SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5765】アイテムデータ

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2013年01月31日(木) 00時23分 -
設定
引用なし
パスワード
# 固有名詞より汎用的な名前を優先して採用。キグニ族→狂戦士
# 盾は防具スロットの搭載を検討。そんなに危険な効果はなさそうなので、専用指定は一部を除いてなし。

### 幻の武器 ###############################################

剛剣マンジカブラ
剛剣マンジカブラ, ごうけんまんじかぶら, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
剛剣マンジカブラ, 1500, 1, 1, +10, -, 10, 105, AAAA, +10, 武
*攻撃力1500 射程1 命中+10 CT+10 EN消費10 必要気力105
*いにしえの刀工師カブラがきたえた【片手装備:剣】

火迅風魔刀
火迅風魔刀, かじんふうまとう, 剣(風来のシレン専用), 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
火迅風魔刀,    1700, 1, 1, +10, -, 15, 110, AAAA, +10, 武
*攻撃力1700 射程1 命中+10 CT+10 EN消費15 必要気力110
*風来人であれば誰もが憧れる伝説の剛刀 ※風来人専用

秘剣カブラステギ
秘剣カブラステギ, ひけんかぶらすてぎ, 剣(風来のシレン専用), 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
秘剣カブラステギ, 1800, 1, 1, +15, -, 15, 115, AAAA, +15, 武
*攻撃力1800 射程1 命中+15 CT+15 EN消費15 必要気力115
*剛剣マンジカブラの最終形である秘剣中の秘剣 ※風来人専用

大三元の剣
大三元の剣, だいさんげんのけん, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
大三元の剣,     1600, 1, 1, +10, -, 10, 110, AAAA, +5, 武
*攻撃力1600 射程1 命中+10 CT+5 EN消費10 必要気力110

宝剣ミジンハ
宝剣ミジンハ, ほうけんみじんは, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
宝剣ミジンハ,    1800, 1, 1, +10, -, 15, 110, AAAA, +15, 武
*攻撃力1800 射程1 命中+10 CT+15 EN消費15 必要気力110

天神楽ノ剣
天神楽ノ剣, あまのかぐらのつるぎ, 剣(女剣士アスカ専用), 片手
特殊能力
修理費修正Lv-2.5
0, 0, 0, 0, 0
天神楽ノ剣,    1700, 1, 1, +0, -, 10, 110, AAAA, +0, 武
*攻撃力1700 射程1 命中+0 CT+0 EN消費10 必要気力110
*治療費-2500。どこかで復活すると伝えられる神秘の剣 ※アスカ専用

# 再回収が容易→倒れた時のペナルティが安い→治療費が安くなるという連想

黄泉水底ノ鎖
黄泉水底ノ鎖, よみのみなそこのくさり, 斧(女剣士アスカ専用), 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
黄泉水底ノ鎖,     1600, 1, 3, +30, -, 20, 120, AAAA, +30, 有接吸吹L0
*攻撃力1600 射程1-3 命中+30 CT+30 EN消費20 必要気力120
*いたれりつくせりの効果を持つ、モンスターに恐れられた【両手装備:斧】

# ぶっちゃけ、隠しアイテムとして扱った方がいいでしょう

#### 武器 ###############################################


成仏のカマ
成仏のカマ, じょうぶつのかま, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
成仏のカマ,     1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 武聖
*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
*弱点=聖属性の敵に有効な【片手装備:剣】

収穫のカマ
収穫のカマ, しゅうかくのかま, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
収穫のカマ,     1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 武植
*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
*弱点=植属性の敵に大ダメージを与える【片手装備:剣】

ドラゴンキラー(風来のシレン)
ドラゴンキラー, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ドラゴンキラー,   1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 武竜
*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
*弱点=竜属性の敵に有効な【片手装備:剣】

龍神剣(風来のシレン)
龍神剣, りゅうじんけん, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
龍神剣,       1500, 1, 1, +10, -, 10, 105, AAAA, +5, 武竜
*攻撃力1500 射程1 命中+10 CT+5 EN消費10 必要気力105
*弱点=竜属性の敵に有効な【片手装備:剣】

かねきりの太刀
かねきりの太刀, かねきりのたち, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
かねきりの太刀,   1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 武機
*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
*弱点=機属性の敵に有効な【片手装備:剣】

#セルアーマーも弱点=機にするとそっちも斬れます

三日月刀(風来のシレン)
三日月刀, みかづきとう, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
三日月刀,      1300, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 武機
*攻撃力1300 射程1 命中+10 CT+10 EN消費5
*弱点=機属性の敵に有効な【片手装備:剣】

#本来は爆発物を取り扱う敵すべて(ばくだんウニ系、かんにんぶくろ含む)に有効です。

オトトスピア
オトトスピア, 槍, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
オトトスピア,    1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, BAAB, +0, 武実
*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
*水中にいる敵にも有効な【片手装備:槍】

妖刀かまいたち
妖刀かまいたち, ようとうかまいたち, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
妖刀かまいたち,   1000, 1, 1, +0, -, 15, 105, AAAA, -10, 武M扇L4
*攻撃力1000 射程1 命中+0 CT-10 EN消費15 必要気力105
*最高3体の敵を一方的に攻撃できる【片手装備:剣】

必中の剣
必中の剣, ひっちゅうのけん, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
必中の剣,      900, 1, 1, +99, -,  5,  -, AAAA, +0, 接
*攻撃力900 射程1 命中+99 CT+0 EN消費5
*攻撃力は低いが、まず外れない【片手装備:剣】

回復の剣
回復の剣, かいふくのけん, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
回復の剣,      1000, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 吸
*攻撃力1000 射程1 命中+0 CT+0 EN消費10
*斬った相手のダメージに応じてHPが回復する【片手装備:剣】

ガマラのムチ
ガマラのムチ, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ガマラのムチ,    1000, 1, 1, +0, -, 10, 105, AAAA, -10, 武盗
*攻撃力1000 射程1 命中+0 CT-10 EN消費10 必要気力105
*攻撃した相手から資金を盗める【片手装備:剣】

かつおぶし
かつおぶし, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
かつおぶし,     500, 1, 1, +20, 3,  -,  -, AAAA, +10, 武共
===
かつおぶしをかじる, 補給Lv0.5, 0, 3, -, -, 共
*攻撃力1000 射程1 命中+20 CT+10 EN消費なし
*ほんのり補給にも使える【片手装備:剣】 ただし1マップ3回まで


背水の剣
背水の剣, はいすいのけん, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
背水の剣,      1000, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 武(!瀕死)
背水の剣(瀕死),   1400, 1, 1, +40, -, 10,  -, AAAA, +40, 武(瀕死)
*攻撃力1000→1400 射程1 命中+10→40 CT+10→40 EN消費10
*HPが最大値の25%以下の時に攻撃力、命中、CT率が上がる【片手装備:剣】

つるはし(風来のシレン)
つるはし, 斧(風来のシレン専用), 片手
特殊能力
地中移動
0, 0, 0, 0, 0
つるはし,      800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, -10, 武
*攻撃力800 射程1 命中+20 CT-10 EN消費なし
*性能は低いが、地中が移動できる【片手装備:斧】 ※風来人専用

鉄扇(風来のシレン)
鉄扇, てっせん, 剣(女性専用), 片手
特殊能力なし
0, 0, 100, 0, 0
鉄扇,        1200, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +5, 武
*攻撃力1200 射程1 命中+15 CT+5 EN消費なし
*装甲も100上昇する【片手装備:剣】 ※女性専用

戦神の斧
戦神の斧, せんしんのおの, 斧, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
戦神の斧,      1400, 1, 1, -10, -, 10,  -, AAAA, +40, 武
*攻撃力1400 射程1 命中+10 CT+40 EN消費10
*会心の一撃が発生しやすい【両手装備:斧】

ヤリ(風来のシレン)
ヤリ, 槍, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ヤリ,        1200, 1, 2, +5, -,  5,  -, AAAA, +0, 格武P
*攻撃力1200 射程1-2P 命中+5 CT+0 EN消費5
*移動後に射程2まで攻撃できる【両手装備:槍】

モーニングスター(風来のシレン)
モーニングスター, 斧, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
モーニングスター,  1100, 1, 1, +10, -, 20, 105, AAAA, +0, 武M全
*攻撃力1100 射程1 命中+10 CT+0 EN消費20 必要気力105
*周囲の敵をまとめてなぎ倒す【両手装備:斧】

アイアンヘッドの頭
アイアンヘッドの頭, あいあんへっどのあたま, 斧, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アイアンヘッドの頭, 1100, 1, 3, -5, -, 10,  -, AAAA, -5, 格有武P
*攻撃力1100 射程1-3P 命中-5 CT-5 EN消費10
*移動後に射程3まで攻撃できる【両手装備:斧】

ぶっとびハンマー
ぶっとびハンマー, 斧, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ぶっとびハンマー,  1200, 1, 1, +5, -, 15,  -, AAAA, +20, 武吹L0
*攻撃力1200 射程1 命中+5 CT+20 EN消費15
*殴った相手をぶっとばす効果がある【両手装備:斧】

火の刃
火の刃, ひのやいば, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
火の刃(炎),     500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, 火(HPLv10)
火の刃,       1000, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 武(!HPLv10)
火の刃(満タン),   1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 武火(HPLv10)
*攻撃力1000 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
*体力が満タンのときに炎を飛ばすことができる【片手装備:剣】

根性の竹刀
根性の竹刀, こんじょうのしない, 剣, 片手
特殊能力
格闘強化Lv1
0, 0, 0, 0, 0
根性の竹刀,     800, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 武
*攻撃力800 射程1 命中+10 CT+10 EN消費5
*使っているうちに使用者の力が鍛えられる【片手装備:剣】

金の剣
金の剣, きんのけん, 剣, 片手
特殊能力
特殊効果無効化=低攻
0, 0, 0, 0, 0
金の剣,       900, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
*攻撃力900 射程1 命中+10 CT+10 EN消費なし
*純金なのでやわらかいがサビない【片手装備:剣】

おねむガラガラ
おねむガラガラ, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
おねむガラガラ,   900, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, -10, 武眠L1
*攻撃力900 射程1 命中+10 CT-10 EN消費5
*相手を眠りに誘うことがある【片手装備:剣】

真っ暗棒
真っ暗棒, まっくらぼう, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
真っ暗棒,      900, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, -10, 武盲L1
*攻撃力900 射程1 命中+10 CT-10 EN消費5
*相手を目潰し状態にすることがある【片手装備:剣】

封印棒
封印棒, ふういんぼう, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
封印棒,       900, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, -10, 武黙中除
*攻撃力900 射程1 命中+10 CT-10 EN消費5
*相手の特殊能力を封印することがある【片手装備:剣】

しびれ刀
しびれ刀, しびれがたな, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
しびれ刀,      1000, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, -10, 武痺L1
*攻撃力1000 射程1 命中+10 CT-10 EN消費5
*相手を動けなくすることがある【片手装備:剣】

混乱の手斧
混乱の手斧, こんらんのておの, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
混乱の手斧,     1000, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, -10, 武乱L1
*攻撃力1000 射程1 命中+10 CT-10 EN消費5
*相手を混乱状態にすることがある【片手装備:剣】

スパークソード
スパークソード, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
スパークソード,   1100, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +99, 武AL2
*攻撃力1100 射程1 命中+10 CT+99 EN消費10 必要気力105
*ためが必要だが必ずクリティカルする【片手装備:剣】

キョクタンソード
キョクタンソード, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
キョクタンソード,     1100, 1, 1, -50, -, 10,  -, AAAA, +60, 武
*攻撃力1100 射程1 命中-50 CT+60 EN消費10
*当たればほぼクリティカルするが、命中が極端に低い【片手装備:剣】

#一つ目殺し
#一つ目殺し, ひとつめごろし, 剣, 片手
#特殊能力なし
#0, 0, 0, 0, 0
#一つ目殺し,    1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 武目
#*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
#*一つ目系の敵に有効な【片手装備:剣】

#ドレインバスター
#ドレインバスター, 剣, 片手
#特殊能力なし
#0, 0, 0, 0, 0
#ドレインバスター, 1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 武ド
#*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5
#*ステータスを下げる敵に有効な【片手装備:剣】

#斬空剣
#斬空剣, ざんくうけん, 剣, 片手
#特殊能力なし
#0, 0, 0, 0, 0
#斬空剣,      1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 武空
#*攻撃力1200 射程1 命中+10 CT+0 EN消費5 空属性
#*空中に位置する敵に有効な【片手装備:剣】


## 盾 ###############################################

金の盾(風来のシレン)
金の盾, きんのたて, 盾, 盾
特殊能力
特殊効果無効化=劣
小型シールド=金の盾
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*純金なのでやわらかいがサビない、劣属性効果を無効化する小型シールド

トドの盾(風来のシレン)
トドの盾, とどのたて, 盾, 盾
特殊能力
特殊効果無効化=盗
小型シールド=トドの盾
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*ぬすっトドの顔を模した、盗属性効果を無効化する小型シールド

うろこの盾(風来のシレン)
うろこの盾, うろこのたて, 盾, 盾
特殊能力
耐性=毒
特殊効果無効化=毒
シールド=うろこの盾
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*装備すると毒属性に耐性がつき、「毒」属性効果を無効化するシールド

動かずの盾
動かずの盾, うごかずのたて, 盾, 盾
特殊能力
特殊効果無効化=吹K引転
シールド=動かずの盾
0, 0, 0, -10, 0
*【片手装備:盾】 運動性-10
*自分の意志以外で動かなくなる、吹・K・引・転属性効果を無効化するシールド

地雷ナバリの盾
地雷ナバリの盾, じらいなばりのたて, 盾, 盾
特殊能力
レジストLv3.3333=地雷ナバリの盾 爆
シールド=地雷ナバリの盾
地雷ナバリの盾=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを半減。;更に常時、「爆」属性のダメージを2/3に軽減する。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*ガイコツを模した、爆属性のダメージを約2/3に軽減するシールド

ドラゴンシールド(風来のシレン)
ドラゴンシールド, 盾, 盾
特殊能力
レジストLv3.3333=ドラゴンシールド 火
シールド=ドラゴンシールド 非表示
ドラゴンシールド=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを半減。;更に常時、「火」属性のダメージを2/3に軽減する。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*ドラゴンの鱗から作られた、火属性のダメージを約2/3に軽減するシールド

ゴムバンの盾
ゴムバンの盾, ごむばんのたて, 盾, 盾
特殊能力
無効化=雷
小型シールド=ゴムバンの盾 非表示
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*装備しているだけで、雷属性を無効化できる小型シールド

見切りの盾
見切りの盾, みきりのたて, 盾, 盾
特殊能力
超回避Lv2=見切りの盾
小型シールド=見切りの盾
見切りの盾=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを2/3に軽減。;更に20%の確率で攻撃を完全回避することがある。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*あらゆる攻撃を20%の確率で完全回避することがある小型シールド

やまびこの盾
やまびこの盾, やまびこのたて, 盾, 盾
特殊能力
反射Lv4=やまびこの盾 魔 100
小型シールド=やまびこの盾
やまびこの盾=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを2/3に軽減。;更に常時「魔」属性を持つダメージ2000までの攻撃を反射。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*2000ダメージまでの魔属性攻撃を、100%の確率で反射する小型シールド

身かわしの盾
身かわしの盾, みかわしのたて, 盾, 盾
特殊能力
阻止=身かわしの盾 実銃 50
小型シールド=身かわしの盾
身かわしの盾=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを2/3に軽減。;更に常時「実銃」属性を持つ攻撃を50%の確率で阻止。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*「実 銃」属性を50%の確率で阻止し、回避できる小型シールド

跳ね返しの盾
跳ね返しの盾, はねかえしのたて, 盾, 盾
特殊能力
反射Lv4=跳ね返しの盾 実銃 100
小型シールド=跳ね返しの盾
跳ね返しの盾=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを2/3に軽減。;更に常時「実銃」属性を持つダメージ2000までの攻撃を反射。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*2000ダメージまでの「実 銃」属性を100%の確率で反射する小型シールド

バトルカウンター
バトルカウンター, 盾, 盾
特殊能力
自動反撃=バトルカウンター バトルカウンター 突武接 100
動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
0, 0, 0, 0, 0
バトルカウンター(表示用), 900, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 接動|攻反
バトルカウンター, 900, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 接(自動反撃)
*【片手装備:盾】 シールド効果なし
*射程1以内の「突 武 接」属性の攻撃に対して、攻撃力900で自動反撃を行う盾

#現行データの侍どんの挙動を参考にさせてもらいました

重装の盾
重装の盾, じゅうそうのたて, 盾, 盾
特殊能力
EN消費Lv1
大型シールド=重装の盾
0, 0, 0, -5, 0
*【片手装備:盾】 運動性-5
*重いので、10%の割合で毎ターンENが減少する大型シールド

ハラモチの盾
ハラモチの盾, はらもちのたて, 盾, 盾
特殊能力
EN消費減少Lv1=ハラモチの盾
小型シールド=ハラモチの盾
ハラモチの盾=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを2/3に軽減。;更に武器とアビリティのEN消費を10%減少。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*武器とアビリティのEN消費を10%ダウンさせる小型シールド

どんぶりの盾
どんぶりの盾, どんぶりのたて, 盾, 盾
特殊能力
変換Lv0.5=どんぶりの盾 全
小型シールド=どんぶりの盾
どんぶりの盾=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で防御を行い、ダメージを半減。;更に攻撃を受けた際にダメージの0.5%をENに変換。
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*攻撃を受けると、受けたダメージの0.5%ぶんENが回復する小型シールド

正面戦士の盾
正面戦士の盾, しょうめんせんしのたて,盾, 盾
特殊能力
阻止Lv15=正面戦士の盾 突武接 70
装甲割合強化Lv-10
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】
*「突 武 実」属性に対する強力な阻止能力が付くが、装甲が0になってしまう盾

ラセン風魔の盾
ラセン風魔の盾, 盾(風来のシレン専用), 盾
特殊能力
アクティブシールド=ラセン風魔の盾
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】 風来人専用
*幻とされる風魔の盾の最終形。アクティブシールド扱いで発動率が高い

星神輿ノ盾
星神輿ノ盾, ほしのみこしのたて, 盾(女剣士アスカ専用), 盾
特殊能力
修理費修正Lv-2.5
大型シールド=星神輿ノ盾
0, 0, 0, 0, 0
*【片手装備:盾】 女剣士アスカ専用 治療費-2500
*祭来国最大の秘宝とされる神秘の盾。大型シールド扱い

### 矢 ###############################################

毒の矢(風来のシレン)
毒の矢, どくのや, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
毒矢,     900, 1, 3, -10, 2,  -,  -, AABA, +0, 実低攻L1
*攻撃力900 射程1-3 命中-10 CT+0 弾数2
*当たった相手を1ターンの間、攻撃力DOWN状態にすることがある矢

会心の矢
会心の矢, かいしんのや, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
会心の矢,   1000, 1, 4, +0, 4,  -,  -, AABA, +30, 実
*攻撃力1000 射程1-4 命中+0 CT+30 弾数4
*会心の一撃が発生しやすい、CT率補正の高い矢

とどめの矢
とどめの矢, とどめのや, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
とどめの矢,   100, 1, 3, -50, 2,  -, 120, AABA, -10, 実即
*攻撃力100 射程1-3 命中-50 CT-10 弾数2 必要気力120
*ほとんど当たらず発動率も低いが、当たった相手を即死させることがある矢

生気の矢
生気の矢, せいきのや, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
生気の矢,    900, 1, 3, -10, 2,  -,  -, AABA, +0, 実吸
*攻撃力900 射程1-3 命中-10 CT+0 弾数2
*与えたダメージに応じてHPが回復する矢

吹き飛ばしの矢
吹き飛ばしの矢, ふきとばしのや, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
吹き飛ばしの矢, 900, 1, 3, -10, 2,  -,  -, AABA, +0, 実吹L0
*攻撃力900 射程1-3 命中-10 CT+0 弾数2
*当たった相手を吹き飛ばすことがある矢

必中の矢
必中の矢, ひっちゅうのや, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
必中の矢,        900, 1, 4, +30, 4,  -,  -, AABA, +0, -
*攻撃力900 射程1-4 命中+30 CT+0 弾数4
*実属性を持たず命中補正も高い、敵に当たりやすい矢

ダーツの矢
ダーツの矢, だーつのや, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ダーツの矢,  1000, 1, 3, -10, 4,  -,  -, AABA, +0, 実連L10
*攻撃力1000 射程1-3 命中-10 CT+0 弾数4
*与えるダメージにばらつきがある矢

### 石 ###############################################

石(風来のシレン)
石, いし, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
投石,      800, 1, 2, +0, 10,  -,  -, AABA, +0, 格P実
*攻撃力800 射程1-2 命中+0 CT+0 弾数10
*風来人が投げて使う石

デブータの石
デブータの石, でぶーたのいし, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
デブータの石, 1000, 1, 2, +0, 6,  -,  -, AAAA, +10, 格P実誘
*攻撃力1000 射程1-2 命中+0 CT+10 弾数6
*ホーミングして飛んでいく石。水中の敵にも有効

車輪のやいば
車輪のやいば, しゃりんのやいば, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
車輪のやいば, 1000, 2, 3, +0, 1,  -,  -, AACA, +10, 複永実AL1
*攻撃力1000 射程2-3 命中+0 CT+10 EN消費なし
*1ターンに1回しか使えないが、無限に投げて使用できる武器

大砲の弾
大砲の弾, たいほうのたま, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
大砲の弾,     1200, 2, 3, +0, 3,  -,  -, BACA, +0, 格爆
*攻撃力1200 射程1-3 命中+0 CT+0 弾数3
*相手めがけて転がして使う、爆発でダメージを与える砲弾

## 腕輪 ###############################################

百発百中の腕輪
百発百中の腕輪, ひゃくはつひゃくちゅうのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
命中率強化Lv6=実
0, 0, 0, 0, 0
*撃った矢や投げた物がよく当たるようになる腕輪
*「実」属性の命中率が30%上昇する

白発白中の腕輪
白発白中の腕輪, はくはつはくちゅんのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
命中率強化Lv-10=実
0, 0, 0, 0, 0
*撃った矢や投げた物がよく当たらなくなる、とても珍しい腕輪
*「実」属性の命中率が50%低下する

ヘタ投げの腕輪
ヘタ投げの腕輪, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
命中率強化Lv-6=実
0, 0, 0, 0, 0
*撃った矢や投げた物がよく当たらなくなる腕輪
*「実」属性の命中率が30%低下する

ノーコンの腕輪
ノーコンの腕輪, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
命中率強化Lv-20=実 銃
0, 0, 0, 0, 0
*デタラメな向きに道具や武器を撃ったり投げたりしてしまう腕輪
*「実 銃」属性の命中率がなんと100%低下する

ちからの腕輪
ちからの腕輪, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
格闘強化Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*身につけると力が上がる腕輪
*格闘が+5上昇する

まもりの腕輪
まもりの腕輪, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
レジストLv0.5=まもりの腕輪 全
0, 0, 0, 0, 0
*敵から受ける攻撃のダメージを軽減する腕輪
*装備したユニットが受けた最終ダメージを5%だけ軽減する

会心の腕輪
会心の腕輪, かいしんのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
CT率強化Lv6=突 武 接
0, 0, 0, 0, 0
*接近戦攻撃を使用した際に、会心の一撃が出やすくなる腕輪
*「突 武 接」属性のCT率が+30%アップする

痛恨の腕輪
痛恨の腕輪, つうこんのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
CT率強化Lv6=全
技量強化Lv-12
0, 0, 0, 0, 0
*敵ユニットから痛恨の一撃を受ける確率が上がってしまう腕輪
*CT率が上がるが技量が下がり、結果被CT率が+30%アップする

透視の腕輪
透視の腕輪, とうしのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
射程延長Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*カンが良くなり、敵ユニット等の具体的な位置がよくわかる腕輪
*射程距離が2以上の武器の射程を+1するが「M 有」属性には無効

サビよけの腕輪
サビよけの腕輪, さびよけのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
耐性=水
特殊効果無効化=劣
0, 0, 0, 0, 0
*相手の攻撃により、装備品がサビてしまうのを防ぐ腕輪
*水属性に耐性がつき、「劣」属性の特殊効果を無効化する

#オドロ側に水属性を持たせればさらに強く。

睡眠よけの腕輪
睡眠よけの腕輪, すいみんよけのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=眠
0, 0, 0, 0, 0
*相手の攻撃により、睡眠状態に陥るのを防ぐ腕輪
*「眠」属性の特殊効果を無効化する

混乱よけの腕輪
混乱よけの腕輪, こんらんよけのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=乱
0, 0, 0, 0, 0
*相手の攻撃により、混乱するのを防ぐ腕輪
*「乱」属性の特殊効果を無効化する

ハラヘリよけの腕輪
ハラヘリよけの腕輪, はらへりよけのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=減滅
0, 0, 0, 0, 0
*相手の攻撃により、ENが減衰するのを防ぐ腕輪
*「減 滅」属性の特殊効果を無効化する

保持の腕輪
保持の腕輪, ほじのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=脱D
0, 0, 0, 0, 0
*相手の攻撃により、気力が下がったり奪われりするのを防ぐ腕輪
*「脱 D」属性の特殊効果を無効化する

回復の腕輪
回復の腕輪, かいふくのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
HP回復Lv1
EN消費Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*新陳代謝が高まり、HPの自然回復を促すが疲れやすくなる腕輪
*ターンごとに最大値の10%ぶん、HPを自動回復し、ENを自動消費する

しあわせの腕輪
しあわせの腕輪, しあわせのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="素質Lv2.5=経験値アップ"
0, 0, 0, 0, 0
*身につけると、経験値の入りがよくなる腕輪
*装備したユニットの、パイロット側が入手する経験値が25%増加する

よくみえの腕輪
よくみえの腕輪, よくみえのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
ステルス無効化=よくみえの腕輪
0, 0, 0, 0, 0
*通常では見えなかったようなものが見えるようになる腕輪
*敵のステルス能力を無効化する

ハラヘリの腕輪
ハラヘリの腕輪, はらへりのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
EN消費減少Lv-2
EN消費Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*あまりに重いので、いつもより早くおなかが空いてしまう腕輪
*ターンごとに最大値の10%ぶんENを消費し、武器とアビリティのEN消費が20%増加

高飛びの腕輪
高飛びの腕輪, たかとびのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
緊急テレポートLv2=高飛びの腕輪 4 5
0, 0, 0, 0, 0
*攻撃を受けた時、気まぐれにワープしてしまう腕輪
*20%の確率で攻撃を回避するが、4マス以内のどこかに移動してしまう

盗賊の腕輪
盗賊の腕輪, とうぞくのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
ステルスLv3=盗賊の腕輪
0, 0, 0, 0, 0
*寝ている敵の近くを通っても起こさない腕輪
*ユニット側がステルスLv3を得ることができる

気配察血の腕輪
気配察血の腕輪, けはいさっちのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
射程延長Lv1
HP消費Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*敵の具体的な位置がよくわかるが、視界に入ると体力を消耗する腕輪
*射程距離が2以上の武器の射程を+1。HP消費Lv1

値切の腕輪
値切の腕輪, ねぎりのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
修理費修正Lv-5
0, 0, 0, 0, 0
*お店で買い物をするとき、半額に値切ってもらえる腕輪
*装備したユニットが倒れた時の治療費を5000軽減する

レベル固定の腕輪
レベル固定の腕輪, れべるこていのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="素質Lv-10=レベル固定状態"
0, 0, 0, 0, 0
*どんなに経験値を得てもレベルが上がらなくなる腕輪
*獲得できる経験値が0%になる

魔物呼びの腕輪
魔物呼びの腕輪, まものよびのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
ZOCLv2=魔物呼びの腕輪
0, 0, 0, 0, 0
*装備していると自然とモンスターと遭遇しやすくなる腕輪
*2マスの範囲にZOCを発生させ、敵ユニットを引きとめる

水グモの腕輪
水グモの腕輪, みずぐものうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
水上移動=水グモの腕輪
0, 0, 0, 0, 0
*水地形の上を移動できるようになる腕輪
*ユニット側が水上移動を得る

壁抜けの腕輪
壁抜けの腕輪, かべぬけのうでわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
透過移動=壁抜けの腕輪
0, 0, 0, 0, 0
*パコレプキンのように、障害物を通り抜けて移動できる腕輪
*全ての地形の移動力が1になるが、敵ユニットのマスは通過できない

### 食料 ###############################################

おにぎり(風来のシレン)
おにぎり, おにぎり1, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
おにぎり,    補給Lv1,       1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*ENを50回復 使いきり
*風来人には欠かせない食べ物。他の味方に与えることもできる

大きなおにぎり(風来のシレン)
大きなおにぎり, おにぎり2, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
大きなおにぎり, 補給Lv1.5,      1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*ENを75回復 使いきり
*風来人には欠かせない食べ物。他の味方に与えることもできる

巨大なおにぎり(風来のシレン)
巨大なおにぎり, おにぎり3, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
巨大なおにぎり, 補給Lv2,       1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*ENを100回復 使いきり
*風来人には欠かせない食べ物。他の味方に与えることもできる

焼きおにぎり(風来のシレン)
焼きおにぎり, おにぎり4, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
焼きおにぎり,  回復Lv1 補給Lv1,   1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*HP500回復 EN50回復 使いきり
*こんがり火の通ったおにぎり。他の味方に与えることもできる

特製おにぎり(風来のシレン)
特製おにぎり, おにぎり4, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
特製おにぎり,  補給Lv1 治癒,    1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*ENを50回復 治癒 使いきり
*特殊な製法で作られたおにぎり。他の味方に分け与えることもできる

いかすし(風来のシレン)
いかすし, おにぎり5, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
いかすし,    回復Lv0.5 補給Lv0.5, 1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*HP250回復 EN25回復 使いきり
*風来人のおやつ。他の味方に分け与えることもできる

バナナ(風来のシレン)
バナナ, おにぎり6, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
バナナ,     補給Lv1,       1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*ENを50回復 使いきり
*カヒタン島の名物。他の味方に分け与えることもできる

仙桃(風来のシレン)
仙桃, おにぎり7, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
仙桃,      補給Lv1,       1, 1, -,  -, Q(アイテム)
*ENを50回復 使いきり
*不思議な力が宿っている桃。他の味方に分け与えることもできる

##草・種 ###############################################

弟切草(風来のシレン)
弟切草, おとぎりそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
弟切草,  回復Lv4 治癒="撹乱" 再行動, 0, 1,  -,  -, (アイテム)
*回復Lv4+混乱・撹乱を治癒 使いきり
*HPを2000回復し、ついでに撹乱状態も治療する

いやし草(風来のシレン)
いやし草, いやしそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
いやし草,  回復Lv6 治癒="盲目 撹乱 低移 低運" 再行動, 0, 1,  -,  -, Q(アイテム)
*回復Lv6+「盲目 撹乱 低移 低運」状態を治癒 使いきり
*HPを3000回復し、ついでに「盲目 撹乱 低移 低運」状態も治療する

パワーアップ草(風来のシレン)
パワーアップ草, ぱわーあっぷそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
パワーアップ草, 状態Lv1=攻撃力UP 解説="1ターンの間、攻撃力がUP" 再行動, 0, 1,  -,  -, Q(アイテム)
*攻撃力UP 使いきり
*1ターンの間、敵に与えるダメージが1.25倍になる

毒消し草(風来のシレン)
毒消し草, どくけしそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
毒消し草,  治癒 再行動, 0, 1,  -,  -, (アイテム)
*あらゆる状態異常を治癒 使いきり

すばやさ草(風来のシレン)
すばやさ草, すばやさそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
すばやさ草, 状態Lv1=運動性UP 状態Lv1=移動力UP 解説="1ターンの間、運動性と移動力がUP" 再行動, 0, 1,  -,  -, (アイテム)
*運動性UP+移動力UP 使いきり
*1ターンの間、運動性が+15、移動力が+1される

無敵草
無敵草, むてきそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
無敵草, 状態Lv1=無敵 再行動, 0, 1,  -,  -, (アイテム)
*無敵状態になる 使いきり
*1ターンの間、無敵状態になりダメージを受けなくなる

毒草(風来のシレン)
毒草, どくそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
毒草,         0, 1, 3, -10, 1,  -,  -, AAAA, +20, 実毒低運(アイテム)
*射程1-3 命中-10 CT+20 使い捨て
*当たった相手に「毒 低運」属性の特殊効果を与える草

混乱草(風来のシレン)
混乱草, こんらんそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
混乱草,        0, 1, 3, -10, 1,  -,  -, AAAA, +30, 実乱(アイテム)
*射程1-3 命中-10 CT+30 使い捨て
*当たった相手を混乱状態にしてしまう草

睡眠草(風来のシレン)
睡眠草, すいみんそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
睡眠草,        0, 1, 3, -10, 1,  -,  -, AAAA, +25, 実眠(アイテム)
*射程1-3 命中-10 CT+25 使い捨て
*当たった相手を睡眠状態にしてしまう草

狂戦士の種
狂戦士の種, きょうせんしのたね, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
狂戦士の種,  0, 1, 3, -10, 1,  -,  -, AAAA, +30, 実狂L3(アイテム)
===
狂戦士の種, 状態Lv3=狂戦士 再行動, 0, 1,  -,  -, -(アイテム)
*射程1-3 命中-10 CT+30 使い捨て
*当たった相手を、3ターンの間狂戦士状態にしてしまう草

高とび草(風来のシレン)
高とび草, たかとびそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
高とび草,        0, 1, 3, -10, 1,  -,  -, AAAA, +30, 実転L4(アイテム)
*射程1-3 命中-10 CT+30 使い捨て
*当たった相手を、その位置から4マス以内のどこかにワープさせる草

ドラゴン草(風来のシレン)
ドラゴン草, どらごんそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ドラゴン草, 1600, 1, 4, +0, 1,  -,  -, AA-A, +0, 火(アイテム)
*射程1-4 命中+0 CT+0 使いきり
*前方の相手に強力な炎を飛ばす草

火炎草(風来のシレン)
火炎草, かえんそう, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
火炎草,   1700, 1, 1, +0, 1,  -,  -, AA-A, +0, 火(アイテム)
*射程1-4 命中+0 CT+0 使いきり
*目の前の相手に強力な炎を浴びせる草

## 杖 ###############################################

かなしばりの杖
かなしばりの杖, かなしばりのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
かなしばりの杖,   0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +15, 魔痺L1
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+15 弾数3
*射程4までの相手を、痺れて動けなくする杖

吹き飛ばしの杖
吹き飛ばしの杖, ふきとばしのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
吹き飛ばしの杖,   0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +30, 魔吹L0
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+30 弾数3
*射程4までの相手を、後ろに吹き飛ばす杖

引きよせの杖
引きよせの杖, ひきよせのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
引きよせの杖,    0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +30, 魔引
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+30 弾数3
*射程4までの相手を、自分の近くに引き寄せる杖

魔道の杖
魔道の杖, まどうのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
魔道の杖,      0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +30, 魔吹L0転L3
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+30 弾数3
*射程4までの相手を、後ろに吹き飛ばすかワープさせる杖

火柱の杖
火柱の杖, ひばしらのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
火柱の杖,     500, 1, 3, +10, 3, -, -, AA-A, +0, M直火
*攻撃力500 射程1-3 命中+10 CT+0 弾数3
*射程3マスの直線上に火柱を発生させる杖

いかずちの杖(風来のシレン)
いかずちの杖, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
いかずちの杖, 500, 1, 2, +10, 3, -, -, AAAA, +0, M投L1雷
*攻撃力500 射程1-2 命中+10 CT+0 弾数3
*対象とその近くの敵にいかずちが走る杖

#火柱といかずちの被害は魔法弾によるものではないので、魔属性は抜いてあります

雷光の杖
雷光の杖, らいこうのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
雷光の杖,     500, 1, 4, +10, 3, -, -, AAAA, +0, M投L0魔
*攻撃力500 射程1-4 命中+10 CT+0 弾数3
*対象の敵1体に魔法弾が飛んでいく杖

封印の杖(風来のシレン)
封印の杖, ふういんのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
封印の杖,      0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +30, 魔黙中除
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+30 弾数3
*射程4までの相手に、「黙 中 除」属性の追加効果を与える杖

空振りの杖
空振りの杖, からぶりのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
空振りの杖,     0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +30, 魔撹
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+30 弾数3
*射程4までの相手を撹乱状態にする杖

一時しのぎの杖
一時しのぎの杖, いちじしのぎのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
一時しのぎの杖,   0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +10, 魔痺L0転L4
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+10 弾数3
*射程4までの相手を、麻痺状態にしたりワープさせる杖

鈍足の杖
鈍足の杖, どんそくのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
鈍足の杖,      0, 1, 4, +20, 3, -, -, AAAA, +30, 魔低運低移
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+30 弾数3
*射程4までの相手の動きを鈍らせる杖。

回復の杖(風来のシレン)
回復の杖, かいふくのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
回復の杖, 回復Lv3, 3, 3, -, -, 魔援
*回復Lv3 射程3 弾数3
*射程3マス以内の味方のHPを1500回復する杖

加速の杖
加速の杖, かそくのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
加速の杖, 状態Lv3=移動力UP, 3, 3, -, -, 魔援
*移動力UP 射程3 弾数3
*射程3マス以内の味方を3ターンの間移動力UP状態にする杖

飛びつきの杖
飛びつきの杖, とびつきのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
ジャンプLv0=飛びつきの杖
0, 0, 0, 0, 0
*射程1-4
*魔法弾が当たった場所に自分が飛んでいく杖

転ばぬ先の杖
転ばぬ先の杖, ころばぬさきのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=止低移
0, 0, 0, 0, 0
*持っているだけで移動を妨げる効果を受けなくなる杖

クオーターの杖
クオーターの杖, くおーたーのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
クオーターの杖,   0, 1, 4, +20, 3,  -,  -, AAAA, +15, 魔衰L3
*攻撃力0 射程1-4 命中+20 CT+15 弾数3 魔衰L3属性
*射程4までの相手のHPを大幅に減らしてしまう杖

# SRCでは強いにもほどがあるのでレアアイテムとして扱った方がいいでしょう。

イカリの杖
イカリの杖, いかりのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
イカリの杖, 状態Lv3=攻撃力UP, 3, 3, -, -, 魔援
*攻撃力UP 射程3 弾数3 魔援属性
*射程3マス以内の、自分以外の味方1体を3ターンの間攻撃力UP状態にする杖

オオイカリの杖
オオイカリの杖, おおいかりのつえ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
オオイカリの杖, 状態Lv3=移動力UP 状態Lv3=攻撃力UP, 3, 3, -, -, 魔援
*攻撃力UP 射程3 弾数3 魔援属性
*射程3マス以内の、自分以外の味方1体を3ターンの間移動力・攻撃力UP状態にする杖

# オオイカリは隠しアイテム級として扱った方がいいでしょう。
# 攻撃力アップよりも、気力アップのほうが正しいかもしれません。
# デビルカンガルーが改訂される時の話に。

## 札 ###############################################

混乱の札
混乱の札, こんらんのふだ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
混乱の札,  0, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, +20, M投L1格実乱L2
*攻撃力0 射程1-2 命中-10 CT+20 弾数2
*射程2までの相手を、まとめて混乱状態にする札

睡眠の札
睡眠の札, すいみんのふだ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
睡眠の札,  0, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, +20, M投L1格実眠L2
*攻撃力0 射程1-2 命中-10 CT+20 弾数2
*射程2までの相手を、まとめて睡眠状態にする札

鈍足の札
鈍足の札, どんそくのふだ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
鈍足の札,  0, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, +20, M投L1格実低運L2低移L2
*攻撃力0 射程1-2 命中-10 CT+20 弾数2
*射程2までの相手を、まとめて鈍足状態にする札

封印の札
封印の札, ふういんのふだ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
封印の札,  0, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, +20, M投L1格実黙L2除L2
*攻撃力0 射程1-2 命中-10 CT+20 弾数2
*射程2までの相手を、まとめて封印状態にする札

影縫いの札
影縫いの札, かげぬいのふだ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
影縫いの札, 0, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, +20, M投L1格実止L2
*攻撃力0 射程1-2 命中-10 CT+20 弾数2
*射程2までの相手を、まとめて足止めする札

空振りの札
空振りの札, からぶりのふだ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
空振りの札, 0, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, +20, M投L1格実撹L2
*攻撃力0 射程1-2 命中-10 CT+20 弾数2
*射程2までの相手を、まとめて撹乱状態にする札

狂戦士の札
狂戦士の札, きょうせんしのふだ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
狂戦士の札, 0, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, +20, M投L1格実狂L2
*攻撃力0 射程1-2 命中-10 CT+20 弾数2
*射程2までの相手を、まとめて狂戦士状態にする札


## 巻物 ###############################################

混乱の巻物
混乱の巻物, こんらんのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
混乱の巻物,    0, 1, 2, +20, 1,  -,  -, AAAA, +10, M全魔乱
*攻撃力0 射程1-2 命中+20 CT+10 弾数1
*自分の周囲にいる者を、敵味方問わず混乱させる巻物

バクスイの巻物
バクスイの巻物, ばくすいのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
バクスイの巻物,  0, 1, 2, +20, 1,  -,  -, AAAA, +10, M全魔眠
*攻撃力0 射程1-2 命中+20 CT+10 弾数1
*自分の周囲にいる者を、敵味方問わず眠らせる巻物

真空切りの巻物
真空切りの巻物, しんくうぎりのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
真空切りの巻物, 1000, 1, 2, +20, 1,  -,  -, AACA, +10, M全魔風
*自分の周囲にいる者を、うずまく真空で切り刻む巻物

分身の巻物
分身の巻物, ぶんしんのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
分身の巻物,    0, 1, 2, +20, 1,  -,  -, AAAA, +10, M全魔撹
*攻撃力0 射程1-2 命中+20 CT+10 弾数1
*分身を作り出し、相手を撹乱することができる巻物

ゾワゾワの巻物
ゾワゾワの巻物, ぞわぞわのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ゾワゾワの巻物,  0, 1, 2, +20, 1,  -,  -, AAAA, +10, M全魔恐
*攻撃力0 射程1-2 命中+20 CT+10 弾数1
*自分の周囲にいる者を、敵味方問わず恐怖状態にする巻物

いかずちの巻物
いかずちの巻物, いかずちのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
いかずちの巻物,  800, 1, 2, +20, 1,  -,  -, AAAA, +0, M全識魔雷
*攻撃力800 射程1-2 命中+20 CT+0 弾数1
*自分の周囲にいる者を、敵だけ雷で攻撃する巻物

張り付けの巻物
張り付けの巻物, はりつけのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
張り付けの巻物,  0, 1, 2, +20, 1,  -,  -, AAAA, +10, M全魔止
*攻撃力0 射程1-2 命中+20 CT+10 弾数1
*自分の周囲にいる者を、敵味方問わず移動不能状態にする巻物

集合の巻物
集合の巻物, しゅうごうのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
集合の巻物,  0, 1, 3, +20, 1,  -,  -, AAAA, +30, M全引
*攻撃力0 射程1-3 命中+20 CT+30 弾数1
*自分の周囲にいる者を、敵味方問わず引き寄せてしまう巻物

飛ばずの巻物
飛ばずの巻物, とばずのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
飛ばずの巻物,  0, 1, 3, +20, 1,  -,  -, AAAA, +30, M魔全剋実剋銃
*攻撃力0 射程1-3 命中+20 CT+30 弾数1
*自分の周囲にいる者に、「実 銃」属性を使えなくする巻物

ねだやしの巻物
ねだやしの巻物, ねだやしのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ねだやしの巻物,   0, 1, 3, -10, 1,  -, 130, AACA, +30, 実魔即(アイテム)
*攻撃力0 射程1-3 命中-10 CT+30 必要気力130
*当たった対象を根絶やし(即死)にする巻物。強力だが使い捨て

炎上の巻物
炎上の巻物, えんじょうのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
炎上の巻物,   1100, 1, 2, +10, 1,  -,  -, BA-A, +0, M全火
*攻撃力1100 射程1-2 命中+10 CT+0 弾数1
*自分の周囲に火柱を発生させ、被害を与える巻物

落石の巻物
落石の巻物, らくせきのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
落石の巻物,  900, 1, 2, +10, 1,  -,  -, AAAA, +0, M全識実
*攻撃力900 射程1-2 命中+10 CT+0 弾数1
*自分の周囲にいる者を、敵だけ巨大な落石で攻撃する巻物

自爆の巻物
自爆の巻物, じばくのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
自爆の巻物,  1500, 1, 2, +20, 1,  -, 115, AAAA, +0, M全失L5爆
*攻撃力1500 射程1-2 命中+20 CT+0 弾数1 必要気力115
*読んだ瞬間自分を中心に大爆発を起こす巻物。自身のHPも50%消費する

他人回復の巻物
他人回復の巻物, たにんかいふくのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
他人回復の巻物, 回復Lv3, 1, 1, -, -, QM全援
*回復Lv3 射程1 弾数1
*自分以外の周囲のユニットのHPを1500回復する巻物

ファイトの巻物
ファイトの巻物, ふぁいとのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
ファイトの巻物, 状態Lv1=攻撃力UP 状態Lv1=防御力UP, 1, 1, -, -, QM全
*攻撃力UP 防御力UP 射程1 弾数1
*周囲の者の攻撃力と防御力が、1ターンだけUPする巻物

予防の巻物
予防の巻物, よぼうのまきもの, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
予防の巻物, 治癒 付加Lv3="抵抗力Lv5", 1, 1, -, -, QM全
*治癒 抵抗力Lv5 射程1 弾数1
*状態異常を治癒し、3ターン抵抗力がUPする巻物


## 壷 ###############################################


回復の壷
回復の壷, かいふくのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
回復の壺, 回復Lv2, 0, 3, -, -, Q
*回復Lv2 使用回数3
*1マップにつき3回まで、利用した者のHPを回復できる

背中の壷
背中の壷, せなかのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
背中の壷, 回復Lv2 治療, 0, 3, -, -, Q
*回復Lv2+治療 使用回数3
*1マップにつき3回まで、利用した者のHPと状態異常を回復できる

#回復の壺と違い、コンディションもある程度回復します。

水がめ(風来のシレン)
水がめ, みずがめ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
水をかける,         0, 1, 1, +10, 3,  -,  -, AA-A, +10, 低攻低運脱L1限水
*射程1 命中+10 CT+10 使用回数3
*「水」属性が有効か弱点の敵を、弱体化させる壷

うっぷんばらしの壷
うっぷんばらしの壷, うっぷんばらしのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
うっぷんばらしの壷, 1800, 1, 3, +0, 1,  -, 130, AACA, +0, 格爆M投L1(アイテム)
*攻撃力1800 射程1-3 命中+0 CT+0 必要気力130
*割れた地点で大爆発するキケンな壷。使い捨て

トドの壷
トドの壷, とどのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ぬすっトド,      0, 1, 2, +10, 3,  -,  -, AAAA, +10, 実盗
*射程1-2 命中+10 CT+10 使用回数3
*ぬすっトドが飛び出して、相手の資金を盗んでいく壷

冷えびえ香の壷
冷えびえ香の壷, ひえびえこうのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
冷えびえ香の壷,      0, 1, 4, +30, 1,  -, 110, AACA, +30, M全剋爆剋火
*射程1-4 命中+30 CT+30 使用回数1 必要気力110
*心頭滅却状態になるお香を炊いて、「爆 火」属性を3ターンの間封じる壷

身かわし香の壷
身かわし香の壷, みかわしこうのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
身かわし香の壷,      0, 1, 4, +30, 1,  -, 110, AACA, +30, M全剋実剋銃
*射程1-4 命中+30 CT+30 使用回数1 必要気力110
*身かわし状態になるお香を炊いて、「実 銃」属性を3ターンの間封じる壷

目配り香の壷
目配り香の壷, めくばりこうのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
目配り香の壷,      0, 1, 4, +30, 1,  -, 110, AACA, +50, M全剋盗
*射程1-4 命中+30 CT+50 使用回数1 必要気力110
*目配り状態になるお香を炊いて、「盗」属性を3ターンの間封じる壷

山彦香の壷
山彦香の壷, やまびここうのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
山彦香の壷,      0, 1, 4, +30, 1,  -, 110, AACA, +30, M全剋魔剋術
*射程1-4 命中+30 CT+30 使用回数1 必要気力110
*山彦状態になるお香を炊いて、「魔 術」属性を3ターンの間封じる壷

油の壷(風来のシレン)
油の壷, あぶらのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
油をかける,         0, 1, 1, +10, 3,  -,  -, AA-A, +10, 弱火L1水
*射程1 命中+10 CT+10 使用回数3
*油をかけて、対象ユニットを1ターンの間火属性弱点にしてしまう壷

#本来は床の上に巻いて着火したりするのですが、一応水がめあわせで

やりすごしの壷
やりすごしの壷, やりすごしのつぼ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
やりすごしの壷,    0, 1, 3, +0, 1,  -, 105, AACA, +10, 格実S(アイテム)
*攻撃力0 射程1-3 命中+0 CT+10 必要気力105
*投げ当てた敵を閉じ込め、1ターン行動不能にする壷。使い捨て

## その他 ###############################################

砂鉄(風来のシレン)
砂鉄, さてつ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
砂鉄,     0, 1, 2, +10, 1, -, -, AAAA, +10, M全乱盲(アイテム)
*攻撃力0 射程1-2 命中+10 CT+10 使い捨て
*砂鉄をばらまいて、自分の周囲にいる者を目潰しや混乱状態にする


岩(風来のシレン)
岩, いわ, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
岩,   1400, 1, 2, +10, 1, -, -, AAAA, +10, M投L1格実連L10(アイテム)
*攻撃力1400 射程1-2 命中+10 CT+10 使い捨て
*対象とその近くの敵にたくさんの岩が降り注ぐ


木(風来のシレン)
木, き, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
木,   1600, 1, 3, +0, 1, -, -, AABA, +10, 格実吹L0(アイテム)
*攻撃力1600 射程1-3 命中+0 CT+10 使い捨て
*前方の敵に角材を投げつけて吹き飛ばす


土(風来のシレン)
土, つち, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
人形を作る, 付加=ダミーLv3=土人形, 0, 1, -, -, Q(アイテム)
*土をこねてダミー人形を作り、攻撃を回避する
*使い捨て

鬼よけ水
鬼よけ水, おによけみず, 汎用, 風来人アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
鬼よけ水, 回復Lv4 治療, 0, 1, -, -, Q(アイテム)
*回復Lv4+治療 使用回数1
*飲むとHPと状態異常を回復できる。使い捨て
・ツリー全体表示

【5764】レス

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2013年01月31日(木) 00時16分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ナオヒラです。
わざわざこれのためにアスカを入手してくださったようで。大変敬服いたします。
こちらはデータ量の多さに、良い具合にアヒャってきたところです。今まで誰もやらなかったわけですね。

追加のデータありがとうございました。これらを統合し、アイテムのデータを作成しましたのでこちらに掲載いたします。ユニットデータのほうはまだ整理が済んでいないのでまた後日に。

ちなみにアイテムの解説文なのですが、SRCには表示の限界があって文字が切れてしまうので、ある程度短文にする必要があります。せっかく綿密に書いてくださったのに、こちらで削ることになってしまい申し訳ありません。

>>語りイタチのコッパ
>実は、常時シレンと行動をしているわけでもなく
>・「月影村の怪物」においては最初シレンと別行動で、物語中盤で再会する
>・「女剣士アスカ見参上」ではアスカと再会、同行する形で登場している
>という、別行動なシチュエーションがシリーズで二度もあることを考えると、現行のシレン専属サポートのままでいいのか、迷う気がしてきます。
ではアスカにもくっつけるように調整します。
ノンパイロットデータは、確かパイロット側に指定があればいらなかったはずです。

>>マタギのゲンさん
>本名に「ゲンノスケ」とあるようなので参考かパイロット名称に織り込めないでしょうか?
対応しておきます。

>ワナ師の風来人シレン
面白そうなので検討してみます。
アスカの秘技は私には作れませんので、またユニットデータが固まったときにくだされば嬉しいです。

>>タンモモ、イヌ、ニワトリ
>それぞれペケジ互換、アビリティ欄の草系で支援可能、たまごで回復支援ができるユニットとして新たに作成してもいいと思います。
それでは作ります。

>>バナナ王子
>水をかけられただけで死ぬほどのヤワさ加減を評価して、水中にいる時にどんどんHPが減るという仕様はどうでしょうか。
>…これは半分ネタっぽいので、それはないなと思ったら遠慮なく聞き流してください。
>あと、ボーグマムル同様にHPが異様に低くて伸びないが適切な攻撃なら何回かは耐えれる、というタイプにするのもありだと思います。
SRCのマップで水中面が用いられることを考えると、かなり可哀想だと思います。面白いから採用するかもしれませんが。

確かにバナナ王子のメタル化は宜しいのですが、そうなるとボーグマムルのゲームの駒としての存在意義が薄くなってしまうのが難しいところです。
ボーグマムルも本来は普通のステータスになるはずですが、そうなると今度はペケジの劣化になってしまうので、今のデータでは洞窟マムルにかけてあえてメタル仕様にしています。むしろこちらを何とかしたいですね。

>>キツネのおコン
では10種類に変身できるので、弾数も10で。

>>鬼の方々
>すみません。耐性に対して訂正があります。「鬼オヤブン・キララ=雷を吸収し、火は無効」「その他の鬼=雷を吸収し、火は有効」でした。
ではそのように対応しておきます。

>>オロチ
むしろスカイドラゴンが狂ってる…。まあ昔の私が作ったのですが。
燃費と武器のほう対応しておきます。

それでは、他何かございましたらご意見のほど、よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【5763】投稿報告

名前
 瓜実
投稿日時
 - 2013年01月30日(水) 23時29分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 長期放置を挟んでしまいましたが、先ほどデータを投稿させていただきました。
 長く付き合ってくださった皆様に深くお礼申し上げます。

 以上です。それではまた、近いうちになにか討議したいと思いますのでよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【5762】Re(1):駆け込みレスの巻物_セルフ修正

名前
 ナマモノ
投稿日時
 - 2013年01月29日(火) 22時16分 -
設定
引用なし
パスワード
掲示したユニットデータの中に間違いがありました。

>かけだし忍者(風来のシレン)
>かけだし忍者, (風来のシレン), 1, 3
>陸, 4, M, 1600, 50
>特殊能力
>有効=水
>ユニット画像変更=FS_Kakedashininja(E)U.bmp (鋼賀忍者(洗脳)(ザコ))
>2400, 70, 800, 70
>BACB, FS_KakedashininjaU.bmp
>手裏剣投げ,     1000, 2, 2, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実
>巨大手裏剣,     1000, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武

かけだし忍者系は距離を開けつつ即座に手裏剣を投げて苦しめてきたので、実P属性の
逃げ撃ちを駆使するユニットに仕様と思ったら3種ともP属性が抜けるというヘマをやらかしたまま掲示してしまいました。
この場を借りてお詫びいたします。

それでは…
・ツリー全体表示

【5761】駆け込みレスの巻物

名前
 ナマモノ
投稿日時
 - 2013年01月29日(火) 22時09分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
20130129追加分_その1.txt ファイルサイズ: 30.5KB
[添付]〜添付ファイル〜
20130129追加分_その2.txt ファイルサイズ: 23.1KB
ナマモノです。メッセージやネタ集めの筈がプレイに熱が入る身分です。
第一稿が何時になるかわかりませんが、このタイミングで意見が色々溜まってきたので準備稿のうちに色々並べさせていただきます。

それとまた追加兼下敷きデータが出来ましたので添付させていただきます。
その1が追加パイロット・ユニット・アイテム、その2が追加メッセージとノンパイロットのリストとなっておりますので、何かの役に立てていただければ幸いです。
アスカ見参はそこまでやりこんでいないとのことなので、その辺を重点的に集めさせてもらいました。
ただ、ラグーンと黒雷仙女まわりだけは未完全かつデータだけでは挙動が想像できないので今気合入れて攻略+調査中です…申し訳ない。

#パイロットまわり

>語りイタチのコッパ
実は、常時シレンと行動をしているわけでもなく
・「月影村の怪物」においては最初シレンと別行動で、物語中盤で再会する
・「女剣士アスカ見参上」ではアスカと再会、同行する形で登場している
という、別行動なシチュエーションがシリーズで二度もあることを考えると、現行のシレン専属サポートのままでいいのか、迷う気がしてきます。
現状維持を貫くならそれでも構わないと思いますが、もしかしたらnon_pilotや風来のシレン系で乗り換えできるサポート専門パイロット、という形の再調整も必要かもしれません。

>マタギのゲンさん
本名に「ゲンノスケ」とあるようなので参考かパイロット名称に織り込めないでしょうか?

#ユニットまわり

>技の風来人シレン
これの存在があるのであれば、是非ワナ師形態が欲しいと思うのですがどうでしょうか。
ハードポイントを削り直接攻撃力を控え目にする代わりに、ワナで相手の戦力を削いだり一撃必殺してしまう方向性でぼんやり頭に浮かんでます。
普通のアイテムでは難しくて、ワナだと可能なものは…幻覚(恐怖)、ハラヘリ(EN低下)、トラバサミ(移動不可)、呪い(盲目)、落とし穴(即死)、地雷(爆M武器)、バネ(緊急テレポート)、大洪水(敵味方全員大迷惑)etc…
どっちにしろ結構悪い事が出来るので、ノーマルと比べて弱くなる面から引き締めていかないといけないと思われますが、実装、どうでしょうか?
流石に壷やエレキ箱や食肉でモンスターの技を借りるよりはまだ形にしやすいかと。

ちなみにアスカも秘技を駆使する別形態データが作れそうです。これは賑やかな予感。

>タンモモ、イヌ、ニワトリ
それぞれペケジ互換、アビリティ欄の草系で支援可能、たまごで回復支援ができるユニットとして新たに作成してもいいと思います。
問題は個別パイロットも用意するべきか否か…他のNPCに比べ、この辺共通性や没個性があった方が何となく良い気もするのですが。

>バナナ王子
水をかけられただけで死ぬほどのヤワさ加減を評価して、水中にいる時にどんどんHPが減るという仕様はどうでしょうか。
…これは半分ネタっぽいので、それはないなと思ったら遠慮なく聞き流してください。
あと、ボーグマムル同様にHPが異様に低くて伸びないが適切な攻撃なら何回かは耐えれる、というタイプにするのもありだと思います。

>キツネのおコン
はぐれたらアウト=孤立させる使い方には向かないので仲間と常に行動させておくつもりで、という原作再現的な意味では
現行のデータは間違っていないかもしれないのですが、GSC的に弾数共有制で4発というのは、少し少なすぎるような気も…
ンフー(GB2)やバナナ王子との兼ね合いもあるので何とも言い難いところですが、
使用回数に関して+0〜2回くらいの上方修正はあっても良いのではないでしょうか?

>鬼の方々
すみません。耐性に対して訂正があります。「鬼オヤブン・キララ=雷を吸収し、火は無効」「その他の鬼=雷を吸収し、火は有効」でした。
(厳密にはキララにはいかずちの巻物は撃てませんが、他の鬼達が全員雷吸収なので多分これでいいと思います)
炎上の巻物を使って倒した事があったの忘れてて…この場を借りてお詫び申し上げます。

>オロチ
GB版の出口にザコとして出現+スカイドラゴンそのものの能力+Bossrank対応とはいえ、
ブレスとそうでない攻撃の両方でこれだと燃費が悪すぎるような。もうちょびっとだけ消費を軽くしたほうがいいと思います。
あと、Win版では尻尾ではなくパンチが直接攻撃でした。

それでは。
・ツリー全体表示

【5760】変更データほか

名前
 TTT
投稿日時
 - 2013年01月27日(日) 20時15分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
すばらしきこのせかい(4).zip ファイルサイズ: 18.7KB
データの最新版一式は添付ファイルを参照下さい。
ついでに入れ忘れていたセリフがあったので追加しておきました。

テストシナリオの最新版は下記リンクからどうぞ。
ありがたいことにギザ10さんが丸投げにユニットアイコンを投稿して下さったので、
既存のパイロットアイコンと併せて追加させていただきました。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/152.zip


以下、変更データです。
-----------------------------------------------------------------------

### alias.txt ###

光球ラリー
命中時気力増加Lv2=非表示
スペシャルパワー自動発動=光球ラリー 直撃 120
光球ラリー=解説 "攻撃を命中させた際に気力+2。(マップ攻撃は例外);気力120以上で毎ターン最初に「直撃」が自動でかかる。(SPは消費しない);パートナーが4マス以内にいるときのみ発動する。"

#光球ラリーの有効範囲を6マス→4マス以内に変更。(ここは解説のみ)


### pilot.txt ###

桜庭音操
ネク, 男性, すばらしきこのせかい, AAAA, 180
特殊能力
超能力Lv3=サイキック, 1, Lv4, 7, Lv5, 14, Lv6, 21
146, 150, 147, 141, 160, 164, 強気
SP, 50, 集中, 1, 突撃, 5, 熱血, 12, 感応, 19, 信頼, 24, 心眼, 28
IWW_SakurbaNeku.bmp, It'sWonderfulWorld.mid TheWorldEndsWithYou.mid

#経験値+30。


### unit.txt ###

桜庭音操
サクラバネク, (すばらしきこのせかい(ネク専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 120
特殊能力
性別=男性
弱点=感
ハードポイントLv1=サイキックバッジ
合体技Lv0=PSYマッシュアップ[透視] 美咲四季
合体技Lv0=PSYマッシュアップ[予知] 桐生義弥
合体技Lv0=PSYマッシュアップ[念動] 尾藤大輔之丞
合体技Lv0=PSYマッシュアップ[全] 美咲四季 桐生義弥 尾藤大輔之丞
パイロット能力付加=光球ラリー (美咲四季4マス以内 or 桐生義弥4マス以内 or 尾藤大輔之丞4マス以内)
3900, 160, 800, 80
BACB, IWW_NekuU.bmp
PSYマッシュアップ[透視], 1600, 1, 4, +20, -, 60, 120, AAAA, +20, 超低攻M投L1気L2識合R(サイキックバッジ装備)
PSYマッシュアップ[予知], 1700, 1, 4, +0, -, 60, 120, AAAA, +15, 超SM投L1気L2識合R(サイキックバッジ装備)
PSYマッシュアップ[念動], 1800, 1, 4, +10, -, 60, 120, AAAA, +10, 超低防M投L1気L2識合R(サイキックバッジ装備)
PSYマッシュアップ[全],  2100, 1, 4, +30, -, 60, 120, AAAA, +5, 超M投L1気L2識合R(サイキックバッジ装備)

#修理費+2000。光球ラリーを4マス以内に変更。

美咲四季
ミサキシキ, (すばらしきこのせかい(シキ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 120
特殊能力
性別=女性
弱点=感
合体技Lv0=PSYマッシュアップ[透視] 桜庭音操
パイロット能力付加=光球ラリー (桜庭音操4マス以内)
4400, 140, 900, 75
BACB, IWW_ShikiU.bmp
にゃんタン,        1200, 1, 2, +25, -, 10,  -, AAAA, +0, 超突誘PR
地上コンボ,        1400, 1, 1, +15, -, 20,  -, AAAA, +5, 超突射R
PSYマッシュアップ[透視], 1600, 1, 4, +20, -, 60, 120, AAAA, +20, 超低攻M投L1気L2識合R

#修理費+1000。光球ラリーを4マス以内に変更。

美咲四季(暴走)
ミサキシキ(暴走), (すばらしきこのせかい(シキ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 130
特殊能力
性別=女性
弱点=感
パイロット画像=IWW_Shiki(Berserk).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=レッドスカルバッジ"
4400, 140, 900, 75
BACB, IWW_Shiki(Berserk)U.bmp
にゃんタン,        1200, 1, 2, +25, -, 10,  -, AAAA, +0, 超突誘PR
地上コンボ,        1400, 1, 1, +15, -, 20,  -, AAAA, +5, 超突射R

#修理費+1000。

桐生義弥
キリュウヨシヤ, (すばらしきこのせかい(ヨシュア専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 120
特殊能力
性別=男性
弱点=感
合体技Lv0=PSYマッシュアップ[予知] 桜庭音操
パイロット能力付加=光球ラリー (桜庭音操4マス以内)
空中移動 (レビテーション)
ダミー特殊能力=レビテーション "空中移動が可能になり、空中適応がAになる。;ホーリービームが使用可能になる。" (レビテーション)
3200, 180, 600, 85
CACA, IWW_JoshuaU.bmp
ケータイカメラ,       0, 1, 3, +10, -, 15,  -, AAAA, +15, 超SR
アポーツ,         1000, 1, 3, -15, -, 10,  -, AABA, +5, 超実R
ホーリービーム,      1200, 1, 5, -10, -, 20,  -, AAAA, +10, 超BR(レビテーション)
PSYマッシュアップ[予知], 1700, 1, 4, +0, -, 60, 120, AAAA, +15, 超SM投L1気L2識合R

#修理費+1000。光球ラリーを4マス以内に変更。

尾藤大輔之丞
ビトウダイスケノジョウ, (すばらしきこのせかい(ビイト専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 120
特殊能力
性別=男性
弱点=感
ジャンプLv0=エアトレック 5
合体技Lv0=PSYマッシュアップ[念動] 桜庭音操
パイロット能力付加=光球ラリー (桜庭音操4マス以内)
5000, 150, 700, 70
BACB, IWW_BeatU.bmp
スケボーアタック,     1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 超突JL1R
空中コンボ,        1600, 1, 1, +0, -, 30,  -, AAAA, +5, 超突JL1R
PSYマッシュアップ[念動], 1800, 1, 4, +10, -, 60, 120, AAAA, +10, 超低防M投L1気L2識合R

#修理費+1000。空属性削除。光球ラリーを4マス以内に変更。

尾藤大輔之丞(死神化)
ビイト(死神化), (すばらしきこのせかい(ビイト専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 130
特殊能力
性別=男性
弱点=感
ホバー移動=死神の羽
ジャンプLv0=エアトレック 5
5000, 150, 700, 70
BACB, IWW_Beat(Reaper)U.bmp
エナジーショット,     1100, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AABA, +5, 超連L3R
スケボーアタック,     1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 超突JL1R
ベロシティアタック,    1300, 1, 5, +15, -, 40,  -, AAAA, +0, 超格突M移JL1R
グレイブマーカー,     1600, 1, 1, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 超突JL1R

#修理費+1000。空属性削除。

八代卯月(暴走)
ヤシロウヅキ(暴走), (すばらしきこのせかい(ヤシロ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 140
特殊能力
性別=女性
弱点=感
ホバー移動=死神の羽
合体技Lv0=PSYマッシュアップ(死神) 狩谷拘輝(暴走)
パイロット能力付加=光球ラリー (狩谷拘輝(暴走)4マス以内)
パイロット画像=IWW_UzukiYashiro(Berserk).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=八代卯月(暴走)"
7000, 130, 800, 85
BACB, IWW_UzukiYashiro(Berserk)U.bmp
エナジーショット(旋回),  1100, 1, 4, +15, 9,  -,  -, AABA, +5, 超低防R
バレットショット(銃),   1200, 1, 3, +5, 14,  -,  -, AABA, +0, 超R
パトロールショット,    1400, 1, 2, +10, 3,  -,  -, AABA, +5, 超連L5PR
PSYマッシュアップ(死神), 1700, 1, 4, +20, -, 60, 120, AAAA, +0, 超突M投L1気L2識合R
===
アンコンシャス, 回復Lv20 再行動, 0, 1, -, -, 超瀕

#光球ラリーを4マス以内に変更。

狩谷拘輝(暴走)
カリヤコウキ(暴走), (すばらしきこのせかい(カリヤ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
弱点=感
ホバー移動=死神の羽
自動反撃Lv1=スパークポイント スパークポイント 全 100 0 100 <!超能力使用不能状態>
合体技Lv0=PSYマッシュアップ(死神) 八代卯月(暴走)
パイロット能力付加=光球ラリー (八代卯月(暴走)4マス以内)
パイロット画像=IWW_KokiKariya(Berserk).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=狩谷拘輝(暴走)"
7000, 120, 900, 75
BACB, IWW_KokiKariya(Berserk)U.bmp
スパークポイント,     900, 1, 1, +10, -, 10, 100, AAAA, +15, 超雷R
エナジーショット(広域),  1100, 1, 4, +15, 8,  -,  -, AABA, +5, 超連L8R
バレットショット(黄),   1200, 1, 3, +5, 14,  -,  -, AABA, +0, 超R
エクスプロージョン,    1500, 1, 2, -20, 4,  -,  -, AACA, -10, 超爆R
PSYマッシュアップ(死神), 1700, 1, 4, +20, -, 60, 120, AAAA, +0, 超突M投L1気L2識合R

#光球ラリーを4マス以内に変更。

レオカンタス
レオカンタス, (すばらしきこのせかい(ミナミモト専用)), 1, 2
陸, 4, L, 7000, 160
特殊能力
弱点=感
変形=死神化 南師猩
プロテクションLv5=禁断ノイズ 全 0 -
テレポートLv1=テレポート 10 <!超能力使用不能状態>
超回避Lv2.5=インビジビリティ <!超能力使用不能状態>
パイロット愛称=レオカンタス
パイロット画像=IWW_LeoCantus.bmp
3141, 160, 1200, 100
AACA, IWW_LeoCantusU.bmp
ノイズキック,       1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +5, 超突先R
インフィニティクラッシュ, 1600, 1, 1, +0, -, 30,  -, AAAA, +10, 超突攻R

#禁断ノイズをLv7.5→Lv5に変更。

南師猩(禁断化)
ミナミモトショウ(禁断化), (すばらしきこのせかい(ミナミモト専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 10000, 170
特殊能力
性別=男性
弱点=感
プロテクションLv5=禁断ノイズ 全 0 -
HP回復Lv1=リジェネレート <!超能力使用不能状態>
テレポートLv1=テレポート 10 <!超能力使用不能状態>
超回避Lv2.5=インビジビリティ <!超能力使用不能状態>
パイロット画像=IWW_ShoMinamimoto(Taboo).bmp
5926, 190, 1400, 110
BACA, IWW_ShoMinamimoto(Taboo)U.bmp
エナジーショット(赤),   1100, 1, 4, +15, 10,  -,  -, AABA, +5, 超連L3R
パトロールショット(赤),  1200, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA, +5, 超連L8PR
バーストショット(赤),   1300, 2, 3, +5, 10,  -,  -, AABA, +5, 超連L8R
レベル虚数フレア,     2300, 2, 5, -10, -, 80, 127, AABA, +5, 超対L-1R

#禁断ノイズをLv7.5→Lv5に変更。
・ツリー全体表示

【5759】レス

名前
 TTT
投稿日時
 - 2013年01月27日(日) 20時10分 -
設定
引用なし
パスワード
デビサバクリア後に類似ジャンルを探してすばせかに手を出したのも、
真下アニメと梶浦アニメのデータが掲示されてたのに釣られて出てきたのも私だ。

というわけで(どういうわけ?)、アージュさんご意見ありがとうございます。

>>全般
>ループ設定を反映してなのか分かりませんが、妙に資金経験値低くないでしょうか?
>あんまりこの辺安すぎると、こう“エントリー料”も安いってイメージに
>繋がりそうでちょっとどうかなと。もうちょい上乗せ希望です。
「エントリー料を既に奪われてる」という解釈で低めにしていたのですが、
たしかに戦いの代償が少ないみたいで却って微妙かもしれないですね。
資金についてはネク+2000、パートナー+1000に増やしておきます。

ユニット経験値はそのまま低めで。
キタニジ&暴走シキとの戦闘で、シキ側を倒すとBPが半分になることも考慮して。

>パイロット側経験値も、ヨシュアがトップって事自体はともかく、
>主人公はもうちょい他の味方より高くて良いのでは?
ネクのパイロット経験値は+30してミナミモトやキタニジと同じ180にしておきます。
シブヤの可能性として選ばれたのがこの3人なので序列的にも良さそうですし。

>あと、超能力の成長が全員20代前半以下でカンストしており、
>SPもほぼ30以下で習得しきってるようですが、
>R属性付加でレベルの影響マイルドになってますし、
>前期/後期訳等無い分も加味で、もう少し成長スピード後ろ倒しした方が
>共闘時の幅を取りやすいんじゃないかなと。
>フォルダ全体的に早期に完成するイメージがあるなら現状でも良いとは思いますが。
超能力成長については、参加する死神のゲームが7日×3回なので、
ネクの超能力レベルをそれに合わせたいのと、
ゲーム的にも1周クリア後のやりこみ(バッジ集めやレポート回収)が長いため、
成長要素は早い段階で揃った方がらしいと思うので、これはこのままとさせて下さい。

>>光球ラリー
>現状各自6マス以内で効果と設定されてますが、システム制約のせいもありますが
>SRCでの6マスって最高レベルの移動力のキャラが1ターン(1分?)掛けて移動する距離であり、
>専門家がスナイパーライフルで狙撃してようやく届くような距離でもあるわけでして、
>6マス範囲だとマップ中で複数方向で同時に戦線築く場合でも届いたりしちゃいますし、
>戦闘中にお互いにラリーしてる距離と考えると、普通に各自が移動出来る範囲内の
>4マス以内程度に短くした方がイメージに合いませんか、と。
>敵撃破せずに気力を素早く稼げるのはかなりの魅力ですし、
>もう少し制約が強くあって欲しいと言う事もあり、ここは範囲低下するの希望です。
原作だと同一空間の別次元(要はDSの上画面と下画面)という解釈しづらい距離なのですが、
確かに6マスは性能的に見て広いかもしれませんね。
これは4マスに変えておくことにします。

>>ネク
>漆黒に輝く六星と武装の両面での火力強化と、ネガティブバリアの任意使用による
>必要な場面での回復力、更に有射程武装の総弾数の増加による経戦力の強化等、
>デッキ3→4への上がり方が本編終了後要素にしてはやや上がり過ぎな様に感じます。
>
>バレットショット(黒)の弾数がかなり多いのが影響大きいっぽいのですが、
>原作準拠で弾数変えれないなら、何か別の弾数の少ない武装で
>置き換えれそうなのは無いんですかねぇ。ここが8発位だと丁度良いかなって気がするんですが。
>その上でデッキ2以外の各デッキのM兵器の消費を-10から-5希望。
>EN依存度が一番高いのがデッキ4なので、相対的に3→4時の格差が縮まるかなと。
デッキ4の六星セットは、この組み合わせに限りダメージが常時3倍になるという効果なので、
サイキックの組み合わせはちょっと変えられません。
また、原作ほどぶっちぎった性能差はやりすぎとしても、
他のデッキと性能差が少ないのもらしくないので、このままの仕様とさせて下さい。

M兵器のEN消費も現状維持のままで。格差はある程度設けておきたいのと、
弾数性武装と撃ち分けできるのに消費低下すると有用性が上がりすぎると思うので。

>>尾藤大輔之丞
>GSC等身大基準では高度修正オプション非前提の中で
>一部武装に空属性付いていますが、この辺他のデータでも対空武装に
>空属性を付けていく方向性を考えておられでしょうか?
>爆属性の様にオプション非前提でもイメージ属性化込みで
>付けられ始めてたりするんで、オプション非前提で属性付ける事自体は
>反対ではないですが、元々属性の多いベロシティアタック辺り、
>視認性が更に悪くなってる様にも思うので、
>今後の普及とか考え無いのであれば、ここだけわざわざ付ける意義は薄いかなと。
スクランブル交差点上空のティグリスカンタス戦が印象的だったので、
空中戦要素を入れたいと思って空属性を付けていたのですが、
確認したらオプション使用時でも接近戦攻撃は高度修正がかからないので
空属性を付ける意味がそもそも無いですね。
余計なので全て外しておきます。

>>禁断ノイズ
>全属性対象の常時発動ダメージ3/4カットって他フォルダの
>直撃・無属性持ち以外はお断りって感じな上に、
>インクル使用してのSP自動発動ってかなりイレギュラーな手を
>使ってまで、特権的にこのフォルダのキャラが相性良いような
>作りになってるわけですが、原作での能力の位置づけや、
>主人公達のみが対抗出来る理由付け辺りはどんな感じなのでしょう?
ダメージが1/4になるのは、単純に原作での性能がそうだからです。(光球保有時は耐性無効化)
攻略テクニック上は耐性を抜くように攻撃するのが重要ですが、設定面での理由付けは特にありません。
(これに限らず、ゲームシステムに対する設定情報は不明や曖昧なのが多いのですが。)

プロテクションなら、出番の少ない直撃が役立ったり、看破があれば誰でも通せるので問題ないと思いますが、さすがに1/4は極端すぎたでしょうか。
Lv5に丸めて禁断ノイズはダメージ半減という仕様にしておきます。
・ツリー全体表示

【5758】Re(2):「EDF!」地球防衛軍初稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2013年01月26日(土) 21時40分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
地球防衛軍(4).zip ファイルサイズ: 16.5KB
レスありがとうございます。

>なるべく近づいてきて欲しいので、
>長距離ミサイルに反属性が欲しいです。
>
>遠距離から殴ると反撃されるけど、
>ほっておけば素直に近づいて来てくれるのが、
>それらしい動きかなあと。

ああ、確かに反撃限定の方がそれっぽいですね。
反属性付けておきますー。

あと、狙撃といえばディロイのプラズマ砲弾って狙撃の最中そんな飛んでこなかったなーとか
ガンシップやボマーと違って武装が複数あるわりに燃費がちょっと優秀すぎるなーとか
思ったので、プラズマ砲弾射程-1、突き刺し攻撃力-100、レーザー消費+20します。
移動後火力はダロガ、中距離火力はディロイ、長射程はヘクトルって感じで。
ついでに武装色々あるメカソラスのプラズマブレスも消費+20します。

>谷底のヤツを狙撃してやるぜと調子こいていたら、
>なんか飛んできたあの衝撃を再び。

私はハデストにて意気揚々とペイルでディロイに突っ込んだら
レーザーで焼き殺された時に衝撃で唖然としました。
あんなに命中精度違うなんて…。

以下、変更データとなります。

多脚歩行戦車ダロガ
ダロガ, インベーダー, 1, 2
陸, 3, L, 2800, 60
特殊能力
弱点=機式
4900, 140, 900, 60
CACA, EDF_Daloga.bmp
速射プラズマ砲弾,     1200, 1, 3, +5,  -,  5,  -, AACA, +0, B爆
長距離誘導ミサイル,    1400, 3, 5, -10,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実反H
バルカン,         1600, 1, 1, +0, 10,  -,  -, CABA, -20, 銃射連L10

# ミサイルに反属性追加

新型歩行戦車ディロイ
ディロイ, インベーダー, 1, 2
陸, 3, L, 4100, 70
特殊能力
弱点=機式
水上移動=伸脚移動
5800, 150, 900, 70
BACA, EDF_Deloy.bmp
プラズマ砲弾,       1200, 1, 4, +0,  -,  5,  -, AACA, +0, B爆
突き刺し,         1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
多連装レーザー,      1800, 1, 3, +15,  -, 40,  -, AACA, +0, B

新型歩行戦車ディロイカスタム
ディロイカスタム, インベーダー, 1, 2
陸, 4, L, 5000, 90
特殊能力
弱点=機式
水上移動=伸脚移動
6300, 150, 1000, 75
BACA, EDF_DeloyCustom.bmp
プラズマ砲弾,       1300, 1, 4, +0,  -,  5,  -, AACA, +0, B爆
突き刺し,         1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
多連装レーザー,      1900, 1, 3, +15,  -, 40,  -, AACA, +0, B

# プラズマ砲弾射程-1、突き刺し攻撃力-100、レーザー消費+20

宇宙怪獣メカソラス
宇宙怪獣メカソラス, うちゅうかいじゅうめかそらす, (インベーダー), 1, 2
陸, 3, XL, 9000, 120
特殊能力
格納不可
弱点=機
パイロット能力付加=サイボーグ
パイロット能力付加="メッセージ=巨大怪獣(EDF)"
11300, 220, 1300, 45
BACA, EDF_Solas.bmp
誘導ミサイル,       1300, 2, 5, +20, 20,  -,  -, AAAA, -10, 実H
グレネード,        1500, 1, 3, +10, 20,  -,  -, AAAA, -10, 爆
突進<M>,          1600, 1, 5, -15,  -, 15,  -, AAAA, -10, 突格M移
叩きつけ,         1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
プラズマブレス,      1800, 1, 4, -10,  -, 30,  -, AACA, +0, B爆
踏みつけ,         1900, 1, 1, +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突Q

# プラズマブレス消費+20

ありがとうございました、それでは。
・ツリー全体表示

【5757】Re(1):「EDF!」地球防衛軍初稿

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2013年01月25日(金) 22時16分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
全部は見切れて居ないのですが、
トラウマできたほど大好きな歩行戦車さんに関してだけ。


なるべく近づいてきて欲しいので、
長距離ミサイルに反属性が欲しいです。

遠距離から殴ると反撃されるけど、
ほっておけば素直に近づいて来てくれるのが、
それらしい動きかなあと。

谷底のヤツを狙撃してやるぜと調子こいていたら、
なんか飛んできたあの衝撃を再び。

以上です。
・ツリー全体表示

【5756】Re(1):移転の移転

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2013年01月25日(金) 22時13分 -
設定
引用なし
パスワード
>ツカバークです。こちらのツリーに気付かずに上げてしまって涙目です(汗)
>という事で、今後はこちらにミス報告をして下されー。
>
>
>自分がうっかり立ててしまった第3ツリーのリンクはこちら
>http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5727;id=data_human2

なぁに、自分で立てたツリーの存在を忘れて新ツリー立てた私より、
はるかにマシですよ!

では当面、このツリーで進行して、
いっぱいになったらツカパークさんのツリーに移りますかー
・ツリー全体表示

【5755】移転の移転

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2013年01月25日(金) 16時29分 -
設定
引用なし
パスワード
ツカバークです。こちらのツリーに気付かずに上げてしまって涙目です(汗)
という事で、今後はこちらにミス報告をして下されー。


自分がうっかり立ててしまった第3ツリーのリンクはこちら
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5727;id=data_human2
・ツリー全体表示

【5754】今更ながらお詫びレス

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2013年01月25日(金) 16時23分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、ツカバークです。
霞薙さんが第5ツリーを上げたことをすっかり忘れていました(笑)
今後のミス報告はそちらにレスしてくださると幸いです。
では、失礼いたします。


リンク先:http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5601;id=data_human2
・ツリー全体表示

【5753】投稿報告

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2013年01月25日(金) 15時54分 -
設定
引用なし
パスワード
巨大基準データ共々、投稿完了しました。
・ツリー全体表示

【5752】Re(1):自己修正

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2013年01月22日(火) 22時07分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、実は真下ガンアクションアニメ第4弾扱いでTTTさんが
Phantomの2.0対応やってくれないかと期待してた時期のあったアージュです。

……等という訳の分からない挨拶から入りつつ、すばせかはDS入手当初頃に
デビサバとどちらを買うか真剣に迷った結果ジャンルの好みの差で
デビサバを選んで以降触れる機会の無かった作品なのですが、
原作識者からのレスがなかなか付かないようなので、
賑やかし気味にいくつか気になった点をレスさせて貰います。


>全般

ループ設定を反映してなのか分かりませんが、妙に資金経験値低くないでしょうか?
あんまりこの辺安すぎると、こう“エントリー料”も安いってイメージに
繋がりそうでちょっとどうかなと。もうちょい上乗せ希望です。
パイロット側経験値も、ヨシュアがトップって事自体はともかく、
主人公はもうちょい他の味方より高くて良いのでは?

あと、超能力の成長が全員20代前半以下でカンストしており、
SPもほぼ30以下で習得しきってるようですが、
R属性付加でレベルの影響マイルドになってますし、
前期/後期訳等無い分も加味で、もう少し成長スピード後ろ倒しした方が
共闘時の幅を取りやすいんじゃないかなと。
フォルダ全体的に早期に完成するイメージがあるなら現状でも良いとは思いますが。


>光球ラリー
現状各自6マス以内で効果と設定されてますが、システム制約のせいもありますが
SRCでの6マスって最高レベルの移動力のキャラが1ターン(1分?)掛けて移動する距離であり、
専門家がスナイパーライフルで狙撃してようやく届くような距離でもあるわけでして、
6マス範囲だとマップ中で複数方向で同時に戦線築く場合でも届いたりしちゃいますし、
戦闘中にお互いにラリーしてる距離と考えると、普通に各自が移動出来る範囲内の
4マス以内程度に短くした方がイメージに合いませんか、と。
敵撃破せずに気力を素早く稼げるのはかなりの魅力ですし、
もう少し制約が強くあって欲しいと言う事もあり、ここは範囲低下するの希望です。


>ネク
漆黒に輝く六星と武装の両面での火力強化と、ネガティブバリアの任意使用による
必要な場面での回復力、更に有射程武装の総弾数の増加による経戦力の強化等、
デッキ3→4への上がり方が本編終了後要素にしてはやや上がり過ぎな様に感じます。

バレットショット(黒)の弾数がかなり多いのが影響大きいっぽいのですが、
原作準拠で弾数変えれないなら、何か別の弾数の少ない武装で
置き換えれそうなのは無いんですかねぇ。ここが8発位だと丁度良いかなって気がするんですが。
その上でデッキ2以外の各デッキのM兵器の消費を-10から-5希望。
EN依存度が一番高いのがデッキ4なので、相対的に3→4時の格差が縮まるかなと。


>尾藤大輔之丞
GSC等身大基準では高度修正オプション非前提の中で
一部武装に空属性付いていますが、この辺他のデータでも対空武装に
空属性を付けていく方向性を考えておられでしょうか?
爆属性の様にオプション非前提でもイメージ属性化込みで
付けられ始めてたりするんで、オプション非前提で属性付ける事自体は
反対ではないですが、元々属性の多いベロシティアタック辺り、
視認性が更に悪くなってる様にも思うので、
今後の普及とか考え無いのであれば、ここだけわざわざ付ける意義は薄いかなと。


>禁断ノイズ

全属性対象の常時発動ダメージ3/4カットって他フォルダの
直撃・無属性持ち以外はお断りって感じな上に、
インクル使用してのSP自動発動ってかなりイレギュラーな手を
使ってまで、特権的にこのフォルダのキャラが相性良いような
作りになってるわけですが、原作での能力の位置づけや、
主人公達のみが対抗出来る理由付け辺りはどんな感じなのでしょう?

割合と他の作品では〜で無ければ倒せないってな要素は
オミットされる傾向にあったりしますんで、
この作品だけならともかく他への波及効果の可能性考えて
ちょっとどんなもんか確認したく。

現状表現を直ぐにやめて欲しいとか言う訳じゃないですが、一応。


そんな所で、では
・ツリー全体表示

【5751】ライブ・ア・ライブのミス?

名前
 よよよ
投稿日時
 - 2013年01月22日(火) 11時50分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは

>心山拳老師

>自動反撃=不射の射 不射の射 !武突接 切り払い
>自動反撃=老狐の舞 不射の射 武突接 切り払い

>不射の射,         1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 反(自動反撃)
>不射の射(表示用),     1400, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 動|攻反

>老狐の舞,         1500, 1, 1,  +0,  -, 20, 110, AAAA,  +5, 反射接不止(自動反撃)
>老狐の舞(表示用),     1500, 1, 1,  +0,  -, 20, 110, AAAA,  +5, 動射接不止|攻反

老狐の舞にも必要技能(自動反撃)があるということは、自動反撃二つ目の武器名指定を間違っているのではないですか?
・ツリー全体表示

【5750】Re(1):提供データtxt3つ分+見落とし指摘レ...

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2013年01月21日(月) 00時22分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ナオヒラです。
ナマモノさん添付データありがとうございます。大変参考になりました。
初稿の際には上手く利用させていただきます。

>>SP量
では中途半端なSPのキャラは50で統一しておきます。
リクとボーグマムルは意図的に弱いので40で。

>>シレンの弟ペケジ
>実の弟かもわからぬタイプのキャラなので、「自称」を頭に付けるかもう一つの呼称として「ゾウリ頭ペケジ」と定義しちゃうのはどうでしょう?
では、ゾウリで対応しておきます。

>>キツネのおコン
>>キツネのコハル
>チェックミスだと思いますが、パイロット側の性別が男性指定のままです。
こちらも直しておきます。

>>目潰しお竜(ユニット)
>確か彼女は手刀では無く小太刀で戦っていたので、問題が無ければ差し替えを希望します。
公式イラストの立ち絵では毎回素手で、ゲーム上(GB2・DS含み)でも手刀で戦っているようなのですが、何かソースはありますでしょうか。

>>子供風来人シレン
>子供シレンが使うユニークなアイテムが欲しい、というニュアンスの発言を読み返させていただきましたが、ちょうどそれに当てはまりそうなものが5種類出てきたので効果ごと簡素にリストアップさせていただきます。
>登場作の目的の一つである、城を建てるための材料は上記のとおり冒険でも効果を発揮するので独自性と実用性の両立は出来るのではないでしょうか。
>アイテムデータに専用指定を付けておけば、他の風来人アイテムと両立して選ぶことも出来るはずですし。
ありがとうございます。存在自体を忘れていました。作成しておきます。

>それでは、旅の神クロンの追い風を!
もっと不思議がムズすぎる…。自力でクリアできたのは現状5のみです。せっかくデータ作りに取り組んでいるのでいつかは攻略したいですね。

以上になります。他準備稿においてご意見ありましたらお願いします。
書式のミスはこちらで気付いた分はだいぶ直したので、ご指摘に重複ありましたら申し訳ないです。
数字を並べるのは好きなのですが、メッセージを考えるのは超面倒くさいので、この辺りも補完していただける方がいらっしゃれば助かります。
・ツリー全体表示

【5749】投稿予告

名前
 瓜実
投稿日時
 - 2013年01月20日(日) 01時45分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。
 意見もだいぶ落ち着いたと思いますので、レスがなければ一週間をめどに投稿したいと思います。

 以上です。それではご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【5748】TOL・FF6投稿報告

名前
 ツカバーク WEB
投稿日時
 - 2013年01月18日(金) 13時00分 -
設定
引用なし
パスワード
題名通り、投稿完了しました。
・ツリー全体表示

【5747】提供データtxt3つ分+見落とし指摘レス

名前
 ナマモノ
投稿日時
 - 2013年01月17日(木) 22時47分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
pilot_plus.txt ファイルサイズ: 494byte
[添付]〜添付ファイル〜
pilot_massage_plus.txt ファイルサイズ: 10.7KB
[添付]〜添付ファイル〜
item_base.txt ファイルサイズ: 26.0KB
見切り発車したことに関しては正直後悔しています。ナマモノです…。

>アイテム関連や主役周りはおそらく今後の討議に直結しますので、いただけるとありがたいです。シレン以外のメッセージもまだ作っていませんので、あるなら手間が省けますね。
というわけで、ファイルアップロード欄3つ分をフルに使わせていただきました。
ですが、アイテムの書式や数値に関しては本当にこれで良かったのか、いやまずナオヒラさんに作例を聞いてから実行に移すべきだったと半端な所で気がついたのが、我ながら情けないところです。
もし大幅に手直しする必要が出てきてしまったら、本当に申し訳ありません。

それと、書式や効果がとんでもないことになるだけで、まだアイテムのデータ化を増やせる候補はいくらかあると思います。
データ討議でフォルダの全体像が固まり次第、また小出しに提供する機会があるかもしれません。

ついでに、初見ではまだ見落としてたり意見し忘れた場所があったのでそこに対する指摘レスを。

>SP量
NPCしか経験していない脇役勢のSPがバラバラなようですが、思い切って50で統一してもいいのではないでしょうか。
今のユニットデータのままだと、他の作品の脇役と比べてもやれることが少ない人らが大半ですし…

>シレンの弟ペケジ
実の弟かもわからぬタイプのキャラなので、「自称」を頭に付けるかもう一つの呼称として「ゾウリ頭ペケジ」と定義しちゃうのはどうでしょう?

>キツネのおコン
>キツネのコハル
チェックミスだと思いますが、パイロット側の性別が男性指定のままです。

>目潰しお竜(ユニット)
確か彼女は手刀では無く小太刀で戦っていたので、問題が無ければ差し替えを希望します。

>子供風来人シレン
子供シレンが使うユニークなアイテムが欲しい、というニュアンスの発言を読み返させていただきましたが、ちょうどそれに当てはまりそうなものが5種類出てきたので効果ごと簡素にリストアップさせていただきます。
・木=投げた相手にダメージを与えて吹き飛ばせます。
・土=土人形を作って敵にけしかけれます。攻撃をひきつけるどころか戦闘までこなせます。召喚アビリティやダミーの世界です。
・岩=投げると広範囲の敵を全て攻撃できますが、誰に何発当たるか分からないので連属性つきでしょう。
・砂鉄=投げたり周囲にばら撒いたりして、盲目や混乱状態にできます。
・鬼よけ水=飲むといろいろな回復効果があります。
登場作の目的の一つである、城を建てるための材料は上記のとおり冒険でも効果を発揮するので独自性と実用性の両立は出来るのではないでしょうか。
アイテムデータに専用指定を付けておけば、他の風来人アイテムと両立して選ぶことも出来るはずですし。

それでは、旅の神クロンの追い風を!
・ツリー全体表示

【5746】Re(2):レスへの返信

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2013年01月15日(火) 23時51分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ナオヒラです。

>ところで、今自分はこのツリーを見た後に色々思い出してHDDを漁ってみたら
>「もし改訂されるんならこういうデータが追加されるのかな」という妄想を馳せて作ったデータが断片的に存在していたので、
>それをサルベージして色々整形している最中なのです。
>(アイテム(重複の恐れ)、追加ザコモンスター、メッセージ周り等が見つかりました)
>
>もし、その中にナオヒラさんが採用したいというものがあれば、喜んで提供したいと思っておりますが、
>よろしければ掲示するのに最適なタイミングを教えていただけないでしょうか?
>それを受け取った上で、改めて添付ファイル等で提供したいと思っております。
アイテム関連や主役周りはおそらく今後の討議に直結しますので、いただけるとありがたいです。シレン以外のメッセージもまだ作っていませんので、あるなら手間が省けますね。

モンスターについてはまた改訂のときにでも。
ただ共通モンスターのデータは更新の必要があるなあと漠然と考えているだけで、まだにゃーんにもいじってませんので、よろしければ誰かが引き継いで同時進行で改訂してくださっても結構です。
新規追加以外で自分の中で直したいと思っていたのは。
・シレンDSのレベル4モンスターの追加と、それに伴うレベル3の下方修正。
・マムルのメッセージを「きゅい」から、アスカ見参にあった「むい」に変更。
・あまりに適当すぎたメッセージの推敲。
あたりなので、その際はこれら考慮してくださるとありがたいですね。
以上になります。
・ツリー全体表示

78 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,248

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター