GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>ユニット地形適応原作的(本家ひぐらし)に考えると空Cでいいかもしれませんがゲーム的に考えると空Bあたりでもいいような気がします。システム上高い跳躍が出来ますし。
>モード発動技一応モード自体を発動させるには気力が必要なのでそれまでは使えないのですが、表示上は気力制限つけておいたほうが分かりやすいかもしれません。
>>レナ
>叩き割ってあげるよ!!, 2200, 1, 4, -10, -, 60, 110, AABA, +10, 格実火攻
>>梨花
>カケラ集め, 1600, 1, 2, -20, -, 40, 110, AAAA, +0, B扇L3P
>>羽入
>神域展開, 2000, 1, 1, +50, -, 50, 110, AAAA, +20, 突時間QAL3
>>葛西
>インフェルノゲート, 2200, 1, 5, -10, 1, -, 110, AABA, +10, C爆HM投L1
>>レナL5切り払いは削除してもいいのではー。
>>魅音
>空気投げ対応属性は本来ならそれでいいんですがゲーム的には飛び道具だろうが空気投げしてましたし敢えて射撃にも対応をッ
>>詩音
>超出力サンダーストーム密接しているとなぜか被弾しませんでしたし敢えて射程を2-2にするというのも。
>>梨花
>合体技合体攻撃ではなく合体技では。
>祭具殿の鎌上記であげた武装も含め、全体的に強すぎるような。
>>茜EX技はオミットでしょうかー。
>>アイテム
>>エイリアス
>アリス
>SP, 50, 集中, 1, 機先, 7, 熱血, 13, 激励, 20, 狙撃, 28, 友情, 43
>SP, 50, 集中, 1, 機先, 7, 熱血, 13, 狙撃, 16, 必中, 21, 助言, 32
>パイロット側の数値をさらに少しいじって、命中-1、回避+2としたいのですが、
>流石に許容範囲外でしょうか?
> 激励は別にヒロインが「みんな頑張ってください」とか見せ場を立てるとかだけじゃなく、
> もっとしっかりやりなさいよみたいなハッパ掛けるのも激励の範疇だと思います。
> で、アリスは永の霊夢戦や萃夢想のストーリー等で自機組にハッパ掛ける役やってます。
> キャラ的に無理があると言われると他に激励持ってる藍、小町、映姫、諏訪子あたりも首を傾げざるを得ないし。
> まあ運用上、分類すると主人公側になるキャラで激励役ってなるとアリスかなっていう気持ちも。
> て言うか未だに魔理沙とアリスが仲悪いって言ってるのはtxtだけ開いて道中見てないとしか。
>>パンテオン
>これは普通のレプリロイドとは別にザコパイロット化しませんか?
>航空機や輸送機に他作品の乗り物に乗ってくるというケースもありますし。
>ザコや汎用のレプリロイドのままではなんというかミスマッチが気がします。
>それにオフィシャルコンプリートワークスによるとネオ・アルカディアの一般レプリロイドらしいので、こんな風に汎用メッセの流用ですがメッセも希望します。
>>オメガ(RMZ)
>オメガですがパイロットのフルネームをオリジナル・ゼロに変更し、パイロット画像もオリジナル・ゼロに合わせませんでしょうか?
>設定によるとオメガの第一形態と第二形態はオリジナル・ゼロを包み込む拘束具みたいなものですし、本体はオリジナル・ゼロということを強調するべきだと考えます。
>パイロット画像変更については、オメガやオメガ第二形態時に行なっておけばよろしいかと。
>そういえばオメガ第二形態ですが、パイロット画像変更した方がいいと思いますね。
>前回プアエルフのデータを書いておいて申し訳ないのですが
>あれのザコ指定をしておくのを忘れました
>(ザコ)を付加しておいていただけませんか
>「魔理沙とペア」という理由だけで性格に合わない激励を持っているのはどうなのか、激励は別にヒロインが「みんな頑張ってください」とか見せ場を立てるとかだけじゃなく、
>という意見を受けてのものですので。
>ペアとしてもアリスは魔理沙の見せ場を立てる、というキャラとはかけ離れている以上
>やはり激励は無理があるのでは、と思います。
>
> 風島さん
>> ゆゆ様
> 気持ちもうちょっと技量を上乗せできないかなぁと。180いかない程度で。
> NAOさん
> サポートSP二つはないにしても激励の差し替えは反対したい。
> 公式で二回組んで「魔理沙とのペア」としての立ち位置も十分確立してます。
> STGの方がメインなら出番の半分は魔理沙とのコンビなんだし比重置く部分だと思います。
> 「切り払い、迎撃できるのが出してる弾じゃなくてあくまで人形」とファンネル的な物を想定しているなら
> アリスが操作していることを踏まえても「誘」属性付いてしかるべきでは。
>ふーむー。
>サポートSPは他にもありますし、タッグごとの仲の良さと激励の相関性はないと思いますが
>「魔理沙とのペア」という部分に比重が偏りすぎてるのは確かですね。
>激励と友情を、必中と遅めの助言に差し替えで。
>助言しに行くころには神社がすでに倒壊しているのです。
>
>SP, 50, 集中, 1, 機先, 7, 熱血, 13, 狙撃, 16, 必中, 21, 助言, 32
>
>## 激励→必中21、友情→助言32、狙撃28→16
>
>このようになります。
>
>青梅喜太郎さんDまでいくと塩水が苦手という設定のテイガーさんと同じになってしまうので、Cあたりでどうでしょうか。テレカで水着着てたし……というのは冗談ですが。
>レイチェル
>>シルフィード(ジャンプ)と空中移動空中移動の存在意義が無いのは半分仕様というかしょうがないものというか。
>ハクメン了解です。詳しくは修正データ参考で。蓮華にJ属性付いてたのはミスでした。
>ライチ変形にするとモードチェンジがぎこちない感じになると思うので、棒所持状態をデフォルトとして、素手状態の技はアニメで表現する
>パンテオンこれは普通のレプリロイドとは別にザコパイロット化しませんか?
>オメガ(RMZ)オメガですがパイロットのフルネームをオリジナル・ゼロに変更し、パイロット画像もオリジナル・ゼロに合わせませんでしょうか?
>低下分補填としてならもう少し上方向に余裕あるかな、と。
>技量の更なる上昇希望です。
>キャライメージ次第ですが丁度大台に乗らない+4で如何でしょう?
>……や、イメージ許すなら大台のっけちゃってもいいとは思うんですが(笑)
>命中-1、回避+2、技量+4(オメガも同様)
>unit.txt
>item.txt
>昇焔牙の命中-10、消費EN-5(オリジナルゼロの龍炎刃も同様)