ジャンプLv0=ジャンプ 0
3900, 70, 1000, 95
BACB, MDT_NomargeU.bmp
跳びかかり, 900, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突

# 大きなノミのような怪物。
# 攻撃力は低いが、序盤の敵にしては堅く、当てにくく、倒していこうとすると苦労する。


ニュール(無限湧き)
ニュールの群れ, (マドゥーラの翼), 1, 2
空, 4, M, 2100, 90
特殊能力
パイロット愛称=ニュール
HP回復Lv10
ZOC
透過移動
有効=M連散爆
耐性=全
アクティブプロテクションLv5=分散隊形 !M 0
パイロット能力付加=S防御Lv4
6000, 110, 800, 90
AABB, MDT_NullU.bmp
まとわりつき,     0, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +90, 攻止
衝突,          1300, 1, 2, +10, -, -, -, AABA, +0, 反格実

# しゃがむと攻撃されないが、ちょうど頭上に滞空されるため立てなくなる。
# そうこうするうちに何匹も集まってきて、倒したはじから次が湧いてしまう、ゲーム最大の難関。


ペラスカル(マドゥーラ)
ペラスカル, (マドゥーラの翼), 1, 2
空, 3, S, 1600, 80
特殊能力
パイロット愛称=ペラスカル
4200, 90, 1000, 85
AACB, MDT_PellerSkullU.bmp
急降下,          1300, 1, 2, +10, -, -, -, AAAA, +25, P格突

# 上空から体当たりをかけてくるプロペラつきのドクロ。


ダルトス(魔竜)
ダルトス, (マドゥーラの翼), 1, 2
空陸, 3, L, 6900, 160
特殊能力
攻撃回避Lv5=頭部弱点 !M精
弱点=竜
7700, 190, 1400, 70
AABA, WMDLA_DultosU.bmp
体当たり, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
拡散炎弾, 1700, 1, 6, -20, -, 10, -, AABA, +15, 魔火散

# 最終ボス。
# 体は大きいが弱点には当てにくいという表現で攻撃回避を。
・ツリー全体表示

【5281】マドゥーラの翼 第一稿

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月29日(日) 20時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
WMDLA.zip ファイルサイズ: 7.8KB
レゲーのデータが作りたくなったので
アイコンがあるもの優先で、メッセージがなんとかなるものを探したら、
ファミコンゲーム「マドゥーラの翼」になりました。

よろしくお願いします。


メッセージはキャラクターデザインのもりけん氏の漫画から集めました。
ダルトスを実戦的にバウンドボールで倒しているのがシブい。

敵データはボスのダルトスと、アイコンのある連中を。


●ルシア

武装の豊富な万能型ユニットですが、

>>使う
>↑フレイムソード  フラッシュ
>
> ソード  バウンドボール
> 
> 
> マジックボム
>↓シールドボール  スマッシャー
>>使わない

元ゲームがこんな感じの人なので、
だいたい忠実に。


フラッシュは画面全体攻撃でありながら主用が対ボス兵器なので
威力もそれなりに欲しく、かつ利便性を強く出したいこと、
消費はできるだけ抑えたいことから、1PM全としました。

元々画面の狭さを感じるゲームなので範囲の狭さは不自然ではないと思います。
・ツリー全体表示

【5280】投稿報告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月29日(日) 19時35分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました。
・ツリー全体表示

【5279】【緊急修正】ゼルダの伝説 ロープの武器...

名前
 霞薙@非登録式パック管理人
投稿日時
 - 2010年08月27日(金) 22時22分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
ロープの武器属性に「格」が抜けていたので、以下のようにつけて投稿しておきます。

ロープ(初代ゼルダ)
ロープ, (ゼルダの伝説), 1, 2
陸, 2, S, 1000, 50
特殊能力
弱点=虫
パイロット画像=../Unit/ZELDA01_RopeU.bmp
1500, 30, 600, 60
CACB, ZELDA01_RopeU.bmp
走りぬけ,         1100, 1, 5, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突格識M直

裏ロープ(初代ゼルダ)
ロープ, (ゼルダの伝説), 1, 2
陸, 2, S, 1000, 90
特殊能力
弱点=虫
パイロット画像=../Unit/ZELDA01_RopeU.bmp
1500, 30, 600, 90
CACB, ZELDA01_RopeU.bmp
走りぬけ(裏),       1300, 1, 5, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突格識M直

また、以下の解説文が「上下の軸が合うと」になっていましたが
「上下左右の軸が合うと」が正しいので、そのように修正しておきます。

# 普段は鈍い動きですが、上下左右の軸が合うと高速で突進してくる敵です。
# 裏ゼルダに出現するロープはそれなりに危険な存在なので、
# 別ユニットとしてあります。
・ツリー全体表示

【5278】「失礼しました、あなたは無害なハゲです」

名前
 ESTRUS
投稿日時
 - 2010年08月26日(木) 18時10分 -
設定
引用なし
パスワード
HITMAN大好きです。続編でないかな〜…。

投稿が済んでしまってから言うのもあれですが、


エージェント47(非武装型)
エージェント47, (HITMAN(エージェント47専用)), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 160
特殊能力
両手利き
ステルスLv3=スニーキング
装備個所=腕
ハードポイント=47専用変装装備
武器クラス=銃火器
性別=男性
換装=エージェント47
換装=エージェント47(重武装型)
3700, 160, 800, 85
BACB, HITMAN_Codename47U.bmp
麻酔注射,          0, 1, 1, -5, 2,  -,  -, AAAA, +15, 突攻痺忍
毒剤注射,          0, 1, 1, -10, 2,  -,  -, AAAA, +0, 突攻即忍
格闘,           1000, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
RU-AP地雷,        1500, 1, 3, +0, 1,  -, 110, AABA, -10, M投L1
静かなる暗殺者,      1800, 1, 1, +5, -, 40, 105, AAAA, +20, 接攻殺忍AL2

こんな感じの形体は追加できないものでしょうか。
このゲームでは武器を持ち込めないミッションがかなり多かったし、
潜入→変装セットや武器を現地調達→暗殺!
みたいな流れを再現できないかなと。
この形体のみに強制されるシナリオとか作れそうですし。

では。
・ツリー全体表示

【5277】投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月22日(日) 22時15分 -
設定
引用なし
パスワード
大きな変更がなければ
1週間後に投稿したいと思います。
・ツリー全体表示

【5276】投稿報告

名前
 めも
投稿日時
 - 2010年08月19日(木) 22時45分 -
設定
引用なし
パスワード
予告から少し遅れてしまいましたが、本日投稿させていただきました。
多くのご意見をいただき、ありがとうございました。

それでは、失礼致します。
・ツリー全体表示

【5275】RPGツクールの識別子について

名前
 霞薙@非登録式パック管理人
投稿日時
 - 2010年08月18日(水) 19時43分 -
設定
引用なし
パスワード
非登録式パック管理人の霞薙です。
おおう、こっちの掲示板でこの肩書きで出現するのは初めて?


さて、RPGツクールは現在一括してTKOOLとなっておりますが、
要望がありましたのでマイナーなどにあわせ
「RPGT01」「RPGT02」などのようにしてみたいと思います。 

以下の管理人連絡掲示板で
少し詳しい説明と、ご意見集めをしておりますので、
何かありましたらご参加ください。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=254;id=miss

でわでわー。
・ツリー全体表示

【5274】投稿報告

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2010年08月16日(月) 22時40分 -
設定
引用なし
パスワード
予定より少し開きましたが、投稿しました。
ご意見くださった方、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【5273】再投稿報告

名前
 山田T
投稿日時
 - 2010年08月16日(月) 13時17分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
rance(6).zip ファイルサイズ: 64.2KB
更新履歴を書き忘れていたため書き直して投稿しました。
・ツリー全体表示

【5272】再投稿報告

名前
 山田T
投稿日時
 - 2010年08月16日(月) 13時16分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
paschac(8).zip ファイルサイズ: 34.7KB
更新履歴を書き忘れていたため、書き直して投稿しました。
・ツリー全体表示

【5271】変更データ

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月13日(金) 22時04分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
KTKN(2).zip ファイルサイズ: 13.9KB
Alias王子特殊能力解説
性別=男性
格闘武器=剣
ダミー特殊能力=カエル変化 水中へ進入すると、カエルに変身してしまう。
鏡の盾=解説 "S防御Lv/16の確率($(Int(100 * Skill(対象パイロット,S防御) / 16))%)で発動し、ダメージを半減、;_
    または「視」属性の攻撃を反射。"
協=解説 協力攻撃 リチャード王子が3マス以内にいる場合のみ使用可能。
命=解説 HP条件武装 "HPが$(Int(Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,命) * 10))%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大HP) * (Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,命) / 10))))以上の場合に使用可能になる。

## 新規追加


サブレ国王子
主人公王子, 男性, カエルの為に鐘は鳴る, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 32
S防御Lv1, 6, Lv2, 12, Lv3, 22, Lv4, 37, Lv5, 54
149, 130, 153, 127, 160, 161, 強気
SP, 60, 必中, 1, 幸運, 1, 熱血, 12, 我慢, 15, 根性, 19, 友情, 30
KTKN_Sable.bmp, KaerunotameniKanehananaru.mid
===
パイロット愛称="$(IIf(主人公王子愛称 != `主人公王子愛称`,主人公王子愛称,`ピジョン`))"
愛称変更=$(パイロット愛称)王子
読み仮名変更=$(パイロット読み仮名)おうじ

## 格闘-2
## 熱血〜根性のSP習得を若干後ろ倒しに


サブレ国王子(初期)
主人公王子, (カエルの為に鐘は鳴る(サブレ国王子専用)), 1, 2
陸, 4, M, 10000, 140
特殊能力
性別=男性
小型シールド=木の盾
格闘武器=剣
命=解説 HP条件武装 "HPが$(Int(Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,命) * 10))%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大HP) * (Info(対象ユニットID,武器,対象ユニット使用武器番号,属性レベル,命) / 10))))以上の場合に使用可能になる。
3600, 150, 800, 70
BADB, KTKN_SableU.bmp
金で解決,          0, 1, 1, +99, -, -,  -, AAAA, +30, 精無即銭L2
レイピア,        1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ノコギリ,        1500, 1, 1, +10, 8, -,  -, AAAA, +20, 武限植
青銅の剣,        1600, 1, 1, +20, -, 15, 105, AAAA, +5, 武
決闘,          2400, 1, 1, +50, -, 40, 115, AAAA, -50, 接浸失L8命L8<HPLv8.0001>
===
回復ワイン,      回復Lv3 再行動,         0, 1,  -, -, -

# 384/358M 我慢
#
## 装甲+100
## EN-30
## 以下、青銅の剣 -100 消費-5
## 以下、決闘に命属性追加、必要条件をHP8.01→8.001に


#####################################


サブレ国王子
主人公王子, (カエルの為に鐘は鳴る(サブレ国王子専用)), 1, 2
陸, 4, M, 10000, 150
特殊能力
Alias王子特殊能力解説
シールド=鉄の盾
ハイパーモードLv-6=カエル変化 サブレ国王子(カエル) 気力制限 自動発動 (水中)
変形技=水につかる サブレ国王子(カエル)
変形技=温泉たまご サブレ国王子(ヘビ)
変形=形態確認 サブレ国王子(カエル) サブレ国王子(ヘビ) (+インターミッション)
4000, 160, 1000, 70
BADB, KTKN_SableU.bmp
金で解決,          0, 1, 1, +99, -, -,  -, AAAA, +30, 精無即銭L2
レイピア,        1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ノコギリ,        1500, 1, 1, +10, 8, -,  -, AAAA, +20, 武限植
青銅の剣,        1600, 1, 1, +20, -, 15, 105, AAAA, +5, 武
銀の剣,         1800, 1, 1, +20, -, 25, 110, AAAA, +5, 武
決闘,          2600, 1, 1, +50, -, 40, 115, AAAA, -50, 接浸失L8命L8<HPLv8.0001>
===
回復ワイン,      回復Lv3 再行動,         0, 1,  -, -, -
水につかる,    再行動 解説=カエルになる。行動非消費。,         0,  -, -,  -, 変
温泉たまご,    再行動 解説=ヘビになる。行動非消費。,         0,  -, -,  -, 変

# 384/358M 我慢
#
## 装甲+200
## 他形態含めEN-20
## 以下、銀の剣 -100 消費-5
## 解説等をAlias送りに


サブレ国王子(カエル)
主人公王子, (カエルの為に鐘は鳴る(サブレ国王子専用)), 1, 2
陸水, 3, S, 10000, 150
特殊能力
弱点=冷獣
無効化=水
ジャンプLv1=ジャンプ 10
追加移動力Lv1=水中移動+1 水中
ノーマルモード=サブレ国王子 消耗なし
変形技=温泉たまご サブレ国王子(ヘビ)
変形技=幸せ果実 サブレ国王子
変形=形態確認 サブレ国王子 サブレ国王子(ヘビ) (+インターミッション)
パイロット画像=KTKN_Sable(Frog)..bmp
4000, 160, 500, 90
AAAB, KTKN_Sable(Frog)U.bmp
逃げる,           0, 1, 1, -30, -, 10,  -, AAAA, +40, 反先無不L0
丸呑み,         1600, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 先突吸奪限虫
===
温泉たまご, 再行動 解説=ヘビになる。水中では使えない。行動非消費。, 0,  -, -,  -, 変<!水中>
幸せ果実,  再行動 解説=人間に戻れる。水中では使えない。行動非消費。,0,  -, -,  -, 変<!水中>

## 移動-1
## 追加移動力追加


サブレ国王子(ヘビ)
主人公王子, (カエルの為に鐘は鳴る(サブレ国王子専用)), 1, 2
陸, 3, S, 10000, 150
特殊能力
弱点=冷獣
透過移動
ハイパーモードLv-6=カエル変化 サブレ国王子(カエル) 気力制限 自動発動 (水中)
変形技=水につかる サブレ国王子(カエル)
変形技=幸せ果実 サブレ国王子
変形=形態確認 サブレ国王子 サブレ国王子(カエル) (+インターミッション)
ダミー特殊能力=カエル変化 水中へ進入すると、カエルに変身してしまう。
パイロット画像=KTKN_Sable(Snake).bmp
4000, 160, 600, 70
CACB, KTKN_Sable(Snake)U.bmp
牙,           1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 突
石化毒,         1200, 1, 1, +0, -, 20,  -, AAAA, +15, 突石L2
===
水につかる, 再行動 解説=カエルになる。行動非消費。,      0,  -, -,  -, 変
幸せ果実,  再行動 解説=人間に戻れる。行動非消費。,     0,  -, -,  -, 変

## 移動-1


#####################################


サブレ国王子(後期)
主人公王子, (カエルの為に鐘は鳴る(サブレ国王子専用)), 1, 2
陸, 4, M, 10000, 170
特殊能力
Alias王子特殊能力解説
シールド=鏡の盾
反射=鏡の盾 視 S防御 0
ハイパーモードLv-6=カエル変化 サブレ国王子(後期)(カエル) 気力制限 自動発動 (水中)
変形技=水につかる サブレ国王子(後期)(カエル)
変形技=温泉たまご サブレ国王子(後期)(ヘビ)
変形=形態確認 サブレ国王子(後期)(カエル) サブレ国王子(後期)(ヘビ) (+インターミッション)
4400, 170, 1200, 70
BADB, KTKN_SableU.bmp
金で解決,          0, 1, 1, +99, -, -,  -, AAAA, +30, 精無即銭L2
レイピア,         1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ノコギリ,         1500, 1, 1, +10, 8, -,  -, AAAA, +20, 武限植
青銅の剣,         1600, 1, 1, +20, -, 15, 105, AAAA, +5, 武
銀の剣,          1800, 1, 1, +20, -, 25, 110, AAAA, +5, 武
スネークキラー,      2000, 1, 1, +20, -, 35, 115, AAAA, +10, 武
金色に輝くスネークキラー, 2000, 1, 4, +20, -, 35, 115, AAAA, +10, 格武獣協<カスタード国リチャード王子3マス以内>
決闘,           2800, 1, 1, +50, -, 40, 115, AAAA, -50, 接浸失L8命L8<HPLv8.0001>
===
ワイン一番絞り,      回復Lv5 再行動,         0, 1,  -, -, -
水につかる,       再行動 解説=カエルになる。行動非消費。,         0,  -, -,  -, 変
温泉たまご,       再行動 解説=ヘビになる。行動非消費。,         0,  -, -,  -, 変

## 384/358M 我慢
#
## 装甲+300
## 他形態含めEN-10
## スネークキラー二種 -100 消費-5


サブレ国王子(後期)(カエル)
主人公王子, (カエルの為に鐘は鳴る(サブレ国王子専用)), 1, 2
陸水, 3, S, 10000, 170
特殊能力
弱点=冷獣
無効化=水
ジャンプLv1=ジャンプ 10
追加移動力Lv1=水中移動+1 水中
ノーマルモード=サブレ国王子(後期) 消耗なし
変形技=温泉たまご サブレ国王子(後期)(ヘビ)
変形技=幸せ果実 サブレ国王子(後期)
変形=形態確認 サブレ国王子 サブレ国王子(後期)(ヘビ) (+インターミッション)
パイロット画像=KTKN_Sable(Frog)..bmp
4400, 170, 600, 90
AAAB, KTKN_Sable(Frog)U.bmp
逃げる,           0, 1, 1, -30, -, 10,  -, AAAA, +40, 反先無不L0
丸呑み,         1600, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 先突吸奪限虫
===
温泉たまご, 再行動 解説=ヘビになる。水中では使えない。行動非消費。, 0,  -, -,  -, 変 <!水中>
幸せ果実,  再行動 解説=人間に戻れる。水中では使えない。行動非消費。,0,  -, -,  -, 変 <!水中>

## 移動-1
## 追加移動力追加

サブレ国王子(後期)(ヘビ)
主人公王子, (カエルの為に鐘は鳴る(サブレ国王子専用)), 1, 2
陸, 3, S, 10000, 170
特殊能力
弱点=冷獣
透過移動
ハイパーモードLv-6=カエル変化 サブレ国王子(後期)(カエル) 気力制限 自動発動 (水中)
ダミー特殊能力=カエル変化 水中へ進入すると、カエルに変身してしまう。
変形技=水につかる サブレ国王子(後期)(カエル)
変形技=幸せ果実 サブレ国王子(後期)
変形=形態確認 サブレ国王子 サブレ国王子(後期)(カエル) (+インターミッション)
パイロット画像=KTKN_Sable(Snake).bmp
4400, 170, 700, 70
CACB, KTKN_Sable(Snake)U.bmp
牙,           1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 突
石化毒,         1200, 1, 1, +0, -, 20,  -, AAAA, +15, 突石L2
===
水につかる,    再行動 解説=カエルになる。行動非消費。,      0,  -, -,  -, 変
幸せ果実,  再行動 解説=人間に戻れる。行動非消費。,     0,  -, -,  -, 変

## 移動-1


ジャイアントムカデ(カエル)
ジャイアントムカデ, (カエルの為に鐘は鳴る), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 70
特殊能力
弱点=虫
格闘武器=長い体
パイロット能力強化=切り払いLv4
4000, 80, 1200, 50
CACC, KTKN_GiantChilopodU.bmp
尻尾,          1300, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, +0, 突
牙,           1600, 1, 1, +0, -, 5,  -, AAAA, +10, 突

## 格闘武器、切り払い強化追加
・ツリー全体表示

【5270】レス

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月13日(金) 22時01分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ご意見ありがとうございます。

>というのはさておいても、システム的には装備を整えて足を止めての削りあいですし
>金の力で装備(=装甲)を強化しないと勝てない、という意味でもある程度耐久があるのは
>そこまで外れてはないのでは…と思いました。
>一方で武器がここまで火力偏重になってるのも削りあい的には違和感が。
>以前の問題点はあくまで探索要素をないがしろにした足回りの遅さとロト剣コンパチの無消費スネークキラーで、
>ここまで耐久面を落とす必要は無いかな、と。

うーん、極端すぎましたか。

>・剣の火力を1200/1400/1700/2000まで引き下げ
>・装甲を800/1000/1200まで強化
>
>でどうでしょう。

では装甲はそのように、
攻撃力は……
開幕立ち上がりのしんどさがあり、
そこから滑らかに脱出していく特徴は残したいので

1200/1600/1800/2000
でどうでしょう。


>これで我慢→加速にできるとなおいいのですが…ことごとく出遅れるのが王子の特徴なのがなんとも(笑)

射程1ユニットは加速があると使い勝手が全然違ってきますしねー。


>> カエル・ヘビ

>両者とも移動は3でよろしいかと。
>カエルはジャンプ込みだと移動5になってしまってますし、ヘビも透過移動で十分使いどころはあるはず。
>さすがにジャンプ移動5がウリになるのはイメージ的に極端な感が。

うーむ、存在感を大きくしようとしすぎましたか。
では両方移動3に、カエルには水中追加移動力で若干の補填を。


>> 金で解決,          0, 1, 1, +99, -, -,  -, AAAA, +30, 精無即銭L2

>やーうーんさすがにこの辺はイベント再現の部分では。
>とはいえあの財力パワーが特徴なのも事実ですが…うーん。

敵兵を買収しようとした場面はあったとはいえ
ちょっと苦しいですかね?

しかし、データ側でもなるべくガチガチの純戦士っぽい
見た目にしてやりたくないキャラなので、
何かしらこういった能力は与えてやりたいんですよね。

>SP消費減少Lv2=財力 幸運, 1
>
>とか付けるとボスハント路線に磨きがかかるかもしれません。
>でも金が重要という点は共通してても、「金がある」と「金が稼げる」ではまた別ですけど…
>とりあえず消費減少で補填するかはお任せします。

稼ぎ出す方面でも大金塊掘り当てたり結構なもののような気もしますが、
大火力持ちに幸運消費減少というのは相性良すぎてためらわれますね。


ここについてはひとまず現状維持とさせてください。


>> 決闘,          2600, 1, 1, +50, -, 40, 115, AAAA, -50, 接浸失L8

>無印の物だけ条件が抜けています。
>それと全形態に条属性と解説の追加を希望で。

はい、命属性と解説を追加しておきます。

そして、<HPLv8.01>だと8割+5HP程度まで使用不能になってしまっていたので、
小数点を2桁増やして<HPLv8.0001>に。
(8割で不可、8割+1で使用可を確認)


ついでに、無印以降の王子の特殊能力欄がさすがに雑然としてきたので
解説周り等はaliasに逃がすように変更します。


>> 格闘
>-2して149にしませんか?
>いや、イメージ的に140台の方がヘタレっぽさが出るじゃないですか(笑)

そうですね。では-2で。

>> ジャイアントムカデ
>格闘武器=尻尾で切り払いの追加を希望です。あの微妙なウザさ的に。

了解です。

ただ、弱点もまた「尻尾」なので
ここは「長い体」としておこうと思います。
切り払いはLv4で。


デュカキスさんありがとうございました。
それでは。
・ツリー全体表示

【5269】投稿予告&自己修正

名前
 めも
投稿日時
 - 2010年08月11日(水) 23時26分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ARETHA(7).zip ファイルサイズ: 28.7KB
だいたい落ち着いてきたようですので、そろそろ投稿予告とさせて頂きたいと思います。
特に大きな変更がなければ、一週間後の8/18に投稿予定となります。


以下は自己修正となります。

キャラの性格上、ユノは強気の方が相応しいように思えたため、パイロットの性格を強気に変更しました。
以前の自己修正で変更する予定が、すっかり抜け落ちていました…。


ユノ(アレサ)
ユノ, 女性, アレサSFC, AAAA, 130
特殊能力
魔力所有, 1
131, 145, 140, 137, 158, 159, 強気
SP, 50, 鉄壁, 1, 激闘, 11, 加速, 15, 必中, 22, 介抱, 25, 祈り, 43
ARETHA2_Juno.bmp, ARETHA2_AttackOnBothSides.mid ARETHA2_FatalExploided.mid

>>性格を普通から強気に変更


以上となります。
・ツリー全体表示

【5268】Re(1):カエルの為に鐘は鳴る 引継ぎ稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年08月07日(土) 09時43分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
引継ぎお疲れ様です、当時好きだったゲームだけに嬉しいところ。

> 無駄な戦いは避けていくゲーム

えー、盾やらタマゴやら果実やら買うためにハチやタコを何匹もしばきまくってましたよぅ(笑)

というのはさておいても、システム的には装備を整えて足を止めての削りあいですし
金の力で装備(=装甲)を強化しないと勝てない、という意味でもある程度耐久があるのは
そこまで外れてはないのでは…と思いました。
一方で武器がここまで火力偏重になってるのも削りあい的には違和感が。
以前の問題点はあくまで探索要素をないがしろにした足回りの遅さとロト剣コンパチの無消費スネークキラーで、
ここまで耐久面を落とす必要は無いかな、と。

一方で決闘は根性のありがたみが身に染みる面白いアイデアだと思います。
また、超命中2400+1レベル幸運があれば序盤ならそれだけで食いっぱぐれることはない…はず。
なので、

・剣の火力を1200/1400/1700/2000まで引き下げ
・装甲を800/1000/1200まで強化

でどうでしょう。
動物二匹と装甲の差を大きくした方が「安易に動物になったら死ぬ」感も出ますし、
堅牢も鉄壁も無しなら壁役にはまだ程遠いレベルかと。

これで我慢→加速にできるとなおいいのですが…ことごとく出遅れるのが王子の特徴なのがなんとも(笑)

> カエル・ヘビ

両者とも移動は3でよろしいかと。
カエルはジャンプ込みだと移動5になってしまってますし、ヘビも透過移動で十分使いどころはあるはず。
さすがにジャンプ移動5がウリになるのはイメージ的に極端な感が。

> 金で解決,          0, 1, 1, +99, -, -,  -, AAAA, +30, 精無即銭L2

やーうーんさすがにこの辺はイベント再現の部分では。
とはいえあの財力パワーが特徴なのも事実ですが…うーん。

SP消費減少Lv2=財力 幸運, 1

とか付けるとボスハント路線に磨きがかかるかもしれません。
でも金が重要という点は共通してても、「金がある」と「金が稼げる」ではまた別ですけど…
とりあえず消費減少で補填するかはお任せします。

> 決闘,          2600, 1, 1, +50, -, 40, 115, AAAA, -50, 接浸失L8

無印の物だけ条件が抜けています。
それと全形態に条属性と解説の追加を希望で。

> 格闘

-2して149にしませんか?
いや、イメージ的に140台の方がヘタレっぽさが出るじゃないですか(笑)

> ジャイアントムカデ

格闘武器=尻尾で切り払いの追加を希望です。あの微妙なウザさ的に。

以上です。データ作成がんばってください、それでは。
・ツリー全体表示

【5267】自己修正+投稿予告

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2010年08月07日(土) 08時46分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
EoE(3).zip ファイルサイズ: 8.2KB
まずは自己修正から。

・ゼファーの命中-10、リーンベルの命中+5
・マシンガン系の海適応がAだったのをBに修正

ゼファー(EoE)
ゼファー, 男性, EoE, AAAA, 180
特殊能力なし
132, 155, 143, 160, 164, 168, 強気
SP, 60, 復活, 1, 熱血, 2, 突撃, 14, 激闘, 18, ひらめき, 25, 魂, 36
EoE_Zephyr.bmp, EoE_Battle.mid

ゼファー(EoE)
ゼファー, (EoE(ゼファー専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
両手利き
EN強化Lv3=非表示 (後期型)
運動性強化Lv2=非表示 (後期型)
合体技Lv0=レゾナンスアタック ヴァシュロン(EoE) リーンベル(EoE)
3400, 110, 800, 85
CACB, EoE_ZephyrU.bmp
ダガー,           800, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
SG-226,          1200, 1, 2, +0, 18,  -,  -, AABA, +10, 銃P
PDW-XM_V2,         1400, 1, 3, +5, 14,  -,  -, AABA, -10, 銃連L5
レゾナンスアタック,    1800, 1, 1, +10, 3, 15, 110, AABA, +10, 銃射合
===
I・アクション, 付加Lv1=運動性強化Lv4 付加Lv1=移動力強化Lv1 再行動 解説=運動性+20・移動+1[1ターン], 0,  -, 25, 100, -

# 396(416)〜406(426)/413(433)〜423(443)S+ひらめき・復活

リーンベル(EoE)
リーンベル, 女性, EoE, AAAA, 160
特殊能力なし
125, 146, 148, 151, 158, 164, 普通
SP, 55, 信頼, 1, 努力, 4, 忍耐, 8, 幸運, 13, 激励, 22, 祈り, 37
EoE_Reanbell.bmp, EoE_Battle.mid

リーンベル(EoE)
リーンベル, (EoE(リーンベル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
EN強化Lv3=非表示 (後期型)
運動性強化Lv2=非表示 (後期型)
合体技Lv0=レゾナンスアタック ゼファー(EoE) ヴァシュロン(EoE)
3200, 100, 800, 75
CACB, EoE_ReanbellU.bmp
ダガー,           800, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
B-84,           1200, 1, 2, -10, 16,  -,  -, AABA, +0, 銃P
SMG-05,          1300, 1, 3, +0, 12,  -,  -, AABA, -10, 銃連L5
ハンドグレネード,     1500, 1, 2, +10, 3,  -,  -, AABA, -10, 実P
レゾナンスアタック,    1800, 1, 1, +10, 3, 15, 110, AABA, +10, 銃射合
===
I・アクション, 付加Lv1=運動性強化Lv4 付加Lv1=移動力強化Lv1 再行動 解説=運動性+20・移動+1[1ターン], 0,  -, 25, 100, -


集中無しなので命中面では多少苦労してください、ということで。

大きな変更がなければ1週間後の8/14を目処に投稿いたします。
以上、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【5266】テストシナリオ

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月06日(金) 23時55分 -
設定
引用なし
パスワード
全一話のテストシナリオです。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/092.zip

チーム援護はどんなもんかと動かしてみたかったので
討議中のゴレンジャーをお借りしています。

あと、「最強必殺技が当て身」を
バカ正直な方向で実装したらどんなもんだろうかと
プーさんも出してます。
移動後に誤動して結構鬱陶しいような。
・ツリー全体表示

【5265】前稿への一部マルチレス

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月06日(金) 23時52分 -
設定
引用なし
パスワード
既に当のキャラに大幅に変更が加わっていたりしますし、
2年以上前の発言に別人からレスが帰ってくるのも妙な気分だろうと思いますので、
私の考えを示しておいたほうがよいかと思われる部分にのみ返答させていただきます。


>>霞薙さん

>一度却下された案ではありますが、
>ヘビ形態に「すり抜け移動&透過移動」をつけてはどうでしょう。
>迷路状のマップではヘビに変身してショートカットしたり、
>敵に囲まれた状態からヘビに変身して脱出したり、
>という動かし方は、おそらく雰囲気に合うと思います。

敵には阻まれてほしいのですり抜け移動のみにしています。


>さらに特徴付けするなら武装にQ属性をつけることで、
>さらに「戦闘的な取り回しの悪さ」を表現できるのではと思います。

「弱い」というだけなので、ここは低攻撃力だけで十分としました。


>なお現状、HPが高い設計のせいで、
>カエルやヘビで殴られても一発くらいなら余裕です。
>人間時の高い装甲は維持するにしても、
>HPは3000台〜4000台のほうが、
>変身して装甲が落ちたときに、より怖い感じがして良いのではないでしょうか。

HPが減少し、また、HPの重要度も増したことですし、
ある程度強行できてほしいのでHPは同値にしています。


>>虚空さん

>このゲームは新しい装備が手に入ると前の物は完全に使えなくなるで、複数の剣を同時に扱うのには違和感を関します。
>無消費で1300〜1500位の剣一つに、ノコギリと標準装備にしたワサビが基本でいいと思います。

武装数に余裕がなくなると、それを補うためにより極端な生存力や攻撃性能などが求められ、
駒として成り立たせるための方向性が大幅に狭められてしまうので
フル装備の不自然さは目をつぶってやってほしいところです。
この作品に限らず。


・初期王子
無消費:レイピア 準必殺:青銅の剣
 ↓
・無印王子
無消費:青銅の剣 準必殺:銀の剣

みたいな繰り上がり方式も考えないではなかったんですが。


あと、私はワサビをいまいち活用した憶えがないのですが、
ワサビに頼るプレイって割と一般的だったりするんでしょうか?


>カエルになるのは普通に「水を被る」で、どこから水を出すかとかは気にしない方が。
>らんまのバケツとヤカンは劇中でよく使われるもので、一部ゲームでは変身アイテムになってるほどのものだから問題ないですけど、このゲームに水筒は出てきませんし。

原作に無い要素なので具体的な方法を示す名称にしないほうがいいでしょうね。
乱馬ほど些細なことでは変身しないと思われるので「水につかる」にしました。


>温泉たまごと幸せ果実は弾数制限の導入を希望。
>いつの間にか使い切ってて泣く泣く町まで戻る羽目になった経験が……。

雰囲気は出ますが、プレイアビリティも下がりますし、
マップの水地形でのカエル変身が何回起こるとも限らないので見送らせてください。

それに、変身後形態をあまり強力だったり必須だったりにはしにくいので
制限として意味を成す程度の弾数にすると単に使われなくなりそうで……
・ツリー全体表示

【5264】ノンパイロット(変化なし)

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2010年08月06日(金) 23時50分 -
設定
引用なし
パスワード
カエルのカスタード国リチャード王子
リチャード, KTKN_Richard(Frog).bmp


ミルフィーユ王国ティラミス姫
ティラミス, KTKN_Teramisu.bmp


泥棒ジャム
ジャム, KTKN_Jam.bmp

カエルの泥棒ジャム
ジャム, KTKN_Jam(F).bmp


魔女マンドラ
マンドラ, KTKN_Mandora.bmp


アルフレッド甚兵衛
甚兵衛, KTKN_AlfredJinbe.bmp

ミルフィーユ新鋭隊長ポルナレフ大佐
ポルナレフ, KTKN_Polnareff(S).bmp


赤ずきん(カエル)
赤ずきん, KTKN_Akazukin.bmp


長老(カエル)
長老, KTKN_Tyourou.bmp

カザンオールスターズのヘースケ
ヘースケ, KTKN_Hesuke.bmp

カザンオールスターズのコータ
コータ, KTKN_Kota.bmp

カザンオールスターズのマーシー
マーシー, KTKN_Mmercy.bmp

カザンオールスターズのトディ
トディ, KTKN_Toddy.bmp


マドレーヌ(カエル)
マドレーヌ, KTKN_Madeline.bmp
・ツリー全体表示

102 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,283

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター