- 名前
 
-   
  架方
   
 
- 投稿日時
 
-     - 2009年06月07日(日) 12時38分 -
 
- 設定
 
- 
 
  
 こんばんは、架方です。
 駆け込みにて申し訳ありませんが、いくつか意見を残して見ます。
 まずBURN側に関して。
 水中熱疲労やGフィールドのスイッチについてですけど、このままではアイテムや他ユニットのアビリティで水中移動を得ても切り替わってしまうのではないでしょうか。
 ちょうど重力子場放射がA属性なので、"水中移動"でなく"重力子場放射充填中状態"の方を条件に使ったほうが無難かと思います。
 また獣戦機たちの解説コメントの中に、Nモードなる謎の用語が登場しています。文脈から察するにVモードの間違いではないかと。
 次いでダイソード側。
 召喚獣(ザコ)のメッセージですけど、モンスターと共有でいいのでは。
 それとこいつに識別子は要らないのでしょうか?
 やや消極的にですが、ナマクラの持つド・ライアムの破片に5点程度のEN消費を希望してみます。
 もうほんの少しくらいは、二又槍と使い分ける余地があってもよさそうに思えますので。
 等身大の百地王太、サッカーアクションの存在意義が皆無に近いです。草木のボールの予備にはなってますけども。いっそ射程3にしちゃってもいいのではないでしょうか。
 また草木のボールともども、水適応は下げた方が良いかと。特に標準のサッカーボールって、水には沈まないはずですので(・・;
 最後になりますがパイロット分離してるのですから、王太の不屈は普通に等身大パイロットへ搭載してしまってもいいのでは。
 
650 hits
 
   
 
ページトップへt
SRC総合支援センター