GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>禁呪の詠唱組
>以前から付いてたものにいらないのでは、とだけ言われても対応に困るのですが……
>他に反対意見もあり、重要な部分ではないので戻す要望が無ければ外します。
>取りあえず通常武装からはずしませんか?
>永夜抄での広く知れ渡ってるテクニックの一つとはいえ、非公式的なものですし注釈扱いでいいのでは。
>仮に組み込むとしても魔理沙+アリスの名前をかけた名称ですし、公式的なデータにその名前で組み込むのはどうかなと。
>ただ何も意見を出さないというのもアレなので一案として永夜抄のチーム名である「禁呪の詠唱組(チーム)」とかどうですかね。
>>ゆゆ様気持ちもうちょっと技量を上乗せできないかなぁと。180いかない程度で。
> ・友情どころか激励もいらないのでは?他人のサポートを献身的にするのは流石におかしい
> ・と言うより仲の悪い2人にだけあって、仲の良いタッグのほかの3組には存在しないのが矛盾
> ・スペルですがやはり全部に実属性があるのはおかしいです、
> 上海や蓬莱は自分の手元に人形を持ってレーザーを放つのに…
> 手元から人形を大きく離すスペルならば実属性でもいいとは思いますが
> 手元で操作するタイプにはおかしいでしょう
> ・アリスの身体能力ですが動きが緩慢と言う設定ではありますが格ゲーの方だと体術は人並みだし、ダッシュ、バックステップ、飛翔と霊夢と同程度の性能ですので…
> ・グランギニョル座の怪人は無いのでしょうか?一人だけラストワードがハブなのは可哀そう
> ・禁呪の詠唱組はいらないのでは?
> ・使えるスペルが妖々夢登場に偏り過ぎてる、リトルレギオン、ドールズウォー、大千槍、ソルジャーオブクロス、ラウンドテーブルと言った武装人形系統が全て抜けてる
> ・熱血と狙撃もおかしい、魂や別の自己強化ならば有りだと思いますが
> なんというか全体的に数ある要素の中から使い勝手が悪くなるのを選んでいるように感じます
> アリスはスペルの特徴が多いキャラです、選び方によって雑魚〜強と変動幅のあるキャラでしょう。
>ゼロ
>・禁呪の詠唱組はいらないのでは?
>AL1で連打が利かない事、下位武装が優秀な事、20しか消費しない事
>様々な要因が相まって、ENがかなり余り気味です。
>考えて使わないと使い切れない、ぐらい。
>特に5段階改造ぐらいになると顕著ですね。
>
>ある程度意図的ではあると思うのですが、
>もうちょっとチャージショットに対し「温存感」があると
>動作的に快適になるんではと思います。
>
>チャージバスター、チャージセイバー共に威力+100且つ消費20→25
>最大EN170→150
>で如何でしょう?
>最大EN-40
>unit.txt
>最大EN-40、裂光覇をMAP兵器化
>pilot.txt
>>47
>>>特殊能力
>>>ステルス重視な暗殺者的な面を出したかったがゆえ
>でしたら、サイレントアサシンの方はありかも知れません。
>称号が特殊能力になっている例はどこぞの超A級スナイパーとかありますし。
>ただあちらの場合は『狙撃の消費SPが13』というネタになっているようですが。
>
>ちなみに47の場合、激闘か奇襲をSP消費減少Lv2.1すれば消費SP47にする事が出来ます。
>が、前者は字面に合わず後者は複合効果のSPですのでネタにするには強力過ぎと少し厳しい感じです。
>>>ステルスLv2
>ステルスLv2だとちょっと強すぎるかと思います。
>確かにLv2だと大抵の銃で不意打ちが出来る… のですが
>ステルスという能力の仕様上、見付かって無効になっている状態でも
>ステルス範囲外からの攻撃命中率が通常の80%になるため、ほとんどの銃持ちの相手に対して有利になります。
>ですのでステルスLv3希望です。
>あと、全ての銃で暗殺が出来る、よりも暗殺に向いてない銃もあるとした方が
>装備させる銃を選ぶ時に楽しそうです。
>もし、向いてない銃でそれでやらざる終えないときは隠れ身や狙撃等SPを使えば可能ですし。
>>武器
>>>武器全般
>銃器全般の命中補正がちょっと高い気がします。
>狙撃銃など照準用の装備等が付いてないものは基本的に-10基準でもいいかと思いますし。
>特に散属性つきのショットガンは距離によって散属性の命中補正が入りますし、
>武器自体の命中補正は高くなくても良いかと。
>また他フォルダに比べて銃火器アイテムの性能が高めな気が。
>特に気になるものは個別にレスさせて頂きます。
>>>キッチンナイフ(HITMAN)
>>>ハンマー(HITMAN)
>主に現地調達する類の普通の道具ですしわざわざアイテム化する必要は無いかと思います。
>暗殺に使用されるのはサイレントキルに含まれるわけですし。
>>>バレットM95(HITMAN)
>長射程、高威力、そこそこの弾数、銃器にしてはまずまずの命中補正とスキが無さ過ぎかと。
>攻撃力-200、命中-10程度の弱体化を希望です。
>>>M60マシンガン(HITMAN)
>これも威力と弾数を考えるにちと強いかなと。
>攻撃力-200、命中-10、弾数-1程度の弱体化希望です。
>>>M134ガトリングガン(HITMAN)
>現状だと誰もが装備できる銃火器アイテムとしては飛びぬけた性能になっていると思われます。
>攻撃力-200、命中-10、弾数-3程度の弱体化希望です。
>あと、機関銃のお化けみたいなものですし散属性はいらないかと思います。
>散属性無しでも低命中と連属性でそれなりにダメージばらけるかと思いますし。
>47
>>特殊能力
>>ステルス重視な暗殺者的な面を出したかったがゆえ
>>ステルスLv2
>武器
>>武器全般
>>キッチンナイフ(HITMAN)
>>ハンマー(HITMAN)
>>バレットM95(HITMAN)
>>M60マシンガン(HITMAN)
>>M134ガトリングガン(HITMAN)
>ちゃあしゅうさん
>資金獲得、は全体のバランスを変動させる可能性など
>「扱いにくい」と言われる事が多く、現状配付データではほぼ使われていない能力です。
>過去付いていたデータからも積極的に外される傾向にありますね。
>
>同系統の他キャラをみてもまず付いていませんし
>外した方が無難ではないかと思います。
>
>>精神, 50, 偵察, 1, 集中, 4, 狙撃, 9, 隠れ身, 16, 奇襲, 25, 激闘, 36
>
>今だと精神→SP、ですね。
>
>
>>装備個所=体
>>防具クラス=服
>
>装備個所=体は現状配付ではほぼありません。
>防具はアイテムスロットに、というのが通例になっています。
>対応アイテムもほぼありませんし削除した方がいいのでは。
>夢見眼さん
>ステルス性重視という割にはちょいと全体的に能力高いような気がします。
>隠れなくても何とでもなる、という感じでしょうか。
>ですので回避や耐久能力をかなり落とすなどしてステルス能力への依存度が高めた方がおもしろいかなーと思います。
>隠れて殺しまわってこそのヒットマンですしね。
>>パイロット
>>>特殊能力
>資金獲得とSP消費減ですが、設定的に強い意味がなければ両方とも削除希望です。
>>>SP
>精神、ではなくSPですね。特に理由がなければ主役ですしSPポイントは60で良いかと。
>>アイテム
>他作品と被る可能性がありますので識別のため名称の最後に(HITMAN)とでもつけた方が良いかと。
>>ユニット
>>>ステルス
>『スニーキング』辺りの一般的な名称に変更希望です。
>>>基本能力
>見付かって集中砲火食らうとかなりあっさり逝けちゃうゲームだったと思いますので、
>耐久面をがくッと落としませんか。HP-1000、装甲-200、その代わり運動性+10ぐらいで。
>ステルス+射程4以上の銃火器装備で反撃を受けずに攻撃できる機会も多そうですし、
>多少柔らかくても問題ないかと思います。
>>武装
>>>麻酔注射
>切り払われる類のものだと思いますので突属性追加希望です。
>>>SILVERBALLER二種
>使い分けのために性能差を出す事を考えてDUAL SILVERBALLERを射程1-2Pにしませんか。
>>>RU-AP地雷
>ちょいと優秀過ぎる気がしますので威力-200希望です。
>確実に一発撃てるMap兵器というだけでも充分使い道はありますしね。
>>>サイレントキル
>反撃で狙えるような攻撃でもありませんし攻属性を付けませんか。
>Sticklerさん
>>技量
>187は一般的に見ると高いレベルですが……うーん。
>ゴルゴ13(200)や撩(190)と比べると低く見えるから不思議。
>個人的には185かなと思っているのですが、やっぱり低いですかね?
>>武装
>映画版では一対の小太刀を使った立ち回りもありますので追加希望です。
>後、特に差し支えなければWA2000カスタムはアイテムじゃなく武装に加えた方がいいと思います。
>後は毒薬ですかねー。これも結構使った方ですから。
>>SILVERBALLER
>差し支えなければ一丁版も追加希望です。
>BMでは色々カスタマイズできますが一丁版を愛用していた方なので。
> NAOさん
> アリスですが、武装全部実属性ってのは何か違わないですか
> ステ回避が喘息もやしのパチュリーより低いのもちょっと違和感
> N2さん
> レティ
> ・フラワーウィザラウェイのレーザーは弾幕展開用で普通にやってたら当たり様の無い代物なので、Bはいらないかと思います。
> ・雪原適応付けてみませんか? 役に立つ場面は少ないでしょうがキャラ的にはぴったりかと。
> アリス
> ・各ゲームの扱い的に下位スペルの上海人形がその位置に来るのは違和感があります。
> 威力下げ&制限を緩和して気軽に振りやすい中位武装に据える事を希望します。
> ・妖だけにしか出てないスペルを幾つかはずして、
> 永萃緋地(想起)グリマリで出ているリターンイナニメトネスや
> 文地(想起)グリマリで出たストロードールカミカゼを入れる事を強く希望します。
> 特に自機として扱う場合前者は必須だと思います。
> リリー
> ・もうちょっと資金上げてみてはいかがでしょうか? 花の撃破アイテム的な理由で。
> プリズムリバー三姉妹
> ・幽霊じゃないですし死んでもいない、言うなれば魔法生物的な存在ですので聖弱点は不要かと。
> ・メルランの素命中が姉妹トップとか、必中とか、そんな手堅くは無いかと思います。花とかぶっ飛んでましたし。
> 命中は下げてよいかと思います。
> ・メルランに妖の例のレーザーの追加を希望します。咲夜使いならまず忘れられない攻撃でしょうし。
> ・ルナサに、あまり実用的とはいえないレベルの脱力以外にも、何か追加効果に欝的な要素が欲しいです。
> ・メルランに躁的な追加効果が何かあった方が面白いのではないかと思います。
> ・精神のどこかに絆が欲しい気がします。そもそもの出生とか花での三人の様子からして。
> 妖夢
> ・加速はもっと習得早くて良いかと思います。どの作品でも大体高速系なので。
> ・M移が似合いそうなキャラなので何か一つ入れてみませんか?
> 幽々子
> 紫
> ・格的に射撃150台に乗せて置いた方がふさわしいかと思います。
> 地霊殿再現用アイテム
>チャージ系
>私も以前にやらかして困ったことがあるんですが、複数作品でユニットクラスが共通ですと
>武装名が同じ場合に戦闘アニメが混ざってしまうことがあります。