SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板



【6326】熱血+痛撃による疑似3倍コンボもある意...

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2017年01月10日(火) 20時14分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ツカバークです。
巨大基準は改めて相当カオスだなと思いつつ、自分からは一点だけ。

>ガルド

ちゃあしゅうさんの意見に便乗する形にはなりますが、
根性を闘志に差し替えるのはどうでしょう。
とはいえ、流石に序盤から疑似3倍コンボを叩き込めるのは、
後々のデータ討論に影響する事態になりかねないので、
闘志か熱血の取得レベルを遅らせると良いかなと。

正直、ガルドを主役扱いにしてしまうのが手っ取り早い気はしますが、
どちらにしても他の人の意見も聞きたい所ではありますね。

以上になります、では。

【6327】マルチレス

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年01月11日(水) 01時20分 -
設定
引用なし
パスワード
>>ガルド
ナナイよりハマーン様派さん、ちゃあしゅうさん、ツカバークさんの意見から、
根性→闘志にしようと思います。

ガルドの特攻要素の再現として捨て身のかわりになる闘志を盛り込みつつ
主役を越えないようにするにはこれがベターなんではないかなと。
引継ぎ前を確認したら大菊さんからの提案にもありましたし。

習得は引継ぎ前の捨て身と同じLv41とします。


>>マクロス(マクロス・シティ)
>この子を原作再現シナリオでマップに置くとなると、
>水中に沈んで戦うマクロス……というシュールな映像になるのではと?
>なので、水上移動系統の特殊能力を、そのままの名称ではあれなので、適当な名称で付けておけばいいのではないかなと?

適当な名称が難しいですが、着水あたりでいいでしょうか。
追加しておきます。


ナナイよりハマーン様派さん、ちゃあしゅうさん、ツカバークさん、ありがとうございました。


>>変更データ

ガルド=ゴア=ボーマン
ガルド, 男性, バルキリー バルキリー(BDI), AABA, 200
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 10, Lv4, 20, Lv5, 28, Lv6, 37, Lv7, 47
迎撃Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 16, Lv4, 24, Lv5, 33, Lv6, 40, Lv7, 46
143, 155, 158, 156, 181, 165, 普通
SP, 55, 集中, 1, 必中, 5, 熱血, 13, ひらめき, 21, 友情, 31, 闘志, 41
SDFMP_GuldGoaBowman.bmp, Macrossplus.mid

マクロス(マクロス・シティ)
マクロス, 汎用, 1, 1
陸, 0, LL, 15000, 180
特殊能力
ピンポイントバリア
水上移動=着水
12000, 300, 1200, 55
-A--, SDFM_SDF-1(MC).bmp
対空砲,          1000, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
大型自己誘導対艦ミサイル, 1400, 2, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実追
誘導収束ビーム砲システム, 1500, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
超高速電磁レールキャノン, 1800, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -

【6328】Re(1):マルチレス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2017年01月11日(水) 02時28分 -
設定
引用なし
パスワード
スルーしようと思ってましたが、ちょっと論理展開や原作認識に突っ込みどころがあるので

そもそもイサムと戦闘状態に入ったマクロスは浮上中
名称でっちげの特殊能力とか必要ないでしょ

それと、ほぼイベント専用のボスキャラのシャロンが、艦長系を超えても良い言い訳に
ユニットクラスが戦艦じゃないマクロスを別途用意する、というのも
実用上はほぼ無意味であり、正直何がしたいのか
ユニットクラスが戦艦だろうが汎用だろうが
ゲーム画面上でマクロスにシャロンがボスとして乗ってくるというのは変わらんでしょ
ユニットクラスなんて、敵で出てくる分には意味ないんだから

【6329】レス

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年01月12日(木) 01時33分 -
設定
引用なし
パスワード
>そもそもイサムと戦闘状態に入ったマクロスは浮上中
>名称でっちげの特殊能力とか必要ないでしょ

普通に飛行できるようにし、名称をマクロス(シャロン)にします。
こちらのほうがマクロスをシャロンのホログラムが覆っているイメージがつきやすいでしょうか。


>それと、ほぼイベント専用のボスキャラのシャロンが、艦長系を超えても良い言い訳に
>ユニットクラスが戦艦じゃないマクロスを別途用意する、というのも
>実用上はほぼ無意味であり、正直何がしたいのか
>ユニットクラスが戦艦だろうが汎用だろうが
>ゲーム画面上でマクロスにシャロンがボスとして乗ってくるというのは変わらんでしょ
>ユニットクラスなんて、敵で出てくる分には意味ないんだから

マクロスを別途用意したのは引継ぎ前のスリーSさんのご意見を見て、
あったほうが便利と判断したためです。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6091;id=data_huge

ユニットクラスを汎用にしたのは、ご意見を受けて他の艦長と比較できないようにするためです。
艦長が低ステータスになっているのは、数多くのデータを手がけたぶれーかーさんならご存知かと思います。
シャロンが多くの名艦長を差し置いて最強の艦長になるのは避けたいところですし、
ボスだからと無意味な特例を作ることで今後のデータに影響が出ないとも限りません。
そのための措置となります。

最後になりますが、ご自身が議長でなくなったとはいえ書き込む以上は参加者です。
最低限の節度は守ってください。


ご意見ありがとうございました。


>>変更データ

マクロス(シャロン)
マクロス, 汎用, 1, 1
空, 2, XL, 15000, 180
特殊能力
ピンポイントバリア
12000, 300, 1200, 55
ABCA, SDFM_SDF-1(Sharon).bmp
対空砲,          1000, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
大型自己誘導対艦ミサイル, 1400, 2, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実追
誘導収束ビーム砲システム, 1500, 2, 5,  -5,  -, 10,  -, AA-A, +0, B
超高速電磁レールキャノン, 1800, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, -

#シャロンに乗っ取られたマクロス。本家より弱体化しています。

【6331】Re(1):レス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2017年01月12日(木) 20時42分 -
設定
引用なし
パスワード
正直私、ゲーム画面に出てこない所やほとんど意味のない数値の幅
それこそ艦長はこれだけのスペックに抑えなくちゃだめだけどユニットクラスが艦長じゃないからセーフとか
性能が主役キャラ級なら55ではなく60にすべきだとか
そういうのに全く意味を見出していません
だからガルドで揉めたんですよ

そもそも戦艦系のユニットでも、ユニットクラスが「戦艦」であるとは限らない
という認識はありますか? 結構ボロボロいますよ。
私が作ったのだけでもイノセントビーナスのいしんとか
戦艦ゾイドのウルトラザウルスとか
古い所ではザンボットのキングビアルとか
戦艦物なリヴァイアスもユニットクラスはヴァイア艦ですね。

実際ゼントラーディ系艦艇の現行データも、ユニットクラスが戦艦になってません。
私が改定の時に、ユニットクラスをバラしていてもしょうがない
むしろシナリオで戦艦系ユニットを一括で対象にしたい時(そんな時がどれほそあるかは別として)なんかに面倒臭いだけだ
と思って、モノのついでに、戦艦に統一しただけで。
それもあくまでついで、であって、データ的に特に意味があると思ってやったわけではないですが。

だからユニットクラスを戦艦にしようが汎用にしようが
シャロンをマクロスに乗せる想定にするのあれば「艦長系ボス」であることに
一切何も変わりはありません。

そもそも実質上マクロスというユニットは、どう言い訳をした所で「戦艦」ユニット
であり、それが「汎用」のユニットクラスであることは
むしろ後年第三者がデータを見た際に、そのような例外的な措置である理由を混乱を来す原因にしかならないのでは?


というかですね、そもそもの話
>ボスだからと無意味な特例を作ることで今後のデータに影響が出ないとも限りません。
というのを危惧するのであれば
パイロットの高性能を維持するための言い訳に、戦艦ユニットのクラスを「汎用」にする方が
よっぽど後年のデータ影響を与える無意味な特例なのでは?
ユニットクラス汎用にすれば他の艦長キャラをぶっちぎった性能が許されるんだ!
という前例になるとしか思えないんですが。

>数多くのデータを手がけたぶれーかーさん
の立場から言わせてもらえば、
>艦長が低ステータスになっている
というGSCの方針を逸脱しないために、高能力のパイロットに対しては
低スペック版の艦長データを用意するのが
多くのデータにおいて見られる手段であり
他データへの影響を危惧するのであれば、そういった前例に倣うことをまず検討するべきでしょう。


〜さんがこう言ってるからその意見を取り入れました、等と言うのは議論ではありません。
それが肯定できる意見であれ、否定すべき意見であれ
まずは論理的に吟味し、今までの慣例や方針と見比べ、必要であれば変更案を提示する。
なぜその意見に納得したのか、なぜその意見を受け入れられないのか、なぜ変更を加えたのか
いちいち理由を考えて、その理由を言って、いちいち同意を得るのが議論です。
議論の参加者はそうしなければならないのであり、議長にとっては義務であり
そしては今はあなたがこのデータの議長です。


>マクロスを別途用意したのは引継ぎ前のスリーSさんのご意見を見て、あったほうが便利と判断したためです
とおっしゃるのであれば、なぜ一般的な低スペック版艦長版データを用意する方向ではなく
非一般的な戦艦のユニットクラスを汎用にするという措置が「便利である」と言えるのか
「スリーSさんが言っていたから」や「それが便利だと思った」という感情論以上の論理で説明するべきです。

またスリーSさんの意見を、便利そうだから取り入れて、というのであれば
引用先のレスにある
>洗脳精神攻撃も出来れば追加して
という点をスルーされているのは如何なものかと思いますが。


この過程をすっ飛ばすのであれば、これは議論ではない。


他、シャロン用マクロスについて


名称はマクロス(プラス)ぐらいの方が良いでしょう。
データ側でシャロンを乗せるためのデータだと誘導する必要はないでしょう。
スパロボ系のゲームでもプラスは参戦していてもシャロンが登場しない、
というパターンもあるように、「シャロンが乗って浮上したマクロス」という
シチュエーションで登場するとは限りません。
特にマクロス浮上って、マクロスシリーズの目玉イベントみたいなもんなので
どんな使われ方してもおかしくないでしょう。
「マクロスプラスであったマクロスの浮上イベント」用ユニット、
ぐらいの意識でもいいかと。
まあ、画面に出てこない部分なのでどっちでも良いと言えばどっちでも良いですが


2 
マクロスエースでやってた漫画版でマクロスキャノンぶっ放してる実績があるので
主砲はあってもよい、ないしは参考データとして付記しておくぐらいはしていいのでは。
私がやってたうちはシャロンの乗ったゴーストか、「ゲーム版でラスボスだった」
と注釈入れておいたネオグラージあたりが、ボスクラス想定と考えていましたが
さらにシャロンのマクロスもボスユニットとして用意する
という方針ということですよね。

だったら問題なのはユニットクラス戦艦に対するシャロンの性能ってより
最大火力が2000切ってることの方が問題だと思うんですが。

ボスユニットというよりはイベントの範疇という事なら・・・とは思いますが
>ボスだからと無意味な特例を
と仰ってる以上はボス運用ユニットとお考えだと判断しています。

【6333】パイロットの技量について&ぶれーかーさ...

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2017年01月13日(金) 22時29分 -
設定
引用なし
パスワード
大型データの引き継ぎお疲れ様です。
大変だとは思いますが頑張ってください。


・パイロットの技量について

 ちょっとガルドの技量高すぎませんか。

 マックスとフォッカーの間に挟まるほどではないように思います。
 原作でも序盤以降はイサムに水をあけられる役どころでしたし。

 ガルドの技量を下げる…というのは心情的に心苦しいものもありますので、
 幅を広げる意味も含め、上位陣をもう少し上げることを希望します。


・ぶれーかーさんへ

 何があったのかは存じませんが、
 少々文章が感情的になっているように見受けられます。

 MEISTERさんも仰っていたように、
 ルールを守って楽しい討議を心がけていただけると幸いです。


それでは。

【6334】議長としての要請

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年01月13日(金) 23時54分 -
設定
引用なし
パスワード
ぶれーかーさんは議論の態度には問題があります。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6321;id=data_huge
こちらのスレッドで討議の態度を注意されてからの謝罪の後、ほぼ間を置かずに

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6328;id=data_huge
このレスをされています。
その後、こちらからのレスに対し何事もなかったかのように議論に移ろうとされています。

議論以前である必要最低限のエチケットすら守れていない相手を、
議論を交わす相手として考えることはできません。
今回のレスは対応しない方向で扱わせていただきます。

議論のやり方を人に説く前に、まずご自身の参加する姿勢を見直してください。
それができない間は対応しません。また、続くようであれば相応の措置をとらせていただきます。
こちらの対応に問題があるとお考えなら、然るべき人に訴えてくださって構いません。


……個人的に、数多くのデータを手がけた手腕には少なからず敬意を持っていました。
このようなレスを返さなければならないのが、残念でなりません。

24 / 371 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

537,306

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター