SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3963】Re(1):マルチレス

名前
 ラス
投稿日時
 - 2011年03月19日(土) 20時31分 -
設定
引用なし
パスワード
Vアーマーについて
弱体化賛成です。
そもそも自分はOTにおいてVアーマーってそんなに意識されるものでもなかったと認識しているんですが。
アキバで対戦していて、アーマー削りの為にLT使っているのを見ることはそんなに無かったと思います。
アーマーもろともぶち壊す(フェイイェンetc)・弾かれない距離で戦う(テムジン)・弾かれない技を使う、が主な対戦だった気がします。

-----------------以下長文・面倒なら飛ばして下さい-----------
原作再現という考え方をすると
例えば「SLCとライデンレーザーが衝突した場合」
 OMGだとSLCが無敵なのでバイパーIIがうち勝てる
 OTだとサイファーが撃墜される
なんですよね。

この場合、
 「バイパーIIのみバリアがある」と考えるか、
 「双方バリアがあるがHBV-502のレーザーに無属性がある」と考えるか
で、世代間対戦時の結果が変わることになります。
 (どちらの場合でも同世代の場合、OMGならSLCが、OTならレーザーがうち勝つことになります)

前者の場合、バイパーIIにOTライデンがレーザーを撃っても撃ち負けるが、サイファーにOMGライデンがレーザーを撃つと撃墜できる
後者の場合、バイパーIIがOTライデンに突撃してもうち負け、サイファーがOMGライデンにうち勝つことになります。

ここでどちらの立場を取るか、で作中の機体の強弱が大きく変わりますし、一概に「防げる側にバリア」が原作再現とするのも危険なのです。
---------------------------------------------------------------
第2世代と第3世代について
自分は第2>第3とするのは危険だと思います。
完全に第2だけ、第3だけ、で勝負するなら良いですけど、707Jのように第2がフォースに出ていたりする例もあります。
設定的に707J>707Gですし、747J>747A>707Jとしないとそれこそキャラゲー台無しです。
その状況で707G>747Jにしたらどこかにオーパーツが出来かねませんよ?
もしそのままにするなら、第2に「特化させすぎたデメリット」を作るべきかと。

さらに言うなら、第2世代は「CIS突入後もって90秒」「特化仕様のバルケロスで900秒(15分)」なんて設定もありますが、
(その時の言い方から見て、第1〜第2初期は即消滅するレベルでしょう)
マーズにおいて、ダイモン要塞において(タングラムの支援がある可能性があるとはいえ)明らかに20分で済まない戦闘をしています。
単純な劣化機種、で片づけていい性能ではないと思いますよ?

それと、作品ごとのデータ作成は止めた方がいいと思います。
OMG・OT・4thをバラバラで作った場合、間違いなくOMRなどの過渡期のデータで矛盾が出ます。
UCガンダムなどは「スパロボ・Gジェネ」があってこそバランスが取れているわけで。

579 hits



2768 / 6687 ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

537,364

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター