SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板



【4929】Re(3):マルチレス2

名前
 シュウ
投稿日時
 - 2009年11月13日(金) 03時01分 -
設定
引用なし
パスワード
>アリス
>SP, 50, 集中, 1, 機先, 7, 熱血, 13, 激励, 20, 狙撃, 28, 友情, 43
>SP, 50, 集中, 1, 機先, 7, 熱血, 13, 狙撃, 16, 必中, 21, 助言, 32

このラインナップだと修得Lvは別にしても、どっちかって言うと前者の方がいいかな…
高射程がまんべんなく行き渡ってる上に防御面が集中のみ+ザコ妖精に70%出される回避だと
ネームド相手に回避はほぼ期待できないんでボス戦には参加しづらいし、強すぎるってほどでもないんじゃ。
強すぎるってんなら狙撃と激励の順入れ替えるなり友情をもう少し実用度落とす物に替えるなりで。
まあ友情も修得43って時点でほぼ死にSPだけど。
もしくはボムをどっちか一つにするとか。

あと後者の、バラ撒いて逃げ道を塞ぐような戦い方に「必中」があんま似合わないって言うか、
SPの中だと回避下げる「策謀」あたりが合ってる気が。
アリスの技量的にもレミリアや萃香みたいなパワー型には入って紫や幽々子らには効かない程度だし。
ファンネルっぽく全部実属性に揃えたんなら切り払い・迎撃に弱い部分は特徴だと思うし、どうしても必要ならパチェか紫の看破でももらえばいい。


アリスが強すぎるって言うか、味方仕様の藍とかが微妙な感じ。
EXとPh&文で分けるとこうなるけど、八千万枚護摩の弾数ちょっと増やすくらいしてあげても。
幽々子の方は全廃でもいいと思う。
「死」属性はアンデッドに効かなくするための便宜上って感じで幽々子の攻撃とは逆の効果だし。

【4938】Re(4):マルチレス2

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2009年11月14日(土) 20時31分 -
設定
引用なし
パスワード
レスありがとうございます。

> 高射程がまんべんなく行き渡ってる上に防御面が集中のみ+ザコ妖精に70%出される回避だと
> ネームド相手に回避はほぼ期待できないんでボス戦には参加しづらいし、強すぎるってほどでもないんじゃ。

えーと、高射程が行き渡ってる、というのはフォルダ全体についてでしょうか?
射程5かつある程度の火力を兼ね備えているキャラは数えるほどだと思いますが。
長距離砲台キャラの回避が低いから強くない、というのは、まず運用方法が違うとしか。

ボス戦についても、大半のボスからは射程外を狙え、いざとなれば狙撃もあります。
テストシナリオでも出てるセラス@ヘルシングや蔵馬@幽白の前期よりだいぶ強く、相手が後期になると
やや弱めで差し引き同程度の強さ、と見ていますが。

> あと後者の、バラ撒いて逃げ道を塞ぐような戦い方に「必中」があんま似合わないって言うか、
> SPの中だと回避下げる「策謀」あたりが合ってる気が。
> アリスの技量的にもレミリアや萃香みたいなパワー型には入って紫や幽々子らには効かない程度だし。
> ファンネルっぽく全部実属性に揃えたんなら切り払い・迎撃に弱い部分は特徴だと思うし、どうしても必要ならパチェか紫の看破でももらえばいい。

策謀はさすがに字面がまったく合わないというかー。
正確な攻めとテクニックで当てるから必中、ということで一つ。
本人が人形の扱いを心得てるからこそSPでデメリットを打ち消せる、というのも一つの特徴ですしね。

> アリスが強すぎるって言うか、味方仕様の藍とかが微妙な感じ。
> EXとPh&文で分けるとこうなるけど、八千万枚護摩の弾数ちょっと増やすくらいしてあげても。

回避400超で飛行、遠近両用と立ち回りでは十分なレベルかと。
数が多いので藍くらいの位置のキャラは抑え目にしないとキリがないのもあり。

> 「死」属性はアンデッドに効かなくするための便宜上って感じで幽々子の攻撃とは逆の効果だし。

解説の通り、死属性は「死の力を使った攻撃」です。
死を操る幽々子には本来無い方がおかしいレベルの属性であり、アンデッド云々で便宜的なものではありません。

さて。
武器属性についてあの後、だいぶ考えてみたのですが……
「死霊を操るから霊にダメージが入らないのはおかしい」というのは、
「火を操るから火のモンスターにダメージが入らないのはおかしい」と
結局のところ似たり寄ったりじゃないかな?と。
で、他のデータでは結果的に無効化されてる例は多々あるわけです。

他作品がこうした事例を甘受している以上、
先の相対的な地位等の理由のみで外すのは特別扱い、悪しき前例となりかねません。
なので、結論は「SRCのデータとして」現状維持としたく思います。
フォルダ外にも波及してしまう件として、なにとぞご了解ください。

以上です。

【4940】Re(5):マルチレス2

名前
 N2
投稿日時
 - 2009年11月14日(土) 21時06分 -
設定
引用なし
パスワード
幽々子は作中で実際に霊を操る事を行っていますし、また設定的にも幾度も語られており
幽々子というキャラにおいて外す事は出来ない重要な位置付けでありますので、
単純に上げられた例に当てはめる事はできないと思います。
といいますか現時点でこの件にレスを付けている全員が、
現状維持にだけは共通して反対をしているのに、そのまま押し通すのもいかがなものかと。


話は逸れますが、例示されている場合の問題は
「敵Aは性質として火属性を持つが故に火属性攻撃を無効化できるが、対火属性持ち限定の攻撃に弱い」
という事を表せない事にあるのですが、今回の事例にあてはめた時の
「敵Aは性質としてアンデッド故に死属性を無効化できるが、対アンデッド属性の攻撃に弱い」
についてはアンデッド属性を示すものとして、無効化=死&弱点=聖として広範に普及しているため問題にならないんですねそもそも。
前者を上手く表現できるような方法があればいいのに、という事はしばしば思いますね。

【4944】Re(5):マルチレス2

名前
 シュウ
投稿日時
 - 2009年11月15日(日) 01時21分 -
設定
引用なし
パスワード
>幽々子の武器属性
「死」属性って
アンデッドに対する「聖」みたいに生物に対しても種族として弱点付けるべきじゃね? → 対象多すぎるから無理だろ
じゃあ「死」を生物には効いて非生物には効かない属性にしておくか、みたいな感じじゃなかったかなと。
「死の力」と言っても曖昧で、別に「闇」属性でも代替できるようなのがほとんどだし、
現状非生物に無効化させるための分類だと思います。
で、霊を操る幽々子の攻撃が幽霊に効かないってのは
そちらの挙げてる例よりも「ドラゴンにドラゴンキラーが効かない」くらいの状況だと思うので。
個人的には「聖死」が近いと思うけど、吸血鬼とか天使に対する兼ね合いがと言われてるので、なら全廃が次善じゃないかなと思った次第。

>アリス
ぶっちゃけサポートSP数ある中から何でまたこんな微妙なのを終盤に…と言うのが本音。
陸移動3キャラが多いならまだしも、全員空飛べるフォルダで25消費して他者掛け移動+1。
レギュラー相当のキャラが30超えで修得だと43の友情よりも枠1個潰してる感が高いです。
策謀に関しては必中を入れるよりは…と。
素の命中が高く当てることは集中で十分、武装も単発のこの子には必中の恩恵も少なめだし。
なので前半は熱血使って強力な砲台、インフレしがちな後半はSPでサポートしつつ余りで狙撃みたいな使い方がいいなぁと。


あと疑問なんですが
このフォルダには黙属性いないけど、プリズムリバーも沈黙食らったら何もできなくなるもんなんですかね。
ミスティアとか歌ってるキャラなら当然として、楽器で音出してるこいつらにはサイレスとかどうでもいいんじゃ。

【4945】Re(5):マルチレス2

名前
 モーロック
投稿日時
 - 2009年11月15日(日) 01時31分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。
幽々子の能力についてです。

求聞史記の記述では
「死を操る能力とは、文字通り抵抗なく人を殺すことが出来る能力である。
 また、死んだ後の幽霊も操ることが出来る。」
と段落がわかれて記述されています。

幽々子に幽霊や死霊に対する優位性があるという点は確かだと思いますが、
それは"死を操る能力"という威力を背景にしているわけではなく、
全然に別個の能力ではないでしょうか?

自分は、最初のマルチレスでご提案なさった

>・「死んだ後の幽霊も操ることができる」の記述から>
>幽霊を操る程度の能力,      0, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔即浄限聖
>(もしくは憑L3)を追加。

を追加すること一番しっくり来る形だと思います。
また、事例として死者を彼岸送りに〜という記述もありますので、
ここは憑よりも即属性の方を推させて頂きます。

【4946】幽々子の属性について

名前
 二十一
投稿日時
 - 2009年11月15日(日) 02時27分 -
設定
引用なし
パスワード
横からひっそり全廃に一票で。やはりこの上なく違和感を感じますし。

「悪しき前例」と言うなら、「属性の原則にばかり拘って、キャラの立ち位置としておかしいデータ」の方がよほど悪しき前例なのではないかと思います。
共闘時の描写やバランス、データの原則は確かに大切ですが、SRCデータとしての需要を考えればまず、ちゃんと原作のイメージ通り動く事が一番大事ではないかと。

161 / 423 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

634,522

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター