SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板データ総合掲示板


データ総合掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。


【9】金属性意識調査ツリー

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 18時27分 -
設定
引用なし
パスワード
赤松弥太郎です。
今回は、金属性についての意識調査を行いたく思います。
このツリーを立てる動機になった、汎用ファンタジーモンスターでの議論を参照ください。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6;id=data_human1

流れをごく大雑把にまとめますと、

架方さん:汎用ファンタジーモンスターフォルダで、ドライアド等植物系モンスターに弱点=金追加を提案
Semiさん:洋風のフォルダに中国の五行概念はイメージとして合わないとして、弱点=金撤廃を提言
赤松:金属性は植物特攻属性としての意味があり、中国風モンスター以外に付けても構わないと反論
Semiさん:植物特攻属性なら、住めば都のコスモス荘フォルダで採用されている植属性を汎用的に使うべきと提言、金属性は五行を強調したい時に使うべきだと反論

となります。
Semiさんと私の、金属性へのとらえ方の違いが以上からもわかると思います。


そこで、皆さんのご意見を伺い、金属性へのとらえ方をはっきりさせたいと思っています。
まず伺いたいのは、

1.金属性は厳密に五行属性の金の力のみに付けるべきで、五行概念と関係のない、洋風ファンタジーのフォルダなどには採用すべきでない
2.金属性は広く植物特攻属性として認めるべきで、フォルダのジャンルを問わず植物には弱点=金を付けるべきだ

どちらの意見に近いかということ、そして

a.植物特攻には植属性を採用すべきだ
b.採用すべきでない

のどちらの意見に賛成か、この2点です。

なお、現時点で植属性を採用しているのは「住めば都のコスモス荘」1フォルダ、金属性を採用しているのは「ウィザードリィ汎用データ」「サガフロンティア2」「ナムコクロスカプコン」「ファイナルファンタジーIV」「ワルキューレの伝説/冒険」「少女義経伝」「聖剣伝説レジェンドオブマナ」7フォルダ、さらに現在追加討議中が汎用ファンタジーモンスター、ロマシングサ・ガ2、ロマシングサ・ガ共通モンスターの3データです。


私個人の意見は、2-b「金属性を植物特攻とするべきだ」です。
上の例の通り、五行概念と関係ないフォルダでも弱点=金が広く採用されている現状から見て、金と植という機能的にほとんど同一の属性が並存することは何のメリットもないと思っています。「住めば都のコスモス荘」フォルダの植属性は金属性に置き換えるべきだと思います。
もしこれに皆さんの合意が得られるのでしたら、さらに一歩踏み込んで、金属性の標準解説文を以下のようにし、わかりにくい五行概念説明を省略することを、属性マニュアル作成ツリーで提言したく思っています。

金=解説 植物特効の武器 植物に対し特に有効な武器。

Semiさんに対する詳細な反論もまとめましたので、詳しくはそちらをご参照下さい。


皆さんのご意見をお待ちしております。

【10】Semiさんへの再反論

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 18時30分 -
設定
引用なし
パスワード
まずSemiさんの提案であります、
> 汎用的には「植」を用い五行を強調したいときに「金」を用いる
この提案についての私個人の意見を述べますと、

・少なくとも現状では、ただ1つのフォルダで採用されている属性を、複数、しかもメジャーなフォルダで採用されている属性より「汎用的」とは言い難い
・植物特効という意味は、既に多くのフォルダで「金」属性で表現されており、別属性採用にはそれを上回る相当のメリットが必要だが、現時点でイメージ以上のメリットが見えてこない
・「植」属性が汎用的に採用されたとして、「金」属性との区別が明確につくとは思えず、同様の効果を持つ2つの属性を並立させるのはナンセンス
・SRCにおける属性を表す文字は記号に過ぎず、その記号の持つ意味こそが重要。字面からの印象が五行を思い起こさせるからと言って、五行に関係していなければならないという決まりはない
・↑を踏まえた上で、「金」と「植」のどちらの印象がローカル属性の文字として採用するに相応しいか考えると、植物の属性である「木」に近く見える「植」より、「金」の方が相応しいように個人的には思う

以上の通りになります。
それぞれの論拠については、Semiさんの反論に対する反論という形で補強します。

>「金」で検索かけて拡張を調べた結果
まず、私の最初の書き込みは、現在改訂が進められておりますファイナルファンタジー4、ロマシングサ・ガ2、ロマサガ共通モンスターでの議論を念頭に置いたものでした。視野が狭かったことはご指摘の通りです。
しかし、この検索結果から、五行概念と関連するから「金」属性が付けられた武装も存在する一方で、五行概念と関係なく、植物であるから一律「弱点=金」が付けられているフォルダもあるという現状確認はできます。
そして更に注目すべきは、「少女義経伝」以外のフォルダでは、「耐性=金」、「無効化=金」、「吸収=金」、いずれも採用されていないという事実です。Semiさんが五行との関連を指摘しているロマサガ及びサガフロシリーズ、ウィザードリィ、狂科学ハンターREI、いずれのフォルダにおいても採用されていません。思うに、多くのロマサガプレイヤーは五行を意識したことはなく、単純に植物特効武装として斧技を使っているのではないでしょうか。
現状、「金」属性が必ずしも五行属性と関係せず、広く植物特効としての意味を持ちつつあるのは確認できるように思います。五行概念が汎用性に欠けるからと言って、GSCデータとしての「金」属性に汎用性が著しく欠けるとは、私には思えません。

>>洋風ファンタジーだから金属性は使わない、などとすると、じゃあ中国風モンスターに風属性はつかないのか、と妙な議論になってしまうかと思います。
この発言は上の、「・SRCにおける属性を表す文字は記号に過ぎず、その記号の持つ意味こそが重要。字面からの印象が五行を思い起こさせるからと言って、五行に関係していなければならないという決まりはない」のたとえとして出したものです。
GeneralであるところのGSCのデータにおいて、そのフォルダの世界観の中にある属性が存在していないからと言って、その属性を付けないというあり方が正しいのかという問いかけであり、それに対しSemiさんはこう答えています。
>(中国風モンスターでも)「鳥が翼で風を起こして攻撃するようなものは風が付いていてもおかしくない」
同様に、「洋風ファンタジーでも植物なら五行の金の力に弱くてもおかしくはない」と私は言います。
>>>西洋色の濃いファンタジーでそれをつけるのは違和感が無いでしょうか?
>>>和風や中華風のモンスターならともかく少し浮いている気がします。
この発言への反論としては十分説得力のある議論だと思います。
>それは単に論点のすり替えに過ぎないのでは。「じゃあ(別パターン)はどうか」といのは一種の詭弁に近いものがあると思うので。
故に、なんの論点のすり替えの意図もありません。Semiさんの発言を受けてのものです。
「詭弁に近い」などと漠然とした非難をせず、具体的に論の脆弱点・矛盾点を指摘して頂きたくお願いします。

>五行と言う現状で汎用性に欠ける概念が関係していることがこの場合問題なのです。
五行概念にからんでいなくとも、「金」弱点を付けているフォルダが多いことは、上で確認したとおりです。
植物特効の攻撃が、金属性の妖魔に効きが悪くても、「そういった攻撃に強い敵なんだ」と理解できる時点で、五行概念とそれほどズレがあるとは思えません。

>とくにサイエンスフィクション作品で植物に強いからって「解説=金属性 植物に対し特に有効な属性。火に弱い」とかあったら萎えません?
それでは、SFでも「獣」属性や「虫」属性が付く可能性があることを踏まえ、こんな解説ではどうでしょうか。

金=解説 植物特効の武器 植物に対し特に有効な武器。

「虫」や「獣」、「光」と合わせてみました。
金属性の妖魔と同様、五行の金を属性に持つモンスターならば火を弱点としているはずで、わざわざそれを武装側の解説に書くのは馬鹿げてます。「吸収=火」のモンスターにも「弱点=冷」もいれば「耐性=冷」もいるのですし。例えばVantageMasterフォルダのように、そのフォルダ内だけでの相剋序列を持っている可能性だってあるわけです。
「光」属性を無効化したり吸収したりするユニットは数多いので、同様の運用が考えられる「金」属性も同様の解説文で構わないと思います。

>よくわからないなら、なおさら使わないほうがよろしいかと思います。
私自身は五行概念について通暁しているとはとても言えません。
金属性が植物特効属性であると言ってしまえば、その方がはるかにわかりやすいという話です。
大事なのは字面や解説ではなく、運用とそれによって生じる意味ですから。五行属性を理解していなくても、植物特効の武装を作りたい時は金属性とだけ知っていれば十分、そのくらいイメージ属性はシンプルでしかるべきだと考えます。

以上です。

【11】Re(1):金属性意識調査ツリー

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 19時24分 -
設定
引用なし
パスワード
マガツです。

弱点としてでなく、耐性、吸収にも使える金属性を
植物特効武器として使用することに賛成します。

また、現時点で植属性を使うメリットがないので、
こちらは消極的に反対します。

それでは。

【12】Re(1):Semiさんへの再反論

名前
 Semi
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 21時25分 -
設定
引用なし
パスワード
>まずSemiさんの提案であります、
>> 汎用的には「植」を用い五行を強調したいときに「金」を用いる
>この提案についての私個人の意見を述べますと、
>
>・少なくとも現状では、ただ1つのフォルダで採用されている属性を、複数、しかもメジャーなフォルダで採用されている属性より「汎用的」とは言い難い
>・植物特効という意味は、既に多くのフォルダで「金」属性で表現されており、別属性採用にはそれを上回る相当のメリットが必要だが、現時点でイメージ以上のメリットが見えてこない
>・「植」属性が汎用的に採用されたとして、「金」属性との区別が明確につくとは思えず、同様の効果を持つ2つの属性を並立させるのはナンセンス
>・SRCにおける属性を表す文字は記号に過ぎず、その記号の持つ意味こそが重要。字面からの印象が五行を思い起こさせるからと言って、五行に関係していなければならないという決まりはない
>・↑を踏まえた上で、「金」と「植」のどちらの印象がローカル属性の文字として採用するに相応しいか考えると、植物の属性である「木」に近く見える「植」より、「金」の方が相応しいように個人的には思う

私の懸念は主に「五行的なものをシナリオで扱おうとしたとき混乱するのではないか」ということと、五行というものがマイナーなことから「金などというどこから振って沸いて出たかわからないものを出してプレイヤーが混乱するのではないか」という二点だったのですが、後者は赤松さんの説明で「よくわからんけどきくっぽい」という認識がプレイヤーにあるらしいのでよしとします。
「植」を挙げたのは探したら都合よく見つかったということと、「獣」「械」「虫」「竜」と同じように種族を指定して属性にするフォーマットに合わせたほうが解りやすいかな?と考えたからです。金にすると「式」見たく普及はしているけどいまいち使い方がわからないという扱われ方をされないかなと心配しただけです。前者の問題はシナリオ書きに丸投げすればまあいいかと。というのも私が五行もとにしてシナリオ書こうかなーと思っていた矢先だったので。

>以上の通りになります。
>それぞれの論拠については、Semiさんの反論に対する反論という形で補強します。
>
>>「金」で検索かけて拡張を調べた結果
>まず、私の最初の書き込みは、現在改訂が進められておりますファイナルファンタジー4、ロマシングサ・ガ2、ロマサガ共通モンスターでの議論を念頭に置いたものでした。視野が狭かったことはご指摘の通りです。
>しかし、この検索結果から、五行概念と関連するから「金」属性が付けられた武装も存在する一方で、五行概念と関係なく、植物であるから一律「弱点=金」が付けられているフォルダもあるという現状確認はできます。
>そして更に注目すべきは、「少女義経伝」以外のフォルダでは、「耐性=金」、「無効化=金」、「吸収=金」、いずれも採用されていないという事実です。Semiさんが五行との関連を指摘しているロマサガ及びサガフロシリーズ、ウィザードリィ、狂科学ハンターREI、いずれのフォルダにおいても採用されていません。思うに、多くのロマサガプレイヤーは五行を意識したことはなく、単純に植物特効武装として斧技を使っているのではないでしょうか。
>現状、「金」属性が必ずしも五行属性と関係せず、広く植物特効としての意味を持ちつつあるのは確認できるように思います。五行概念が汎用性に欠けるからと言って、GSCデータとしての「金」属性に汎用性が著しく欠けるとは、私には思えません。
いや、ただ「原作では使われてたと思う」というだけで特にデータ化されていると書いたつもりは無かったのですが私の書き方が悪かったみたいです。すいません。
認知されているようなら良いです。いや私サガ系のゲームやったことないもので。

>>>洋風ファンタジーだから金属性は使わない、などとすると、じゃあ中国風モンスターに風属性はつかないのか、と妙な議論になってしまうかと思います。
>この発言は上の、「・SRCにおける属性を表す文字は記号に過ぎず、その記号の持つ意味こそが重要。字面からの印象が五行を思い起こさせるからと言って、五行に関係していなければならないという決まりはない」のたとえとして出したものです。
>GeneralであるところのGSCのデータにおいて、そのフォルダの世界観の中にある属性が存在していないからと言って、その属性を付けないというあり方が正しいのかという問いかけであり、それに対しSemiさんはこう答えています。
>>(中国風モンスターでも)「鳥が翼で風を起こして攻撃するようなものは風が付いていてもおかしくない」
>同様に、「洋風ファンタジーでも植物なら五行の金の力に弱くてもおかしくはない」と私は言います。
>>>>西洋色の濃いファンタジーでそれをつけるのは違和感が無いでしょうか?
>>>>和風や中華風のモンスターならともかく少し浮いている気がします。
>この発言への反論としては十分説得力のある議論だと思います。
>>それは単に論点のすり替えに過ぎないのでは。「じゃあ(別パターン)はどうか」といのは一種の詭弁に近いものがあると思うので。
>故に、なんの論点のすり替えの意図もありません。Semiさんの発言を受けてのものです。
>「詭弁に近い」などと漠然とした非難をせず、具体的に論の脆弱点・矛盾点を指摘して頂きたくお願いします。

どうも感情的になりすぎていたようです。読み返すと自分でもなんかずれてると思ったり。たしかにファンタジーで弱点=械式でもたいして変でもないですよね。

>>五行と言う現状で汎用性に欠ける概念が関係していることがこの場合問題なのです。
>五行概念にからんでいなくとも、「金」弱点を付けているフォルダが多いことは、上で確認したとおりです。
>植物特効の攻撃が、金属性の妖魔に効きが悪くても、「そういった攻撃に強い敵なんだ」と理解できる時点で、五行概念とそれほどズレがあるとは思えません。
>
>>とくにサイエンスフィクション作品で植物に強いからって「解説=金属性 植物に対し特に有効な属性。火に弱い」とかあったら萎えません?
>それでは、SFでも「獣」属性や「虫」属性が付く可能性があることを踏まえ、こんな解説ではどうでしょうか。
>
>金=解説 植物特効の武器 植物に対し特に有効な武器。
>
>「虫」や「獣」、「光」と合わせてみました。
>金属性の妖魔と同様、五行の金を属性に持つモンスターならば火を弱点としているはずで、わざわざそれを武装側の解説に書くのは馬鹿げてます。「吸収=火」のモンスターにも「弱点=冷」もいれば「耐性=冷」もいるのですし。例えばVantageMasterフォルダのように、そのフォルダ内だけでの相剋序列を持っている可能性だってあるわけです。
>「光」属性を無効化したり吸収したりするユニットは数多いので、同様の運用が考えられる「金」属性も同様の解説文で構わないと思います。

単に植物系に特効と考えるのであれば吸収とかは特に意識しなくてもよい気がします。吸収=竜とか械のようなデーターは見たことが無いですし。いや探せばあるのかもしれませんが。
おそらく赤松さんが「金という属性を普及させよう」、と考えているのにたいして私が
「植物特効というだけなら「植」でも良いのではないか」と考えているという意識のズレが主張のズレになっているのだと思います。

>>よくわからないなら、なおさら使わないほうがよろしいかと思います。
>私自身は五行概念について通暁しているとはとても言えません。
>金属性が植物特効属性であると言ってしまえば、その方がはるかにわかりやすいという話です。
>大事なのは字面や解説ではなく、運用とそれによって生じる意味ですから。五行属性を理解していなくても、植物特効の武装を作りたい時は金属性とだけ知っていれば十分、そのくらいイメージ属性はシンプルでしかるべきだと考えます。

漢字って表意文字だからそれ自体で意味を持ってしまうんですよ。そのときにプレイヤーが金と植物特効の因果関係に違和感をもたないかな?と思ったのです。元の理由が抜けて運用だけが一人歩きしてしまうとあとで「なんでこうなってるんだ?」と言い出す人が出るんじゃないかと。
まあサガフロのプレイヤーには理屈抜きで解るらしいですからそこのところはいいのかもしれませんが。

私としては「竜」「械」「獣」のフォーマットに合わせたいという気持ちがあるのでやっぱり「植」を推したいなとおもいます。
ただサガフロで浸透しているというのなら「金」に反対する理由はありません。
疑問点は解消しましたし他の皆さんの意見次第といったところでしょうか。

【13】Re(1):金属性意識調査ツリー

名前
 咲岡
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 22時10分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です

弱点が増えるのは面白いので金を弱点として扱うのに賛成。
ただ植物無効関係無く五行で金属性を付けた身としては植物特効オンリーな解説の変更には反対です。

金属で雷(木属性)を避ける金剋木もあるので雷キャラの弱点として使う場合もあるでしょうし


それでは失礼します

【14】Re(1):金属性意識調査ツリー

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 22時58分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

とりあえずですが、反対に一票をー。

例えば異世界風ファンタジーだけに作品を限定したシナリオを作ったとします。
で、五行属性がぽんとついてるのはいかにも納まりが悪いんですよ。

正直雰囲気だけの話なんですが、シナリオを作るときには重要だと思いますんで、
ご一考のほどを。

あ、外せば済むってのもちょっと。手間がかかりすぎなんで。

それでは。

【15】Re(1):金属性意識調査ツリー

名前
 35m
投稿日時
 - 2006年06月09日(金) 23時54分 -
設定
引用なし
パスワード
一応参考までに一言を…

現在ビデオ見つつデータを作っている
「電脳冒険記ウェブダイバー」では、ロボットものだけれど
五行が存在しています。
劇中厳密に設定されていないため、全ロボットに属性を
持たせるのが不可能ではあるのですが…
敵の弱点を探る画面で五行相克図が出ていました。

金属性を持つと表現されているロボットが存在しないので
今回の件とは直接関係は無いのですが、
一応ファンタジーや等身大だけでは無いケースもあるのでは、
という事でご一報を。

素人なりの個人的感覚では、金に一票で、
弱点に金を付けるかどうかは各作品をデータ化する際に
個々に討議するといいのでは、と思いました。

【16】論点整理

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年06月10日(土) 01時01分 -
設定
引用なし
パスワード
Semiさんからのレスもつき、賛否両論でたところで、今一度論点を整理したいと思います。

まず、>Semiさん、こちらこそ言い過ぎた節がありました。申し訳ありません。
> 漢字って表意文字だからそれ自体で意味を持ってしまうんですよ。そのときにプレイヤーが金と植物特効の因果関係に違和感をもたないかな?と思ったのです。元の理由が抜けて運用だけが一人歩きしてしまうとあとで「なんでこうなってるんだ?」と言い出す人が出るんじゃないかと。
私も思いは同じです。
属性の一字は記号として割り切るにしても、解説はせめてわかりやすくしたいという思いから、この提言に踏み切りました。
私は五行についての知識がほとんど欠如していたため、「斧は植物に効く」と理解していたロマサガフォルダで金属性が採用されて、そのまま金属性=ロマサガの斧と理解していた節があります。しかし少女義経伝など、五行概念が実際に生きているフォルダもあり、そう一筋縄ではいかないな、と認識を改めています。

さて、現時点でわかっている皆さんのご意見をまとめさせて頂きますと、
>マガツさん
植物に弱点=金に賛成、植属性新設に消極的反対
>Semiさん
植属性新設に賛成、植物に弱点=金に消極的賛成
>咲岡さん
植物に弱点=金に賛成、解説からの五行概念切り離しに反対
>抹茶さん
植物に弱点=金に反対
>35mさん
弱点=金を付けるかは個々で討議すればよい
>赤松
植物に弱点=金に賛成、植属性新設に消極的反対、解説からの五行概念切り離しを主張
となっております。

まず抹茶さんに伺いたいのですが、
植物に弱点=金を付けることに反対されていますが、たとえ洋風ファンタジー限定としても、植物特効の技があった場合、どのような属性をつけたいとお考えなのでしょうか?
植物には弱点=植を付け、五行が関係するデータの中だけで金属性を使う、と、こういうこでしょうか?
現状植物に弱点=金に反対しているのが抹茶さんだけなので、確認まで。

そして35mさん。
ロボットでの五行属性使用のご指摘、ありがとうございます。
その「電脳冒険記ウェブダイバー」には木属性のロボットはいたのでしょうか?いたとすれば、弱点=金指定は一考の価値があると思いますよ。もっとも、その弱点をつく武装がなかったら意味ありませんね……
確かにロボットもので植物と戦うとか、植物のみによく効く武装が登場するとか、そうした機会はあまり無いでしょう。出てきた場合の金属性採用は、個々での討議で問題ないと思います。フォルダローカル属性に近い運用になるでしょうが。
しかし、等身大では植物系のモンスターは数多く、植物特効の武装も存在しているため、ここで植属性なり金属性なりを強制ローカル属性に格上げしようというのが私の前提になってました。その旨自覚してませんでしたし、明示してませんでしたね。申し訳ありません。


では、質問をもう少しわかりやすくしましょう。

Q1.植物によく効く武装にどの属性を付けるべきでしょうか?
A.植物に一律「弱点=金」を付け、金属性で表現する
B.植物に一律「弱点=植」を付け、植属性で表現する。金属性は五行概念が明示されている作品でだけ使う
C.そのフォルダだけで通用すればいいので、金なり植なりそのフォルダで決めてそれを使う
D.その他

ひとまず、これで意見を出していきましょう。
言い換えれば、Aは金属性をイメージローカル属性から強制ローカル属性に格上げ、Bは植属性をフォルダローカル属性から強制ローカル属性に格上げする提案です。解説などは、その後の話ですね。
繰り返しになりますが、私はAです。
強制ローカルにした方が植物特効武装の価値が出ますし、その際に、金と植という重なり合う属性が並立するのはメリットがないと考えるからです。

それでは、再び皆さんのご意見をお待ちします。

【17】Bを推します

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2006年06月10日(土) 02時29分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、霞薙です。
私の方からも意見を出させていただきます。

私としてはBを推します。
以下、その理由を。


まず、五行と言えば、似たようなものに「四大」があります。
そして現在四大は「イメージローカル属性」であり、「強制ローカル属性」にはなっていません。
これは、四大属性の使用率が高く、一様に強制化できなかったことが一因でしょうが、
同時に四大がゲーム等のシステムに組み入れられることが多く、
SRCのシステムとして強制化することに不具合があった……
という事もあるでしょう。
(単純に火と水の関係をもっても、火>水の作品もあれば、水>火の作品もあり、相互に特効の作品もあります)
これと同様に、五行に関しても、システムに組み入れると不自由になることが考えられるのではないでしょうか。

植物特効に関しては、主にゲーム関係の作品等で有効活用されていることもあり、
何かしら強制ローカル属性が存在した方が良いであろうとは思います。
なので字面から連想しやすい「植」を使えばよいのではなかろうかと考えます。

強制ローカル属性とイメージローカル属性の並列は別に問題ありませんので、
五行系を含む作品の植物には「弱点=植金」とすれば良いのではないでしょうか。
こうすれば五行通りに金属性にも弱く、かつ植物特効もうける、という形になります。
この形式ならば「火行の植物で、金属性無効」でも「弱点=植、無効化=火」の形で無理なく再現できますし、
稲妻の化け物なのに何故か「えだはらい」が効く、ということも防げます。


問題はこうして細分化することで、属性が発揮される機会が減り、
それによって属性が無意味してしまうことですが……。
毒属性等で見受けられるように、一つの属性に二つの意味がある方が、
のちのち混乱を招きやすい傾向があります。
それよりは初めから細分化して置いた方がよいのではと考える次第です。

【18】Re(1):論点整理

名前
 35m
投稿日時
 - 2006年06月10日(土) 02時30分 -
設定
引用なし
パスワード
ウェブダイバーでは
五行中、土、水、火、しか明示のあるロボットはいないので、
ますます関係無かったり(汗
そして五行が出てくるにも関わらず風&雷属性のロボットなんかもいるので、
本当に参考程度、という事で……

【19】Re(1):論点整理

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2006年06月10日(土) 03時06分 -
設定
引用なし
パスワード
 幻魔の公子です。


 A、もしくはCが希望ですね。
 改定の手間は少ないほうがいいです。


 それでは。

【20】とりとめなくて申し訳ないですが

名前
 超合金雪人
投稿日時
 - 2006年06月10日(土) 12時31分 -
設定
引用なし
パスワード
超合金雪人です

>Q1.植物によく効く武装にどの属性を付けるべきでしょうか?
>A.植物に一律「弱点=金」を付け、金属性で表現する
>B.植物に一律「弱点=植」を付け、植属性で表現する。金属性は五行概念が明示されている作品でだけ使う
>C.そのフォルダだけで通用すればいいので、金なり植なりそのフォルダで決めてそれを使う
>D.その他
>
>ひとまず、これで意見を出していきましょう。
>言い換えれば、Aは金属性をイメージローカル属性から強制ローカル属性に格上げ、Bは植属性をフォルダローカル属性から強制ローカル属性に格上げする提案です。解説などは、その後の話ですね。
>繰り返しになりますが、私はAです。
>強制ローカルにした方が植物特効武装の価値が出ますし、その際に、金と植という重なり合う属性が並立するのはメリットがないと考えるからです。
>


ん〜 とりあえず、現状でどの程度の方々が「強制ローカル属性としての植物特効」があった方がいいと感じているのかが
わかんないんで、微妙な解答しかできませんが
 
強制ローカル属性が必要と考えている方向へ話が進んでいくとするならBかなあと思います。
金属性に対する耐性弱点等が必ずしも植物につくとは限らないですし、攻撃属性も対植物になるとは限りません

特撮の話ですいませんが、ガイファードというカプコンが東映と組んで鳴り物入りで始まった
七星闘神ガイファードと言う作品がありますが、その中に金の力を使った必殺技があります
データ化の際には個性付けとしてつく可能性があるわけで、そう言うことを考えると金を植物
特効にするのは早計かなあと思います

 ただし、実際はそんなに強制ローカル属性が必要とされていないけど
金を植物特効にするぐらいだったら、植属性の方がマシ、と言う意見で金属性に反対、とか言う
流れなら、C、もしくはDとして「植物の特効属性は不要」となっちゃいますね。

植物が出てくる作品はそれこそごまんとあるわけですが、その中での植物の弱点はそれこそ炎だったり
冷気だったり、はたまた太陽の光だったりと千差万別です。
竜属性や光属性みたいにある意味人知を越えた力って言うのはそれほど介在してない様に思えるので
その作品作品で考慮した方がいいんじゃないかなと感じます。

そう言う意味で、実際強制ローカルとして使われるようになってしまった
弱点=虫、獣に関してもちょっと懐疑的ではあるんですが
当時の議論の流れに参加していないので、今更と言った感じですかね


以上です

【21】Re(1):論点整理

名前
 TTT
投稿日時
 - 2006年06月10日(土) 20時19分 -
設定
引用なし
パスワード
>Q1.植物によく効く武装にどの属性を付けるべきでしょうか?
>A.植物に一律「弱点=金」を付け、金属性で表現する
>B.植物に一律「弱点=植」を付け、植属性で表現する。金属性は五行概念が明示されている作品でだけ使う
>C.そのフォルダだけで通用すればいいので、金なり植なりそのフォルダで決めてそれを使う
>D.その他


こんばんは。TTTです。

自分の意見は、
植物特攻の武器を再現する場合の選択肢の一つとして金属性も使う、
ただし強制ローカルとすべきではない、
です。
一番近いのはCですね。


まず、金属性を純粋に植物特攻の武器だと定義してしまうことには全面的に反対です。
光属性が退魔属性と定義されてしまっているため、
ファンタジーの光属性攻撃に光がつけられないことの二の舞になりますので。
あちらの方も、光の属性による攻撃というのを第一義に据えた上で、
悪魔や妖怪など闇の存在に対する特攻効果を再現にも光属性を拡張して使用する、
ぐらいの定義の方が、現在の不自然さは幾分緩和されると思うのですが。
(昔どういう議論があったのか知らないので、見当違いのこと言ってたらごめんなさい)

次に、弱点の強制ローカル化も反対です(金属性にしろ植属性にしろ)。
改訂対応数が多くなりすぎるだろうというのが、まず理由の一点目。
もう一点は、一口に植物特攻といっても手段や原理は色々と考えられますので、
各作品フォルダに任せた方が柔軟に対応できるということが挙げられます。
多種多様な作品の全てに単一のルールを無理矢理適用しようとするのは、
却って歪みが大きいのではないかと。


以上を踏まえた上で、植物特攻の武器の再現に有効であるなら、
積極的に金属性を採用して構わないと思います。
特攻武器がなくても、共闘作品を見据えて植物モンスターに弱点=金を付けるのも良いかと。
ただし採用不採用の判断には各フォルダごとの事情を勘案し、
全フォルダ一括での強制は行うべきではないと考えます。

サガ斧の金属性は、イメージローカル属性の上手な活用方法だと思います。
でもこれを強制扱いしてしまうのは、
却って他作品データの自由度や再現性を損なうことになるのではないでしょうか。

【22】意見変更

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年06月10日(土) 22時31分 -
設定
引用なし
パスワード
皆さんの意見を伺って、私の意見も変わってきましたので、まずそこから書かせて頂きます。

現在の私の意見は、Bの「植物に一律「弱点=植」を付け、植属性で表現する。金属性は五行概念が明示されている作品でだけ使う」です。

私でもわかる五行概念の使用例を考えてみたのですが、現在五行から金が採用されているフォルダの元ネタは見たことすらなく、ガイファードも未見、という中で、非常にメジャーな作品で使用されていることに思い当たりました。
「美少女戦士セーラームーン」です。これなら、私も実写版を見たことがあります。
ムーントワイライトフラッシュが光、マーキュリーアクアミストが水、妖魔退散が火、シュープリームサンダーが木(雷)、ならば、現行フォルダではB属性になってますが、ラブミーチェーンは金属性のはず。
で、植物系の妖魔がラブミーチェーンに弱かったかと言いますと……実写版に限って話しますが、そんなこと全然無いんですね。むしろ水属性をマーキュリーとか、木属性をジュピターとか倒してました。あの世界では、妖魔の攻撃属性=弱点という、非常に奇妙な序列が成立していたらしいのです。
VantageMasterの例を出して、「金属性でも火に弱くない場合もあっていい」と論じていた私ですが、考えてみれば「木属性でも金属性に弱くない場合もあっていい」わけですよね。イメージローカルである五行属性の1つだけを強制ローカルに格上げするのは、無理がありそうです。
両者の違いが見えてきたら、金属性と植属性は並立できそうな気がしてきました。どんな植物にも効きそうな金属性武装なら植属性もつければいいということですから。
手間の問題ですが、5データで植物への弱点が討議されている現在が一番いいタイミングで、変えるにせよ現状維持にせよ、今を逃すと難しくなってくるように思います。

以下、今までで気になる点について、個人的にレスさせて頂きます。

>霞薙さん
ご意見ありがとうございます。
考えると、確かにおっしゃる通りのように思いましたので、自説を変えた次第です。
金属性はあくまで金属の属性であって、植物特効とは別に考えた方が良さそうですね。

>超合金雪人さん
ご意見ありがとうございます。
ちょっと調べただけですが、ガイファードの爆雷破も木属性に強いといった描写はなかったようですね。
調べた限り、虫属性武装はウィザードリィ汎用のブリーブと、現在討議中ロマサガ2のスウォームだけ、獣属性武装はウィザードリィ汎用の虎殺しの槍しかありません。「外す理由もないし、付けておいて損することもない」という状況ではないでしょうか。確かに強制フォルダ属性として一人歩きしているように見えますね。その議論はまた別口で、と言うことで。
その点植物特攻は、ウィザードリィ汎用の金剛の戦斧はわからないのですが、コスモス荘の他、サガフロ2、ワルキューレ、聖剣LoM、そして討議中のロマサガ2に対応する武装があるので、はるかに使いでがありそうです。強制ローカルにするだけの価値はあると私は思ってますが、皆さんの意見を伺いたく思います。

>TTTさん
ご意見ありがとうございます。
まず、本論ではありませんが、
>光属性が退魔属性と定義されてしまっているため、
>ファンタジーの光属性攻撃に光がつけられないことの二の舞になりますので。
ファンタジーの光属性はB属性ですよね?それとも、「退魔属性でないから光は付けられないけど、鏡などではね返せないからB属性も違う、そんな光属性」がゲームか何かに存在する、ということでしょうか?例が思いつかないので、具体例を挙げて頂ければ、調べてみたいと思います。
超合金雪人さんも原理について気にしてらっしゃいますが、私はそこまで強くは考えてません。別に斧でも枯れ葉剤でも、植物ならトレントだろうとなんだろうと効きそうだって感じでして。GSCのデータは共闘が前提なので、せっかくだから強制ローカル属性にしてしまおう、という提案です。
>でもこれを強制扱いしてしまうのは、
>却って他作品データの自由度や再現性を損なうことになるのではないでしょうか。
金属性であれば、確かにその懸念はありますね。
しかし植属性であれば、例えば獣属性や虫属性をつけたから自由度や再現性が損なわれた、という話は聞いたことがありません。その点はいかがでしょうか。

引き続き、皆さんの意見をお待ちしています。

【23】Re(1):意見変更

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 00時15分 -
設定
引用なし
パスワード
ええっと、返答を求められているようなので。

できれば植属性希望ですかね。
金属性の場合は強制されたくないです。という立場と言うことで。
咲岡さんとは、実益で真っ向から反対になってしまいますし。

それでは。

【24】Re(1):金属性意識調査ツリー

名前
 panu
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 14時31分 -
設定
引用なし
パスワード
panuです。Bに賛成します。

字面から言って、「竜」「機」「獣」「虫」から連想するのは「植」属性なので。

もう一つありますが、アンリミテッドサガには対植物特効の木行術と植物系には通用しない金行術があります。
なので、植物特効を「金」属性にしてしまうと無理というか、不自然さが出てくるんです。
現状の「金」属性が「五行で言う金」と「植物特効」の二つの意味を兼ねているからこういうことになるんですが、同じような問題が他の作品にも出てくるかもしれません。

なんで、「五行属性をあらわす金」と「植物特効の属性」は別々にするべきだと思います。

【25】Re(1):金属性意識調査ツリー

名前
 コショウ瓶
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 19時14分 -
設定
引用なし
パスワード
 どうも、コショウ瓶です。やや遅くなりましたが、ロマサガシリーズについて金属性付加の提案をした者として、意見を。
長くなってしまいますが、ご容赦願います。

私がこの提案をした理由として、
1.金属性自体の普及
2.原作での植物に対する特効の再現
の2点を念頭においていました。

 どちらかと言えば、『マイナー属性である金属性を対植物属性とすることで、より汎用性のある属性とする』意図が先にあり、その上で原作再現の手段としても有効である、という考えでした。
 しかし、『金属性を対植物属性と規定し、強制ローカル属性として植物に類するユニット全てに適用する』ということは全く想定しておらず、あくまで『植物に対する特効を表現する手段の一つ』として金属性をつけるのはどうか?と考えておりました。
 なので、対植物特効が存在しない作品にまで弱点=金をつける提案をする意図はありませんでした。

 当然『植物でありながら、金属性が効く奴と効かない奴が存在する』という事態になるわけですが、その辺はいわば『火の精霊であっても、必ずしも弱点=冷や弱点=水がつくわけではない』のと同じだと考えていました。
例:ロマサガ1の火のファンダム、現在討議中のロマサガ3モンスターの精霊属にも、対立する属性の弱点はついていません。
(これらは、あくまで原作で弱点となっていたかどうかに従っている(と思われる)ため、弱点はつかない、という扱いになっていると思われます。)

 今回の金属性もこれと同じく、フォルダ内での再現をするためにイメージローカル属性を利用しただけであり、他の作品でこれを踏襲するか否かは、データ討議の中でそれぞれ決めていけばよいと考えていました。(私自身は、植物特効が存在しない作品にはあえて提案するつもりはありませんでした)
 もちろん、ゲーム以外の作品など、明確に弱点などの基準が存在しないものであっても、『コイツは火のかたまりだから、水や冷気には弱いだろう』という考えのもと、弱点をつける場合がありうるように、他作品の植物特効が効くようにあえて原作に存在しない属性を使用することがあるのは構わないであろうと考えていました。ようは作品ごとに個別に考えていくべきだろうと。


 しかしながら、現在多数のご意見を拝見して、金属性で対植物特効を表現するという提案はやや性急なものだったかなと感じました。

 そもそもの提案時には、植物全般に弱点=金がついていたのはFF4のみで、汎用モンスターは現改定討議からの追加であったため、普及率自体に疑問が残る状態でした(ただ、ロマサガシリーズで提案を受け入れていただけ、ドラクエモンスターでもそれに合わせていただけるようなので、現状ではそれほど懸念すべきではないようですが)

 また、金属性自体の扱いについてですが、提案時には植属性の存在を知らなかったため(恥ずかしながら、Semiさんのレスにて始めて知りました)、五行の金克木の相関から単純に金属性を対植物表現としていました。
 しかし、五行の相克、相生要素がなく、単に字面だけで金属性がつく可能性がある作品、例えば七曜(いわゆる惑星の火星、水星など、あるいは曜日の日月火…土)の要素がある作品(例示として挙げられたセーラームーン、ガイファード、レインボーマンなどはこれに該当するかと思われます)との相性や、四大精霊の相関など別の要素との相性を考えてみると、金属性による表現は違和感があると感じました。
 あいまいな例になってしまいますが、五行における木行には、風、雷なども属しています。で、風や雷を使う敵に原作で金属性に対する弱点がついていた場合、風や雷に対して大木断やマキ割りスペシャルが効くのはどうなんだ、という事態も考えられます。


 それ以外にも、ゲーム作品では植物は火に弱いことが多く、植物のみ弱点が増えるという問題も発生します。(これに対する一つの回答として、耐性=木をつけることで釣り合いをとるのはどうかな〜、とも考えていました)。
 また、字面によるわかりづらさ、原作に金属性の存在しない作品での違和感、これらも問題でしょう。


 そもそも、五行要素から金克木のみを取り出して扱うのもやや強引だったかと思います。いささか強引な例ですが、『植物に弱点=金がつくのなら、火克金だから金属製のゴーレムは弱点=火をつけましょう』という提案も成り立ってしまいそうです。
 この辺は個々の感じ方によると思いますが、植物に弱点=金がつくことに違和感を感じなくても、金属性ゴーレムに弱点=火がつくことに違和感を覚える方はかなり多いと思います。

 こういった点を考慮した結果、植物特効の表現は『弱点=植』とし、五行によるものとは分けて扱うという選択肢がベターだと考えます。


 長くなりましたが、結論としてはBの意見に賛成します。金属性はあくまでイメージローカル属性であり、強制ローカル属性として扱うべきではないと考えます。


追記:強制ローカル属性について

 金属性の扱いについて、ということだったので植物特効をつけるのなら、植属性として表現することに賛成したわけですが、金属性と切り離して考えた場合、新しい強制ローカル属性をつけるべきか否か、という議論は別に必要ではないでしょうか?
現状『金属性ではない植物特効属性』がどれほどの数存在し、これからどれくらいの普及が見込めるのか?
 植物であるユニットはかなり多く存在すると思われますが、それら全てに弱点をつけて回る労力に見合っているかを考えてみると、現状の虫属性のように、弱点のみ普及し、該当する武器がほとんど存在しない事態になるかもしれません。ただ、こういった種族による分類は、対メッセージに使うなど、別の用途もありますし、植物特効自体には、そこそこ賛成も得られているようですのであまり心配はいらないかも知れませんが。

 長文になってしまい、わかりづらいかも知れませんが、言いたいことの全てを書いたつもりです。多数のご意見があり、まとめるのも大変だとは思いますが、皆さんが納得できる結論が出ることを期待しています。それでは。

【26】Re(1):金属性意識調査ツリー

名前
 架方
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 21時26分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。出遅れましたが、取り急ぎ見解だけ。
 私もコショウ瓶さん同様、「あまり使われていない属性を普及させよう」という意図で汎用モンスターに金属性を付加しましたが、 こちらの議論を拝見したことで、金と対植物は分けたほうが無難かなと感じております。


 ただ、もし対植物属性を作るとしてですけど、属性名は「植」でなく「草」とすることを提案します。
 個人的なイメージではありますが、「植」の一字で植物を連想させるよりは、「草」の方が簡潔かつ一目瞭然で分かりやすいかなと。「植」が現在ドッコイダーフォルダにしかない以上、改定の手間というほどのこともありませんし。

 対植物属性が必要かどうかについてはー。消極的に賛成といったところで。
 この手の対種族属性は適用される武装数こそ少なくても、どちらかというとイメージ想起や、対メッセージ製作の助けにもなるでしょうから。弱点のつくユニット側にそこそこの普及率と汎用性が見込めるなら、あって悪いことはないかなと。
 ただ一律で強制的に一斉改定などせずとも、影響力の低いことでもありますし、気付いたところからそれぞれが、他の改定のついでにでも付加していく程度で対応としては十分かと思いますが。

 いずれにせよひとまず、こちらの結論待ちで、現在討議中の汎用ファンタジーモンスターにも対応します。

【27】獣属性についてと+α

名前
 超合金雪人
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 22時19分 -
設定
引用なし
パスワード
>調べた限り、虫属性武装はウィザードリィ汎用のブリーブと、
>現在討議中ロマサガ2のスウォームだけ、
>獣属性武装はウィザードリィ汎用の虎殺しの槍しかありません。
>「外す理由もないし、付けておいて損することもない」という状況ではないでしょうか。
>確かに強制フォルダ属性として一人歩きしているように見えますね。
>その議論はまた別口で、と言うことで。

あーこれなんですが 獣属性の出発はWILDHALFのサルサたちにのみ効果のある攻撃を再現する方法が
思いつかない苦肉の策だったと記憶してます。
当時反対したけど、どうしようもないからつけるしかないか、みたいな感じで半分はコスモス荘同様
フォルダローカル属性扱いに近かったわけです
当初は音属性弱点になるという可能性もあったんですが、「音属性はシステム属性寄りだからあまり弱点にすべきではない」
と私が意見して取りやめになったと記憶しています。
ですので、ウィズの汎用武装はむしろ「どこかで使ってた属性だからつけておけ」みたいな方向になったんじゃないでしょうか
虫属性はちょっとわかんないですね。多分獣属性よりはずっと最近かと思います。

>その点植物特攻は、ウィザードリィ汎用の金剛の戦斧はわからないのですが、コスモス荘の他、サガフロ2、ワルキューレ、聖剣LoM、そして討議中のロマサガ2に対応する武装があるので、はるかに使いでがありそうです。強制ローカルにするだけの価値はあると私は思ってますが、皆さんの意見を伺いたく思います。
ん〜、とりあえず、メガテンのアルラウネからイナズマンのバラバンバラまで対応する、ってことになるわけですよね?
上記の物以外で増える算段がないのなら、共闘対象のことを考慮すると弱点耐性をつける相手に悩む状況が増え、
それに対して武器属性側があまり増えない、ってことが懸念材料かな、と思ったりします。
以上です

【28】Re(1):意見変更

名前
 TTT
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 22時24分 -
設定
引用なし
パスワード
光属性の話
そもそも光属性なのにSRCではB属性になってしまっている、というのが既に問題ではないでしょうか。
またB属性にはロボ基準のようなビーム兵器としての意味合いもある、という問題もあります。
ただ、光属性の変更を提起するつもりはないので、ここで深く議論するつもりはありません。(例のみ後述します)


強制ローカル化の話
問題だと言ってるのは「属性を付けること」ではなく、
「属性を付けることを全てに対して強制すること」です。

例えば獣属性ではFF4データでこういうやりとりがありました。

コショウ瓶さん
>弱点=獣ですが、汎用モンスターだと水生生物や鳥類、魔獣のたぐいにも適用されるようです。

幻魔の公子さん
>>弱点=獣
> FFでそれに合わせると、なんか猫も杓子もって感じで逆に特徴にならなくなりそうですね。
> 明確に獣なモンスターだけで十分じゃないでしょうか。

この話のように、属性はデータごとに特徴や性質を考えた上で扱うべきで、
全てに画一的に強制することを前提にすべきではないと、そう思うわけです。
さらに言えば、獣(虫)属性は今は採用しても構わないと判断した人が対応しているのであって、
不自然であっても強制される属性になっているのではないと思うのですが。
普及率を増やすのは良いですが、それと完全強制とは別の話ではないかと。

それから赤松さんの、汎用ファンタジーをはじめこれまでのやり取りを見ていると、
基本的に例外は認めず強制すべし、という考えを強く持っているように感じられ、その点を非常に懸念しています。
無理に強制扱いしなくても、需要が多ければ普及します。
対植物属性も、効く相手が『それなりの数』いればいいのであって、
『例外なく全て』の植物の敵に効かせる必要はないでしょう。
原作のシステム再現や作品の雰囲気上、属性をつけない方がいい場合もあると思います。
なので、例外を排除するかのような強制ローカル化には反対です。


単純に、イメージローカル属性としての植物特攻を付けるなら、
金と植(草)のどちらが妥当か、という話なら、別にどちらでも構わないと思います。
ごく一部のフォルダで使うだけなら金、ある程度一般化させるなら植(草)の方が良いでしょうか。


以下、光属性関係の話
(例示だけなので討論は不要です)
(それぞれのデータの改訂や光属性の扱いの変更を主張するものではありません)

・光魔法とビーム
光属性という呼称が使われてた作品ではありませんが、サガフロのデータでは、
陽術の太陽光線がBあり、ビーム兵器のプラズマガンもBあり、となっていて、
メカのボディ・タイプ3のレーザー回避で太陽光線が防げます。

・「退魔属性でないから光は付けられないけど、鏡などではね返せないからB属性も違う、そんな光属性」
これは、退魔ではないけど光、か、鏡は効かないけどB、のどちらかに普通はなっているかと。

例えばソードワールドの場合、光の精霊を召喚して敵に当てるウィル・オー・ウィスプにはB属性があります。
ですがこれの原理は、精霊が何かに接触して壊れる際に強いエネルギーを発生する、というもので、
鏡で跳ね返るようなものでは全くありません。
また、光線を放つ古代語魔法のエネルギーボルトは魔術属性のみとなっています。
これもエネルギーの矢なので鏡は効かないでしょうが、ビームにより近いのはこちらです。

それから光属性という呼称ではありませんが、VantageMasterの天のネイティアルの攻撃は
普通の物理攻撃や雷撃などで、やっぱり鏡で跳ね返るような代物ではありません。
退魔の効果があるという設定も特に無かったと思います。
しかしながら地に強く火に弱いという属性は、常に効果を発揮しています。
この作品の場合は、天のネイティアルの外見が天使や天女だったりするので、
明示的な退魔設定がなくても光属性がついてても不自然ではないでしょうが。

とりあえずパッと思いついたのはこんなところです。

【29】虫属性+アルファ

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 22時52分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、マガツです。

上で超合金雪人さんが獣属性の事を話しているので、
その補足と虫属性の出発について。

獣属性ですが、その後にドラえもん(等身大)にて、
桃太郎印のきび団子の再現がきっかけで一気にメジャーな存在になったのです。

その後、私が汎用モンスターの改定をしているときに
獣属性の設定と虫属性を提案されたのです。
ただ…… まぁ、あまり深く考えずに追加したのですが……

その時の書き込み。
http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_data_human_jissha/cbbs.cgi?mode=one&namber=358&type=342&space=30&no=0

http://gsc2.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs_data_human_jissha/cbbs.cgi?mode=one&namber=362&type=342&space=15&no=0

それでは。

【30】新ツリー移行

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年06月11日(日) 23時22分 -
設定
引用なし
パスワード
さて。
抹茶さんからの返答もいただき、ロマサガ側からコショウ瓶さん、汎用ファンタジーモンスター側から架方さんの意見もいただき、議長である私の意見も変わった現在、提案当初から見て論調がずいぶんと変わってきました。
私が論点整理して以降、植属性を強制ローカル属性とする提案への支持が急速に伸び、反対意見として、超合金雪人さんやTTTさんの強制ローカル属性にすることの反対意見と、幻魔の公子さんの手間についての指摘、この2点が出ました。
一方で金属性を強制ローカル属性とする提案を積極的に支持する意見は、私が論点整理して以降出ていません。もちろん、論点整理以前にレスして下さり、その後の論調をご存じない方がいらっしゃる可能性はあります。

もはや表題の「金属性意識調査」に収まらなくなっていますので、早いですが、この意見調査ツリーは一旦閉じ、「対植物属性提案ツリー」へと昇華させていくことにします。
反対意見や、金属性を強制ローカル属性とする提案など、このツリーで受け付けていた意見は引き続きそちらで承ります。

皆さん、ご協力ありがとうございました。
引き続き、「対植物属性提案ツリー」へのご協力、よろしくお願いいたします。

66 / 67 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

153,555

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター