SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板データ総合掲示板


データ総合掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。


【102】武と突属性の使い分けについて

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月11日(金) 18時59分 -
設定
引用なし
パスワード
赤松弥太郎です。
従来、「切り払い可能な武器を使った技」は、武属性とするか、突属性とするか、運用が別れてきました。
しかし、近年はそうした技を武属性とするフォルダも増え、また「武器を使わない打撃」に強くする意図で、「耐性=突」を指定したユニットも登場しました。
しかし現状、武と突の両属性の使い分けにはかなりばらつきがあります。
ある程度の方針を決めて、両属性を使い分けた方が、前述の「耐性=突」など、面白い運用ができるのではないかと思い、提案致します。
方針が必要か不要か、作るとしてどのような方針が適当か、みなさんの意見を伺いたく思います。

詳細な経緯、私の考えについては、個別に書き込みます。

皆さんのご意見、よろしくお願いします。

【103】英雄伝説4での経緯の私見

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月11日(金) 19時00分 -
設定
引用なし
パスワード
まず、このツリーの立ち上げのきっかけとなった、英雄伝説4での討議の経緯を説明致します。
長文失礼致します。
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=836;id=data_human2

#836で抹茶さんがツリーを立ち上げた当初、私は武と突の区別についてはあまり関心を払っていませんでした。当時作っていた属性手引にも、「武」「突」の項目は存在しませんでした。
私自身は、かつてグレキチさんのデータコラムでの「武属性不要論」を読み、格闘武器以外は武属性を付けないようなデータをローカルで作っていたのですが、実際GSCを調べるとそうでないデータも多くあり、仮面ライダー剣の討議で議長のみちひろさんが「武器を使った攻撃は武属性」と発言しているのを見て(ログは流れてしまいました)、そういうことだったのかと納得しました。しかし一方で、武器を使った攻撃でも武属性を使っていないデータもあり、きっと古いんだろう、まあ実働には関係しないし、と思って、以来自分のデータには武器を使った攻撃にも武属性を付けるが、GSCのデータ討議では特に気にしてきませんでした。

しかし、#845でデュカキスさんが「武器を使った攻撃には武属性を付けよう」という提案をし、#861でおにこんぼうさんがロマサガの無機質系を例に、それに賛成しました。しかし#863で、抹茶さんは提案を棄却しました。
>うーん。その辺の基準がはっきりしないところに合わせるのはちょっとー。
>ロマサガ合わせだと、鈍器が武じゃないとか、基準が現状ではっきりしなさすぎるんで。
>
>明確な基準があればまだしも、そうでないなら、システム的に正しい方にしておきたいです。
>
>
>……本当に武器全てが武属性になる、という流れができれば、剋武でディザームやりたいんですけども。
>というのは本音なんですが、こういうのは多勢にならないと無意味ですから。
私は、中段の「システム的に正しい方」という言い方に猛烈に引っかかりました。だとすれば、「武属性が2つ付いているデータはシステム的に正しくない」ということになります。

その直後、私は「最近の傾向として、」切り払える武器を使った技は武属性を付ける傾向があると、当時の属性手引に書きました。ここでの議論で、武か突か気にする方がいることがわかり、私自身みちひろさんの意見を聞く前は混乱していたことを思い出したからです。手引は現状を変えるものではなく、追認するものですが、今までこの記述には異議が出ませんでした。またpanuさんの属性メモにも、同様の記述があります。

そして#880で私は、システム的に正しいとはどういう意味か、武属性が2つついてるデータは最近主流だ、剋武もやってみたら面白いんじゃないか、と書きました。
#881の抹茶さんの反論で初めて、最近のデータでも武属性の扱いが揺れていることを私は知りました。「最近の傾向」という言葉は相対的なものなので、対応件数が全体的に増えていれば、「傾向」と言い続けることはできますが、これは私のまったくの調査不足でした。その点私は手を抜いた議論を行ったと言わなくてはなりません。
しかし、私の主張は「#863は棄却の理由になってない」であり、「武器を使った攻撃には一律武属性を」ではありませんでした。そんなことは一言も言ってません。抹茶さんはどうもそこをずっと勘違いなさっているように思います。

#897で抹茶さんは、「武器攻撃に一律武なら、鈍器がゼラチナマスターに効いてしまう」「接属性の武器攻撃は、武属性を付けると性質が変わってしまう」との部分的な反対理由を示しました。武属性にルールはなく、フォルダごとの裁量に任されているという認識を示し、しかし、一律武属性は1つとする理由については、
>なら、機能として本来想定されている方向にあわせるのが無難と
>私は判断します。基準が曖昧ならばなおさらです。積極的な対応の理由としては
>弱い、と。というかそういう理由があるかないか、勝手に決めないで頂きたいです。
武器を使用した攻撃にも武属性を付けるという運用が本来想定されているかどうか。それは、きわめて難しい問題です。むしろ、突属性に
>相手に接触して行う攻撃で武器を使わないものは基本的にこれに該当します。
と書いてある以上、武器を使用した攻撃に突属性を使うことの方が、より想定されていないのではないかとも思います。
もっとも、これは私の主張の本論ではありません。システムでは動くものは想定内、正しい、これが変わらぬ考えです。

#896での白川さんの立場は、私のものと同じです。
>あまり一律適応前提でどうと考えずとも、武器使った攻撃は基本武、
>何か実働上の理由がある場合はケースバイケースで対応、くらいで
>いいんじゃないでしょうか。
>個々の作品の都合がある以上、違和感ゼロにはできないでしょうけど、
>違和感減らすことはできるわけで。
>武限定、突限定能力が既にあるのならば、少なくとも明らかに剣を
>使ってるような技を突にしておく実働上のメリットってないわけですし。
この「剣を使ってるような技を突にしておく」積極的理由について、抹茶さんは答えておりません。私も再三この点についてはお訊ねしています。

抹茶さんは#900で私が接属性に答えてないと言い、#910でも繰り返しそう言っていますが、私は最初から「一律」対応など考えていません。#899で、それは抹茶さんの言うとおりだと述べた上で、
>しかし、それはそれ。剣技を武属性にしない積極的理由にはならないのでは。
この一言に、私の主張は込められています。なんで一部にだけ積極的反対を示し、全体を否定するような論にするのでしょう。

#904で抹茶さんが、自分の願望を吐露したことで、ますます私は混乱しています。
抹茶さんは英雄伝説4で、その自分の願望とはまったく逆方向に歩いているんですから。
その願望にどうすれば近づけるのか、考えながら私が提案した#907ですが、抹茶さんは#910で一蹴しました。私にはどうしてそこまでかたくなになるのか、その理由がさっぱり見えてこないのです。
そこまで強い理由があるなら、データ総合板で意見集約してみては、とも提案したのですが、抹茶さんは私がやるべきだと言っています。

かなり端折った説明ですし、私にも落ち度はあるのでしょう。その点はどうぞご指摘下さい。
しかし、私はまるで納得もいきませんし、ひどく困惑しています。

最後に、この議論の原因は、おそらく「武と突に使い分けの決まりがなかった」ことに原因があるのでしょう。
だからこそ、この議論では結局両主張ともはっきりした決め手を欠き、感情論に陥ってしまいました。
違和感や疑問を互いに感じつつ、結局議長がどの主張に属するかでデータが決定されるのは、健全な議論とは言えませんし、見えにくい部分でGSCが分断していくということにもなります。
これからGSCデータ討議に参加する方がますます混乱することも避けたく、このツリーの立ち上げを決心しました。

【104】今後の方針

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月11日(金) 19時01分 -
設定
引用なし
パスワード
今後の方針ですが、私はゲーム板#896の白川さんと同じ考えを持っています。
>あまり一律適応前提でどうと考えずとも、武器使った攻撃は基本武、
>何か実働上の理由がある場合はケースバイケースで対応、くらいで
>いいんじゃないでしょうか。

現状維持での問題については、経緯説明の最後にまとめました。
今後またいつこのような問題が起きるかわからないのです。
今の時点で、ある程度の方針を示しておくことが有意義でしょう。

メリットとして、まず「わかりやすい」ことが上げられます。
武器を使った攻撃だと、戦闘アニメなどを見なくても一目で分かります。

次に、「武と突を別の属性として扱える」ことがあります。
ロマサガの無機質系では既に別属性として扱っていますが、現状では方針がないため、動作が想定できません。
方針を作っておけば、より積極的に武と突の使い分けが検討でき、どこまでが「デフォルメの範囲」として許容できるか、はっきり検討できます。

デメリットについては、最大のものは「対応フォルダが膨大になる」ことです。
これは、別に一律で対応する必要はない、と私は思っています。改訂のついでに対応しとく、ぐらいで。
移行中の混乱については、現在は属性手引が真剣に検討されてますから、それさえ完成すれば、最小限にとどめられると思います。

そして、「鈍器や鞭、接属性の攻撃について」ですが。
鞭は、切り払いに使えないものを武属性にするわけにはいきません。
接属性に武属性を付けると、武突指定の防御に引っかかる、それはまずいでしょう。武属性にするわけにはいきません。
鈍器が武器攻撃と見なされない作品なら、そのフォルダで突属性にする分には構わないでしょう。
その上で、剋武がデフォルメの範囲となるか、それはその都度検討されるべきことでしょう。

私の考えは以上です。

【105】Re(1):英雄伝説4での経緯の私見

名前
 らきと
投稿日時
 - 2006年08月11日(金) 20時50分 -
設定
引用なし
パスワード
えーと。

とりあえず、冷たい麦茶を飲んで素数を数えて深呼吸してからにしませんか。

何をそんなに焦っているのかは分かりませんが、議論を能率的に進めていく上で、
相手に食って掛かるような物言いはよい影響を及ぼさないんで。

ってだけなのもアレなんで。

> 私は、中段の「システム的に正しい方」という言い方に猛烈に引っかかりました。だとすれば、「武属性が2つ付いているデータはシステム的に正しくない」ということになります。

「より正しいと思われる」って意味なんじゃないでしょうか。
反論するためにあえて相手の意見を極端に捉えてるように見えなくもなく。
大切なのは意見のすりあわせであって、相手を論破することじゃないです。

んで、これ私見なんですが、実際システム的に「正しくない」んじゃないですかね。
武属性ってのはもともと「その武器で切り払いを行うための属性」であって
「格闘武器指定はその例外である」ってことじゃないんでしょうか。

その上で、光属性の退魔技扱いと同じように、GSCのローカルルールとして、
その「正しくない」用法を「正しい」物として用いよう、という分には納得ですが。

【106】Re(1):武と突属性の使い分けについて

名前
 外道王
投稿日時
 - 2006年08月11日(金) 21時29分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、外道王です。

武器を使った武装、使わない武装を、「武」「突」属性で使いわけよう。
という話は、以前EDCデータ掲示板で出たことがあります。
かれこれ五年ほど前ですか。
ざっと調べましたが、残念ながらログは残っていないようです。

なお、当時そのツリーを立てたのは私でした。

結論としては、
・武器を使った武装は「武」属性とする。
・ただし、細かい判断は個々の作品ごとに任せる。
となりました。

……つーてもログが残っていないと証拠がないんですがね。
やっぱり属性マニュアルはいるのかなぁと思い直すいまこの瞬間です。
私も、当時の議論をはっきりとは覚えていません。


当時の議論の流れとして、いくつかの長所、短所が出ましたが、
「武器を使った技 と 使わない技 に対して別々に
 防御系やカウンター系の能力を設定できる」
という長所を重視して、上記の結論になったと記憶しています。


以下、議論に出たと記憶している長所と短所を箇条書きにすると、

【短所】

・たとえば武器と格闘技の連携技など、「武」と「突」どちらかわからない武装があり、
 明確な基準を設けられない。

「武」と「突」のボーダーを、武器の有無で単純にひくと、どうしても矛盾のでる武装があります。
「武」「突」をわけることのメリットを重視して、
矛盾に関しては各作品ごとに最も適すると思われる指定を行ってもらう、という結論であったと記憶しています。


・「武」属性はシステム属性であるから、これに特別な意味を持たせることは好ましくない。

ユニット特殊能力の格闘武器指定ができるので、
今(五年前ですが)はそれほど重視しなくてもいいだろう、という認識であったと思いますが。


・武器を使った「接」武装はどうすんのよ?

どうせカウンターとかされないから気にしなくていいんじゃないかなーくらいの勢いだったような。


【長所】

・「突」に対するカウンター、「武」に対するカウンター、「突武」に対するカウンターを
 使い分けることができる。

等身大基準においては、ロボ対比で接近戦重視のキャラが多いです。
(ロボでは近接重視型でも大概サブウェポンとして飛び道具を持っているが、
等身大だと本当に接近戦(突武)のみというキャラも多い)
そのため、「突武」両方へのカウンター(阻止や反射、当て身、耐性、等々)はわりと強力です。
それを、「突」のみ、「武」のみのカウンターとできれば、それなりにばら撒きやすいんじゃないか?

もちろん、バランス上の強弱問題以上に、原作の再現としても有効です。

そんな話がありました。
当時は例として、るろうに剣心の刃渡り、ルナルサーガのソードブレイカーが上げられていました。
現在の刃渡りは「反先」属性の武装、ソードブレイカーの折り受けは「武」属性阻止としてデータ化されているようですね。


・武器を使った武装は「武」属性の方が多い。

これも当時の統計ですが。
一応、全作品を調べて、武器を使った技が「武」「突」どちらになっているかを調べました。

結果、参考にしたロボ基準はほぼ九割が「武」属性。(新しいデータだと「突」もあった)
# ……厳密には、武器を使った技は接だったり属性なしだったりするケースが多かったのですが。
等身大では、
特撮系のデータはほぼ全て「武」属性。
アニコミ・ゲーム系は「武」と「突」が五分五分。
となっていました。

もし統一するなら、「武」にした方が早いんじゃないかなーと。
それ以前に、武器を使った武装は「武」属性であるというのが、大勢の認識であった証拠でもあったと思います。

現在の「武」「突」の割合は知りませんが。


以上、年寄りの記憶です。
覚え間違っている部分もあるかもしれませんが、その辺はご容赦を。

内容は赤松弥太郎さんが今回あげた話と大筋では同じであると思いますが、
以前もこういった話はあったよ、くらいでよろしくお願いします。


以上、ご参考までに。


……なんで、このときの話が今に伝わってないんかなー。
まあ、私があんまり積極的じゃなかったってのもあるのかもしれませんが。
割と古株の人が「そんな話知らん」と言ってたりするし、記録としてどっかに残したいもんですねぇ。

みちひろさん、デュカキスさんとは、当時この件で深く議論しました。
なので、覚えていてくださったと思うのですが。
もうちょっと広く普及させておくべきでした。

以上。

【107】Re(1):武と突属性の使い分けについて

名前
 大菊
投稿日時
 - 2006年08月11日(金) 21時46分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、大菊です。

最初に結論を。

システム属性に現在以上の意味を持たせることに反対。
区分がどうしても必要ならば、それ用の新属性を(追加したい人が)提案するべき、です。

以下はその理由。

らきとさんも指摘されてますが、そもそも武属性と突属性は、
・切り払いに「使える」ものと「使えない」もの
という明確な違いがあります。

重要なのは、突属性は切り払いに「使えない」という点。
切り払い持ちの近接系キャラで、あえて切り払いさせない(例:阻止や反射に使う)ようにするには、
全武装を突もしくは接にするしか方法がありません。
(格闘武器は迎撃武器と違い、存在しない武装を指定しても切り払いが発動する為)

これに関しては代替手段が存在しない為、システム上以外の理由で区別をつけられると、
本来の使い方ができなくなってしまうので大変困ります。

現状はまだ区分が曖昧なおかげで影響が少ないですが、
対応が増えれば増えるほど影響も大きくなるわけで。特に耐性系統。

過去にも浄属性が対幽霊/妖怪属性として扱われた結果、本来の用途(素体(現在の再生)を防ぐ)で使い辛くなり、
結局弱点の見直しをせまられた、という例があるわけで。
# 最近だと毒属性あたりが似たような印象。
これらと同じ道をたどる前に、別の方向を模索したほうがいいんじゃないでしょうか。

以上。

【108】マルチレス

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 18時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
list.txt ファイルサイズ: 2.9KB
まず、
>らきとさん
お訊ねしたいのですが、「システム的に正しい」「正しくない」とは、どのような状態を指すのでしょうか。
そしてそれは、どの程度の危険度を持っているのでしょうか。

抹茶さんの認識では、「システムとして望ましく想定されている」という意味だろうと、私は理解してます。
その上で、「武器を使った技に突属性」「武属性の攻撃はユニットに付き1つだけ」という書き方が、「武器を使った技にも武属性」という書き方よりも望ましく想定されている、とは、私は考えません。

・ヘルプの突属性での記述
>相手に接触して行う攻撃で武器を使わないものは基本的にこれに該当します。
「武器を使わないもの」とのことわり(格闘武器でないもの、ではない!)=武器を使うものは想定していない
・ヘルプの格闘武器での記述
>指定しなかった場合は威力の最も低い格闘武器(武属性を持つ武器)が切り払いに使用されます。
「最も低い」=複数の武属性が想定
>(従って特別な場合以外は指定する必要はありません)
「特別な場合」とは、武属性がないのに切り払いをさせたい場合。複数の武属性を持つユニットが特別とは書いてない

しかし私は、「システムとしてどれが望ましく想定されているか」という議論は、動いている以上、あまり優先度の高いものには思われません。
実働上の理由、データ作者や利用者、プレイヤーにとっての長所・短所があれば、まずそれが話し合われるべきです。

この話で最大の問題は、「正しくない」という言葉が、強い排除の意味を帯びているということです。なぜ正しいと思うのか十分な説明もなく、「これが正しい」などと言われては、話し合いになりません。
ですので、あまり「正しい」だの「正しくない」だのといった話は、したくないのです。
自戒の意味も込めて、どうか「正しい」という言葉の取り扱いには、気を付けてほしいと思います。


>大菊さん
新属性はともかく、武と突の使い分けは、データ作者が好みで決めている現状維持で構わない、ということですか?それとも、武属性はユニットに1つに限定すべきだということですか?

>重要なのは、突属性は切り払いに「使えない」という点。
>切り払い持ちの近接系キャラで、あえて切り払いさせない(例:阻止や反射に使う)ようにするには、
>全武装を突もしくは接にするしか方法がありません。
なるほど。かなり特殊な事例かと思いますが、真面目に検討してみましょう。
まず、切り払いで阻止や反射の確率を指定しており、武属性なし、格闘武器指定なしで切り払いが発動しないようにしてあるわけですが、
汎用の剣を装備させたら切り払いが可能になりますね。
もし汎用の剣を装備しても切り払いを起こしたくないなら、なんで阻止や反射の確率を切り払いで指定するのか、ダミー能力で指定すべきじゃないか、という話になると思います。

剣を持てば切り払いができるけど、手持ちの武器では切り払えないなら。
私は、その武器に武属性を付けなくていいと思います。

例えば、ズバットの場合。
>阻止=Z鞭 銃 切り払い
>Z鞭,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P縛実
>Z剣,           1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ズバットは、銃弾は鞭でたたき落としてます。剣では落としてません。
剣はしかし、剣で切り払ってます。鞭は使ってません。
これを、
>阻止=Z鞭 銃 切り払い
>格闘武器=Z剣
>Z鞭,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P縛武
>Z剣,           1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
こう書き替えましょうか。
上で書いた挙動は変わりません。しかし、今度は鞭を敵が切り払う時、ズバットの切り払いが参照されます。
鬼の切り払いを持つズバットにとっては、極端な強化だと言えます。
こういった場合、無理に武属性を付ける必要はない、と私は考えてます。
もし、一括で武属性を付けるべきだという方がいましたら、その点も踏まえてご意見下さい。

「ある程度」の目安を決めておけば、
防御能力を持っている時「ある程度」の想定ができる、という程度に考えています。
毒を使った武器に毒属性が付かないのは、よくあることです。悪魔特効の武器に浄属性が付くのは、むしろ珍しいでしょう。
しかし、剣や斧、槍など、切り払いに使える武器を使った攻撃で「武属性を付けると不具合がある」という例は、かなり少ないと想定してます。
もし、そういう極端な例がありましたら、ご指摘下さい。

新しい属性には、反対します。
付ける手間がかかり、見た目にごちゃごちゃする割に、見返りが少ないことが予想されるからです。
既にある属性で済むなら、それに越したことはありません。


>外道王さん
大変参考になるご意見、ありがとうございます。
だからこそ、みちひろさんは武属性を使うのが「正しい」と言い、デュカキスさんはロマサガ共通で「耐性=突」を使い、英雄伝説4で対応を提案したんですね。納得しました。

5年前の話が最新の話と同じように残ってしまう、というのは、善し悪しあるとは思うんですが、たとえ本義でなくとも、結果そういう役割も属性手引は負うことになります。属性手引も新たな局面を迎えた今、改めてその役割を問う時期かも知れません。

余談はここまでで。
武と突の使い分けを想定して、防御能力使ってるデータって、現在ルナルサーガとロマサガ共通だけなんですかね。
他に使い分けられた方が面白い、あるいは既に使い分けを想定したデータになってるという例がありましたら、みなさんご指摘下さい。
まあ、仮にそうしたメリットが薄くとも、「わかりやすい」というメリットはかなり大きいと感じています。

現在の武と突の使い分けについても、調査した方がいいですかね。
最近のってことで、討議中のは外して、前回更新から1年以内+投稿済みフォルダ限定で調べるって方向でどうでしょう。MERI+DIA以降ですね。
私は暇だけはあるんですが、知識が足りなすぎてとても調査になりません。協力求めます。とりあえず、リストだけ作っておきました。
……129フォルダか。ちょっとげんなりする量ですが。

以上です。
引き続きご意見、よろしくお願いします。

【109】記事No.103の削除要請

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 18時41分 -
設定
引用なし
パスワード
とりあえず一点。

記事No103の削除を希望します。
このままでは議論の場としてはあまりに不公平かと。

「勘違いしている」だの、そちらの主観でこちらを必要以上に
悪し様にいうのはやめていただきたい。あくまで事実関係の記述に
留めるか、それができなければ、元となったツリーへの誘導で十分では。

それでは。

【110】Re(1):マルチレス

名前
 大菊
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 19時14分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、大菊です。
僕に対する部分だけさくっとー。

>>
>>大菊さん
>新属性はともかく、武と突の使い分けは、データ作者が好みで決めている現状維持で構わない、ということですか?それとも、武属性はユニットに1つに限定すべきだということですか?

前者。現状維持が僕の意見になります。


>
>>重要なのは、突属性は切り払いに「使えない」という点。
>>切り払い持ちの近接系キャラで、あえて切り払いさせない(例:阻止や反射に使う)ようにするには、
>>全武装を突もしくは接にするしか方法がありません。
>なるほど。かなり特殊な事例かと思いますが、真面目に検討してみましょう。
>まず、切り払いで阻止や反射の確率を指定しており、武属性なし、格闘武器指定なしで切り払いが発動しないようにしてあるわけですが、
>汎用の剣を装備させたら切り払いが可能になりますね。

待った。勝手に武器アイテム装備を前提としないでください。
僕が想定していたのは以下のようなユニットのケースです。
(以前データ掲示板に上げましたが投降には至らず。当時レス頂いた方々申し訳ない)

鉄刃(真・覇王剣)
鉄刃, くろがねやいば, (YAIBA(刃専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
阻止Lv1=覇王剣 突武実闇 切り払い 30 100
性別=男性
4000, 170, 1000, 80
BABB, YAIBA_KuroganeYaibaU(SinHaouken).bmp
覇王剣(真),       2300, 1, 1, +10, -,  30, 100, AAAA, +10, 突

まあつまり、切り払いで武装同様ENを喰うという、ある意味ネタなワケですが。

こういったユニットを作る際、突と武でシステム上以外の区別をつけられると困るんですわ。

…と、ここまで書いて気付きました。

突と武を分けたい、という意見って以下の二種類があるように見えます。

・武器を使ったものとそうでないもの(剋武など)
・いわゆる「斬」と「打」(ロマサガスライムなど)

前者であれば話は早く、ケースバイケースってことで突属性で何ら問題ないわけですが。

僕が危惧していたのは後者の分け方。
単に「武」を「突」に変えただけで、「斬」のはずの武装が「打」にされてしまう。
これを避けたかったわけです。

故に僕は前回のレスで

> 区分がどうしても必要ならば、それ用の新属性を(追加したい人が)提案するべき、です。

と書いたわけです。

こちらだけが混同していたのか、それとも知らないうちに混ざっているのか。
この部分だけちょっと確認したいところ。

以上です。

【111】突武の使い分け

名前
 さとを
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 20時32分 -
設定
引用なし
パスワード
>武と突の使い分けを想定して、防御能力使ってるデータって、現在ルナルサーガとロマサガ共通だけなんですかね。
>他に使い分けられた方が面白い、あるいは既に使い分けを想定したデータになってるという例がありましたら、みなさんご指摘下さい。

知ってる限りでは、ペルソナ2とサムライスピリッツ、十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密〜にありますね。
抜粋すると、順番にこんな感じです(他にもいます)


>仮面党イシュキック
>無効化=突実銃
>弱点=武聖光感

>柳生十兵衛(侍魂)
>当て身技Lv10=柳生心眼刀 柳生心眼刀 武 10

>二代目柳生十兵衛
>阻止=十兵衛流無刀取り 武 切り払い 5 - 手動


いずれも、大菊さんがおっしゃっているところの前者、
>・武器を使ったものとそうでないもの(剋武など)
で区別されているようなので、この辺はケースバイケースでいいのではないでしょうか。
現状でさほど問題があるようには思えません。

個人的には「この技は十兵衛には取られたくないから突にしておこう」という理由で突にしておくのもありだと思っています。
その場合、イシュキックには通用しなくなるわけですが(弱点をつくことができない場合)、そのあたりもデフォルメの範疇なのではないでしょうか。

【112】ミスって削除しちまったい。

名前
 らきと
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 21時50分 -
設定
引用なし
パスワード
#間違って一回削除しちゃったんで投稿し直します。

書き逃げするつもりだったけどレスついちゃったんで。

えーとですね。
武も突も使い分けに関してはイーブンだ、っていう前提があるんです。
その上で、それでも敢えてどっちかを選べ! というのであれば
なんでもいいからその論拠を探さなきゃならなくなるのですね。


>お訊ねしたいのですが、「システム的に正しい」「正しくない」とは、どのような状態を指すのでしょうか。
たとえばメガテンのデータで
「れんきのけん」「ヒートウェイブ」「デスバウンド」がそれぞれ武属性であって、
これら3つの技を同時に所持していたとすると、
実動上はこの中で最も威力の低いれんきのけんが切り払いに用いられている。
しかしシステム的には、「れんきのけん」「ヒートウェイブ」「デスバウンド」の
三種類が切り払いをおこなうための武器として用いられる可能性がある。

ってことです。
一時期、一部メガテンモンスがデスバウンドで切り払ってたことがあったので。
解釈の問題にもよるんでしょーから、ほんとに「どっちか選べ!」って
言われてからフィーリングでもって探すような論拠です。

>そしてそれは、どの程度の危険度を持っているのでしょうか。
危険でもなんでもないです。どっちでもいいんです。
どっちだっていいからこそ「システム的に正しいっぽい気がする属性」のほうが
いいんじゃね、とかそーいうフィーリングなんです。

どっちもどっち、どっちでもいーんだけど、敢えてどっちか選ぶんだったら、
個人的に正しいような気もする、技は突属性だなーっていうことです。

>この話で最大の問題は、「正しくない」という言葉が、強い排除の意味を帯びているということです。なぜ正しいと思うのか十分な説明もなく、「これが正しい」などと言われては、話し合いになりません。
>ですので、あまり「正しい」だの「正しくない」だのといった話は、したくないのです。
>自戒の意味も込めて、どうか「正しい」という言葉の取り扱いには、気を付けてほしいと思います。
たぶんこのへんに強い誤解があるんだと思います。
強い排除のニュアンスを込めて「正しい」「正しくない」って言ってるわけじゃないのです。
この辺はぼくの側もそのへん伝えなかったのが悪いんですが。

「光属性の退魔技扱いは本来正しくねーですわよ」
「でもGSCのローカルルールでは正しいことになってる」
っていう場合、別にこれって排除の意味合いは帯びてないと思うのです。

「Keiさん的にもともと意図されていたのか分からないから厳密には「正しい」用途じゃ
 ないのか知らんけど、「|攻反」って便利だからGSCのローカルルールとして普及させようぜ!」

「正しいか正しくないかはようわからんけど、とりあえず武と突の使い分けに関して
 GSC的には正しいってことになるローカルルールを作ろうぜ」
ってことです。

んでこの「正しいか正しくないかはようわからんけど」の部分を、
解釈の問題でぼくは「正しくない」って思ったんです。

そんなこんなでー。

【113】説明を求める

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 22時01分 -
設定
引用なし
パスワード
>抹茶さん
レスありがとうございます。
#103の削除ですが、拒否致します。
これは全て、私の主観に基づく文章であり、私の恥をさらすものです。
ご指摘の箇所も、「と(私は)思います。」と、私の考えであることを明示しております。
断言していないので、読む方が私の考えの当否を判断するでしょう。
主観でも、悪口雑言の類を書いているならば削除にも応じましょうが、それは一切書いておりません。

現状、議論の場として不公平であるのはその通りです。
しかし私には、抹茶さんが何を思い、何を感じてレスを付けていたのか、今でもわからないままです。
公平たろうと思っても、偏った視点になるのは避けられません。
むしろ、私が何を考えているか皆さんに明示し、立場をはっきりさせた方がまだ公平である、と考えています。

より公平な議論を望むのであれば、抹茶さんも自ら経緯説明をするのが、一番良いと思います。
私は、事実関係が間違っていれば指摘しますが、抹茶さんが何を思い、何を感じたかという部分に批判を加えるつもりもありませんし、そもそもできません。
二人の考えがはっきり示されれば、読む方が自分なりの見方で判断するでしょう。

以上です。

【114】全部読んだ訳ではありませんが

名前
 ザコデータ人
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 22時28分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ザコデータ人です。
ひとまず、提案っぽいものですが、必要技能を使用して剋武属性の影響を受けたときのみ、武器の一部が使用できなくなるとかでは駄目でしょうか?

ざっと読んだだけですが、
『剋武属性を使用して武器使用不可能状態を示したい』と言う意見と、
『武、突を耐性などに使用しており、それらを維持したい』と言う意見があるので、
それらの折衷案として、このような提案をさせていただきました。

ひとまずの一案として考えて頂ければ嬉しいです。

それではまた。

【115】一点、本筋とは関係ない、割とどーでもいい...

名前
 佐藤司
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 22時51分 -
設定
引用なし
パスワード
ども。本筋については何を話しているのか理解できないのでいいんですが、気になった部分があるので一点だけ。

>例えば、ズバットの場合。
>
>>阻止=Z鞭 銃 切り払い
>>Z鞭,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P縛実
>>Z剣,           1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
>
>ズバットは、銃弾は鞭でたたき落としてます。剣では落としてません。
>剣はしかし、剣で切り払ってます。鞭は使ってません。
>これを、
>
>>阻止=Z鞭 銃 切り払い
>>格闘武器=Z剣
>>Z鞭,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P>縛武
>>Z剣,           1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
>
>こう書き替えましょうか。
>上で書いた挙動は変わりません。しかし、今度は鞭を敵が切り払う時、ズバットの切り払いが参照されます。
>鬼の切り払いを持つズバットにとっては、極端な強化だと言えます。
>こういった場合、無理に武属性を付ける必要はない、と私は考えてます。
>もし、一括で武属性を付けるべきだという方がいましたら、その点も踏まえてご意見下さい。

ここの文の意味をよく考えてみたんですが、ひょっとして切り払いの相殺について語っているのでしょうか。
でしたら、切り払いの相殺は切り払い武器を持っていなくても作動しますのでこの想定は無意味だと思います。

あと個人的に打撃武器を突にしてスライムに武耐性をつけたいデータがないことはありません。D&Dですけど。あの世界ではいくつかのウーズを武器で切っちゃいけないんで。
まーまだ発表もしていないデータなんで勘定には入りませんが、そういう世界もあるってことでひとつ。

ではでは。

【116】Re(1):一点、本筋とは関係ない、割とどーで...

名前
 さとを
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 23時17分 -
設定
引用なし
パスワード
>>鬼の切り払いを持つズバットにとっては、極端な強化だと言えます。
>>こういった場合、無理に武属性を付ける必要はない、と私は考えてます。
>>もし、一括で武属性を付けるべきだという方がいましたら、その点も踏まえてご意見下さい。
>ここの文の意味をよく考えてみたんですが、ひょっとして切り払いの相殺について語っているのでしょうか。
>でしたら、切り払いの相殺は切り払い武器を持っていなくても作動しますのでこの想定は無意味だと思います。

ども、横から失礼します。
上の文章は私もよく意味が掴めなかったのですが、恐らく次のようなことを語っておられるのではないでしょうか。

テストとして、ズバットに切り払いLv3200と超感覚Lv3200、敵に切り払いLv16と格闘武器を持たせて以下の武装でそれぞれ攻撃してみました。

>Z鞭A,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P縛実
>Z鞭B,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P縛武
>Z鞭C,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P縛突
>Z鞭D,           1200, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格P縛実サ

すると、Z鞭Aは10回中10回切り払われるんですね。
対してZ鞭B、C、Dは10回中10回とも切り払われません。

意外でしたが、こういう動作をするなら確かに強化だと思いますし、使われ方にも気をつける必要はあるでしょう。
武と突の動作とはまた別の問題なのですけれど。


>あと個人的に打撃武器を突にしてスライムに武耐性をつけたいデータがないことはありません。D&Dですけど。あの世界ではいくつかのウーズを武器で切っちゃいけないんで。
>まーまだ発表もしていないデータなんで勘定には入りませんが、そういう世界もあるってことでひとつ。

イエローモールドとかデビルスワイン(魔豚)とか好きでしたので、データ化とは嬉しいですね。
ぜひぜひ頑張ってください。

それではこれで失礼します。

【117】横レス失礼します

名前
 N
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 23時25分 -
設定
引用なし
パスワード
実属性は武突と違って攻撃者が切り払いを持っていても相殺できず切り払われる確率は下がりません。
だから武器を使った攻撃に一律に武属性を付けることにしてZ鞭を実から武にした場合、切り払い持ちに弱かったZ鞭がこちらの切り払いで相手の切り払いを相殺できるようになり、切り払われる確率が格段に下がってしまいバランス的にまずくなる。

というのが赤松氏の論旨であると思われます。武と突の使い分けの話とは直接関係ありませんが。

【118】あ、理解しました。(修正1回)

名前
 佐藤司
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 23時43分 -
設定
引用なし
パスワード
レスありがとうございます。実属性についての論だったのですね。
確かに実でしたら切り払いの相殺対象になりません。
理解力が足りなくて本当、申し訳ないです。

――以下修正――

そして武器というだけで武属性を一律でつけてしまうと、
このような場合において微妙なさじ加減ができない。
だから武突の使い分けは臨機応変であるべきだ。

そういうことですね。

ではでは。

【119】Re(1):説明を求める

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年08月12日(土) 23時53分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

主観と断るにしろ、誘導効果が認められるような文章を意図的に
乗せるのは、まとめ役としては不適切な態度ではないでしょうか。

以上の理由により、記事No.103の削除を再度要求します。


以下余談。

主観を戦わせたければ、別の場所でやりましょうよ。
ここでやることでもないでしょう。

それでは。

【120】Re(1):説明を求める

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 12時48分 -
設定
引用なし
パスワード
えーと、正直なところ文意を掴みかねますが…
#103における発言は属性変更を申請した私から見ても、一方的に
「相手に理解力が足りない」と悪し様に批判しているようなもので、その上に
ただ説明しろ、説明しろの一点張りでは、事実関係を抜きにしても抹茶さんが気分を害されて当然では。
武・突関連の話を脇に置きますと赤松さんの発言は「言動不一致を明確にせよ」という
抹茶さんに対する個人攻撃と捉えられかねません。

これは言うべきか言わざるべきか悩みましたけど。
一参加者として発言する分には積極的な行動は大変喜ばしいことですが、
まとめ役になって案件を立てるのであれば、自分の意見を一方的に述べた後に
反論に対する反論、議論に対する議論に終始するのではなく
まずは事前に落とし所を定めた上で提案なされた方がよろしいのでは…と老婆心ながらに。

歯に衣着せぬ形になりご気分を害されても仕方ないと思われます。
が、議論から脱線したことを続けるよりも、まずは
「今後のコンセンサスをどういった形とするか」に舵取りを終始した上で
それを各々に理解していただくのが先ではないでしょうか。
以上です。

【121】武と突属性の使い分けについて:各論

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 14時45分 -
設定
引用なし
パスワード
えー。
属性変更の提案者であり、ツリー内でも何度か名前が出てる身として
非才ながら武・突の現在の使われ方について。
なお、フォルダ内における明確な理由・指針がある場合―いわゆるケースバイケース―は省略します。

(1):武器を使った武装は「武」属性

外道王さんもおっしゃられているように、昔挙がった結論です。
すでに挙げられた長短の他に

・武器弾き、武器落とし系の技への対応が容易

そのまんまですね。武だから武器無くなったら使えなくなるんだよ!と単純明快です。あと、

・武器使ってる=「武」は見栄えにもわかりやすく字面がキレイ

というメリットも一応。

活殺・海神ノ御調,     1700, 1, 1, -10,  -, 25, 115, AAAA, +10, 武
補星・天蓋死兆閉じ,    2000, 1, 1, -5,  -, 50, 110, AAAA, +0, 武連L4KL0
アイビスメヌエット,    1600, 1, 1, -5,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武
シンの蒼き三日月,     1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フンババの黒き瘴気,    1600, 1, 1, +5,  -, 15,  -, AAAA, +0, 武光闇

こんなワケわかんねー武装名でも武が付いてれば「ああ、武器で攻撃してるんだな」
ってわかりますから。

一方、新たなデメリットとしては

・武器持っているけど武属性で切り払わせたくない際の措置が取れない

が挙がっています。「武」はシステム属性である、の延長ですね。

(2):刃物が付いた武器は「武」属性。殴り以外にも鈍器は「突」属性

一方こちらは(1)における防御能力の使い分け、の延長です。

・スライムのような軟体やプレートメイルのような重装甲への有利/不利が特徴にしやすくなる

といった部分がメリットでしょうか。
最近のゲームでもペルソナ2、3なんかは斬撃と打撃が別扱いになっており、
こういった区分方法はゲーム的な面白みとして効果的です。

・デフォルトで鳴るエフェクトが違う

なんていうのも何気にありますね。ただし

・グレートソードも圧潰でダメージ与えるとかコンセンサスを取り難い
・武器落としで落ちる武器と落ちない武器が出てくる

とイメージの時点で難点もあります。

(3):「武」属性は切り払いに使う武器のみに付ける。
    切り払いに使わない必殺技の類は原則として「突」

切り払い判定の有無に焦点を絞ったシステマティックなものですね。
「武」属性は得物のみに使うという範疇でもあります。

・切り払う武器以外はすべて「突」属性となる

という意味で単純化では(1)と同等と言えますし

・単なる格闘も刃物で斬りつける技もシステム上は同一となる。
 転じて原作再現やゲーム的な強弱などの特性は完全に失われる

という点では真逆と言えます。
これに対しては派生案として

・新規イメージ属性の作成

が挙がっています。


次の私論は、この各論の内容に基づいたものです。
なので、根本的に違うよ、という場合などはこちらの各論にレスすることで訂正お願いいたします。

【122】Re(1):説明を求める

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 15時39分 -
設定
引用なし
パスワード
>抹茶さん
英雄伝説ツリーですが、一体どうしてこんな話になったのか、私の何が悪かったのか、誰の何が悪かったのか、私の頭では今でもさっぱり理解できない状況です。
一方的と言いますが、私の何が悪かったのかわからない状況では、反省しようもありません。
このまま#103を取り下げてしまうと、誰にもわからずじまいに終わってしまうのではないかと危惧しております。
それとも、わからずじまいに終わった方が良いと言うのでしょうか。

抹茶さんの危惧する誘導効果ですが、今まで私に対する皆さんの批判や非難は寄せられていますが、抹茶さんに対する批判や非難は一切ありません。
抹茶さんの危惧する誘導効果は実証されず、私見としては、今後ともそのような効果を#103が発揮することはないと考えています。

よって、その理由での#103の削除には応じられません。

以下余談。
客観は、どこかに転がっているものでも、降って湧くものでもありません。作られるものです。
皆の腑に落ちる説明ができなければ、すべての説は主観でしかありません。
抹茶さんの腑に落ちる状況説明ができるのは、抹茶さんだけかと思います。

以上です。

【123】論点整理

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 15時40分 -
設定
引用なし
パスワード
このツリーでの私の最終目的は、「武と突の使い分けに対し、何らかの合意を作ること」です。そしてそれにより、根拠もはっきりしない中での、どちらがより望ましいかなど、武と突についての論争を無くすことです。
目的さえ果たせれば、その合意がどのような形の物になるか、実のところ私にはあまりこだわりがありませんでした。
とはいえ、具体的にどの方向に結論を出すのか見えないまま議論を始めたため、各所で混乱が起きていることは、デュカキスさんのご指摘通りであり、申し訳ありませんでした。
大菊さんがご指摘した軸を参考に、このツリーとして出しうる結論を具体的に考えてみます。

1.武と突の使い分けを定める
 a.武器であれば武、それ以外は突
 b.長物であれば武、それ以外は突
 c.斬撃であれば武、打撃であれば突
 d.「格闘武器」のみ武、それ以外は突
 e.その他

2.武と突の使い分けをデータ作者に任せる

どのような議論になったとしても、上記の範囲に結論は収まるでしょう。

まず、「2.武と突の使い分けをデータ作者に任せる」について。
これは、既に大菊さんから提案がありました。
この結論になれば、たとえ武と突の使い分けが議題に上っても、データ制作者の一声で決するのですから、私の当初の目的は果たされます。その時は、武属性のみの防御能力は、動作が想定できなくなりますから、全廃が望ましいでしょう。
しかし、私の目的は、上の結論のどれでも達成できますから、明確にメリットと呼べるものは、考えつかないです。こんなところで自由になっても、データ制作で新たに得るものは何もないと思います。
デメリットとしては、まず新規の作者さんが、どう武属性を使うか選択を迫られることになります。ガイドラインが何もないので、混乱は避けられません。
そして、データ管理者制廃止が検討されている現状に、データ作者の好みでという方向性はまったく逆行しています。
私は、まず他の結論の方向を探るべきで、この方向性は最後の最後、他の方法のどれも明確なメリットが無く、デメリットが大きすぎる場合にのみ考えるべきかと思います。
この方向性を採ることで、何か積極的なメリットがあるとお考えの方は、どうぞご意見ください。

なので、「1.武と突の使い分けを定める」の方向でまず検討したいと思いましたところ、デュカキスさんが同じようなことをやってますね。とりあえず、デュカキスさんが論を書き終えるまで待ちます。
マルチレスは、またその後にでも。

とりあえず、以上。

【124】どうでもいいことですが

名前
 大菊
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 16時02分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、大菊です。

それぞれ言い分があるとは思いますが、それ以前の問題として。
この掲示板、子記事のついたレスは削除できない仕様になっているようです。

今回削除希望の出ている【103】には、らきとさんのレス【105】がついているため、
このままではどちらにせよ削除できません。

とはいえ、【105】が削除された場合は【103】も削除できるようですが。

とりあえず事実のみお伝えいたしました。


最後に、赤松さんへ。
活動熱心なのは良い事ですが、少々ヒートアップしすぎのようにも見えます。
こちら
http://www.gsc.ne.jp/bbs_data_rule.html
3.議論の際のルールとマナー
を再度読んだ上で、冷静な話し合いを行うようお願いいたします。

以上。

【125】とりあえず一点だけ

名前
 gg
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 16時34分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、どうにも気になったので一点だけ。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=120;id=data_general
こちらのデュカキス氏の書き込みにおける。

>#103における発言は属性変更を申請した私から見ても、一方的に
>「相手に理解力が足りない」と悪し様に批判しているようなもので、その上に
>ただ説明しろ、説明しろの一点張りでは、事実関係を抜きにしても抹茶さんが気分を害されて当然では。
>武・突関連の話を脇に置きますと赤松さんの発言は「言動不一致を明確にせよ」という
>抹茶さんに対する個人攻撃と捉えられかねません。

この部分が、第三者から見て誘導効果が認められる、という論旨になっていると思います。

>抹茶さんの危惧する誘導効果ですが、今まで私に対する皆さんの批判や非難は寄せられていますが、抹茶さんに対する批判や非難は一切ありません。
>抹茶さんの危惧する誘導効果は実証されず、私見としては、今後ともそのような効果を#103が発揮することはないと考えています。
>
>よって、その理由での#103の削除には応じられません。
>

よって、赤松氏の発言に従い削除されるべきではないのでしょうか。

また、それでなくとも上記のデュカキス氏の発言に加え
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=105;id=data_general
こちらのらきと氏の発言の

>何をそんなに焦っているのかは分かりませんが、議論を能率的に進めていく上で、
>相手に食って掛かるような物言いはよい影響を及ぼさないんで。

という部分が

>データ討議上のルール
>3-1 当掲示板では、以下の行為が禁止されています。
>・挑発的な言動や、敢えて乱暴な言動をするなどの行為。

に該当する可能性を暗に指摘されているのではないでしょうか?

それでは失礼しました。

【126】武と突属性の使い分けについて:私論

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 16時35分 -
設定
引用なし
パスワード
ここからは個人的な意見です。

まず

・鈍器が作品ごとに「武」「突」が違う場合、
 同名でも剋武で防げたり防げなかったりする問題がある

の件ですが。私としてはゲーム板におけるpanuさんの

> FFのホーリーとかもシリーズごとに属性が違ったりしてるんで、
> メイス技が突だったり武だったりするのはある程度しょうがないと思いますよ。

> 剋武をやりましょうよ。おもしろいから。

> 「ゲーム的都合で武器をフッ飛ばしても旋風裂斬は出ますがご了承ください」でいいと思いますよ。

と同様、「別にいいんじゃないの?」が回答です。

そもそもゼラチナスマターに付いてる無効化=突だって「ゲーム中には存在しなかった」
実属性のアンカーフレイルみたいな武器なら普通にぶん殴られます。
ですが、フォルダ内における関係は「ロマサガの棍棒や体術は通用しない」時点で満たされています。
なので、「共闘を命題にする」という本義とは別として
「原作における面白い特徴を追求する場合、フォルダ超えの齟齬には目をつむれる寛容さ、割り切り」
が大切なのでは、と思うわけです。

プレイヤーにとって不便という意見もありますが、まず相手が術属性の武装持ってるか
調べてから黙属性を使うのと大して変わらないのでは、というのは楽観的でしょうか?

一方で

・突属性の武器に<武属性使用不能>を付けることで使用不能にする

というご提案もあります。
これも面白い手法と言えますが、いきなり使えなくなるというのは使えなくならないより
はるかに不便極まりない。必然的にダミー属性の導入、云々の話になるんじゃないかなーと私的に。
なので、とりあえず脇に置いておきたいのですが、如何でしょう。

さて、もう一つの案件

・切り払わせたくない時の問題

がありますが、これについては「特徴追求、以下略」の域を出ないのでは、というのが正直な意見です。

・新規イメージ属性

については、まず追加は仕様統一の比にならない多大な労力を強いることになります。
H属性が導入された時もロボデータでは喧々囂々の議論が繰り返されました。
まだH属性はミサイル等に「疑わしきは付ける」が成立するものでしたが、
武器の種別によって属性を分けるのは、武器に持つ各人のイメージ問題から
これの比にならない問題が起こり得るでしょう。
そこまでして得るメリットは、まず無いでしょうね。


と、ここまで色々書きましたが、これ私には全部関係ありません。
今回私が意見を提起したのは「武」属性をどうしたいとかそういう話でもなんでもなく

・特に理由が無い時に武器を使った技は「武」にするか「突」にするか

だけです。
スライムに防がれたいなら鈍器は「突」属性でもいい。
武器落としさせたいなら全部「武」属性でもいい。
切り払いさせたくないから「突」属性でもいい。
大いに結構です。
ですが、どれでもいいならどれかにすればいいんじゃないでしょうか。
そして以前の提案では「武」属性になったから私は「武」属性を提案する。
それに対して抹茶さんは切り払い可/不可を優先して「突」属性を推している。
個人的には格闘武器指定で解消できる内容なので、各論記載のメリットを重視して「武」属性を推す。
というだけなのです。
色々書きましたが、結論としては

・理由が無ければ武器を使った技は「武」属性にしてほしい

それ以外は積極的には干渉しないつもりです。
まとまりない形になってしまいましたが以上で。

【127】Re(1):武と突属性の使い分けについて

名前
 大菊
投稿日時
 - 2006年08月13日(日) 17時52分 -
設定
引用なし
パスワード
えーと。
「武と突の使い分けに対し、何らかの合意を作ること」のみで考えるならば。

>1.武と突の使い分けを定める
> a.武器であれば武、それ以外は突
> b.長物であれば武、それ以外は突
> c.斬撃であれば武、打撃であれば突
> d.「格闘武器」のみ武、それ以外は突
> e.その他
>
>2.武と突の使い分けをデータ作者に任せる

このツリーの目的がガチガチの基準の作成ではなく、
単なる方針でしかないのなら、c以外のどれでもいいといったところでしょうか。

ただ、1.のa,b,c,dいずれにおいても。
システム的都合にしろデータ的都合にしろデータ作成者の好みにしろ、例外指定を認めるのであれば、
それは結局2.と何ら変わらないのではないか、とも思うわけですが。

以上。

===以下追加。デュカキスさんへの私信(?)===

>それに対して抹茶さんは切り払い可/不可を優先して「突」属性を推している。

これって、赤松さんの武属性への変更希望に対し、
「システム的都合を優先しており、作業量もあるので変更しません」ってだけで、
全体として突属性を推しているというわけじゃないのではー?

【128】分離します

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月14日(月) 17時58分 -
設定
引用なし
パスワード
枝葉の部分が肥大化を続け、非常に論が追いにくくなっておりますので、
緊急処置として、ツリーを分離します。
英雄伝説4ツリーに関わる話は、こちらで続けることとして、武と突の使い分けについては、新ツリーでお願いします。
お手数をおかけし、申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いします。

英雄伝説4ツリーに関わる、私の現状認識を述べます。

1.
もし、この議論を読んで、英雄伝説4ツリーの当事者でない方で不快感を覚える方がいらっしゃいましたら、心よりお詫び申し上げます。
不快感を意図したものではなく、可能な限りそれを避けたいとも思ってきましたが、結果として不快感を与えたこと、申し訳ありませんでした。
英雄伝説4ツリーの当事者の方が不快感を示すのは、私自身の思いを隠さず伝えることを意図していたため、ある程度やむを得ないことであったと思います。
しかし、不快感を覚えた方には申し訳なく、また、不快にさせることを目的として書いたものではないことをご理解頂きたく思っております。

2.
削除要請については、今後いかなる理由であっても応えません(管理人による削除は、これに限りません)。
仮に削除したところで、私が発言したという事実は消せませんし、私の考えが変わることもありません。
これほどの注目を集め、関連する発言が行われた記事を削除するというのは、かえって無責任です。
具体的なセンテンスにおいて、表現が断定的であり、誤解を招く畏れがあるなどの場合、必要に応じ、その表現の撤回ないし訂正には応じます。

3.
抹茶さんの指摘する、「誘導効果」とは一体どのような意味なのか、はっきりとはわかりません。
「不公平」とも言っているので、議論において抹茶さんを不利にするような誘導効果、と考えておりますが、現在このツリーで出ているのはもっぱら私の言動へのお叱りであり、抹茶さんを非難する言説はまったくありません。
私の言説で具体的にどのような不利益を抹茶さんが被っているのか、私にはわかりません。

4.
私は最低限のルールやマナーについては守っているつもりであり、今までの言動に問題があったとも現在考えていません。
抽象的な印象論ではなく、具体的に「自分が考えるに、この表現に問題がある」との指摘をお願いします。議論の停滞の原因となっています。
抹茶さんにも、「主観的である」といった漠然とした批判ではなく、「ここは赤松の思い違いだ」という具体的な指摘をお願いします。

5.
最も公平なのは、抹茶さん自身が経緯説明をすることだと、私は考えています。
抹茶さんの英雄伝説4ツリーでの言動の解釈の違いが、本論にも影響を及ぼしています。

以上で、レスに代えさせて頂きます。

【131】Re(1):分離します

名前
 8百式
投稿日時
 - 2006年08月15日(火) 00時58分 -
設定
引用なし
パスワード
んー、明確な枠なんて作らなくてもいいんじゃないかと思うんで、このツリー自体にさして興味はないのですが、無意味な煽り合いは全体に迷惑になるんで外から見た意見を。

・議論の誘導たるや何ぞや
>議論において抹茶さんを不利にするような誘導効果、と考えておりますが
その通りですね。


現在このツリーで出ているのはもっぱら私の言動へのお叱りであり、抹茶さんを非難する言説はまったくありません。
>私の言説で具体的にどのような不利益を抹茶さんが被っているのか、私にはわかりません。

恐らく抹茶さんへの非難中傷でしょう。


>この「剣を使ってるような技を突にしておく」積極的理由について、抹茶さんは答えておりません。私も再三この点についてはお訊ねしています。
>抹茶さんは#900で私が接属性に答えてないと言い、#910でも繰り返しそう言っていますが、私は最初から「一律」対応など考えていません。#899で、それは抹茶さんの言うとおりだと述べた上で、
>>しかし、それはそれ。剣技を武属性にしない積極的理由にはならないのでは。
>この一言に、私の主張は込められています。なんで一部にだけ積極的反対を示し、全体を否定するような論にするのでしょう。
>#904で抹茶さんが、自分の願望を吐露したことで、ますます私は混乱しています。
>抹茶さんは英雄伝説4で、その自分の願望とはまったく逆方向に歩いているんですから。
>その願望にどうすれば近づけるのか、考えながら私が提案した#907ですが、抹茶さんは#910で一蹴しました。私にはどうしてそこまでかたくなになるのか、その理由がさっぱり見えてこないのです。
>そこまで強い理由があるなら、データ総合板で意見集約してみては、とも提案したのですが、抹茶さんは私がやるべきだと言っています。
>
>かなり端折った説明ですし、私にも落ち度はあるのでしょう。その点はどうぞご指摘下さい。
>しかし、私はまるで納得もいきませんし、ひどく困惑しています。


該当する単語を羅列するなら、「〜答えていません」「なんで一部にだけ積極的反対を示し、全体を否定するような論にするのでしょう」「自分の願望」「吐露している」「困惑しています」
後半は面倒になっているのか引用がないので、結構赤松さんに有利な文章に見て取れますね。
結果的に「抹茶さんが悪い」というようにとられても当然だと思います。
これが議論の誘導の中身であり結果でもあります。

ていうか、この辺は事実確認って言うより抹茶さんへの反対意見ですね。あんまり分離させるようなもんでもない気が。


>しかし、不快感を覚えた方には申し訳なく、また、不快にさせることを目的として書いたものではないことをご理解頂きたく思っております。
まぁ意図せぬ解釈をされることはありますが、不作為が発言の訂正しないことを正当化できる理由にはなりませんので。一応。

【132】微訂正

名前
 8百式
投稿日時
 - 2006年08月15日(火) 01時03分 -
設定
引用なし
パスワード
途中引用記号が1つ抜けてましたね。正しくはこうです。

>>現在このツリーで出ているのはもっぱら私の言動へのお叱りであり、抹茶さんを非難する言説はまったくありません。

>>私の言説で具体的にどのような不利益を抹茶さんが被っているのか、私にはわかりません。

【133】後半部の訂正

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年08月16日(水) 22時31分 -
設定
引用なし
パスワード
>八百式さん
ご指摘ありがとうございます。痛み入ります。
>ていうか、この辺は事実確認って言うより抹茶さんへの反対意見ですね。あんまり分離させるようなもんでもない気が。
本来、分離させるべきものではありません。
このままでは「無意味な煽りあい」だけでツリーが埋め尽くされる危険があったため、緊急処置として分離したまでです。
生産性のある議論になり次第、再び同じツリーで話し合うつもりです。

>「〜答えていません」
断定的ですので、「レスは見あたりませんでした」とします。
>「なんで一部にだけ積極的反対を示し、全体を否定するような論にするのでしょう」
同じく、「一部にだけ積極的反対を示し、全体を否定するような論だと思えてなりません」とします。
>「自分の願望」「吐露している」
「願望」は抹茶さん自身が使った言葉ですが、吐露するというのは価値判断的ですので、引用も添えて「表明した」とします。
>「困惑しています」
これは私の率直な感想であり、相手を非難する言葉とも思えません。

以上、個別のご指摘に従い、後半部を改めます。


#896での白川さんの立場は、私のものと同じです。
>あまり一律適応前提でどうと考えずとも、武器使った攻撃は基本武、
>何か実働上の理由がある場合はケースバイケースで対応、くらいで
>いいんじゃないでしょうか。
>個々の作品の都合がある以上、違和感ゼロにはできないでしょうけど、
>違和感減らすことはできるわけで。
>武限定、突限定能力が既にあるのならば、少なくとも明らかに剣を
>使ってるような技を突にしておく実働上のメリットってないわけですし。
この「剣を使ってるような技を突にしておく」積極的理由について、抹茶さんからのレスは見あたりませんでした。私も二度ほど(#899、#907)この点についてはお訊ねしています。

抹茶さんは#900で私が接属性に答えてないと言い、#910でも繰り返しそう言っていますが、私は最初から「一律」対応など考えていません。#899で、それは抹茶さんの言うとおりだと述べた上で、
>しかし、それはそれ。剣技を武属性にしない積極的理由にはならないのでは。
この一言に、私の主張は込められています。一部にだけ積極的反対を示し、全体を否定するような論だと思えてなりません。

#904で抹茶さんが、自分の「願望」を表明したことで、ますます私は混乱しています。
>私的にはー。
>
>このフォルダじゃないんですが、手持ちのフォルダに武器落とし
>という武装があってですね。これを剋武にしたいって潜在的願望が
>あったんです。
>
>一方、私はロマサガファンなので、ゼラチナスマターには
>殴武器であるメイスやフレイルを無効化して欲しい。
>
>内的願望だけならこんな感じ。
抹茶さんは英雄伝説4で、その自分の願望とはまったく逆方向に歩いています。
その願望にどうすれば近づけるのか、考えながら私が提案した#907ですが、抹茶さんは#910で一蹴しました。
>えーと、武器落としとかなんやらは本題じゃないんですよ。
>余談なんです、これ。願望って断ってるじゃないですか。
私にはどうしてそこまでかたくなになるのか、その理由がさっぱり見えてこないのです。
そこまで強い理由があるなら、データ総合板で意見集約してみては、とも提案したのですが、抹茶さんは、
>その上で、統一見解を出したいなら、ツリーはそちらでお願いします。
>提案者はそちらですよね。
統一見解など一言も言っていないのに、どうしてそうなるのかわかりません。


以上より、抹茶さんのおっしゃるとおり、誘導効果が認められる「ような」文章であったことは、認めます。
しかし、それを理由に全削除を要請する論理にはまったく賛同できません。
抹茶さんの言う「こちらを必要以上に悪し様に言う」記述を、具体的に挙げていただいた上でなら、対応も検討できましょう。

以上です。

59 / 67 ツリー ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

153,553

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター